茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4360件中 3611− 3620 件を表示しています。

次ページ357358359360361 362 363364365366 前ページ

2008年10月31日(金曜日)
今日は、明日から3連休ですので、お休みの園児や、早めに降園する園児達が多く、明日から家族やお友達と旅行やデズニーランドに行くらしく、朝からウキウキ気分の園児達。
お天気が良くて充分に楽しんできて欲しいと思いながら、少し淋しい園内の雰囲気でした。
今日は、朝から曇り空のお天気で、雨も心配されたが、何とか持ちこたえてくれる。
気温は、思っていたほど寒くはなかったので、園児達の大好きな牛の牧場に行きながら、お散歩して大きい公園と小さな公園と、2回に分けて出掛ける。
お散歩が大好きな園児達、今日は満足した様子で、昼食もみんな完食で、午睡もグッスリと摂れる。
今日は、人数も少なかったので、ゆっくりと、のんびりと過ごす。
まず、保育士がお絵かきの準備を始めると、興味が出たのか見にくる。
そして、保育士と一緒にクレヨンと色鉛筆でお絵描きする。
1歳児たちは、テーブルに描くのが楽しそうな様子だったので、模造紙を下に置いてあげると、様々な色を使って描き始めて楽しそうに過ごす。
今月から登園している園児もお友達が遊んでいる姿をみたりして、ご機嫌で室内用の三輪車を独占して楽しんだり、高い滑り台を何度も滑ったりして、もう、しっかりとうらら保育園に慣れた様子。
朝も、ママと離れるときに泣いていたが、今日は一度も泣かずに園内に入り、ご父兄も安心した様子。
大きい子達は、お部屋を占領して玩具やブロックを組み立てたりして、邪魔をされないで、様々な形に組み立て、いつもよりも集中して、結構工夫してクレーン車や帆の高いお船を作ったりと、以前より高度な形にチャレンジするようになってきました。
何を創造しているのか、取り外したり、はめたり何か工夫をしている。
出来上がると、一つ一つを保育士に見せに来る。
上手に出来たね〜誉めてあげると、満足したようで、また壊して片付けては取り出して、何度も繰り返す。
明日からの3連休が良いお天気であれば良いですね。
しかし、早いもので10月も今日で終わりで明日から11月ですね。
あと2ヶ月でオリンピックが開催された年も過ぎて行くのかと思うと、何かしら年を感じます(笑)。
明日からの11月も楽しみ、12月は園児達がとても楽しみにしているクリスマス会もあり、準備もそろそろと考え、園児達が笑顔が目に浮かび、私達保育士達も何やら気分が高まり、ウキウキしています。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、お天気はいまひとつであったが、のんびりとゆっくりと気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2008年10月30日(木曜日)
今月から登園した園児の成長に驚き、トイレトレーニングを少し始めようかと思う、今日のうらら保育園です。
今朝は急に冷え込み、少し寒く感じられたが、園児達はお構いなく元気に、「おはようございます!」と帽子を取りハイタッチして、園内に入る。
お散歩のリクエストも有ったが、念のためにお散歩は控え、室内で過ごす事にする。
風邪を引かないようにとお話すると、理解してくれる。
おやつの後、お天気も回復して気温も上がり秋晴れに成ったので、少しの時間であったが、お庭で昨日のペットボトルのショベルで穴を掘ったり、お山を作ったりして遊ぶ。
昨日埋めた、スイセンを見に行く子もいて、心配そうにしていたので、「どうしたの?」と聞くと、「まだある〜?」と覗き込んでいたので、「大丈夫だよ、陽が当たって気持ち良さそうに遊んでいるよ。」と言うと安心したようで、またみんなの所に戻り一所懸命にお山を作る。
その後、知育遊びの一つである、粘土遊びに型合わせや絵合わせ、そしてパズルなど等をおこなう。
特に粘土遊びは、初めのうちはそれぞれ好きなものを作っていたが、慣れてきたところで、テーマを決めて作るように促すと、「ミートボール」や「お団子」などを創り、お互いに見せ合い喜んでいた。
小さい子達も参加して、最初から最後まで座り、集中して取り組む。
大きい子達と同じテーブルに座り、粘土にヘラをさしたりしていたが、大きい子達の真似をして粘土ローラを使い、粘土を切ったり、丸めたりする。
結構、集中して楽しんで遊んでいる。
また、女の子同士一緒にしばらく積み木で遊び、高く積んで「お城みたいだね〜」とお話したりする。
その内、横に長く並べたりしているところに、男の子達がブロックで作った、飛行機の滑走路を持ってきて遊びに加わる。
そこから、買い物ごっこにと、展開していき昼食の前まで集中して仲良く遊んでいる園児達。
今月から登園している2歳児になったばかりの園児も、みんなが積み木で遊んでいるところに入ってきて、同じように真似をして積み木を並べたりして、遊ぶ姿が見られ嬉しく思う。
最近は、おやつやお弁当の時も「ごちそう様。」をするまで声を掛けながらであるが、お椅子に座っている事が出来るようになってくる。
さらに、大きい子達がおトイレに行く時にいつの間にか、一緒におトイレに入っている。
思わず笑ってしまったが、これから少しずつ便座に座らせてみたいと思う。言葉やお話にトイレトレーニングが早いのは、縦割り保育の良いところですね。
昼食は、みんなすごい食欲です。
楽しそうにお弁当を見せ合いしたり、「美味しそう〜」「ママが作ってくれたんだ!」と嬉しそうにお話しながら食べる。
園児達の中では、「自分で作ったんだよ!」と云いながら自慢しながら食べている。
お弁当は綺麗な盛り付けでしたが(笑)。
でも、ご父兄からの連絡帳で、いろいろお弁当のお手伝いをしてくれるようになったと伺い、保育園に持っていくのが楽しみな様子だとお聞きする。
給食の園児達も、「今度、私も(僕も)作る!」と言うと、「しかし、お母さん忙しいからね〜」と優しい言葉が聞ける。とても驚き嬉しく思う。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
高い室内用の滑り台で遊んだり、バランスボールで何人かで転がして、とても楽しんでいた。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2008年10月29日(水曜日)
今日も、良いお天気でここ一週間は、気持ちの良い気候で、秋らしいお天気となり、園児達も楽しそうに、うらら保育園に登園してくれる。
この笑顔が、とても可愛いくて、一日の始まりです。
また、今日は特に以前登園していて、今年の4月から小学校に入学した園児達も登園して、思い掛けずの再会に大喜びの園児達。
いつも元気な園児達は、ご機嫌に歌を口ずさみながら、朝の挨拶も元気よくお返事して、お歌も元気に身体を動かしながら、手遊びを加えながら、楽しくおこなう。
おやつの後、園内の花壇にスイセンの球根を20個植える。
ペットボトルでシャベルを作り、みんなで楽しそうに、不思議そうに穴を掘り、一つ一つ大事そうに、掘った穴に球根を植えていく。
小さい子達は、写真を見せながら説明をすると、驚いたように「本当!」と驚きながら喜び楽しみにしたようです。
お天気も秋晴れで、清々しいお天気なので、もちろんその後大きな公園へ、向かってお散歩する。
お散歩のお約束をお話しすると、元気な声で「ハーイ!」と応える。
手を繋ぎ、2列で目標地に向かって、大きな声でお歌を一緒に歌いながら、笑顔一杯にして歩く。
足取りもしっかりしてきて、以前と比べると体力も付いて来た様である。
公園に着くと、早速駆け回ったりして、顔を真っ赤にしていろんな遊具にチャレンジする園児もいれば、朝顔の種取りに夢中な園児もいる。
昨日までは、「こわい」と言ってシーソーに乗らなかった園児も、今日はお友達と一緒に上手に乗って、足で地面を蹴って楽しんでいた。
やっと勇気が出たのでしょうね。何度も繰り返して嬉しそうにしている。
また、お散歩途中に大きな犬と出会い「こわい!」と言って保育士にしがみついていたが、犬を連れていた人から、「こんにちは、怖くないよ」と言われると、ホッとしたのか「ワンワン怖くない?」と聞いている。
戸惑いためらいながらも、挑む心を持つ園児達の姿をみて、何より素晴らしいと思います。
園児達、帰りには「また、行きたいね〜」と言う。
気持ちの良いお天気だったので、周辺をゆっくり歩き自分の好きなものや、旅行に行ったことなどお話しながら園に戻る。
横断歩道の渡り方や、手を繋いで列を乱さないで、歩く事が出来て、練習の成果が出たようで、しっかりと歩くことが出来る。
たくさん歩いたので、昼食を食べている頃から、眠そうであったが、頑張って食べてくれる。
思い通りに過ぎた時より、思いがけずの再会や新しいお友達との関わりを持つ事は、何事にも勝りますね。
午睡後は、ブロックで車や飛行機を作ったりするが、徐々に発想が豊かに成った様で、形だけではなく、動くように工夫をして上手に創作する。
小さい子達は、塗り絵をしたり、絵本を読んでもらったりして、嬉しげに楽しげに一日を過ごす。
泣いたり笑ったりの日々の体験ですが、それぞれに個性豊かに、成長が見られてとても嬉しく思う。
一つ一つの出来事全てが、新しい何かを築き上げて、個性豊かに協調性も持ち、未知数の創造性を高めていく事でしょう。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2008年10月28日(火曜日)
水戸市は朝から快晴です。気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
昨夜は、雷と雨が降って少々心配していたが、朝からお天気が良くて安心しました。
園児達も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールして、何やら「早くお散歩に行こうよ!」とでも言いたそうに、保育士の側に来る。とても可愛い仕草でした。
おやつの後、早速、周辺の公園までお散歩する。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回ったり、高い滑り台を何度も繰り返す。今日は、一時預かりの園児も登園して、慣れているので、ママと離れるときだけ、泣くがお友達が迎えに来てくれると、思い出したように泣き止み、室内の高い滑り台で遊ぶ。
お友達の顔を見て安心した様子。
一時預かりの子が、ニコニコ笑顔で過ごしてくれると、違った意味で嬉しいですね。
給食もよく食べて、午睡もお布団を引いた後にお話するが、陽気のせいか、ウトウトする園児達。グッスリとお昼寝する。
リズムに乗り、一日の習慣が身についた様子。
午睡後、おやつを食べて楽しそうに公園で描いた絵を、みんなお話して楽しそうで、負けん気も旺盛です。
その後、先日から始めている、空手の稽古をする。
礼儀から入り、正座して上手に手のひらを三角形の空洞を作り、そこにお鼻を入れて、「よろしくお願いします!」としっかりとする。
まだ、お尻を上げてしまう園児もいますが、それはそれで良いと思う。
卒園した小学生のお姉さんやお兄さんもきてくれて、恥かしそうに楽しそうに、しかし真剣な表情で稽古をする。
子供達は、覚えるのは早く、よく見ています。
手抜きは禁物です。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年10月27日(月曜日)
今日は、朝からとてもよいお天気で、青空が広がり、元気いっぱいにして、うらら保育園に登園する園児達。
休み明けなので、少々心配するがお天気のせいか当園時から、ハイテンションで順次に登園するお友達を楽しみにして待つ。
お友達の声が玄関から聞こえると、室内のドアまで迎えにいく。
入ってくると、大きな声で「おはようございます!」とハキハキとした口調で、ハイタッチをして保育士にも挨拶してから遊びに入る。
早いもので、移転してからそろそろ一ヶ月になります。
新しいお友達も、少し増えてきて楽しみな様子。
今日も面談者が来られて、面談中そのお子様達と楽しく遊び、一緒に仲良く過ごす。
水戸市内は今日も、秋らしいお天気で、このような秋晴れは大歓迎です。
園児達も楽しそうに、ニコニコ笑顔を見せてくれる。
園児達も心待ちしているようで、早めにお散歩に出かける。
大きなカラービニールで風船を作って遊んだり、花の種を集めたりして、ニコニコ笑顔で遊ぶ。
大きい子達は、棒で穴を掘り種を埋めていた。
「次に来たら、お花が咲いてるかも!」と言われると、さらにたくさん集めて楽しみにしている様子。
そして、葉っぱを採ったり花摘みをしたりお友達と虫を見つけてはしゃぐ。
みんなほっぺを赤くして夢中で遊んでいる。
公園の芝生のところを滑ったり、駆けっこしたりして、たくさん遊ぶ。
1歳児達も、気持ち良さそうな表情をみせる。
いつもなら、眠っている時間帯だったが、外に出ると気分が良いのか、ご機嫌に過ごす。
大きい子達は、早めに出掛けたので、たっぷり外遊びを満喫して、子供達も満足した様子。
戻ってから、麦茶をたくさんお替わりする、元気な園児たちです。
昼食は、モリモリと食べて食欲旺盛である。
遊んで、昼食もよく食べて満足したのか、午睡は充分に摂れる。
午睡前に、楽しいお話を集中して聞き、満足したようにスヤスヤと眠る。
午睡後は、塗り絵をしたり折り紙をしたりと、ゆっくりと過ごす。
今日も、お友達とも仲良くお話しながらチームワーク万全で笑顔が大きな青空に広がった、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年10月26日(日曜日)
うらら保育園移転のご挨拶

拝啓
 仲秋の候、皆様方ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度平成20年10月1日より、保育園を下記のとおり移転いたしました。
こちらは、スペースも広く四方を市道と農道に囲まれ採光にも恵まれ、静かでのんびりとした一軒家で、庭も充分にあり、まだ園庭とはいえませんが、お子様達の遊びにも利用でき、周辺には公園もたくさんあり、お散歩と遊び場で、新しい発見や冒険など、楽しんで様々な体験を積むことができます。
さらに、共同生活にも慣れて協調性も芽生え、年齢層にあった設定保育を、ゆっくりと落ち着いて正確に促して、創造性も高めていきたく思います。
これからも、とても楽しんで貴重な体験をたくさん積んで、賑やかで楽しい日々を、過ごせればと思います。
これを機会に、保育士一同、心を新たに充実した保育に一層精励をいたす所存でございますので、何卒今後ともご利用を賜りますようお願い申し上げます。                              敬具                                                                
           うらら保育園

              記

新住所 〒310-0845 水戸市吉沢町10番地の7

          新電話番号/FAX番号
          TEL / FAX : 029-246-3836

案内図 ホームページ内の地図を参照してください。

このページの先頭へ▲

2008年09月04日(木曜日)
秋を感じる今日の陽気です。風も気持ちよく吹き、何と素晴らしいお天気でお散歩日和のうらら保育園です。
園児達も、登園するときからニコニコ笑顔で、気分もノリノリの子供達。
やはり、太陽の陽射しと暑くもなし寒くもなく、風が心地よく吹き、大人も子供も何かしら嬉しいですね。これからも楽しく過ごせるようなお天気は、最高ですね。
可愛いミニー姿で登場した園児。
お友達に「可愛いね、可愛いね」と言われて、チョッピリ照れ気味でした。
昨日、今日と朝から、とても上機嫌です。朝の目覚めがいいのかな?
カバンからパンツや、お洋服を出しては一面に広げ、「先生はどれがすき?」「私はコレなんだあ!」などと言ったり、ワンピースを見つけると、ボタンを全部外して「こうやってきるんだよ・・・」と着方を説明してくれたりと、ご機嫌に一日を過ごす。
今日は、人数も多かったので、この天気を逃すまいとも思い、全員で笠原中学校近くの田んぼまでお散歩する。
小さい子達は、「お散歩行くよ〜」と声を掛けると「ハイ!」と手を挙げて、大きな声でお返事する。
そして、自分の靴を持って、笑顔で玄関に向かう園児達。
お散歩に出掛けると、嬉しそうに身体をクネクネと動かして、とても可愛い素振りを見せてくれる。
道で出会う人、出会う人に「バイバイ!」と手を振る姿も見せる。
1歳児達も、バギーが出発すると、目を細めて、気持ち良さそうに笑顔を見せてくれたかと思うと、「ダア、ダア〜ダア!」と大きな声でお話が始まり、眠くなったかなと思ったが、終始おめめパッチリで、秋の風を感じている様子。
田んぼでは、沢山実っている稲を見たり、触ったりして、「これがお米になるの?」と不思議そうにしている。
その後、茨城県庁のいつもの広場に行き、保育士も一緒になって、駆けっこをしながら、なるべくたくさん身体を動かすように導いた。
大きい子達は、いつもの様に駆け回り、充分に楽しんだ様子。
その後、県庁周辺を歩きながら、景色の移り変わりに目を向けている。
昼食後、今日はお散歩で楽しくたくさん動いたので、自分達からお布団に入り、静かに絵本を見ながら眠そうな姿が見られた。
午睡もみんなグッスリだった。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年09月03日(水曜日)
今日も、お天気は晴れではあるが、湿度が高く少し動くと汗ばむ気候では、あったが、うらら保育園の園児達は、元気にいつも登園してくれる。
朝のお集まり時に、いつもの園児達は元気に大きな声で返事してくれる。
一昨日から2日間、デズニーランドに行った園児がいて、「ミニーにチュウされたことや、グーフィーが、いないいないばあー」をしてくれて泣いてしまった事?など楽しい様子を沢山お話してくれる。
みんなも、盛り上がり自分達も行ったときの事を、仲良くお話しする。
聞いていると、何かしら良い雰囲気で、黙って聞いていても、楽しそうにお話をしていて、とても仲良しのお友達だなと感心する。
新入園児は、手遊びを行うときに、保育士達が大きく手振りしながら、みんなを見ながら指導するが、まだじっと見ている園児もいる。早く真似をしてくれる様に願う。
1歳児は、今日も成長が著しく伸び、ブロックをお片づけのカゴの中に入れてくれたので、「ありがとう。」と声を掛けるとニコニコと嬉しそうにする。また、イタズラをして「あっぷ」をされると困ったような顔もする。
表情がとても豊かになり、これからもドンドンと覚えていく事でしょう。
今日も、お天気が猛暑に近い気候なので、お散歩は控えて室内で過ごすことにする。
昨日の塗り絵は、ご父兄には感動したようで、今までに無かったことが、一日一日と新しい発見をして、成長の早さに驚いている。
今日も、塗り絵や紙芝居に絵本の読み聞かせなどを行い、その後はごっこ遊びを楽しんでいた。
トイレトレーニングは、絶好調で声掛けしなくても、自分からおトイレに行くようになる。同年齢のお友達も、もう少しで声掛けしなくてもいけるようになると思う。
昼食の時に、みんなで「大きくなったら、誰と結婚するのかな〜」という話で、盛り上がっていた。楽しい雰囲気の中での食事となり良かったと思う。
今日も、室内での保育であったが、園児達の個性が豊かになり、とても嬉しく思い表情豊かな園児達の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください

このページの先頭へ▲

2008年09月02日(火曜日)
今日も、朝から良いお天気で日中は暑くなりそうな、気候で少し早めにお外遊びをしようとミーティングで話して、今日の日程を決めると同時に、園児達は汗をかきながら、笑顔でうらら保育園に登園する。
園児達も、昨日はお散歩がいけなくて、残念がっていたので、少し動いただけで、汗ばむ陽気であったので、早めにお散歩に出かける。
やはり、子供達はお外が大好きですよね。
登園するなり、お散歩を行く事を楽しみにしている様子。
全員登園すると、恒例の朝の挨拶とお歌に手遊びを始めるが、お散歩に行きたくてしょうがない様子。
挨拶とお返事しない子は、お留守番よと言うと、みんな大きな声でお歌やお返事を、しっかりとする。
暑くなりそうなので、早めにお散歩に行く事にする。
早速、準備を始めお散歩のお約束をする。
みんな、ハイ!ハイ!と元気よく応える。本当に分かっているのやら?。
しかし、大きい子を中心によく分かっていて、列も乱さずに歩き始める。
昨日と同様に、新しいお友達を大きい子達が手を繋ぎ、何時もどおりお散歩のルールを教えている優しい園児達です。
今日も、茨城県庁の大きい広場に行く。
楽しくて楽しくて仕方がない様子で、広い公園を端から端まで占領して、駆けっこや鬼ごっこに、かくれんぼ等をして、顔を真っ赤にして遊ぶ。
新しいお友達も、大きいお友達と一緒に遊んでもらい、大きな声で楽しんでいる様子が多く見られる。
景観上の浅い水辺の広場では、足を浸けて気持ち良さそうにしている。
気温も高かったので、まだまだ水が気持ちよいみたいである。
園に戻ると、いつもの様にうがいに手洗いをする。
新しいお友達も、何かやり方がわかってきたのか、同じようにして順番をまちながら、しっかりとうがいと手洗いを励行することが出来る。
おトイレも、大きい子たちを見て何やら、仕草が自分も行きたそうにする。
トイレトレーニングも、新しいお友達にもチャンス到来かなと思い、慌てずにゆっくりと教えながら、促していこうと思う。
昼食は、昨日に引き続き完食、もちろん午睡も充分摂れる。
大きい子達は、ひらがなの練習と、たし算のお勉強も集中して取り組み、一所懸命に繰り返し、早く覚えたい様子。
今日も、一日中楽しく過ごし、笑顔が絶えない、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年09月01日(月曜日)
今日から、9月始めの休み明けの月曜日で、小学生のお姉さん達も学校へ行き、寂しがるとも思いながら、園児達の登園を待つ。
朝は、久しぶりに清々しいお天気で、園児達も元気に大きな声を出して、笑顔で、うらら保育園に登園してくれる。
この笑顔がとても嬉しく思う。一日が元気になります。
早く登園する園児達は、やはりお姉さんは?と聞く。
理由を説明すると、始めはもう来ないのと寂しそうな顔をするが、納得すると、元気にいつもの様に、後から順次登園する園児達を迎えに行く。
今日は、朝の内曇りであったが、徐々に良いお天気なり、昼頃から暑くなりそうな様子で、お散歩の時間帯を考えているところに元気な声で園児達、うらら保育園に登園する。
今日は、大きい子達が中心となり、ごっこ遊びが始まる。
パパ、ママ、お姉さんとそれぞれ役を決めて、みんなもとまって遊ぶ。
たまに、並べていたオモチャを、小さい子達がいたずらをしてしまい、怒った子が押してしまう場面もあったので、「小さい子達には、よくお話をして教えてあげる。」という約束をする。
ゆっくりとお話を始めて、小さい子達の係わり方を説明すると、納得してくれて、何かしら自分の事を思い出したのか、「うん!わかった。」と笑顔で応えてくれる。
共同生活にも慣れてくれて協調性も芽生えて、年齢層にあった設定保育を、ゆっくりと落ち着いて正確に促して、創造性も高めていきたく思う。
これからも、とても楽しみで貴重な体験をたくさん積んで、賑やかで楽しい日々を、過ごせればと思う。
トイレトレーニングは、順調です。絶好調まではいかないが、良く教えてくれるようになり、嬉しく思う。もう大丈夫かな!?。
3歳児以上は、仲良くできるときと、たまにお互いの思っている事が違ってぶつかることもあるが、その時には両方の言い分を聞いて、分かり合えるようになるようになってきたので、自分の主張も出てくるのでしょう。
これも、一つの成長の過程ですね。
今日も、暖かい一日で、お散歩で発見したり、自分達の意見を云い素直でとても可愛い園児達の過ごす、うらら保育園でした。
をハッキリと言えるようになり、また話し合いの中で理解する事も覚える。尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ357358359360361 362 363364365366 前ページ