保育日誌
日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。
4359件中 3541− 3550 件を表示しています。
次ページ350351352353354 355 356357358359 前ページ
2009年02月13日(金曜日)
今日は、朝のうち曇りで気温はこの時期らしいお天気で、暖かいようで少し寒いといったところですね。
朝から元気いっぱいの園児達。笑顔でうらら保育園に登園してくれる。
ここ最近は、新しく入った園児も、自然と慣れてくれて、お友達と会えるのを楽しみにしているのか、たえず笑顔で登園してくれて嬉しく思う。
朝の自由遊びの時には、みんな輪になって一緒に遊び、順次登園する園児を笑顔で迎えてくれる。
小さい子は、いつもは保育士の傍らにいることも多いのだが、最近は大きい子に混じって遊ぶことが出来る。
大きい子も、小さい子に優しく声を掛けたり、玩具の遊び方を教えたりととても、良い雰囲気で過ごせることが多くなり、嬉しく思う。
今日は、最近のよいお天気は続かずに、曇りのお天気だが、わりと暖かい一日でしたね。
しかし、念のためお散歩は取り止めにして、室内で過ごす事にする。
朝の挨拶、お歌に手遊びも上手に出来るようになる。
今日は、小さい子達と離れてサークルの中で、お雛さまの着物を折る。
保育士が見本を見せてあげると、2回目からはそれぞれ一人で、折る事が出来て徐々に早くなりたくさん仕上げる。
しかし、途中から雑な折型をしたものが多く目立ち、落ち着いて競争ではなく、丁寧に上手に折ることを、よくお話してもう一度やり直させる。
また、大きいお姉さんの園児は、小さい子にも優しく教えてあげて、出来上がると「上手に出来たね!」とちゃんと誉めてあげて、小さな先生みたいでした。とても微笑ましい雰囲気でした。
その後、絵本を読み聞かせたり、塗り絵やパズルなどのごっこ遊びをする。ごっこ遊びは、最初少ない人数から始まったが、少しずつ広がりその内に、みんな集まり集中して遊ぶ。
特に、「猫ちゃんごっこ」と言い、とても楽しそうに動き回り、笑顔が一杯にして過ごす。
昼食も完食というか、食欲旺盛でお替りをしてくれる。
午睡も、しっかりと摂れてスヤスヤと気持ち良さそうに眠る。
午睡後は、おトイレに行ってから遊んだりする。
今月から新しい園児も、お友達の遊んでいる様子や、お友達がしている仕草をよく観察している姿が見られる。
お友達が、おやつを食べた後に、コップとタオルを流し台の所に置きに行く様子を見ていて、自分も後から同じようにする。
大きい子から小さい子まで、良い環境の中で過ごすことが出来るので、成長も早いと思うが、ゆっくりと落ち着いて正確に、見守っていきたい。
その後、絵本の読み聞かせやブロック、パズルなどをする。
そして、今みんなのお気に入りの時計の数字を当てあう。殆ど時計が分かるようになり、嬉しく思い、またお迎えのお時間を楽しみにする園児達。
今日も、愉快で楽しく、一所懸命に集中して、遊びも絵本も数字当てゲームも夢中になり、何事にも協調性と個性がバランスよく園児達の「こころの中の言葉」に満足したうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
朝から元気いっぱいの園児達。笑顔でうらら保育園に登園してくれる。
ここ最近は、新しく入った園児も、自然と慣れてくれて、お友達と会えるのを楽しみにしているのか、たえず笑顔で登園してくれて嬉しく思う。
朝の自由遊びの時には、みんな輪になって一緒に遊び、順次登園する園児を笑顔で迎えてくれる。
小さい子は、いつもは保育士の傍らにいることも多いのだが、最近は大きい子に混じって遊ぶことが出来る。
大きい子も、小さい子に優しく声を掛けたり、玩具の遊び方を教えたりととても、良い雰囲気で過ごせることが多くなり、嬉しく思う。
今日は、最近のよいお天気は続かずに、曇りのお天気だが、わりと暖かい一日でしたね。
しかし、念のためお散歩は取り止めにして、室内で過ごす事にする。
朝の挨拶、お歌に手遊びも上手に出来るようになる。
今日は、小さい子達と離れてサークルの中で、お雛さまの着物を折る。
保育士が見本を見せてあげると、2回目からはそれぞれ一人で、折る事が出来て徐々に早くなりたくさん仕上げる。
しかし、途中から雑な折型をしたものが多く目立ち、落ち着いて競争ではなく、丁寧に上手に折ることを、よくお話してもう一度やり直させる。
また、大きいお姉さんの園児は、小さい子にも優しく教えてあげて、出来上がると「上手に出来たね!」とちゃんと誉めてあげて、小さな先生みたいでした。とても微笑ましい雰囲気でした。
その後、絵本を読み聞かせたり、塗り絵やパズルなどのごっこ遊びをする。ごっこ遊びは、最初少ない人数から始まったが、少しずつ広がりその内に、みんな集まり集中して遊ぶ。
特に、「猫ちゃんごっこ」と言い、とても楽しそうに動き回り、笑顔が一杯にして過ごす。
昼食も完食というか、食欲旺盛でお替りをしてくれる。
午睡も、しっかりと摂れてスヤスヤと気持ち良さそうに眠る。
午睡後は、おトイレに行ってから遊んだりする。
今月から新しい園児も、お友達の遊んでいる様子や、お友達がしている仕草をよく観察している姿が見られる。
お友達が、おやつを食べた後に、コップとタオルを流し台の所に置きに行く様子を見ていて、自分も後から同じようにする。
大きい子から小さい子まで、良い環境の中で過ごすことが出来るので、成長も早いと思うが、ゆっくりと落ち着いて正確に、見守っていきたい。
その後、絵本の読み聞かせやブロック、パズルなどをする。
そして、今みんなのお気に入りの時計の数字を当てあう。殆ど時計が分かるようになり、嬉しく思い、またお迎えのお時間を楽しみにする園児達。
今日も、愉快で楽しく、一所懸命に集中して、遊びも絵本も数字当てゲームも夢中になり、何事にも協調性と個性がバランスよく園児達の「こころの中の言葉」に満足したうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年02月12日(木曜日)
とても素晴らしい良いお天気の水戸市です。
風もなく陽射しが一杯に入り、0歳児も含め、全員で園のお庭で楽しく過ごす、今日のうらら保育園です。
本当に気持ちの良い朝を向かえ、園児達もウキウキ気分で笑顔一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
朝の挨拶もお歌に手遊びも、みんな今日はお天気のせいか、元気よく楽しそうに、テンションも高く大きな声でお返事もする。
早速、おやつの後に、園のお庭で土遊びを楽しむ。
いろいろなカップに土を入れて、石を飾ったりして保育士に見せに来る。
また、女の子達はプリンやケーキを作って楽しんでいる。
花びらや枝で飾り付けをしたり、お誕生会のケーキに見たてて、みんなでハッピーバースデイの歌を歌う。
爽やかなひびきで、すごく楽しそうに笑顔一杯にして過ごす。
やはり、お天気が良いとみんなテンションが上がりますね。
その後、室内に入り、手洗いうがいも小さい子達に指導しながら、上手に洗えて、なんと「ありがとう。」の言葉が2歳児から出る。
時々、お礼のお話をするが、今日は何も言わずにお礼の言葉が自然に、聞く事が出来て、嬉しく思う。
室内では、大きい子達は空箱で工作をする。
おやつの箱を捨てようとしたが、自分から言い出して、のりやハサミを使い、ロボットを創り始める。
足を片方を保育士が作ると、それを見て同じように創り、気がつくと手も自分で考えて制作する。
大切な事を忘れていた保育士です。
何でも直ぐに捨てないで、何かに利用出来ることを、常々言っている保育士ですが、今日は頭が下がりました。
園児に教えられた恥かしい保育士です。
また、追い駆けごっこをしているときに、「かくれんぼ」と勘違いして、一所懸命に目を隠して、「い〜ち、に〜」と数えている。
「間違ったのと?」と聞くと、ニコニコ笑顔で恥かしそうに駆けてきたのが、とても可愛かったです。
園に戻ると、大きな模造紙で作成中のひな祭りを、絵の具でペイントをして制作を楽しむ。
腕をまくりペタペタと、嬉しそうに取り組んでいた。
大きい子は、昨年も作成したことを覚えていたようで、小さい子達に教えてあげている姿が見られる。
0歳児達も、園のお庭で日向ぼっこをして、気持ち良さそうに大きい子達の様子を見て、身体を動かす。そのうちウトウトと眠る。
また、目覚めもよく、直ぐに保育士の元から離れ、遊び始める。
もう直ぐ1歳児になる0歳児は、室内では歩くのが上手になり、転ぶことも少なくなり、スムーズな足運びで、かわいいお靴を履いてお外を歩けるようになるのも、そう遠くはありませんね。とても楽しみです。
そして、女の子達のおままごと遊びに入れてもらったり、男の子達のブロック遊びにも、入れてもらったりと、チョコチョコと動き回る。
おやつ前の手遊びにも、ニコニコ笑顔で参加している。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
風もなく陽射しが一杯に入り、0歳児も含め、全員で園のお庭で楽しく過ごす、今日のうらら保育園です。
本当に気持ちの良い朝を向かえ、園児達もウキウキ気分で笑顔一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
朝の挨拶もお歌に手遊びも、みんな今日はお天気のせいか、元気よく楽しそうに、テンションも高く大きな声でお返事もする。
早速、おやつの後に、園のお庭で土遊びを楽しむ。
いろいろなカップに土を入れて、石を飾ったりして保育士に見せに来る。
また、女の子達はプリンやケーキを作って楽しんでいる。
花びらや枝で飾り付けをしたり、お誕生会のケーキに見たてて、みんなでハッピーバースデイの歌を歌う。
爽やかなひびきで、すごく楽しそうに笑顔一杯にして過ごす。
やはり、お天気が良いとみんなテンションが上がりますね。
その後、室内に入り、手洗いうがいも小さい子達に指導しながら、上手に洗えて、なんと「ありがとう。」の言葉が2歳児から出る。
時々、お礼のお話をするが、今日は何も言わずにお礼の言葉が自然に、聞く事が出来て、嬉しく思う。
室内では、大きい子達は空箱で工作をする。
おやつの箱を捨てようとしたが、自分から言い出して、のりやハサミを使い、ロボットを創り始める。
足を片方を保育士が作ると、それを見て同じように創り、気がつくと手も自分で考えて制作する。
大切な事を忘れていた保育士です。
何でも直ぐに捨てないで、何かに利用出来ることを、常々言っている保育士ですが、今日は頭が下がりました。
園児に教えられた恥かしい保育士です。
また、追い駆けごっこをしているときに、「かくれんぼ」と勘違いして、一所懸命に目を隠して、「い〜ち、に〜」と数えている。
「間違ったのと?」と聞くと、ニコニコ笑顔で恥かしそうに駆けてきたのが、とても可愛かったです。
園に戻ると、大きな模造紙で作成中のひな祭りを、絵の具でペイントをして制作を楽しむ。
腕をまくりペタペタと、嬉しそうに取り組んでいた。
大きい子は、昨年も作成したことを覚えていたようで、小さい子達に教えてあげている姿が見られる。
0歳児達も、園のお庭で日向ぼっこをして、気持ち良さそうに大きい子達の様子を見て、身体を動かす。そのうちウトウトと眠る。
また、目覚めもよく、直ぐに保育士の元から離れ、遊び始める。
もう直ぐ1歳児になる0歳児は、室内では歩くのが上手になり、転ぶことも少なくなり、スムーズな足運びで、かわいいお靴を履いてお外を歩けるようになるのも、そう遠くはありませんね。とても楽しみです。
そして、女の子達のおままごと遊びに入れてもらったり、男の子達のブロック遊びにも、入れてもらったりと、チョコチョコと動き回る。
おやつ前の手遊びにも、ニコニコ笑顔で参加している。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年02月10日(火曜日)
水戸市は朝から快晴です。気温も上がり爽やかな朝を向かえる。
園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
ポカポカ陽気で、陽射しも室内に一杯入り、気持ち良さそうにしている。
その後、待ちきれない様子で、お散歩と園内のお庭での土遊びの準備をしている園児もいて、ジャンバーを持ってくる園児と、お庭の山を窓越しに見ている園児もいて、ソワソワしている園児達。
とても可愛い仕草でした。
おやつの後、一時預かりの園児も登園して、お庭での土遊びをする。
お庭では、1時間ほど遊び、山を作ったり、プリンを作ったり、大きい子達は、自分の遊びに集中して遊ぶ。
また、「リンゴジュース!」と言って牛乳パックにたくさんの土を入れて、持ってきてくれる。
顔まで土の汚れがついてしまい、真っ黒になるが、思い切り遊べて「満足!」という感じでした。
0歳児も、お庭で遊んでいる園児達を、ガラス越しから見せてもらい、ニコニコ笑顔で、ご機嫌でした。
排便が少ない園児ですが、何かしら今日は2回排便して、スッキリした様子で、一日中起きているときは、笑顔一杯に微笑んでくれました。
一時預かりの園児も、今日で3回目であったが、登園時から泣くが、30分ほど抱っこされて過した後、お庭に出ると少しずつ遊び始め、保育士からも離れて遊ぶことが出来て、嬉しく思いました。
前回までは、なかなか園児達と関わりを持とうとしなかったが、慣れてきたようで、泣くのはなきますが、徐々にお友達のお名前を聞いてきたり、同じようにスコップを持ちながら、様々な形にして遊ぶことが出来る。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
ポカポカ陽気で、陽射しも室内に一杯入り、気持ち良さそうにしている。
その後、待ちきれない様子で、お散歩と園内のお庭での土遊びの準備をしている園児もいて、ジャンバーを持ってくる園児と、お庭の山を窓越しに見ている園児もいて、ソワソワしている園児達。
とても可愛い仕草でした。
おやつの後、一時預かりの園児も登園して、お庭での土遊びをする。
お庭では、1時間ほど遊び、山を作ったり、プリンを作ったり、大きい子達は、自分の遊びに集中して遊ぶ。
また、「リンゴジュース!」と言って牛乳パックにたくさんの土を入れて、持ってきてくれる。
顔まで土の汚れがついてしまい、真っ黒になるが、思い切り遊べて「満足!」という感じでした。
0歳児も、お庭で遊んでいる園児達を、ガラス越しから見せてもらい、ニコニコ笑顔で、ご機嫌でした。
排便が少ない園児ですが、何かしら今日は2回排便して、スッキリした様子で、一日中起きているときは、笑顔一杯に微笑んでくれました。
一時預かりの園児も、今日で3回目であったが、登園時から泣くが、30分ほど抱っこされて過した後、お庭に出ると少しずつ遊び始め、保育士からも離れて遊ぶことが出来て、嬉しく思いました。
前回までは、なかなか園児達と関わりを持とうとしなかったが、慣れてきたようで、泣くのはなきますが、徐々にお友達のお名前を聞いてきたり、同じようにスコップを持ちながら、様々な形にして遊ぶことが出来る。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年02月09日(月曜日)
休み明けの月曜日で、お天気は曇りで風はなく寒くもない登園時で、少々心配するが、園児達ご機嫌に笑顔を振りまいて、「おはようございます」と元気に、うらら保育園に登園してくれる。
ご父兄と離れる時も笑顔で「行ってらしゃい!」が言える。
何かしら今の園児達は、とても楽しんで登園してくれるので、本当に嬉しく思います。
一時預かりの園児も二名登園してくれて、賑やかな一日になる。
時々登園しているので、どちらも慣れているので、直ぐに仲良く遊ぶ。
朝の挨拶もお歌も手遊びも、楽しく大きな声で元気におこなう。
先月からの、新入園児達も慣れてくれて、自分の意思を伝えてくれたり、玩具の取り合いをして泣いている子がいれば、慰めてくれたり、すっかりうらら保育園の良き仲間です。
日々の出来事全てが、新しい何かを築き上げ、いつしか輝いて溢れるほどの夢を実現できるでしょう。
今日も、1歳児も2歳児も泣かずに自分達から、お友達の中に入っていき、よく遊んでいる。
アンパンマンの、音の出る知育玩具が、お気に入りのようで音楽に合わせて、身体を動かしたり揺らしたり、手をパチパチ叩いたりして、ご機嫌に過ごす。一度も泣いたり、抱っこをせがんだりしない。
また、朝のうちは保育士の側で、おままごとをしたり、手さげバックに絵本を5〜6冊入れて「おもい、おもい」と言いながら、お買い物ごっこをして楽しんで遊んでいる。
その後、曇りのお天気ではあったが、風もなく寒くもなく、心地よかったので、お散歩に出かける。
今日は、多勢であったので、いつもの様にお散歩のお約束をして、さらに大きい子達にお話して、小さい子達が一緒なので、ゆっくりと歩くことと、お散歩の時の見本を見せるように、協力してもらう約束をする。
さすがお兄さんお姉さん達、上手に優しく手を繋ぎ、列を乱さないように、何度も小さい子達に注意する。頼もしい大きいお友達でした。
園に戻り、室内で過ごす。
エンジンが掛ってくると、高い滑り台に登ったりして、順番も守り途中でバリエーションを取り入れバランスボールを加えて、楽しく遊んでいる。
また、お友達と一緒に、ケンケンパを練習している園児達もいる。
その後は、それぞれが好きな遊びを見つけて楽しむ。
子供達が、遊ぶ様子を見守りながら、時には一人ひとりに声を掛けて、どんな様子なのか聞いてみたりする。とても楽しそうでした。
女の子同士、一緒にプリキュアごっこをして、楽しそうに遊んだり、園児達同士追いかけごっこをして、駆け回っている。
昼食も完食で、午睡もよく遊んだせいか本当にグッスリと眠ってくれる。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
大きい子達は、ひらがなの練習をしたり、算数も集中して取り組む。
午睡後も、風邪が水戸市内でも流行っているので、念のため室内で過ごす。ブロックやパズルなどで創造性を高めて、お勉強も頑張った園児達でした。
今日も、園児達の未来への輝きを彷彿させながら、今日一日楽しく過ごせ満足した園児達の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
ご父兄と離れる時も笑顔で「行ってらしゃい!」が言える。
何かしら今の園児達は、とても楽しんで登園してくれるので、本当に嬉しく思います。
一時預かりの園児も二名登園してくれて、賑やかな一日になる。
時々登園しているので、どちらも慣れているので、直ぐに仲良く遊ぶ。
朝の挨拶もお歌も手遊びも、楽しく大きな声で元気におこなう。
先月からの、新入園児達も慣れてくれて、自分の意思を伝えてくれたり、玩具の取り合いをして泣いている子がいれば、慰めてくれたり、すっかりうらら保育園の良き仲間です。
日々の出来事全てが、新しい何かを築き上げ、いつしか輝いて溢れるほどの夢を実現できるでしょう。
今日も、1歳児も2歳児も泣かずに自分達から、お友達の中に入っていき、よく遊んでいる。
アンパンマンの、音の出る知育玩具が、お気に入りのようで音楽に合わせて、身体を動かしたり揺らしたり、手をパチパチ叩いたりして、ご機嫌に過ごす。一度も泣いたり、抱っこをせがんだりしない。
また、朝のうちは保育士の側で、おままごとをしたり、手さげバックに絵本を5〜6冊入れて「おもい、おもい」と言いながら、お買い物ごっこをして楽しんで遊んでいる。
その後、曇りのお天気ではあったが、風もなく寒くもなく、心地よかったので、お散歩に出かける。
今日は、多勢であったので、いつもの様にお散歩のお約束をして、さらに大きい子達にお話して、小さい子達が一緒なので、ゆっくりと歩くことと、お散歩の時の見本を見せるように、協力してもらう約束をする。
さすがお兄さんお姉さん達、上手に優しく手を繋ぎ、列を乱さないように、何度も小さい子達に注意する。頼もしい大きいお友達でした。
園に戻り、室内で過ごす。
エンジンが掛ってくると、高い滑り台に登ったりして、順番も守り途中でバリエーションを取り入れバランスボールを加えて、楽しく遊んでいる。
また、お友達と一緒に、ケンケンパを練習している園児達もいる。
その後は、それぞれが好きな遊びを見つけて楽しむ。
子供達が、遊ぶ様子を見守りながら、時には一人ひとりに声を掛けて、どんな様子なのか聞いてみたりする。とても楽しそうでした。
女の子同士、一緒にプリキュアごっこをして、楽しそうに遊んだり、園児達同士追いかけごっこをして、駆け回っている。
昼食も完食で、午睡もよく遊んだせいか本当にグッスリと眠ってくれる。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
大きい子達は、ひらがなの練習をしたり、算数も集中して取り組む。
午睡後も、風邪が水戸市内でも流行っているので、念のため室内で過ごす。ブロックやパズルなどで創造性を高めて、お勉強も頑張った園児達でした。
今日も、園児達の未来への輝きを彷彿させながら、今日一日楽しく過ごせ満足した園児達の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年02月06日(金曜日)
ポッカポッカ陽気の水戸市内。今日は最高のお天気で気温も高く、お散歩と園のお庭での土遊び日和のうらら保育園です。
園児達も、登園するときからニコニコ笑顔で、気分もノリノリの子供達。
やはり、太陽の陽射しと気温が高いのは、大人も子供達も何かしら嬉しいですね。
これからが楽しく過ごせますように、「春よ来い」ですね。
今日は、一時預かりの園児も登園して、人数も多かったので、この天気を逃すまいとも思い、0歳児を残し全員でお散歩に出掛けて、園に戻ると直接園のお庭で土遊びを楽しむ。
それぞれ、チームを作り競争でプリンやミルクティーなどを作っている。
大きい子達は、サザンカの花びらで飾りをするなど、工夫する姿がたくさん見られ、興味津々でケーキやお船などに展開して、とっても楽しんむ。
0歳児達は、大きい子達がお庭で遊んでいる間、お部屋でゆったりと過ごすが、窓越しにお庭で大きな声を出して遊んでいる大きい子達を見ながら、「ウーウー!」と言いながら参加したい様子。
その後、自分の欲しいオモチャがあると、大きな声でアピールしてくれて、慣れてきてくれたのだなと思い嬉しく思う。
昼食後、今日はお散歩とお庭での遊びで、楽しくたくさん動いたので、自分達からお布団に入り、静かに絵本を見ながら眠そうな姿が見られた。
お昼寝の前の紙芝居を聞きながら、みんなグッスリだった。
午睡後2歳児たちは、トイレトレーニングをおこない、その後少しずつではあるが、自分達でパンツやズボンを履く練習もする。
上手に足が入ると嬉しそうなお顔を見せてくれる。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から前日までの、天気情報について調べることが出来ます。
尚、YahooとGoogleとMSNで検索エンジンに、「水戸市保育園」又は「うらら保育園」と入力して頂ければ、最初のページの1番〜5番位の上位に「水戸市の吉沢町にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くとうらら保育園のトップページが表示されますので、その右側のサイトマップの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。
お子様やご父兄様の思い出の日などにご利用して頂きお楽しみください。
園児達も、登園するときからニコニコ笑顔で、気分もノリノリの子供達。
やはり、太陽の陽射しと気温が高いのは、大人も子供達も何かしら嬉しいですね。
これからが楽しく過ごせますように、「春よ来い」ですね。
今日は、一時預かりの園児も登園して、人数も多かったので、この天気を逃すまいとも思い、0歳児を残し全員でお散歩に出掛けて、園に戻ると直接園のお庭で土遊びを楽しむ。
それぞれ、チームを作り競争でプリンやミルクティーなどを作っている。
大きい子達は、サザンカの花びらで飾りをするなど、工夫する姿がたくさん見られ、興味津々でケーキやお船などに展開して、とっても楽しんむ。
0歳児達は、大きい子達がお庭で遊んでいる間、お部屋でゆったりと過ごすが、窓越しにお庭で大きな声を出して遊んでいる大きい子達を見ながら、「ウーウー!」と言いながら参加したい様子。
その後、自分の欲しいオモチャがあると、大きな声でアピールしてくれて、慣れてきてくれたのだなと思い嬉しく思う。
昼食後、今日はお散歩とお庭での遊びで、楽しくたくさん動いたので、自分達からお布団に入り、静かに絵本を見ながら眠そうな姿が見られた。
お昼寝の前の紙芝居を聞きながら、みんなグッスリだった。
午睡後2歳児たちは、トイレトレーニングをおこない、その後少しずつではあるが、自分達でパンツやズボンを履く練習もする。
上手に足が入ると嬉しそうなお顔を見せてくれる。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から前日までの、天気情報について調べることが出来ます。
尚、YahooとGoogleとMSNで検索エンジンに、「水戸市保育園」又は「うらら保育園」と入力して頂ければ、最初のページの1番〜5番位の上位に「水戸市の吉沢町にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くとうらら保育園のトップページが表示されますので、その右側のサイトマップの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。
お子様やご父兄様の思い出の日などにご利用して頂きお楽しみください。
2009年02月05日(木曜日)
昨日、園児のお迎え時に、お子様の制作したブロックを見て驚くご父兄。
ただブロックを繋げて、遊んでいる頃と比べると、すごく成長をしていると感じましたと、お話を伺い嬉しく思う、うらら保育園です。
さらに今日は、朝に数字のお勉強を頑張っている。
ブロックは、いろいろと工夫して制作しているので、私たち保育士も時々驚かされることがあります。
今日は、大きい子達だけでお散歩に行くが、2歳児もどうしても行きたいと言うので、バギーに乗って参加する。
今月から登園している、0歳児は、登園4日目だがお母さんと離れるときだけ泣くが、しばらくするとボールやブロックをカゴの中から出したり、入れたりして遊び始めることが出来る。
意外と慣れてくれるのは早いかも知れませんね。
これも、事前に様々なサークルに参加して、集団生活に触れ合う機会をたくさんつくり、産休後を見計らい職場の復活の準備に、お子様が慣れやすい環境つくりに、最善を尽くされた結果だと思い、とても素晴らしい親子愛と思い、とても嬉しく思いました。
今日の園児達は、お気に入りのプリキュアのコンサートごっこをする。
最近は、園児達も毎日のように行っているので、一つのブームになっている様子です。
みんなで、マイクを握り上手に振りをつけて歌う。
また、クレヨンでお絵かきしたり、絵本を大きな声で読んだり、それをジッと聞いている小さい子達。
声を掛けると、喜んで身体を揺らしてニコニコ笑顔で喜んでいる。
今日は、一日中曇りでハッキリしないお天気であったが、みんな仲良く、時には自分一人で集中して取り組んだり、お友達とお話して協力してブロック創りに、とても楽しんでいる。
みんな、笑顔を一杯にして遊び、とても楽しんでいる姿が沢山見られる。
今日も、様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
ただブロックを繋げて、遊んでいる頃と比べると、すごく成長をしていると感じましたと、お話を伺い嬉しく思う、うらら保育園です。
さらに今日は、朝に数字のお勉強を頑張っている。
ブロックは、いろいろと工夫して制作しているので、私たち保育士も時々驚かされることがあります。
今日は、大きい子達だけでお散歩に行くが、2歳児もどうしても行きたいと言うので、バギーに乗って参加する。
今月から登園している、0歳児は、登園4日目だがお母さんと離れるときだけ泣くが、しばらくするとボールやブロックをカゴの中から出したり、入れたりして遊び始めることが出来る。
意外と慣れてくれるのは早いかも知れませんね。
これも、事前に様々なサークルに参加して、集団生活に触れ合う機会をたくさんつくり、産休後を見計らい職場の復活の準備に、お子様が慣れやすい環境つくりに、最善を尽くされた結果だと思い、とても素晴らしい親子愛と思い、とても嬉しく思いました。
今日の園児達は、お気に入りのプリキュアのコンサートごっこをする。
最近は、園児達も毎日のように行っているので、一つのブームになっている様子です。
みんなで、マイクを握り上手に振りをつけて歌う。
また、クレヨンでお絵かきしたり、絵本を大きな声で読んだり、それをジッと聞いている小さい子達。
声を掛けると、喜んで身体を揺らしてニコニコ笑顔で喜んでいる。
今日は、一日中曇りでハッキリしないお天気であったが、みんな仲良く、時には自分一人で集中して取り組んだり、お友達とお話して協力してブロック創りに、とても楽しんでいる。
みんな、笑顔を一杯にして遊び、とても楽しんでいる姿が沢山見られる。
今日も、様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年02月04日(水曜日)
お天気は、曇りでハッキリしない空模様の水戸市で、お散歩も気分転換程度にして、お部屋で過ごす事にする、今日のうらら保育園です。
0歳児から4歳児まで、みんな元気に登園してくれて、嬉しく思う。
周辺では、風邪が流行っているが、今のところ当園の園児達は、予防接種のおかげか、みんな元気に登園してくれる。
今日は、ご父兄よりお家での食事について、好き嫌いがあり、偏りかちで困っているというお話を聞く。
食事は、健康な身体を作っていくうえで、とても大切な事であり、また毎日のことなので、ご心配される気持ちは良くわかります。
以前は、嫌なものは口に入れようとしなかったものでも、最近は口に入れてみたりするようになってきたとは思うが、味や食感など苦手なものがあると、出してしまう事が多いようです。
1歳児2歳児の場合、味よりも食感が嫌で、食べなくなっていまうことが多いようです。
ただ、昨日は食べていたのに、今日は食べないというものもあるようで、「嫌い」というより「ムラ」があるとも言えるのではないでしょうか。
今は、少しでも食べられたらたくさん誉めてあげて、楽しい雰囲気で食事をすることを、考えていければ充分かと思う。
もう少し大きくなれば、女の子達は一緒にお買物に行ったりして、食材を選び料理のお手伝いをするなどして、今までとは違う「食」への興味と感心を持ち、苦手だったものも食べられるようになるという事もあるようですので、しばらく様子を見守りましょう。
今日は、気分転換程度にお散歩に出掛けて、その後室内で滑り台や、空手の稽古をしたり、ストレッチを教えてもらったりして、楽しそうに遊んで過した、うらら保育園の園児たちです。
トイレトレーニングも順調に進み、トイレに座らせたりするが、まだでないが、トイレに行く事を嫌がったりしないので、今後も様子を見ながら促してみる。「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたい。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、落ち着いてのんびりと過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
0歳児から4歳児まで、みんな元気に登園してくれて、嬉しく思う。
周辺では、風邪が流行っているが、今のところ当園の園児達は、予防接種のおかげか、みんな元気に登園してくれる。
今日は、ご父兄よりお家での食事について、好き嫌いがあり、偏りかちで困っているというお話を聞く。
食事は、健康な身体を作っていくうえで、とても大切な事であり、また毎日のことなので、ご心配される気持ちは良くわかります。
以前は、嫌なものは口に入れようとしなかったものでも、最近は口に入れてみたりするようになってきたとは思うが、味や食感など苦手なものがあると、出してしまう事が多いようです。
1歳児2歳児の場合、味よりも食感が嫌で、食べなくなっていまうことが多いようです。
ただ、昨日は食べていたのに、今日は食べないというものもあるようで、「嫌い」というより「ムラ」があるとも言えるのではないでしょうか。
今は、少しでも食べられたらたくさん誉めてあげて、楽しい雰囲気で食事をすることを、考えていければ充分かと思う。
もう少し大きくなれば、女の子達は一緒にお買物に行ったりして、食材を選び料理のお手伝いをするなどして、今までとは違う「食」への興味と感心を持ち、苦手だったものも食べられるようになるという事もあるようですので、しばらく様子を見守りましょう。
今日は、気分転換程度にお散歩に出掛けて、その後室内で滑り台や、空手の稽古をしたり、ストレッチを教えてもらったりして、楽しそうに遊んで過した、うらら保育園の園児たちです。
トイレトレーニングも順調に進み、トイレに座らせたりするが、まだでないが、トイレに行く事を嫌がったりしないので、今後も様子を見ながら促してみる。「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたい。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、落ち着いてのんびりと過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
2009年02月03日(火曜日)
今日は、節分の豆まきをする、うらら保育園です。
園児達が、それぞれに作ったお面をつけて、「鬼は外!」と元気に豆がわりの、新聞ボールを投げて楽しむ園児達。
大きい子達には、紙芝居で節分の由来の一つを話して聞かせる。
「鬼来るかな〜」と真剣な表情をしていたが、「さっき、豆まきしたから大丈夫だよ。」と言うと安心してニッコリとする。
今日も、お天気は良く風もなく、心地よいお天気で、お散歩と園のお庭で土遊びをする。
お散歩は、一時預かりの園児も登園していたので、ベビーカーに乗り近くの公園までお散歩に参加する。
その後、11ヶ月の0歳児も、途中から参加する。
大きい子達が、滑り台や駆けっこして、活発に遊んでいる様子を興味津々で見ていました。
園に戻り、音の鳴るオモチャで遊んだり、つかまり立ちしてオモチャを探したりと、ご機嫌に過ごす。
また、4ヶ月の園児はミルクを飲んでいる途中、自分のオナラに驚いて泣いてしまう。
その表情がとても可愛く「大丈夫だよ(笑)」とヨシヨシされて、またミルクを飲みはじめる。
大きい子達は、部屋を占領して玩具やブロックを組み立てたりして、いろいろ工夫している。
以前よりは形になってきて、周りをみて思いついたように接続する。
何か創造しているのか、取り外したり、はめたり何か工夫をしている。
成長が早いですね、以前はブロック一つで遊んでいたが、たくさんのブロックを使い飛行機のようなものを作っている。
また、絵本を持ってきて、何やらモグモグと云いながら、お話しする。
途中で、保育士の方に持ってきて、読んで欲しいらしく、絵本を持ち保育士の膝に座る。
読んであげると、満足してニコッと笑顔を見せて、絵本の説明をしている。
そして、もう一回と催促する。何度か繰り返すが、その内眠ってしまう。
午睡後も、同じようなことを繰り返し、ブロックにチャレンジする。
出来上がると、一つ一つを保育士に見せに来る。
上手に出来たね〜誉めてあげると、満足したようで、また壊して片付けては取り出して、何度も繰り返す。
昼食も良く食べてくれて、嬉しく思う。
明日は、太陽が出て陽射しを受ける様なお天気になれば良いのですが。
今日も、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
園児達が、それぞれに作ったお面をつけて、「鬼は外!」と元気に豆がわりの、新聞ボールを投げて楽しむ園児達。
大きい子達には、紙芝居で節分の由来の一つを話して聞かせる。
「鬼来るかな〜」と真剣な表情をしていたが、「さっき、豆まきしたから大丈夫だよ。」と言うと安心してニッコリとする。
今日も、お天気は良く風もなく、心地よいお天気で、お散歩と園のお庭で土遊びをする。
お散歩は、一時預かりの園児も登園していたので、ベビーカーに乗り近くの公園までお散歩に参加する。
その後、11ヶ月の0歳児も、途中から参加する。
大きい子達が、滑り台や駆けっこして、活発に遊んでいる様子を興味津々で見ていました。
園に戻り、音の鳴るオモチャで遊んだり、つかまり立ちしてオモチャを探したりと、ご機嫌に過ごす。
また、4ヶ月の園児はミルクを飲んでいる途中、自分のオナラに驚いて泣いてしまう。
その表情がとても可愛く「大丈夫だよ(笑)」とヨシヨシされて、またミルクを飲みはじめる。
大きい子達は、部屋を占領して玩具やブロックを組み立てたりして、いろいろ工夫している。
以前よりは形になってきて、周りをみて思いついたように接続する。
何か創造しているのか、取り外したり、はめたり何か工夫をしている。
成長が早いですね、以前はブロック一つで遊んでいたが、たくさんのブロックを使い飛行機のようなものを作っている。
また、絵本を持ってきて、何やらモグモグと云いながら、お話しする。
途中で、保育士の方に持ってきて、読んで欲しいらしく、絵本を持ち保育士の膝に座る。
読んであげると、満足してニコッと笑顔を見せて、絵本の説明をしている。
そして、もう一回と催促する。何度か繰り返すが、その内眠ってしまう。
午睡後も、同じようなことを繰り返し、ブロックにチャレンジする。
出来上がると、一つ一つを保育士に見せに来る。
上手に出来たね〜誉めてあげると、満足したようで、また壊して片付けては取り出して、何度も繰り返す。
昼食も良く食べてくれて、嬉しく思う。
明日は、太陽が出て陽射しを受ける様なお天気になれば良いのですが。
今日も、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年02月02日(月曜日)
今日から、2月の保育の始まりですね。
早いもので、新年を向かえたと思っていたのに、もう一ヶ月が過ぎ、早いものですね。
今日は、昨日から続いて朝から良いお天気の水戸市内で、太陽の陽射しも入り、気持ちの良い朝を向かえ、休み明けの月曜日の登園ではあるが、園児達は、いつもの様に笑顔で、大きな声で「おはようございます!」と言ってくれて、玄関に入り、しっかりと自分の靴を揃えて室内に入る。
今日から慣らし保育が済み、本格的に月極保育で登園する0歳児。
登園直後は、ママと離れ20分ほど泣くが、大泣きすることなく、直ぐに遊び始めて、いろんな物に興味を示し、一人遊びを楽しんでいる様子。
2週間位は、泣いて慣れるまで、少々掛るつもりでいましたが、慣らし保育の時に、ご父兄からお話をお伺いしていたので、あまり戸惑うことなく、楽しく保育できたと思う。
昼食も完食して、午睡も充分に摂れて、嬉しく思う。
先輩の園児達に、新しいお友達が登園するので、「みんな優しく遊んであげてね。」とお話しすると「うん!」と力強い返事が返ってくる。
今日は、大きい子達だけで、お散歩に出掛ける。
牧場まで行き、牛を見てくる。
園児の名前を、牛に言うと、近寄ってきたので、「もう、僕の名前言わないで!」と怒っている。
その後、園のお庭で土遊びをする。
0歳児も、少しだけ日向ぼっこを楽しむ。
気持ちが良かったのか、その内スヤスヤと眠る。
お散歩は控えて、土遊びに参加した2歳児は、行動範囲も広がってきて、ますます、目が離されなくバイクや大きなボールに乗ったりして、土遊びもやりながら、様々な遊びに、何度もチャレンジして、楽しんでいる。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所入園状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
早いもので、新年を向かえたと思っていたのに、もう一ヶ月が過ぎ、早いものですね。
今日は、昨日から続いて朝から良いお天気の水戸市内で、太陽の陽射しも入り、気持ちの良い朝を向かえ、休み明けの月曜日の登園ではあるが、園児達は、いつもの様に笑顔で、大きな声で「おはようございます!」と言ってくれて、玄関に入り、しっかりと自分の靴を揃えて室内に入る。
今日から慣らし保育が済み、本格的に月極保育で登園する0歳児。
登園直後は、ママと離れ20分ほど泣くが、大泣きすることなく、直ぐに遊び始めて、いろんな物に興味を示し、一人遊びを楽しんでいる様子。
2週間位は、泣いて慣れるまで、少々掛るつもりでいましたが、慣らし保育の時に、ご父兄からお話をお伺いしていたので、あまり戸惑うことなく、楽しく保育できたと思う。
昼食も完食して、午睡も充分に摂れて、嬉しく思う。
先輩の園児達に、新しいお友達が登園するので、「みんな優しく遊んであげてね。」とお話しすると「うん!」と力強い返事が返ってくる。
今日は、大きい子達だけで、お散歩に出掛ける。
牧場まで行き、牛を見てくる。
園児の名前を、牛に言うと、近寄ってきたので、「もう、僕の名前言わないで!」と怒っている。
その後、園のお庭で土遊びをする。
0歳児も、少しだけ日向ぼっこを楽しむ。
気持ちが良かったのか、その内スヤスヤと眠る。
お散歩は控えて、土遊びに参加した2歳児は、行動範囲も広がってきて、ますます、目が離されなくバイクや大きなボールに乗ったりして、土遊びもやりながら、様々な遊びに、何度もチャレンジして、楽しんでいる。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所入園状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年01月30日(金曜日)
節分の豆まきの練習をする、今日のうらら保育園です。
今日の水戸市のお天気は、朝から雨が降り、結構強い雨が一日中降り、室内で過ごすことにする。
今日、新聞紙を丸めて豆の変わりにして、節分の豆まきの練習をする。
「鬼は外!」の声に合わせて、元気に新聞ボールを投げて楽しむ。
お面ももう少しで、それぞれの園児達が作成中で、本番が楽しみです。
今日は、来月から登園する0歳児の慣らし保育をするが、いろいろなおもちゃに興味を示し、たくさん遊ぶ。
お母さんの姿が見えなくなり、探すこともあるが泣き出すことなく過せる。
お弁当も美味しそうに残さずに食べてくれる。
今月から登園している、2歳児の園児も慣れてくれて、自分の意志がハッキリしてくる。
ご父兄も、「最近、自我が強くなってきた様で、自分の思い通りいかないと、直ぐに泣いておこりだすようになってきました。」と嬉しそうにお話してくれる。今までは、お友達も近辺にいなくて、ひとり遊びが多くて、心配していたので、少々安心した様子のお母さんです。
反抗したりするのも、成長の現われで、一方的にダメ!と言うのではなく、受け止めて、上手に促していければと思う。ご父兄も賛成していただく。
最近、益々笑顔が増えて、自分からも保育士に関わろうとする姿が見えるようになり、とても嬉しく思う。
おままごとのお料理を持ってきて、食べさせてくれたりもしてくれる。
また、嬉しそうに走り回り、お友達とも関わりを持ちながら、遊んでいる。
そうなんです。この一歩がとても大事なんです。
園児達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
でも、自分達のやりたい事や思っていることは、先生に言ってくださいねと、常日頃言っているので、自分の希望を言葉には、まだなっていないが、意志を一所懸命に伝えようとする姿には、胸が高まりました。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても可愛い素直な、水戸市吉沢町の、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日の水戸市のお天気は、朝から雨が降り、結構強い雨が一日中降り、室内で過ごすことにする。
今日、新聞紙を丸めて豆の変わりにして、節分の豆まきの練習をする。
「鬼は外!」の声に合わせて、元気に新聞ボールを投げて楽しむ。
お面ももう少しで、それぞれの園児達が作成中で、本番が楽しみです。
今日は、来月から登園する0歳児の慣らし保育をするが、いろいろなおもちゃに興味を示し、たくさん遊ぶ。
お母さんの姿が見えなくなり、探すこともあるが泣き出すことなく過せる。
お弁当も美味しそうに残さずに食べてくれる。
今月から登園している、2歳児の園児も慣れてくれて、自分の意志がハッキリしてくる。
ご父兄も、「最近、自我が強くなってきた様で、自分の思い通りいかないと、直ぐに泣いておこりだすようになってきました。」と嬉しそうにお話してくれる。今までは、お友達も近辺にいなくて、ひとり遊びが多くて、心配していたので、少々安心した様子のお母さんです。
反抗したりするのも、成長の現われで、一方的にダメ!と言うのではなく、受け止めて、上手に促していければと思う。ご父兄も賛成していただく。
最近、益々笑顔が増えて、自分からも保育士に関わろうとする姿が見えるようになり、とても嬉しく思う。
おままごとのお料理を持ってきて、食べさせてくれたりもしてくれる。
また、嬉しそうに走り回り、お友達とも関わりを持ちながら、遊んでいる。
そうなんです。この一歩がとても大事なんです。
園児達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
でも、自分達のやりたい事や思っていることは、先生に言ってくださいねと、常日頃言っているので、自分の希望を言葉には、まだなっていないが、意志を一所懸命に伝えようとする姿には、胸が高まりました。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても可愛い素直な、水戸市吉沢町の、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。