茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4359件中 3561− 3570 件を表示しています。

次ページ352353354355356 357 358359360361 前ページ

2009年01月15日(木曜日)
今日は、朝から良いお天気で、陽射しも一杯、園の室内に入り、気温も高くなり、過ごしやすい日になり嬉しく思う。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
来月から、とても可愛い1歳児の女の子が登園することになり、新しいお友達と過ごせる日々が、とても楽しみです。
園児達の新たな発見と成長を、心待ちして楽しい、心地よい日々を過ごせるように、促していきたい。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも含めて、今月から登園している、新しいお友達に教えるように、大きな声で元気よくおこなう。
新入園児も、殆ど慣れて来た様で、朝の登園時に泣いていたが、今日は園の玄関に入ると、自分から室内に入る。
思わずご父兄と、目を合わせ驚きとホッとした、笑顔を見せて頂きました。名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハイ!」とまでいかないが、手を挙げてくれる。
園児達も、ビックリした様子で、とても嬉しく思いました。
今日は、お天気も良いので、お庭で砂遊びをしました。
山を作ったり、トラックの荷台に砂を積んだり、お友達と大きなプリンを作ったりと、外遊びを楽しんでいる。
新しい園児も、戸惑いもあると思い、その後、室内で過ごすことにして、全員まとまって過ごすようにする。
大きい子達は、直ぐに新しいお友達に声を掛けて、一緒に遊んでくれる。
大きい子達の存在感を改めて感動する。
室内では、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな楽しそうに、笑顔が一杯にして遊んでいると、新しいお友達もいつの間にか、仲良しグループに入って楽しんでいる。
これから、毎日過ごすことになり、今日のように成るには、時間も掛ると思うが、新入園児たちも戸惑いためらいながらも、興味を示しこみ上げる勇気をだせるように、チャレンジ精神を促して、今後も慣れていけるように声掛けしていこうと思う。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年01月14日(水曜日)
水戸市は朝から快晴です。気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
ここ最近は、寒くなったり風が吹いたりと、お天気は今一であったが、今日は風もなく良いお天気で、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールして、何やら「今日はお留守番はイヤだよ!」でも言いたそうに、保育士の側に来る。とても可愛い仕草でした。
おやつの後、早速、近くの公園と牧場までお散歩する。
広場では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや遊具で楽しみ、高い階段の滑り台に昇りチャレンジする園児もいる。
先日までは、怖くて昇れなかった園児。
思わず笑ってしまうが、成長の早さには、本当に驚きました。
その後、牧場まで行き牛を見て、「こっちへおいで〜」と近くに来るのを楽しみにしている様子。
風もなかったので、少し遠回りして園に戻るが、いつもとは違った散歩コースだったので、何だかチョット新鮮だった様子。
2歳児になったばかりの園児、朝に帽子を被りアピールしていた園児は、たくさん遊んで楽しかったようで、一度も抱っこにならず、頑張って歩く。
今年から登園している園児も、徐々に慣れてきてくれて、今日はみんなと一緒にテーブルを囲み、塗り絵や何かしら自分なりに絵を描いている。
園でも、自分からたくさんお話してくれる様になる。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年01月13日(火曜日)
昨日の成人の日を含め、3連休の休み明けの火曜日で、お天気は晴れではあるが、少し風が強くお散歩は無理だな〜と思っているところ、園児達はお構いなしに元気に休み開けというのに、笑顔でうらら保育園に登園してくれる。
うららに来るのを楽しみにしてくれているようで、とても嬉しく思う。
今日は、風が時折強く拭くので、少しだけお散歩に出掛ける。
園児達のリクエストもあり、牛のいる牧場までぐるりと一周して戻る。
その後は、園内のお庭で小さなお山を飛び越えたり、川に見立てた細い曲がりがある、土の上を上手に歩いたりして楽しんだ後、室内で過ごす。
3〜4歳児は、ひらがなと数字の練習をする。
小さい子達は、自由に塗り絵やお絵かきをして楽しむ。
連休明けのせいか、眠そうにしていたり、愚図り泣きをいている子が多い。保育士に抱かれたまま寝てしまう。
おやつの後位に、いつもの園児達に戻り、元気に声を出して遊び、わんぱく振りを見せる。
2歳児後半の園児達は、大きい子達がひらがなの練習をしているのを見て、同じように、ひらがなをなぞる練習を自らするようになる。
楽しく取り組んでいた園児達。
紙の裏側にお顔を描いていたので、「誰かな?」と声を掛けたところ、「お母さん」と答えてくれる。
とても上手に描けていました。
そして、大きい子達がひらがなの練習中に、何かおもしろい事があって、大きな声で笑っている様子を見て、同じようにつられて笑っている。
何かしら、自分達も仲間に入ったように思い、面白かったのでしょう。
大きい子達も、ひらがなや数字などのドリルをして、とても集中している。書き終わると、保育士一人一人に見せにくる。
「上手に出来たね」と誉めると、「明日もやりたい」と言ってくれる。
以前は、おずおずとして何もいえなかった園児達であったが、挑む心を持ってくれて嬉しく思う。
思い通りに過ぎたときより、このように思いがけない効果が現われる。
午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
絵本を読んでもらったり、読んだりする。
また、音楽のリズムに合わせて踊りだす園児達も入る。
大きい子達は、月の始めにスケジュールを決めるが、ひらがなの練習を一通り出来る。
ずいぶん上手になり本人も満足して、明日もやりたいと言う。
楽しく興味をもったので、今後とても楽しみである。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した園児達、明日も元気に登園して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年01月09日(金曜日)
新入園児の2歳になったばかりの園児、降園時にハイタッチを自らする。
慣れてきてくれたのか、今日で5日目であるが、たくさんお友達と関わりを持つ事が出来て楽しく過ごしたので、一昨日から昨日よりも、昨日よりも今日と、日々楽しく過ごせる事が出来るようになり嬉しく思いました。
ご父兄も、思わずのお子様からの声掛けに驚き、とても喜んでくれる。
今日は、昨日との寒暖の差が激しいので、体調を考えて室内で過ごす。
以前にも掲載しましたが、朝日新聞に「こどもの体力は遊びから」という記事が出ていました。
走る・跳ぶ・投げる。どれもスポーツの土台となる力だと延べ、最近の子供達は、10年前に比べると、子供の骨折は約1.5倍に植えたそうです。
転んでも手をついて守れない、受身がとれない子がいるとの事。
また、気になる事が、こどもの体力にも格差がみえることだ。と小学校に入る前から差が生まれているという。
このようなことから、うらら保育園では、お天気が良いと、必ずと言っても良いほど、お散歩に出かける。
体力と様々な発見を兼ねて、お庭と広場や公共施設などを、利用させてもらい、園児達の個性や協調性など無限の可能性を引き出したく思う。
また、お散歩から戻ると園のお庭で、砂遊びや三輪車などに乗ったり、たくさん遊ばせて、園児達もとても喜んで駆け回ったりして、充分に身体を動かしているので、これからもドンドン取り入れていきます。
さらに、大きな広場や公共施設などを体験して、園児達の個性を大事にしながら、戸惑いためらいながらも、興味を示して、その中でこみ上げる勇気を引き出していこうと思う。
一つ一つの出来事全てが、新しい何かを築き上げて、個性豊かに協調性も持ち、未知数の創造性を高めていく事でしょう。
今日は、小さい園児達が、広いお部屋を占領して玩具やブロックで、何やらモグモグと云いながら、集中して取り組んでいる。
出来上がると、一つ一つを保育士に見せに来る。
上手に出来たね〜誉めてあげると、満足したようで、また壊して片付けては取り出して、何度も繰り返す。
昼食も良く食べ、午睡も気持ちが良かったので、スヤスヤと眠る。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年01月08日(木曜日)
今日も良いお天気で、陽射しも一杯に受け、元気に大きな声を出して、ニコニコ笑顔で、うらら保育園に登園してくれる園児達。
0歳児、今日もサプライズの連続です。
ニコニコ笑顔をたくさん見せてくれて、みんなの人気者です。
今日もよく動き、足を大きく伸ばしたり、バタバタさせたりと、元気一杯の可愛い園児です。
時折、ア〜ア〜、ブ〜ブ〜と大きな声でたくさんお話してくれる。
今月からの新入園児の2歳児も、朝は少し泣くが、すぐに落ち着きオモチャを出しては、楽しそうに遊ぶ。
そして、午睡も昨日までは、抱っこしながら寝かしていたが、今日はお布団に入るとトントンしてあげると、グッスリと眠ることが出来る。
環境にも随分慣れてきたようですね。嬉しく思います。
2歳児や3歳児は、いつもどおり朝の挨拶にお歌、手遊びをしっかりとしたお返事に、お歌も大きな声で歌い、手遊びも身体を上手に揺らしながら、楽しそうにおこなう。
女の子達は、チューリップを折り紙でたくさん作り、葉っぱや雨粒の飾りも加えて、楽しい制作が出来ました。
その後、お庭での砂遊びの準備が整うと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きなお山を作ったり、川を掘ったり、車に乗ってみたり、砂をバケツに入れて運んだりと、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
後片付けも、みんな一緒に頑張ってくれる。
室内に戻り、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
昼食もたくさんお庭で遊んだので、お腹が空いていたようで、お替り三昧で、今日の給食はカレーだったので、みんなの大好きで、3回お替りする子もいて、満足した様子。
午睡後は、ひらがなの練習や絵本の読んだりして、自分の興味のあるものに、集中して取り組み、仲良く過ごせて一日の速さに満足している。
今年も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年01月07日(水曜日)
0歳児の成長に驚き、ならし保育を昨日で終了して、今日から一日保育となった2歳になったばかりの園児、みんなと少しではあるが、関わり合いを持ち、楽しんだ様子を見て、嬉しくなった、今日のうらら保育園です。
0歳児は、ラックから出してあげると、うつ伏せになったりして、たくさん運動をする。
大きなお友達も、興味津々で眺めていました。
見ていると、随分長い時間、首を持ち上げ、身体をよじる様な感じの動きをしていて、今にも寝返りをしそうな様子でした。
2歳児になったばかりの園児も、いろいろなオモチャに興味を示し、自分なりに遊びを見つけて楽しんでいる様子です。
昼食も自分でスプーンやフォークを持って、こぼしながらであるが、頑張って食べている。
もう少しで、慣れてくれるでしょう。意外と早いかも知れませんね。
時折メソメソしながらも、よく動き回り遊ぶことが出来る。
これから、いろんな体験やお友達との関わりを持ち、お散歩と広場での楽しい遊びや、室内で絵本の読み聞かせや、ブロック・電車・レールつなぎなどの制作創りをおこないながら、基本的な生活習慣を覚えて、たくさんの体験から五感を育成して創造性を高め、個性を大切にしながら、自立と協調性を促していきたく思う。これからが楽しみなお子様です。
そして園児達は、大好きな小学生のお姉さんと今日も一緒に遊んで貰う。
今日で、しばらくお別れすることを知っているので、べったりとくっついて遊んでいる園児もいる。
「お姉ちゃんと昼食も一緒に食べたいの」と甘えて、独占したい様子。
上手に園児達と関わりを持ってくれて、みんなを平等に接してくれる、優しい可愛い、とても素敵なお姉さんです。良い見本になってくれています。
昼食はもちろん完食で、午睡も気持ち良さそうにスヤスヤと眠る。
トイレトレーニング中の園児達も絶好調です。
最近頑張っておトイレに行っている園児は、成功率が高いが、気が済むまで手洗いをする。
声を掛けても、なかなかおトイレから戻ってこないが、しばらく様子をみていると満足そうな顔で戻ってくる。
気が済むまで、手を洗いたいのでしょう。
これも大切なので、しばらく様子を見てみたいと思う。
今日は、一日中ハッキリしないお天気であったが、新入園児の初登園と、小学生のお姉さんに可愛いがわれ、たくさん遊んで、絵本の読み聞かせも集中して聞いたり、ブロックでいろんなものにチャレンジして組み立てて喜び、お天気とは裏腹に心の中が快晴の園児達が過ごした、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年01月06日(火曜日)
0歳児と2歳児の新入園児達に興味津々の、今日のうらら保育園です。
少し先輩の2歳児の園児は、赤ちゃんの事を気にしている様子。
泣いていると、サークルの中に、メロンパンナちゃんのぬいぐるみを入れてあげたり、ラックを揺らそうと、手を伸ばしたりして、小さい子には優しいお兄さんになります。
また、大きい園児達は、ラックに寝ている赤ちゃんをあやしてくれたり、ミルクを飲む様子を眺めたりしています。
2歳児の新入園児は、ならし保育中で、今日は初のお昼寝。
やはり泣いてしまうが、抱っこされて、トントンされながら眠りました。
お友達とオモチャなどで遊んでいる時は、活発な園児ですが、まだ2日目です。たくさん緊張があるのだと思います。
一緒に遊んだり、声掛けしながら様子を見ていきたいと思います。
安心して甘えてくれるようになるように促していきたく思う。
また、2歳児のトイレトレーニングに期待する。
朝、何やらおトイレの周辺を見ている。
オムツを触ると、濡れていたので気持ち悪かった様子。
その後、おトイレに行き何だか嬉しそうな顔をしながら座っている。
大きい子達が、おトイレに行く時間になると、自分の名前を何度も繰り返して、同じように行きたがる。
まだ、園ではおトイレで出たことはないが、自分もお姉さんの仲間入りをしてみたいようで、とても満足気な笑顔を見せてくれる。
他の園児達は、学童のお姉さんやお兄さんが数名登園していたが、今日でお勉強したり、遊びに出かけられるのも、今日が最後になり、チョッピリ淋しそうでしたが、「又、春休みに会おうね!!」とお話している園児達。
姉弟と一緒に登園していた園児達は、「お姉さんは学校、自分は保育園」という事をよく理解して、受け入れた様子で安心する。
今まで、お姉さんに手助けしてもらっていたことも、自分でやらなくてはいけなくなり、頑張っている姿が多く見られるようになる。
また、別の園児は学童のお姉さんが大好きで、いつも隣りで一緒に勉強したり、昼食を食べたり、ズ〜と一緒にいたので淋しそうでした。
しかし、「小学校がお休みになったら又遊ぼうね!!」とお約束のお話をしている可愛い園児達です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年01月05日(月曜日)
2009年の晴れ晴れとした新年を向かえ、心地よい年始を迎える事が出来た、水戸市吉沢町のうらら保育園です。
うらら保育園の園児達、ご父兄そして関係各位の皆さん、新しい年を迎えられて、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
正月三ヶ日は、とても良いお天気で、気持ちよく過ごされたと思います。
水戸市も晴天で、日中は暖かく行楽日和でした。
さらに、うらら保育園の園児達、またご父兄の皆さん、たくさんの年賀状ありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
今日から、うらら保育園の一年の始まりです。
水戸市は、今日も素晴らしいお天気で、気温も上がり気持ち良さそうに、園児達大きな声で、室内からでも充分に声が届き、玄関先で、しばらくぶりの再会を、嬉しそうな楽しそうな笑顔を一杯にして、うらら保育園に登園してくれる
額に汗をかきながら、元気いっぱいに「おはようございます。あけましておめでとうございます。」と大きな声で挨拶してくれる。
お正月に覚えたのか、練習してきたのか、上手に頭を下げて挨拶してくれて、とても嬉しく思う。
朝から青空が広がり、お散歩日和で早速広場出掛ける。
長い休み明けでもあり、ゆっくりとのんびりと歩き、園児達もあくびも出ていたので、今日はゆっくりと過ごすことにする。
0歳児と2歳児の新入園児達も登園する。
また、みんなの大好きな小学生のお姉さんも、今日から登園してくれて、みんな大騒ぎして大喜び。
昨年暮れに予約が入り、みんなには報告していなかったので、以前から楽しみにしていたので、満面の笑顔を現し、嬉しそうに恥かしそうに喜んでいる。
今年も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年12月26日(金曜日)
元気に楽しく過ごせた、この1年。園児達の成長には目を見張るほど、驚きと楽しみがたくさんあった、うらら保育園でした。
振り返れば、園児達の素敵な思い出ばかり浮かび上がり、思いのままに出来たことより、思いかけずの出来事が園児達を育む、よき体験になった事が、思いの他の嬉しさを抱きしめて、心に和み胸が高まったうらら保育園です。
何よりも嬉しいのが、みんな仲良しで優しく、新しいお友達が増えたり、一時預かりのお友達が、泣いたり不安げな顔をしていると、直ぐに駆け寄り、遊びに誘ってくれたりして、お友達の気持ちも自然と分かるようになり、勇気に希望と挑む心を持ってくれた事が、とても嬉しく頼もしく思う。
来年も元気に一段と成長を見ることが出来るように促し、大いに期待して私達、保育士達も心から新年の輝きを持った園児達との再会を楽しみにしています。
今日も、朝の挨拶も元気よくお返事して、お歌も元気に身体を動かしながら、手遊びを加えながら、楽しくおこなう。
今日は、来年1月から登園する、慣らし保育の0歳児も登園する。
はじめは大きい子達が、直ぐにオモチャを出して挙げたり、声を掛けてくれたりして、その後慣れてきたと思うと、同年齢の園児達と遊ぶようになる。小学生のお兄さんとお姉さんも登園して、賑やかな一日となるが、おやつの時間に自己紹介を始める。
月極保育の園児達から、始めると大きな声でハキハキと自己紹介する。
恥かしがり、うつむいてしまう場面もあったが、みんなから励ませれると、大きな声でハッキリとお話する事が出来る。
この一歩が大きいのですよね。よく挑む心を瞬時に発揮してくれて、本当に嬉しく思う。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
来年は、1月5日(月)から開園いたします。
園児の応募と面接は、年末年始も行っていますので、ご遠慮なくお気楽にご連絡してください。
大掃除と模様替えの最中ですが、何時でもお待ちしています。
皆さん良いお年をお迎え下さい。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2008年12月25日(木曜日)
今年の3月に卒園した園児達が、冬休みの間うらら保育園に登園して、みんな驚きと大喜びの園児達。
卒園した園児達も、再会を楽しみにしていた様子で笑顔で登園する。
久しぶりに、元気な卒園した小学生のお兄さんとお姉さんに会えて、私達保育士も、とても嬉しかったです。
夏休みの頃より、一層お兄さんお姉さんらしくなり、今日も小さい子達にモテモテのお兄さんは、追い駆けられたり、お散歩の時には手を繋いであげたりと、優しく接してくれて、すっかりお兄さんぶりを発揮してくれる。
お姉さんも、小さなお友達から慕われ、給食の準備や後片付けのお手伝いと、本当に助かりました。
午睡の時間には、大きい子達同士で問題を出し合いをして、有意義に過ごせたようです。
月極保育の園児達は、おやつの前に知育遊びをする。「数・どっちが多い??」を行う。
30分〜40分椅子に座り、みんな集中して頑張って取り組んでいた。
お勉強が終わると、保育士に「ありがとうございました」とお礼を言える大きい園児達。
言葉使いがずいぶんお兄さん、お姉さんらしくなったな〜と、感じて、改めて成長の速さに驚く。
これも、小学生のお兄さんお姉さんの影響ですね。
小さい子達は、目が合うたびにニコッと可愛い笑顔を、たくさん見せてくれるようになる。
ボールハウスを出すと直ぐに中に入り「ウワー!ウアー!」と言って大ハシャギで、ハシャギ過ぎてハウスがつぶれる事もしばしば・・・。
その度に、一度外に出て「あれ・・・?」という顔をして、保育士に「直して〜」と助けを求める姿が見られる。
最近は、表情がとても豊かになったように感じられる。
イタズラすると「ごめんなさい・・・」と反省モードに入ったり、誉められると。嬉しそうに声を出して笑ったりと。
以前より、いろいろな表情を見せてくれるようになり、時々ふざけて舌をだしたり、おどけてみたりと、とてもひょうきんな表情を見せてくれる。
昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。午睡も充分に摂れる。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ352353354355356 357 358359360361 前ページ