茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4359件中 3591− 3600 件を表示しています。

次ページ355356357358359 360 361362363364 前ページ

2008年11月26日(水曜日)
秋晴れ、大歓迎の水戸市内のお天気です。
日中は、25℃位気温が上がったのではないでしょうか。
汗ばむ気候で、毎日こんなお天気なら、園児達も思う存分遊んだり、駆けっこや、縄跳びに鉄棒と、楽しくのんびりと過ごせますね。
今日も、もちろん大きな公園までお散歩する。
最近は、お散歩が毎日出かける事が出来るので、通り道の人たちや、公園の住民の人たちから、「おはよう、今日も元気だね!」と声を掛けられ、園児達も大きな声で「おはようございます!」と応える。
公園では、プリンの空のカップに砂を入れて「おみそ汁です。どうぞ」と言って持ってきてくれる、可愛い園児達です。
2歳児も、2ヶ月前より体力が付いたようで、今日も元気一杯に公園の中を駆け回り、滑り台やブランコに乗って、楽しそうに笑顔一杯にして遊ぶ。
園に戻ると、お友達のクツを玄関で揃えてくれる園児もいて、給食の時にタオルやコップを並べるのをお手伝いしてくれる園児もいて、とても優しい園児達がたくさん過ごしています。
小さい園児達も、一つ一つ取り出しては、遊び楽しむが、終わるとしっかりと元の位置に戻すことが出来る。
いつもは、大きい子も登園しているが、それらを見て同じようにしている。
大きい子達の存在感は、大きいものですね。
しかしその中でも、じっくりと見ていると、以前に比べ絵本にしても、何やら、お口をモグモグさせながら、お話するようになる。
絵をみて、「アッ」と声を出し思い出したかの様に、保育士に見せる。
遊園地を思い出したようで、しきりに一所懸命に保育士にお話しする。
また、ゆっくりとお歌を流すと、ニコッとしながら振りをつけて踊りだす。
飛び立つ鳥のように、いつしか自分の個性を発揮して輝き、あふれるほどの時を飾るでしょう。
日々の出来事が、挑む心を奮い立たせる事を期待しています。
今日も、園児達の成長が著しく現われ、とても嬉しく思い、これからの園児達に様々な体験やチャレンジを促して、創造性や個性を大切にして、見守りたいと思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2008年11月25日(火曜日)
高さ1.8mのクリスマスツリーを見て、驚く園児達。
登園して、玄関を開けると、目の前に大きなクリスマスツリーが飾っているのを見て、思わず「わあ〜、大きい!」と順次登園する園児達、それぞれ驚き方が違うが、ビックリしたようです。
予め、先週の金曜日にお話していたが、3連休後の登園ともあって、忘れていたようで、「すご〜い」とクリスマスモードに切り替わったようです。
朝夕は、かなり寒くなりだして、冷えるがしばらくすると、陽もさしてよいお天気になる。
タイミングをみて、少しだけお散歩に出かける。
子供は元気ですね。お散歩に行く事が分かると、みんな笑顔で置いていかれないように、準備が早く既に玄関内の、お散歩のお約束をする場所に、チョコンと座っている。
「早いね〜」と言うと、振り向きながら笑顔で応える、可愛い園児達です。
公園では、青空の下で、伸び伸びと駆けっこしたり、葉っぱを拾って、たくさん遊び喜んでいる園児達。
お散歩も、2列に上手に並んで歩く事が出来て嬉しく思う。
前後の間隔も、離れずくっつき過ぎず、行きも帰りも同じお友達と手を繋ぎ、横断歩道も高く手を挙げて渡る。練習の成果、見事に成功。
途中にすれ違う人に、物怖じせず「こんにちは!」と元気に大きな声で、挨拶する園児達です。
園に戻ると、お名前を呼ばれてから順番に室内に入る。
小さい子達が入るまで、玄関先で待っている間も、楽しそうにみんなとお話ししながら待つ。おりこうな園児達です。
うがいに手洗い、そしておトイレも順次する事が言われなくとも出来る。
よく動いたので、昼食はお替り三昧。午睡もしっかりと摂れる。
グーグー、スースーと気持ちよく寝ている。
どんな夢を見ているのやら。サンタさんのプレゼントかな?
トイレトレーニングも好調で、先月から登園した園児は、「ウン!ウン」と云いながら、おトイレを指差す。
排泄した後ではあるが、何かしらわかっている様子。
これからも声掛けして促してみる。
やはり、たくさんの大きいお友達が、おトイレに行っているので、それをよく見ているのですね。
午睡後は、知育遊びをしたり、ひらがなと数字のお勉強をする。
2歳児も、数字を大きく書いたカードを見て、1〜10まで言い当てる。
誉めてあげると、嬉しそうな笑顔を見せて得意顔。楽しいですよ。
その後、ひらがなの練習を集中して取り組んでいた大きい子達は、済んだ後は、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2008年11月21日(金曜日)
クリスマス会の準備を楽しく制作する可愛い園児達。
今日も雲ひとつも無い晴天で、少し風は吹き気温も下がり、少々寒い気候だなと感じているところに、園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
今日は、クリスマスのお歌の練習をする。
お歌は、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌います。
初めのうちは、小さい子達は大きい子達が歌っている様子を見ていたが、2〜3回練習しているうちに、一緒に声を出してみたり、拍手をしたり、歌声に合わせて身体を揺らしている。
ニコニコしながら参加してとても楽しんでいる様子が見られる。
その後、暖かくなるまで、室内で過ごす。
小麦粉粘土をする。パン屋さんになったり、ドーナツ屋さんになったり、みんな楽しそうに遊んでいる。
暖かくなり、お天気はよいが風が冷たいので、少しだけお散歩にでる。
公園で、お料理ごっこをしたり、木の枝を釣竿にして、葉っぱの魚を釣ったり、みんなまとまって遊ぶことが出来る。
室内でも、みんなまとまりがよい最近朝の挨拶の時に、お名前を呼ばれると、保育士の顔を見て「ハーイ!」とお返事してくれる。
中でも、おやつと昼食の時は、とてもいいお返事をしてくれる。
クリスマスの準備で出した、サンタのカチューシャも気に入ったようで、ず〜とつけている園児達。
また、保育士が作った魔法のステッキを作ってもらい、ご機嫌の園児達。
女の子同士、プリキュアごっこが始まり、夢中でお友達と役になりきって、とても楽しそうでした。
プリキュアごっこが終わった後、リュックにハートのステッキをしまうが、
無くなってしないか、心配で何度も確認していた、可愛い園児達でした。
戸迷いためらいながらも、興味を示しこみ上げる勇気をだしてチャレンジする。出来て誉められると、とってもよい笑顔を見せてくれる。
昼食も食欲旺盛でよく食べてくれる。
午睡後は、女の子達は絵本にお気に入りのものがあり、取り出して保育士の方に持ってくる。読んであげると、とても集中している。
大きい子達は、ひらがなの練習と算数のお勉強をする。
今日も、楽しくお歌の練習をしたり、ステッキを作るのを見ていたり、お手使いをしてくれて、新しい何かを掴んだようで、明日もやろうねと興味を示していた、とても可愛い、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2008年11月20日(木曜日)
クリスマスツリーは、11月22日に飾ります。
高さ1.8mのツリーは迫力満点です。
園児達は、何を準備しているのか興味津々であったが、来週の登園日に驚かしてあげようと、ワクワク気分の保育士たちです。
今日も雲ひとつない、とっても良いお天気の水戸市。
昨日も良いお天気でしたが、今日は、本当に青空が空一面に広がり、気持ちの良い朝を向かえ、園児達もウキウキ気分で笑顔一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
朝の挨拶もお歌に手遊びも、みんな今日はお天気のせいか、元気よく楽しそうに、テンションも高く大きな声でお返事もする。
お散歩に行けるとも、思っていたかも知れませんね。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
いつもの大きな公園と小さな公園の2箇所に行き、走り回ったり、鬼ごっこしたりと、とても楽しそうに過ごす。
また、砂に水を混ぜ、プリンの空容器で型を作り山を作ったりして元気に楽しそうに遊んでいる。
園に戻ると、大きな模造紙で作った、あわてんぼうのサンタクロースの型紙に、絵の具でペイントをしていく制作を楽しむ。
腕をまくりペタペタと、嬉しそうに取り組んでいた。
大きい子は、昨年も作成したことを覚えていたようで、小さい子達に教えてあげている姿が見られる。
2歳児達も、園の周辺で日向ぼっこをして、気持ち良さそうに景色等を見ている様子で、そのうちウトウトと眠る。
また、目覚めもよく、直ぐに保育士の元から離れ、遊び始める。
女の子達のおままごと遊びに入れてもらったり、男の子達のブロック遊びにも、入れてもらったりと、チョコチョコと動き回る。
おやつ前の手遊びにも、ニコニコ笑顔で参加している。
給食もよく食べてくれる。みんな完食で、ほうれん草を食べながら「ポパイになっちゃう!」と食欲旺盛の園児達です。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年11月19日(水曜日)
昨日の日誌に、明日からお天気が悪くなると予報を伝えましたが、いやいや朝から良いお天気で、水戸市のお空も気分が最高です。
秋のなごりをしっかりと感じ、園児達の登園を待つ、うらら保育園です。
気温も上がり暖かく、園児達はいつものように、元気で楽しそうに、うらら保育園に登園してくれて嬉しく思う。
全体的に落ち着きがない、朝のお集まりでしたので、一度片づけをして、手遊びに自己紹介ごっこをして、落ち着かせる。
最近、お天気が良くて、登園後直ぐにお散歩の準備をしている園児。
園児達のリクエストに応えて、早速お散歩に出かける。
大きな公園まで行くが、お散歩途中の園児達の発見がとてもユニークで、お花や赤い美(くろがねもち)など、様々な物に興味を示す。
公園に着くと、もちろん大喜びで、走る走るで端から端まで駆けっこする。園に戻り、手洗いにうがいも、慣れたもので順番を守りながら、しっかりとして、とてもゆっくりと丁寧に洗う。
その後は、厚紙で自転車をみんなで作り、出来上がるとみんな大喜び。
途中から形になってくると、みんなウキウキして、それぞれ厚紙を切ったものを、貼ったりくっつけたり、最後の方では保育士そっちのけで、全員で組み立てる。
子供たちのパワーには驚かせられました。
その間、厚紙を隣のお部屋にもって行き、いたずらしていると、保育士に注意されているお友達に、保育士と同じ口調で「だめよ!」という。
思わず笑ってしまう。
また、朝に泣いていた小さい子がいて組み立ての時に、手を繋いでずっと付き添ってくれる、とても優しい園児もいる。
何かしら、優しい人気者の園児だと、安心するようで泣き止む。
2歳児達は、お気に入りの車を走らせたり、お父さんの影響かゴルフの真似をして、お得意のポーズを何度も繰り返す。
トイレトレーニングも好調で、便座に座り出来るときと、真似だけの時もあるが、何となくわかっている様子。
大きい子達をよく見ているのですね。
2歳児になったばかりの園児です。
昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。午睡も充分に摂れる。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年11月18日(火曜日)
今日は、朝からすごく良いお天気で、日差しもいっぱい受けて、本当に気持ちの良い水戸市内のあざやかな街並みです。
うらら保育園も、窓を全開にして、気持ちの良い日差しと秋の香りのゆっくりと流れる空気を浴びながら、園児達は目覚めのまぶしさを受けながら、元気にうらら保育園に登園する。
今日は、いよいよクリスマス会の準備を始める事にする。
小さい子もいたので、サンタクロースのお話をしてあげる。
2歳児〜4歳児は、もう充分に知っているので、待ち遠しい様子で、「早くサンタさん来ないかな〜」と願いことを言いながら、クリスマスツリーの貼り絵を作る。
大きい子が、「ツリーを作らないとサンタさん来ないよ、きてくれないよ」と言うと、目を丸くして創作に係る可愛い園児達。
これから、様々なクリスマス会を行う前の、創作やお話に興味を示し、楽しんでくれることを期待しながら、同じようにワクワク気分の保育士達。
お天気がすごく良かったので、外気浴を楽しむ。
お外に出られて嬉しかったのか、ニコニコ笑顔で何やらお話を、保育士にして、うなずくと満足したように、笑顔で納得する。
お話をたくさんして、お散歩の途中に出会った人から、「おはよう」と声を掛けられて、「おはようございます!」と元気に大きな声で応える園児達。
お空に飛行機が飛んでいると、まぶしく目を細めて「あ!飛行機だ」とじっと見ている。何かしらお天気のせいか気持ちが落ち着き、ゆっくりと歩き、様々なものに出会い、発見がたくさんあり、驚きと嬉しさで満足している。
水戸市内も紅葉が見ごろで、それぞれ美しく彩ずき、気温も17.5℃に上がり、秋の素晴らしさを満喫して、冬の到来を小鳥のさえずりのように穏やかに訪れを感じさせてくれている。
お天気も良かったことと、気温も高かったので、外気浴をして少し紅葉気分を味わった園児達です。
室内では、絵本をみたり、ブロックを重ねあわせしたりして、何となく飛行機のようにも見えるが、集中して創造性を高めている。
昼食も午睡も充分摂れる。
気持ちが良かったようで、完食でスヤスヤと自然の空気に触れて、グッスリと眠っている。
秋は、お天気が変わりやすいですが、今日の様なお天気は大歓迎です。
明日は、天気予報ではお天気が崩れそうそうなので、チョット残念です。
明日も良いお天気になり、園児達が楽しみにしている、お散歩と広場での遊びが、出来ればと思う勝手な保育士です。
今日は、最高のお天気で、一日中気持ちよく過ごせ、クリスマス会の準備を楽しみ、大好きな室内用遊具や電車のレールを繋いだりして、満足した様子の園児達でした。
今日も、小さい子達が中心に楽しく過ごせたうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年11月17日(月曜日)
今日は、休み明けの月曜日で、少々心配するが、朝の7時半頃に一番目に登園する園児。
お天気も快晴で、水戸市内は陽気にご機嫌な人たちで、秋を満喫しているように見える。
気温も高く、何かしら落ち着いて過ごせそうなお天気で、園児達もニコニコ笑顔で、順次にうらら保育園に登園する。
さあ、全員が揃うと朝のお集まりで、元気にお返事して、大きな声でお歌に手遊びを伸び伸びとおこなう。
2歳児達も、一所懸命につま先立ちで踊っている。
何よりもこの時間が園児達の五感が心地よく充たされている様子。
嬉しげに楽しげに、大きく体を動かしながら楽しく、飛び立つ鳥に似て最高のお天気で、自由に大空を駆け巡っているようにも見える。
小さい子達も、お兄さんお姉さんの楽しそうな様子を見て、不思議そうに見ているが、時折ニコッとする。
その内、音楽が流れると小鳥のさえずりのように聞こえるのか、気持ち良さそうに、大きな窓から陽を受けながら目覚めを楽しんでいる様子。
最近は、みんなまとまって遊ぶようにもなり、ブロックや塗り絵などに、興味を示し、お友達同士で出来上がると見せ合い、また協同でいろいろ考えながら創作して作り上げる。
満足すると、保育士達に見せに来てくれる。
上手だねと誉めてあげると、「やった〜!」と嬉しさを身体で表現するようにもなってきた。
以前は、それを解体して別なものにチャレンジしていたが、一つの作品として、玄関に飾って欲しいといわれる。
置いてあげると、女の子達がその作品の周りに、折り紙を作ったものを飾り、立派な作品になり手を叩いてみんな大喜びする。
一つひとつの出来事が、優しさと感性に替わり、いつしか輝いてくれることでしょう。楽しみです。
以前は、戸惑いためらいながら過ごしていたが、あふれるほどの挑む心と、個性の豊かさを改めて感じさせられた、今日のうらら保育園です。
昼食も午睡も、さらにトイレトレーニングもリズムよく快調で、雄々しく感じられ嬉しく思う。
午睡後のおやつの後は、大きい子はひらがなの練習に時計を使い、算数のお勉強をして、楽しく取り組む。
小さい子達は、絵本と紙芝居を読んでもらい、集中して聞いてみている。
今日は、お天気も最高で良い陽気で、園児達の気持ちも晴れ晴れで、仲良く室内で遊んだりして、とても満足した園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年11月14日(金曜日)
水戸市は、今日も昨日に続き、朝から太陽が照り、陽射しが一杯に園内に入り、とても気持ちの良い朝を迎える、うらら保育園です。
お天気も19.8℃まで上がり、少し動くと汗ばむくらいで、秋は良いな〜と思わず笑顔と夢心地になります。
参考に今夜の月齢は14でした。満月ですね。
月齢とは、新月(朔:さく)の日から数えた日数の事で、月は約29.5日の周期で満ち欠けを繰り返しており、その度合いを表しています。
新月(月齢:0)とは、太陽と重なって月が見えない状態です。満月(十五夜)の月齢は約14.8です。ご参考にしてください。
早速、大きい公園までお散歩に出掛ける。
何かしら、園児達も気持ち良さそうに、手を繋ぎながら、ゆっくりと歩き、鼻歌もでる。とてもみんなご機嫌である。
大きな広場に行き、みんな大きく動き回り、笑顔一杯にして遊んでいる。
駆けっこをしたり、かくれんぼをしたりと、自由に気持ち良さそうに遊ぶ。
いつも、おとなしくてお話も小さい声でする子も、今日はとても嬉しそうに走り回り、お友達とも関わりを持ちながら、遊んでいる。
そうなんです。この一歩がとても大事なんです。
また、砂をかき集めて、お料理ごっこをしたりして楽しく遊んでいる。
お料理ごっこでは、棒でまぜまぜしたり、葉っぱを入れたりして「お塩、入れる?」「そうだね(笑)」などとお話している。
可愛い2歳時の園児も、以前は貸してが言えず、保育士に助けを求めていた事が多かったが、最近頑張っている。
「貸して」「いいよ」「ありがとう」「どういたしまして」と保育士が入らなくても、お友達同士でやり取りが出来る事が多くなる。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても可愛い素直な、水戸市県庁前のうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年11月13日(木曜日)
今日は、最近の冷え込みが一転して、朝からお天気が良くて、気温も上がり絶好の行楽日和の茨城県の県民の日です。
園児達は、爽やかな朝を向かえ、元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールして、「早くお散歩に行こうよ」とでも言いたそうに、保育士の側に来る。とても可愛い仕草でした。
おやつの後、早速、大きな公園までお散歩する。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや石段に昇るチャレンジする園児もいる。
先日までは、怖くて昇れなかった園児。思わず笑ってしまうが、成長の早さには、本当に驚きました。
駆けっこでは横向きや後ろ向きなど、様々な遊びを元気一杯にする。
殆どの子供達は、後ろ歩きが難しかったようで、何度も繰り返し大笑いの中身体を一杯動かしている。
小さい子も、頑張って歩きお散歩に参加して、大きい子達が駆けっこ競争などをするのを、ニコニコ笑顔でみている。
おやつもお天気が良いので、芝生の上にシートを敷いて、日向ぼっこをしながら食べる。
みんな、良い気分転換になった様子。
園に戻ると、うらら保育園を卒園して小学校に入った園児が、七五三でとても素晴らしい着物を着て、髪も結いお化粧もして、園に来てくれる。
三歳児から、登園していたので、こんなにも成長したのだな〜と、感無量で何かしら、お嫁にいき挨拶に来ているような、錯覚も彷彿して、胸にグッとこみ上げる気分になりました。
とても、素敵なお姉さんになりました。
お天気も久しぶりに陽射しを受け気温も高く、秋らしい最高のお天気で、園児達も嬉しそうに喜び、楽しく過ごせる。
明日も良いお天気らしいので、もう少し秋の心地よさを味わせて欲しいと願います。今日は気温も17.7℃まで上がりました。
降園後、夜空が暗くなると、綺麗な満月が輝いていました。
小学生の七五三のお友達と園児達の成長の早さと、いつも笑顔で登園して、楽しく、仲良くお友達と過ごしている園児達の夢が叶うようにと、空を見上げ満月のお月様をじっと見ながら願う。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、満月の様に輝いて欲しいと思った、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年11月12日(水曜日)
今日は、朝から少し寒いお天気で、日中は気温も上がりそうなので、タイミングをみて、お外遊びをしようとミーティングで話して、今日の日程を決めると同時に、園児達は汗をかきながら、笑顔一杯にして、うらら保育園に登園する。
園児達も、いつものお散歩が楽しいようで、お家でも元気にお話していたとご父兄から聞く。
やはり、子供達はお外が大好きですよね。
登園するなり、お散歩を行く事を楽しみにしている様子。
全員登園すると、恒例の朝の挨拶とお歌に手遊びを始めるが、お散歩に行きたくてしょうがない様子。
挨拶とお返事しない子は、お留守番よと言うと、みんな大きな声でお歌やお返事を、しっかりとする。
気温も上がり陽も射してきたので、大きな公園までお散歩に行く。
早速、準備を始めお散歩のお約束をする。
みんな、ハイ!ハイ!と元気よく応える。本当に分かっているのやら?。
しかし、大きい子を中心によく分かっていて、列も乱さずに歩き始める。
昨日と同様に、新しいお友達を大きい子達が手を繋ぎ、何時もどおりお散歩のルールを教えている優しい園児達です。
大きな公園では、砂山を作ったり、砂に水を混ぜて泥んこ遊びをする。
腕まくりをして楽しそうにお友達とまぜてお団子を作ろうとしたが、少し水が多かったのか、上手く形にならない。
どうのようにするかみていたが、園児達で考えさせると、大きい子が砂を加えてまぜると、感触が分かった様で、再度チャレンジする。
見事にトンネルが完成する。
また、お友達とかけっこをしている時に、転んでしまうが、それでも止めようとはせず、5往復程全速力で走ったりして、楽しそうに過ごす。
園に戻ると、いつもの様にうがいに手洗いをする。
新しいお友達も、何かやり方がわかってきたのか、同じようにして順番をまちながら、しっかりとうがいと手洗いを励行することが出来る。
その後、紙吹雪を作りお部屋やお友達にまいたり、かけ合いをして遊ぶ。
小さい子達は、かけるよりかけられる方が楽しいらしく、大喜びでお部屋の中を駆け回る。
おトイレも、大きい子たちを見て何やら、仕草が自分も行きたそうにする。
トイレトレーニングも、新しいお友達にもチャンス到来かなと思い、慌てずにゆっくりと教えながら、促していこうと思う。
昼食は、昨日に引き続き完食、もちろん午睡も充分摂れる。
午睡後は、大きい子達は、ひらがなの練習と、たし算のお勉強も集中して取り組み、一所懸命に繰り返し、早く覚えたい様子。
今日も、一日中楽しく過ごし、笑顔が絶えない、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ355356357358359 360 361362363364 前ページ