茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4362件中 4191− 4200 件を表示しています。

次ページ415416417418419 420 421422423424 前ページ

2006年11月18日(土曜日)
 今日は、土曜日で休日保育の日でいつもの園児達と一時預かりのお友達も、元気にうらら保育園に登園する。
 毎週土曜日に会っているので、楽しみにしている様子が伺える。
 一時預かりのお友達も、今月は4回目になるので慣れているので、園に馴染んでいる。
 今日も、秋晴れの良いお天気だったので茨城県庁までお散歩する。
 広場でいつもの様に動きまわり、楽しく遊ぶ。また、県庁の体育館に行き「ブーメラン教室」や「剣道」そして「弓道」を見学する。
 ブーメラン教室では、すごく興味を持ち不思議そうに見て、自分達もやりたいと興味津々であった。剣道も弓道も同じように興味を持ち、真剣な眼差しで見ていた。
 お散歩の帰り道や園に戻ってからも、話が弾んでいた。ブーメランは機会を見てやりたいと思う。今日のように興味を持ったときが良いチャンスなので、みんなで作りチャレンジさせたいと思う。
 休日は、いろんなイベントをしているので今後も取り入れたい。
 0歳児は、今日も元気に過ごす。テーブルにつかまり一所懸命横歩きにチャレンジする。イタズラも多くなる。見ていると、とても愉快な気持ちになり、日に日に成長が感じられる。
今日は、新しい様々な体験をして満足な園児達が過ごすうらら保育園でした。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から概ね現在の前日までの天気情報について調べることが出来るように、サイトを作成中です。
尚、GoogleとYahooとMSNでは検索エンジンに、「水戸市うらら保育園」と入力して頂ければ、一番上位に「水戸市の県庁前にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くと「うらら保育園のトップページ」若しくは「保育日誌」と表示されますので、その右側のサイドメニューの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。
2006年11月17日(金曜日)
 今日も、朝方寒くなってくる。ポプラ並木も黄色く赤くなり、もみじも少し赤くなってくる中、元気にうらら保育園に園児達は登園する。
 今日は、寒くもなり大事をとってお散歩は控えることにする。
 室内で、お店屋さんごっこをする。以前から少しづつ準備をしていたので、園児達もそれぞれに好きなものをたくさん厚紙で創る。
 キャンディ屋さん、お寿司屋さん、クッキー屋さん等々たくさんのお店屋さんが並ぶ。
 園児達に、「お店のお名前何にしようか?」と聞くといろいろと名前が出る。大きいお友達が、うららマートにしようと言い最終的に決まる。
 大きいお友達は、店員になり「いらしゃ〜い!並んでください!」と大張り切りでした。2歳児達は、店員になったり、「キャンディください!」「お寿司はいくらですか?」とお客さんになったりやり取りを楽しんでいる。
 紙幣も硬貨も、園児達が厚紙で創り、「100円」といわれると100円の丸い硬貨の厚紙を出したり、お釣りを出したりして楽しむ。
 1歳児達は、今日も元気いっぱいで同じ年齢のお友達がいるが、玩具の取り合いなどでお互いに泣いたり泣かされたりしながらも、ず〜と仲良く?くっついて遊ぶ。気が合うみたいです。
 0歳児も、大きな声を出しておしゃべりする。昼食もしっかりと食べる。今日は、みんなお椅子に座って、お友達と一緒に食べることが出来た。
 午睡後は、絵本の読み聞かせや、塗り絵の他折り紙やブロックでキリンを作る。とても上手に製作する。創造性がすごい園児です。
 トイレトレーニングも今日も絶好調でした。
 今日は、「お店屋さんごっこ」のイメージを広げながら、自分達の創った厚紙の食べ物や厚紙の紙幣、硬貨などを使いやり取りを楽しんだうらら保育園でした。
2006年11月16日(木曜日)
 昨日は、北方四島の択捉島の東方でマグニチュード8.1の地震があり北海道から静岡県沿岸にも津波警報が出され、被害に遭遇された方々にはお見舞い申し上げます。モスクワでも同様の地震があり、怖さを感じます。
 最近、朝晩の寒暖の差が大きく園児達の体調に気を配りながら保育する。今年の風邪は、嘔吐・下痢の症状が強いらしく、ご父兄や病院から情報が入る。充分に気をつけるように体調を崩さぬようにしてください。
 今日も、園児達は元気にうらら保育園に登園する。
 風邪気味の子もいるので、室内組みと外組みに分けて保育する。
 室内組みは、絵本を読んだり読み聞かせたり、お歌を歌ったりブロックで様々なものを組み立てたりする。とても集中していて、何やら考えて取り組んでいた。出来たものを保育士に見せにくる。本当に上手に製作することができる。
 お外組みは、茨城県庁の広場までお散歩して遊ぶ。芝生で遊んだり水辺で魚を見たり、鳥に餌をあげたり、大きな石の階段があるが大きい子のリードで登ったり降りたり繰り返して遊ぶ。元気な園児達である。
 日中は、すごく良いお天気で動くと汗ばむくらいなので、その天気に騙されないように、朝晩は気をつけて欲しい。
 0歳児達は、同月齢に近いので今日は、つかまり立ちでテーブルにたち
しばらく遊ぶが、横に移動できず怒り出す0歳児です。思わず笑ってしまうが、成長の早さに驚かされる。
 昼食は、みんなよく食べる。食欲旺盛というところです。
 トイレトレーニングは、今日も成功。自然にいけるようになる子もいる
また、声を掛けてくれる。よく頑張った園児達、たくさん誉める。
 今日も、元気で楽しんだ様子で、比較的落ち着いて過ごせたうらら保育園でした。
 
 
2006年11月15日(水曜日)
 今日も、秋晴れでサザンカがたくさん咲き始めたうらら保育園に園児達元気に登園する。
 今日は、0歳児と1歳児が元気で動きが活発である。あそこにいたと思えば、いつの間にか違う場所に移動してイタズラをする。
 「ダメよ〜」と言うとニコニコしながらこちらを向いて笑っている。
 また、玩具でも良く遊び、ミルクも哺乳瓶を自分で持って飲めるようになる。お散歩中も嬉しそうな様子を見せる。
 朝から、お散歩に行くことを楽しみにしているようで、1歳児は「外!外!」と言って保育士の手を引っ張る姿が見られる。
 今日は、お天気も良いので茨城県庁の広場ではなく、公園にボールを持ってお散歩する。
 公園では、サッカーをしたり縄跳びをしたり、駆けっこしたり楽しむ。
 昨日も思ったが、よく動き様々な遊具に興味を持ち、楽しんで笑顔いっぱいに遊ぶので、体力もつき成長が早いな〜と思う。
 久しぶりの園児も登園して、元気な姿を見せてくれる。朝は泣くが、後は落ち着き朝のお集まりに参加することができ、お歌を歌ったり手遊びをしたり、お名前を呼ばれたときも「ここ・・・」と自分の鼻を指差している。久しぶりだったが、園の雰囲気に直ぐに慣れてくれたと思い嬉しく思う。
 大きいお姉さんは、お散歩も元気に楽しんで来る。小さい子の面倒もよく見てくれる。昼食の時間にタオルを配るお手伝いをお願いしたら、喜んで運んでくれる。とても優しいお姉さんです。
 今日も、元気な園児達。何につけても興味を示し個性豊かな園児達が過ごす「うらら保育園」です。

このページの先頭へ▲

2006年11月14日(火曜日)
 今日も、秋晴れの中風もなく気持ち良さそうにうらら保育園に登園する。
 今月からの月極保育の園児も慣れてきたようで、玩具などでよく遊んだり、あちこち探索活動を始めるようになる。
 今日は、風邪気味の子もいたので室内組とお外組に分けて保育する。
 室内組は、絵本を読んだり玩具を出して遊んだり、ブロックでお家やロケットなど組み立てたりしてゆっくり過ごす。
 お外組は、茨城県庁の広場までお散歩する。お天気もよくみんな気持ちよいのか、普段よりゆっくりと歩く。いつも行くときは、早足になりがちだが、今日は注意もしないで歩くことが出来る。
 秋晴れの風情を楽しむかのように、目を細めるような素振りも見せる。
 広場に着くと、やはり園児達はお外が大好きで、鬼ごっこしたり階段の上り下りを何度も繰り返し楽しむ。体力がつき陽にあたり元気に成長することを嬉しく思う。
 昼食は、食欲もありお替りする。他の園児もまだ足りないようだったが
お友達が、隣の園児がご馳走様をしてしまったので、一緒に終わりになってしまう。まだ慣れていないので声かけをしっかりとして、みんな一緒に、ご馳走様をすることを促していく。
 午睡も、今まで寝なかった園児も、最近は横になったりと今日は、よく眠っていた。リズムに乗ってきたかなと思う。
 トイレトレーニングは、今日も絶好調。午前から午後もオシッコの失敗は今日もなかった。
 今日は、お天気も良かったので秋の触れ合いもお友達になって、ゆっくりと落ち着いて過ごせた園児達のうらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2006年11月13日(月曜日)
 今日は、休み明けの月曜日でいつもは、当園時に泣く子がいるのだが、今日は、全員泣かずにうらら保育園に登園する。
 朝晩冷え込んできたので、体調管理に充分気を着けていきたい。
ご家庭でも体調を崩さぬように連絡を取りながら、お子様の調子に気を配りたく思う。
 今日も、元気に朝の歌や体操、お返事など大きな声で自分をアピールする。おやつの歌も同じように、みんなと合わせて「いただきま〜す!」と
とても元気で嬉しく思う。
 お散歩は、全員参加する。もちろん行き先は園児達のリクエストと言うか、すでに園児達で「今日は、一緒に駆けっこしよう!」「今日は、鳥さんがいてるかな?」と、茨城県庁の広場での遊びに集中して話していた。
 お散歩の時間帯は、お天気も良かったので気持ち良さそうに歩く。
 大きい子は、小さい子の手をつないでお友達をリードしてくれる。また、来年幼稚園が決まった園児も、小さいお友達に席を譲ったり、一時預かりで来ていたお友達と手をつなぎ仲良く歩いてくれる優しいお姉さんです。
 広場では、みんな一所懸命動き回り楽しく過ごす。青いお空に飛行機雲を見て喜んでいたが、偶然セスナ機を見つけてまたまた大喜びする。
タイミングが良かったので、私達保育士も一緒になってハシャイでしまう。
 さらに、帰り道の水辺で一羽のカモが泳いでいるのを見つけ喜ぶ。
今日は、園児達の気持ちが通じたのか、偶然に感謝、感謝です。
 トイレトレーニングも絶好調です。今日お誕生日を迎えた園児、お散歩の前後オムツが濡れていなかったので、おトイレに誘うとトイレに座り今日も、オシッコをすることが出来る。
 たくさん誉めると、とっても嬉しそうな笑顔を見せてくれる。
 今日は、偶然重ねの園児達の思いが伝わったうらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2006年11月12日(日曜日)
 今日は、日曜日の休日保育でいつもの園児の他に平日保育の園児も、うらら保育園に元気に登園する。
 朝は、少し冷え込むがお天気は、晴れたり曇ったりで雨は降りそうではなかった。
 今日は、比較的人数が少なかったので、お散歩に行ったり、室内で遊んだりして落ち着いて過ごすことが出来た。
 一人ひとりお話をしてくれる。特に2歳児は、自分が大きくなったら何になりたいか、いろいろと想像しながら意思表示する。最後は、少し考えていたが、何事にも柔軟に立ち向かって欲しいと思う。
 0歳児も、最近は玩具や絵本が何処にあるか分っているようで、ハイハイしながら、取りに行き1人遊びが少しではあるが出来るようになる。
 しかし、玩具などを取り出す前に、保育士の顔を見ながらニコッとしながら取り出す。その仕草がとても可愛らしく笑顔でいいよと言うと、分ったような素振りで取り出し遊ぶ。
 今日は、みんな仲良くお散歩や昼食、午睡もゆっくりと落ち着いて過ごせたうらら保育園でした。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から概ね現在の前日までの天気情報について調べることが出来るように、サイトを作成中です。
尚、GoogleとYahooとMSNでは検索エンジンに、「水戸市うらら保育園」と入力して頂ければ、一番上位に「水戸市の県庁前にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くと「うらら保育園のトップページ」若しくは「特色」と表示されますので、その右側のサイドメニューの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。

このページの先頭へ▲

2006年11月11日(土曜日)
 今日は、土曜日で休日保育の日でいつもの園児と、2名のお友達が増えて、楽しく笑顔でうらら保育園に登園する。
 天気が不安定で大雨になったり、曇りになったりしたので今日は、室内で過ごすことにする。
 ボールハウスで仲良く遊ぶ姿が見られる。時々、中でゴロゴロしてハウスが倒れてしまう。
 そのたび保育士に直して欲しいという意思表示をする。
 新しいお友達が同年齢なので気があったようで、ボールを投げたり楽しそうに活動する。
 お片づけも声を掛けるとお友達と一緒に頑張っていた。
 大きい子は、ロッカーの中の算数セットを見つけ一所懸命取り組む。
 おはじきを並べたりカードで、形を合わせたり集中する姿が見られた。
 0歳児も、大きなお友達が遊んでいるのを嬉しそうに眺める。
 今日は、お散歩に行けず少し残念がっていた園児だが、室内で様々な玩具や算数セットなどで、楽しく過ごせたうらら保育園でした。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から概ね現在の前日までの天気情報について調べることが出来るように、サイトを作成中です。
尚、GoogleとYahooとMSNでは検索エンジンに、「水戸市うらら保育園」と入力して頂ければ、一番上位に「水戸市の県庁前にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くと「うらら保育園のトップページ」若しくは「特色」と表示されますので、その右側のサイドメニューの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。

このページの先頭へ▲

2006年11月10日(金曜日)
 今日も、秋晴れで紅葉も少し彩ってきた風景の中、元気にいつもの様に元気にうらら保育園に登園する。
 今日も、一時預かりのお友達たくさん登園する。0歳児は泣くが、他のお友達は慣れているので、直ぐに園児達と仲良く遊ぶ。
 今月からの月極保育の園児達は、もう慣れたのか朝の挨拶もお歌も、特に名前を呼ばれた時には、大きな声で「ハイ!」と返事する。その他にも「お散歩行く人」とか、「おやつ食べる人」などを聞くと、みんな良い返事をしてくれる。
 今日も、10時頃には汗ばむ位の良いお天気だったので、お散歩に出掛ける。行き先は、園児達のリクエストで、茨城県庁の広場まで行く。
 広場では、いつもどうり駆け回ったり、芝の滑り台?で登っては滑るの繰り返しをする。誰もいなかったので伸び伸びと動き回る姿が見られる。
 昼食時は、今日は泣く子が一人もいなかったので落ち着いて食べられることが出来て、午睡もスムーズに入眠出来る。
 トイレトレーニングは、絶好調です。今日は、夕方おトイレでオシッコが出来た園児がいて、誉めてあげると、とても嬉しそうな笑顔を見せ、「お家でもお兄ちゃん、お姉ちゃんとママとパパにも見てもらう!」と喜んでいた。これで、トレーニングも順調に速くなるかなと思う。
 1人の園児、都合で今日は早めのお迎えで、それを言うと複雑な顔をして嫌だなと言う。園の生活を楽しんでくれて嬉しく思う。
 今日は、人数が多い割には落ち着いて、カリキュラム通りスムーズに過ごし、トイレトレーニングが順調なうらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2006年11月09日(木曜日)
 今日も、秋晴れの中たくさんの園児達笑顔でうらら保育園に登園する。
 一時預かりのお友達も、多勢登園する。始めての子もいたが殆ど何度か登園して園のお友達をよく知っているので、園児達とは再会の様な感じでたくさんお話をする。
始めての子はやはり泣くが、保育士が抱っこすると落ち着き昼食も食べる。慣れるのが早い様だが、お母さんを思い出すのは当然ですよね。
 慣れている子は、玩具でお友達と楽しそうに遊ぶ姿が見られ、トイレで排出も出来るようになっていたので、何度か声を掛けてトイレに誘うと嫌がらずに行ってくれる。昼食も上手に食べる。
 今日の園児達は、お友達が多いためか、何か張り切っていたようで、朝のお歌も体操も元気にする。大勢だと迫力もありみんなも空気に呑まれたのか、良い意味で大きな声を出し楽しんでいた。
 今日は、人数も多いので大きい園児と小さい園児と分けてお散歩する。
 大きい園児達は、少し遠い公園までお散歩する。交通ルールもしっかり守り、2列になって一所懸命歩く。お外の空気もすっかり秋らしくなり、気持ち良さそうに歩く。
 公園に着くと、早速、駆け回り好きな遊具で遊ぶ。お外が大好きな園児達です。
 帰りも、いつもは誰か抱っこを要求するが、大きい子だけだったのでしっかりと手をつなぎ上手に園まで歩いて戻る。
 小さい子達は、2名ずつ順番にお散歩に出掛ける。園の周りをぐるりと一周するだけだったが、気分転換になった様子。
 昼食も良く食べる。午睡も今日は遠くまで行ったので、疲れたのかぐっすりであった。
 午睡後は、おやつを食べた後、テーブルに用意された様々な玩具や絵本、ブロックやレールなどを分けて置いてあると、自分達の好きなところに行き遊んだり、組み立てたり、絵本を読んだり、読み聞かせをしたりして、園児達の個性を見てみた。
 今後の参考にしたいと思う。しかし、集中力はみんな持っている。すごいと思い、興味のあるものはいつまでも取り組んでいる。
 今日は、秋の風景と触れ合いを肌に感じた園児達が、元気に過ごすことが出来たうらら保育園でした。

次ページ415416417418419 420 421422423424 前ページ