茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4362件中 4201− 4210 件を表示しています。

次ページ416417418419420 421 422423424425 前ページ

2006年11月08日(水曜日)
 今日は、朝からお天気も良く風もなく秋晴れの中、園児達はうらら保育園に登園する。
 今日は、本当に「秋は良いな〜」と思うお天気で、園児達も秋との触れ合いを楽しむかのようで、清々しい笑顔で園での生活を過ごせた一日であった。
 朝のお歌と体操も、「どんぐりころころ」を元気良く大きな声で身体も手遊びも楽しそうに動かす。
 今月からの月極保育の園児達も、お友達や保育士の真似をしながら楽しく参加する。お名前を呼ばれると「ハイ!」と手を高く上げ元気にお返事することが出来る。
 おやつの後、お散歩に出掛ける。お約束もしっかり守りお友達と手を繋ぎ、楽しくお散歩する。
 今日は、0歳児も含め全員茨城県庁の広場に行く。0歳児は、ベビーカーに乗ってご機嫌に「う〜ん、う〜ん」と声を出す。芝生にお座りすると芝のチクチクする感触が嫌だったらしく、しぶ〜い顔をする。
 広場では、みんな楽しく駆けっこしたり、芝生の高いところから滑ったり何度も繰り返しする。
 水辺では、魚や鳥を見て嬉しそうにお話をしていた。とてもお外が大好きで、落ち葉を集めたりして、秋の自然を楽しんでいた園児達です。
 トイレトレーニングも絶好調です。今日は、1歳児半位の園児がお友達がおトイレに行くと、真似しておトイレに行く。しかもトイレットペーパーで何度も何度も拭いていた。良く見ているのだな〜と感心する。
 午睡後、お部屋で動物ごっこをする。みんなそれぞれ好きな動物になって、うさぎや犬、ライオンになったりカエルになって鳴きながらピョンピョンと飛び跳ねる。
 昼食の時間、ディズニーランドの話題になり「カリブの海賊」のお話で楽しく盛り上がる。
 今日は、昨日の強い風とは違い、秋の素晴らしいお天気と触れ合いに充分満足した園児達が過ごすうらら保育園でした。
2006年11月07日(火曜日)
 今日は、少々風は強いがお天気は良く、大きな声を出して元気にうらら保育園に登園する。
 新しいお友達もお約束どおり5名登園する。始めは少し戸惑いも見られたが、面談の時にお母さんと一緒に来ていたので、面談中に園児達と遊んでいたので直ぐに溶け込むことが出来て安心する。
 一時預かりのお友達も登園する。慣れているので同様にお友達と直ぐに関わりを持つことが出来る。
 朝のお歌、挨拶や体操とお名前を呼ばれたときには、戸惑いもあったがお友達の真似をしながら大きな声で返事する。
 今月の朝のお歌は、「どんぐりころころ」で手振りと身体を動かしながらみんな楽しく歌う。
 お家でも振り付きで歌っているとご父兄からお聞きする。
 今日も、園児から「先生、コロコロはこうやるんだね?!」とか2番目の歌詞で「何でどんぐりは泣いちゃうの?」など興味を持っている様子。
 新しい歌や手遊びを取り入れると、いつも興味津々に覚えようとする。
 身体を動かすことによって、五感の他に動きの感覚を育て、表現力を育成したいと思う。園児達が、気に入ってくれて嬉しく思う。
 朝の自由遊びは、ままごとやブロックの組み立てを中心に遊ぶ。
 おやつを食べた後、お散歩に出かけるが行く前に、玄関前で並んで座り待つことが出来る。お約束をしっかり守ることが出来る。
 新しいお友達も同じように出来る。また、足をみんなでバタバタしながら楽しさを共有する姿も見られた。
 お散歩先の茨城県庁の広場では、風に舞う葉っぱを追い駆けたり、色の着いた葉又は花びらを集めたりして、秋の自然を楽しんでいた。
 トイレトレーニングも絶好調で、2歳半前後の園児達午前中2回成功する。一度間に合わなかった園児もいたが、遊んでいても保育士の側まで来て、肩をトントンして知らせてくれる園児もいる。
 3歳前の園児達は、殆どおトイレですることが出来る。
 今日は、新しい園児がたくさん増えたにも拘らず、まとまりがあり協調性があって楽しく、秋の自然にふれ合いながら過ごしたうらら保育園でした。
2006年11月06日(月曜日)
 今日は、3連休の休み明けの登園日で少々心配するが、元気にうらら保育園に登園する園児達。
 お休み中は、町内会のイベントや旅行に行ったりして、お天気も良くたくさん遊んで満足した様子をご父兄からお聞きする。
 登園時から、園児達同士でお話がはずむ。朝のお集まりのお歌の時間になっても、今日は少々集まりが遅れる。それほど話が続いていた。
 声掛けして朝のお歌を始める。記憶では、初めてではないかと思う。それだけ楽しかった様子で、自分の思っていることを素直に表現できて仲良く、自然にお友達と関わりを持ってくれて嬉しく思う。
 一時預かりの園児も多勢登園する。何度か登園して慣れているので園児達に直ぐに関わりご機嫌に遊ぶ。
 今日は、朝は少し寒むかったが10時前にはお天気も晴れて、お散歩日和となりおやつの後、0歳児を残し茨城県庁にお散歩に出かける。
 県庁の広場に着くと、早速走り回り元気いっぱいに遊ぶ。落ち葉のあるところでは、みんなで棒を持ってかき集めたり、芝生の坂で滑り落りを何度も繰り返す。伸び伸びと楽しそうに動き回る。
 0歳児は、園の周辺をベビーカーに乗り気持ち良さそうに過ごす。
その後、お散歩の園児が帰る頃まで外気浴をする。
 みんな食欲もあり午睡もしっかりと摂れる。3連休の遊びと県庁の広場で疲れたのかぐっすりであった。
 午後からは、絵本を読んだり、読み聞かせをしたり、ブロックを組み立てたりして過ごす。特に新しい玩具の自動車学校の模型を組み立て、車を走らせたりする。
 小刻みにパズルのように分かれて少々難しい組み立てであるが、一所懸命集中して組み立てる。
 やはり時間は掛かったが、それだけ創造性を発揮してお友達と、仲良く長方形になったり、途中で途切れたりで四苦八苦していたが、顔つきは真剣そのものでした。
 明日から、5名の新しい園児が増える予定なので、園児達の戸惑いと喜びをゆっくりと慌てず協調性を伸ばしていきたい。
 新しい園児達も、何度か登園している子もいるので、月極保育となるので同様に戸惑いから、たくさんの体験をして個性を大事にして協調性も少しづつ促していきたい。
 今日は、何となく園児達のお話が多く聞かれ嬉しく思い、明日からの新しいお友達との関わりを楽しみにするうらら保育園でした。
 
2006年11月05日(日曜日)
 今日は、さわやかな快晴で風邪もなく良い天気の中うらら保育園に登園する。3連休の終わりの日曜日です。
 一昨日は、幼稚園の運動会があったので園児達は、運動会の話で盛り上がる。ずいぶん長い間練習したらしく、それが上手に出来たようで一所懸命に保育士やお友達に話す。
 お話が終わると満足したのか、笑顔で様々なごっこ遊びをする。
 今日は、あまりにも良いお天気でお散歩日和なので、おやつを食べた後、全員で茨城県庁までお散歩する。いつもよりもさらにゆっくりと歩く。
 0歳児も、おんぶされながら一緒に出かける。行く前から笑顔でニコニコしていた。何か楽しみにしていた様子。
 広場に着くと、園児達は運動会の続きか駆けっこで動き回る。何度も競争していた。楽しそうに走り、汗をよくかいていた。水分の補給をする。 0歳児も、シートに座り「う〜ん、う〜ん」と自分も参加したい様子でいら立っている姿が何度も見せる。
 午後は、自由時間にして好きな事をさせる。「遊んでも良いんだよ」と声を掛けても、数字を書いたり、漢字を書いたり一所懸命お勉強する。
 今日も、休日保育の園児達は元気で笑顔いっぱいに過ごせ、お勉強も自らやっていた、とてもおりこうさんのうらら保育園でした。
  【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から概ね現在の前日までの天気情報について調べることが出来るように、サイトを作成中です。
尚、GoogleとYahooとMSNでは検索エンジンに、「水戸市うらら保育園」と入力して頂ければ、一番上位に「水戸市の県庁前にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くと「うらら保育園のトップページ」若しくは「特色」と表示されますので、その右側のサイドメニューの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。

このページの先頭へ▲

2006年11月04日(土曜日)
 今日は、3連休の真ん中の土曜日で休日保育の日で、お天気は曇りであったが元気に園児達は、うらら保育園に登園する。
 今日は、みんな遅く10時半頃に全員揃う。
 0歳児以外は、一週間に一度の登園だが年齢も近く姉弟の園児も一緒なので、すんなり園のリズムに入ることができ、みんな仲良しのお友達でいろいろ一週間の出来事のお話が進む。
 おやつの後、塗り絵や絵本を読んだり男の子はジャングルジムで遊んだりブロックやパズルで集中して取り組む。
 今日は、お天気が雨が降りそうだったので茨城県庁までのお散歩は止めて、園の周辺を歩く。少しの時間であったが園児達同士でたくさんのお話しする。自分のことも言えて、他の園児の話もよく聞いてお互いに驚いたり笑ったりする。
 0歳児も、ハイハイのスピードが速くなりつかまり立ちもしっかりと出来るようになり得意げな笑顔を見せる。
 今日は、ゆっくりと落ちついて園児達同士のお話が盛り上がり、楽しく過ごせたうらら保育園でした。
 【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から概ね現在の前日までの天気情報について調べることが出来るように、サイトを作成中です。
尚、GoogleとYahooとMSNでは検索エンジンに、「水戸市うらら保育園」と入力して頂ければ、一番上位に「水戸市の県庁前にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くと「うらら保育園のトップページ」若しくは「特色」と表示されますので、その右側のサイドメニューの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。

このページの先頭へ▲

2006年11月03日(金曜日)
 今日は、文化の日でお天気も少し風があるが心地よいお天気の中、祝日保育の園児達は笑顔でうらら保育園に登園する。
 0歳児は、大きいお姉さん達がお家作りの玩具で組み立てているのを、横で興味があるのかジーと見ている。時折「ん〜ん〜、あ〜」など声を出して一緒に集中して取り組んでいる様子。
 積み木やブロックをあげるとカチカチ鳴らしたり、ハイハイして隣の一部屋を占領してジャングルジムに自分で行きつかまり立ちをしてご機嫌に過ごす。午後は外気浴をして気持ち良さそうに外の動きを見ていた。
 大きいお姉さん達は、お家作りに夢中になり何度も繰り返して創造性を
発揮していた。木の種類を聞くと「ヤシの木」と答え、ヤシの木は何処が多いのかなと質問すると「ハワイ!」と答えてくれる。ハキハキとお返事してくれる元気な園児達。とても嬉しく思う。
 今日は、ゆっくりと落ち着いて自由に過ごして満足そうな園児達のうらら保育園でした。
 【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から概ね現在の前日までの天気情報について調べることが出来るように、サイトを作成中です。
尚、GoogleとYahooとMSNでは検索エンジンに、「水戸市うらら保育園」と入力して頂ければ、一番上位に「水戸市の県庁前にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くと「うらら保育園のトップページ」若しくは「特色」と表示されますので、その右側のサイドメニューの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。

このページの先頭へ▲

2006年11月02日(木曜日)
 今日は、晴れたり曇ったりのお天気で朝方は、少し肌寒かったが園児たちは、元気よく「おはよう!」とうらら保育園に登園する。
 週2日保育と週3日保育の園児達の当園日でもあり、一時預かりのお友達も多勢登園する。女の子のお友達が多く賑やかな一日となる。
 様子を見ていると女の子同士プリキュアの話で盛り上がっていた。お外に行ってからも「先生!今日はプリキュアの鬼ごっこしたいな〜」と言う園児達。楽しそうであった。
 週2〜3日保育の園児達も、登園時は泣くが直ぐに泣き止み遊び始める様になる。お友達とも関わりをもてるようになり慣れてきたのだな〜と、嬉しく思う。お散歩に行く時も、お友達と手をつないで楽しく歩く。
 やはり、茨城県庁の広い広場はみんな楽しみで自由に動き回る事が出来るので、一所懸命に走ったりビニール紐を持ってみんな駆け回る。
 今月からの月極保育で慣らし保育の姉妹の園児も、県庁の芝生でカエルを見つけるとニコニコして近づき、ピョンピョン跳ねるカエルの後をついて、嬉しそうにお話する。
 たくさん声を出して自分の気持ちや言いたい事を表現してくれる。秋なのにカエルとは珍しい。そしてカエルさんのお家を作ってあげている間に逃げられて残念がる。
 午睡時は、慣らし保育の園児達はやはり寂しくなってしまった様で、シクシクしてしまうので、今日はお昼ねする班としない班と分かれて午後から過ごすことにする。
 お昼ねしない班は、保育士が午後からの準備する様子を見てお手伝いしたり、絵本を読んで過ごす。安心したようで午後からもご機嫌で遊んだり、お話をたくさんしてくれる。
 その園児の持つ個性を心豊かに、何事にも柔軟に立ち向かえるようにしたいと思う。
 0歳児も、テーブルにつかまり、立ちひざをした状態で何か言いたそうにこちらを見ていたので、直ぐにわかりました。「いいウンチでした。」
 その後は、スッキリとした顔で遊んで可愛い声でたくさんおしゃべりもしてくれる。
 一時預かりのお友達は、平日幼稚園に行っているということで集団生活には慣れている様子。
 今日は、多勢の園児達が登園して広場で動き回る姿は、まるで運動会のようでたくさんの笑顔を見せてくれたうらら保育園でした。
 
 

このページの先頭へ▲

2006年11月01日(水曜日)
 今日から11月。少し肌寒いが陽ものぼり秋晴れの中園児達は、いつもの様に元気にうらら保育園に登園する。
 朝の挨拶やお歌などを済むと、昨日の続きのお店屋さんごっこの製作を始める。園児達の方から昨日のお約束を覚えていて「やりたい」と言い始め取り掛かる。
 お店屋さんごっこの製作が落ち着いて出きる様にテーブルにのりやテープ、ハサミ、クレヨン、折り紙の用意をしておきコーナーを作る。
 昨日は、参加しなかった園児も自分の好きな車の型紙をハサミで切り抜き一緒に楽しむことが出きる。
 2歳児は、ハサミで切るのに夢中になる。まだ上手には使えないので保育士が側についてケガのない様に見守っていく。
 自分の使用したのりやハサミ、折り紙を元のところに片付けられるように、文具の置き場所を工夫しながら説明する。
 おやつを食べて、その後茨城県庁の広場までお散歩する。広場では、鬼ごっこをしたり芝滑りをして遊ぶ。以前からやったのを先月からの月極保育の園児も、芝生の斜面を見つけると「やりたい!」と園児から言い出して楽しむ。自分のやりたい事を保育士に伝えてくれるようになる。
 今月からの月極保育の園児達は、今日は慣らし保育で登園するが、泣かずに過ごせる。
 時々お母さんを思い出すのか「ママ」と呼ぶときもあるが室内やお散歩に行って広場で遊んでいても、ニコニコしながら機嫌よく遊ぶ姿が見られたので安心する。
 明日も元気に登園してくれるといいなと思う。
 今日も、新しいお友達が増えて先輩の?園児達と一緒に楽しく過ごせて良かったうらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2006年10月31日(火曜日)
 今日は、早いもので10月も最終日で少し朝も冷え込む時期になって来たが、園児達は元気よくうらら保育園に登園する。
 園児達が揃うまで、自由に過ごすがお友達が登園すると、いつもの朝の挨拶・お歌などを大きな声で楽しむ。
 朝のうちお店屋さんごっこ遊びに使う、果物やクッキーやお寿司などの製作をする。
 厚紙を様々な型に切って、クレヨンで色を塗ったり折り紙を小さく切ってのりで貼ってトッピングしたり、新聞紙を丸めたりして作る。
 子供達自身が作れるもので、ハサミで切ったりのりを使ったりの練習にもなるので、しばらく続けて出来るようにしたい。
 マグロのお寿司には上手に出来て驚く。園児達も「明日もやりたい!」と張りきっていた。
 その後、おやつを食べてお散歩する。今日は、いつもの茨城県庁の広場ではなく、目先を変える意味で別の公園へ行く。
 ブランコ、滑り台、ジャングルジムなどで遊ぶ。また駆け回ったりよく動き回る。
 お散歩の途中に、カモを見つけると「鳥さんどこに行っちゃうんだろうね〜」と不思議そうな顔を見せていう。
 一時預かりの園児も登園していたが、すっかり慣れた様子で落ち着いて遊ぶ。やりたいことを「○○したい!」と保育士に伝えることが出来る。
排泄を知らせトイレで排尿する。
 今日も、まとまりがあり一所懸命何事にも集中する、元気な園児達が過ごすうらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2006年10月30日(月曜日)
今日は、休み明けの月曜日だが園児達元気にうらら保育園に登園する。
 新しいお友達は、登園時は泣いてしまっても、朝のお集まりの時になると落ち着いて一緒に歌ったり手遊びをしたりする。
 「おはよう」のお歌、「おやつの歌」など殆ど覚えてくれたようで嬉しく思う。お名前を呼ばれると、他の園児と同じように大きな声で返事してくれるようになる。
 休み明けでもあり、おやつの後、早速茨城県庁の広い広場にお散歩に出掛ける。お散歩中も列をはみ出さないように歩くことが出来る。
 広場に到着すると、走り回ったり、風船を持っていったので、園児達は仲良く風船を追い駆けて動き回る。ストレスもなくスッキリした様子。
 広場にクローバーがたくさん咲いていたので、四葉のクローバーがあるかどうか園児に説明して一緒に探す。残念ながら見つからなかった。
 帰り道、松ぼっくりをたくさん拾って「ママに見せるんだ」と言って一所懸命探していた。
 園に戻るとしっかりおかばんに入れている優しい園児達です。
 昼食は、みんな食欲旺盛でご飯をお替りしてくれる。やはり、動き回るとお腹も減るのかな。とても元気で嬉しく思う。
 午睡も充分摂れる。午睡の後、今流行の数当てゲームをしたり、先週の続きの塗り絵をしたり、紙芝居をする。
 今日も、休み明けの登園だが元気でいろんな体験をした園児達が過ごすうらら保育園でした。

次ページ416417418419420 421 422423424425 前ページ