茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4359件中 3351− 3360 件を表示しています。

次ページ331332333334335 336 337338339340 前ページ

2009年11月26日(木曜日)
慣らし保育の園児達が、楽しく遊んで過せた、今日のうらら保育園です。
一人の園児は昨日から、今日も一人の男の子が慣らし登園で登園する。
水戸市の朝は、少し雨が降り、直ぐに快晴になり、汗ばむ位暖かくなる。
園児達は、爽やかな朝を向かえ、元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園してくれる。
今日は、慣らし保育の園児達も、朝から登園して、賑やかな一日となる。
午後10時頃には、太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で何やら帽子を指差している。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
今日から登園した園児は、お母さんと離れる時に、大きな声で泣く。
しばらく泣き叫んでいたが、お話は分かるようで、「おやつ食べて、お友達と公園で遊んだら、ママが迎えに来てくれるよ。」と何度も繰り返すと、ようやく落ち着いたのか、「うん・・・。」と、うなずき落ち着く。
朝の挨拶とお歌に手遊びをする頃には、笑顔も出て興味津々な様子。
その後、園児達はお天気も良くなり、陽射しもいっぱいに受け、待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児、帽子を持ちアピールする。
何やら「今日はお散歩に行きたい!」でも言いたそうに、保育士の側に来て甘える姿は、とても可愛い仕草でした。
おやつの後、早速、大きい広場までお散歩する。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや高い滑り台に昇りチャレンジする園児もいる。
以前は、怖くて昇れなかった園児。
思わず笑ってしまうが、成長の早さには、本当に驚きました。
駆けっこでは横向きや後ろ向きなど、様々な遊びを元気一杯にする。
殆どの子供達は、後ろ歩きが難しかったようで、何度も繰り返し大笑いの中身体を一杯動かしている。
小さい子達は、園のお庭で外気浴も楽しむ。
そして、大きな窓に陽射しが一杯入り、気持ち良そうに日向ぼっこする。
大きいお友達が、園に戻る時に声が聞こえると、小さい園児達はその方向を向き、お庭から見えると大喜び。
大きな声で、身体を大きく動かして合図を送っている。
保育士が、大きいお友達に「お帰りなさい!」と言うと、園児達も気がつき大きく手を振り、室内組とお外組はニコニコ笑顔で楽しいハーモニー姿。
トイレトレーニングも好調で、おトイレに何度も行く。
1歳児も、オムツ替えの時に、おトイレに行きたがる。
時折、おトイレに座っている。
そろそろ、嬉しいお話が出来るかも知れませんね。
遊びの時にも、いきたがり頻繁に行く。
興味が出てきたのですね。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年11月25日(水曜日)
今日から慣らし保育で登園した園児、自己紹介をしてお辞儀をする。
朝の会に、思わず園児達も驚いた様子。
新しいお友達が出来て、とても楽しみな日々が送れそうです。
今日も、大きなクリスマスツリーに驚く園児達。
昨日も見て驚いていたが、まだ水戸市の街並みがクリスマスモードに入っていないのか、玄関を開けると、「わあ〜!」「きれい!」とニコニコ笑顔で登園する、今日のうらら保育園です。
今日は、午前中少し雨が降るが、午後からはとても良いお天気になり、室内も暑くなり、窓を全開して、秋の心地よい風を呼び込む。
しかし、お散歩の時間帯には間に合わず、チョット悔しい思いをする。
明日は、良いお天気の予報です、思いっきり外で遊ばせてあげたい。
今日は、パスタを使ってリース作りをする。
保育士達が制作した、クリスマスツリーの飾り付けを見て、「これは、誰がつくったの?」等と質問しながら、ニコニコ笑顔で見上げて、同じように制作する園児達。
クリスマスをとても楽しみにしている様子で、「サンタさんが見ているかも」と言うと張り切って、大きな声でお歌をまじえながら制作している。
少し難しかった様子であったが、保育士やお友達に教えてもらいながら、全員頑張って素敵なリースが仕上がる。
その後、大きい子達が、青やピンク等の折り紙を選んでサンタを折る。
シールも貼り、可愛いリースが出来上がり満足する。
飾り付けが終わると、園児達はブロックを複雑に組み合わせる。
折り紙で引き続き、保育士に教えて貰いながら折り、楽しそうに園児ワールドに浸っていた様子。
小さい子達も大きいお友達に憶することなく、同じように組み合わせたり、集中しておこなっている。
お友達との、言葉のやり取りも優しく仲良く遊びながら楽しそうな雰囲気。
塗り絵を終えたお友達は、上手に塗り絵を細かく切って、ハサミの使い方も以前よりかなり上達している。
昼食も完食で午睡も充分に摂れる。
2歳児は、午睡の後、自分の毛布をお布団をしまうサークルに片付ける。
お利口だね!と誉められると「うん!」とニッコリする。
今日から登園した園児、本当にこれからが楽しみですね。
また、新しい風が心地よく吹きそうですね。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年11月24日(火曜日)
高さ1.8mのクリスマスツリーを、見て驚く、うらら保育園の園児達。
そして、以前は抱っこにおんぶの1歳児の園児、オシッコを教えてくれる。
登園して、玄関を開けると、目の前に大きなクリスマスツリーが飾っているのを見て、思わず「わあ〜、大きい!」と順次登園する園児達、それぞれ驚き方が違うが、ビックリしたようです。
3連休後の休み明けの登園ともあって、「すご〜い」と、早くもクリスマスモードに切り替わったようです。
朝夕は、かなり寒くなりだして、冷えるがしばらくすると、陽も射してよいお天気になる。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
今日は、クリスマスのお歌の練習をする。
お歌は、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌います。
初めのうちは、小さい子達は大きい子達が歌っている様子を見ていたが、2〜3回練習しているうちに、一緒に声を出してみたり、拍手をしたり、歌声に合わせて身体を揺らしている。
ニコニコしながら参加して、とても楽しんでいる様子が見られる。
その後、暖かくなるまで、室内で過ごす。
タイミングをみて、大きい子達だけ、少しだけお散歩に出かける。
お散歩に行く事が分かると、準備が早く既に玄関内の、お散歩のお約束をする場所に、チョコンと座っている。
「早いね〜」と言うと、振り向きながら笑顔で応える可愛い園児達です。
子供達は本当に元気です。
公園に着くと、鬼ごっこやかくれんぼをして、楽しそうに遊んでいる。
青空の下で、伸び伸びと駆けっこしたり、葉っぱを拾って、たくさん遊び喜んでいる園児達。
お散歩も、2列に上手に並んで歩く事が出来て嬉しく思う。
前後の間隔も、離れずくっつき過ぎず、行きも帰りも同じお友達と手を繋ぎ、横断歩道も高く手を挙げて渡る。練習の成果、見事に成功。
園に戻ると、お名前を呼ばれてから順番に室内に入る。
玄関先で待っている間も、楽しそうにみんなとお話ししながら待つ、おりこうな園児達です。
うがいに手洗い、そしておトイレも順次する事が言われなくとも出来る。
そして、今日の驚きがもう一つありました。
甘えん坊の1歳児の女の子、いつもおんぶに抱っこをせがんでいた園児は、ここ最近一人遊びが出来て、同年齢の園児達と何やらお話して、笑ったり、追い駆けたり、追い駆けられたりして、一つのグループになり遊ぶ事が出来る。
自立してきたな〜と思った時に、「オシッコがでたよ。」と言って教えてくれて、とても驚き嬉しく思いました。
トイレトレーニングの成果ですね。
3歳児の女の子も、いつもは大きいお姉さんと、一緒に行っていたが、今日は自分から一人で行く姿が見られました。
座るのは、手助けするが、脱いだりは自分で頑張りました。
よく動いたので、昼食はお替り三昧。午睡もしっかりと摂れる。
グーグー、スースーと気持ちよく寝ている。
どんな夢を見ているのやら。サンタさんのプレゼントかな?
午睡後は、知育遊びをしたり、ひらがなと数字のお勉強をする。
2歳児も、数字を大きく書いたカードを見て、1〜10まで言い当てる。
誉めてあげると、嬉しそうな笑顔を見せて得意顔。楽しいですよ。
その後、ひらがなの練習を集中して取り組んでいた大きい子達は、済んだ後は、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
今日も、楽しくお歌の練習をしたり、ステッキを作るのを見ていたり、お手使いをしてくれて、新しい何かを掴んだようで、明日もやろうねと興味を示していた、とても可愛い、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年11月20日(金曜日)
トイレトレーニングと協調性の成長に驚く、今日のうらら保育園です。
今日のお天気は、昨日の寒さから一転して、午前中は良いお天気です。
寒暖の差も大きい、最近の水戸市のお天気です。
園児達は、いつもの様にニコニコ笑顔で、良いお天気に気分が乗ったのか、何かしら園児達は笑顔で楽しそうに登園してくれる。
今日は、嬉しいことがたくさん有り、とても感動しました。
まずは、トイレトレーニングですが、何と1歳児の園児が、みんなと一緒におトイレの順番を待つ。
ただ並んでいるだけか、お友達と一緒にいたかったと思っていたが、お名前を呼ばれると、おトイレの中に入ってくる。
オムツを取り、補助の便座に座らせると、真剣な眼差しで、保育士の顔を見ながら、しばらく座っている。
結果的には、オシッコも出なかったが、便座に座った事を満足した様子。
これからも、声掛けして誘ってみようと思う。
無理はしないで、気の向いた時や今日のように、自分から興味を示したときには、促してみようと思う。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。とても驚き嬉しかったです。
今日も園児達、朝も泣かずに登園できる。
朝のお集まりの時に、お名前を呼ぶが、元気に返事をする。
お歌や手遊びなどは、1歳児達は落ち着いて着席できるようになる。
ご挨拶の歌の手拍子をする様な姿が見られ、とっても嬉しかったです。
今日は、午前中はお散歩日和で、早速出掛ける事にする。
お散歩の途中で、大きいお友達が、お茶の木を見つけて、お茶の実とりを、している様子を、じっと観察する園児達。
小さい子達も、最初は大きいお友達の様子を伺っていたが、最後には大きいお友達と一緒に、お茶の実をたくさん拾ってくる。
お散歩は、何か新しいものを発見できて、園児達も興味津々で、とても大切なことですね。私達保育士も嬉しく思います。
その後、室内でそれぞれ年齢に合わせて、パズルやブロック遊びに塗り絵と折り紙をする。
とても集中して創造性を高めて、いろんな物を集めてくる。
ブロックを組み合わせて、ニコニコ笑顔で素晴らしい作品を、お友達と一緒に作る姿が見られ嬉しく思う。
車の車輪などを使って、上手に飛行機などを製作する。
また、塗り絵をした園児達はハサミで切り抜いて、模造紙に貼り付ける。
ハサミを使うときは、「先生と一緒のときだけだよね」とお約束もしっかり覚えてくれている。
大きい子達は、今日もひらがなの練習をする。
自分の名前を漢字で、10回書いて練習を頑張る。
とても楽しそうでいろいろと、覚えたい気持ちを持ってくれている。
園児達は、お外でも室内でも、お友達と協力しながら、いろいろ工夫して創造性と協調性を高められ、とても微笑ましいく思う。
たくさんお勉強もして、とても気持ちよく過ごし、強くたくましい園児達が楽しく過ごしてくれる。
今日も園児達の未来への輝きを彷彿させながら、楽しく過ごせた、うらら保育園でした。うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月19日(木曜日)
クリスマスの飾り用のブーツにシールを貼る、今日のうらら保育園です。
今日は、午前中晴れそうでしたが、やはり午後から雨が降り出し、またまた寒い水戸市の気候です。
今日は、全員でクリスマスのブーツにシールを貼りました。
ピンクやグリーンなどのブーツを選び、ペタペタとバランス良く綺麗に、楽しそうに貼っている。
その後、本棚からカエル、カタツムリが載っている絵本を持って来る。
カエルの歌とカタツムリの歌を一緒に歌う。「グワッ!グワッ!」と楽しげに、嬉しげに、口ずさむ可愛い笑顔で、楽しそうに繰り返す。
お天気は、午前中は何とか持ったが、午後から雨で寒い一日となる。
園児達も、お散歩を楽しみにしていたが、明日は晴れそうなので、行けると思い切り遊ばせてあげたく思う。
うらら保育園のお庭でも、サザンカが今年はすごく綺麗に大きいく咲いているので、遊びながら見せてあげたい。
今日も、全員登園して、賑やかな一日となる。
大きいお友達は、いつも優しく小さな園児に接してくれて、本当に良い見本になり、勉強も一所懸命にする。
園児達も、お姉さん達がお勉強していると、何か雰囲気が分かるのか、その時は、甘えたり騒いだりしない。
集中力がそうさせているのか、すごく良いお手本になっている。
目新しいものを見つけて、お姉さん達に聞いたりして、そっと寄り添う様子が、とても可愛らしい仕草でした。
今日は、クリスマスのブーツにシールを貼ったりして、自由遊びで過ごす。
昼食は、最近全員食欲旺盛で、今日のカレーはお替りして食べてくれる。
大きいお友達が、昼食時にお話が多く、食事に集中しないので注意する。
「お話は食べ終わってからね。」と言うと、「お話したい事がいっぱいあるんだよ〜。」と言いながらシブシブと食べて、お替りは大盛りでした。
その後、歯みがきが終り、午睡時はお友達同士、アンパンマンのぬいぐるみを片手に、キャラクターになりきって会話をする。
その内、満足したのかグッスリと寝むる。
また、先月から登園している1歳児も、登園時からニコニコ笑顔で遊ぶ。
おままごとのオモチャで、食べる真似をしたり、「いないいないばあ」の絵本を見たりして、楽しく遊んでいる。
さらに、滑り台をしたりして、笑顔をたくさん見せてくれて、慣れてきて、余裕も出てきた様子。
0歳児も、滑り台を下から上り、楽しそうに遊び、まだ一番上までは行けないが、腹ばいで滑るのが、お気に入りのようです。
今日も、たくさんお話をした元気な0歳児達です。
トイレトレーニングは、何か一段と成長したように見える。
これも、大きいお友達の影響か、おトイレに行くと、誉めてもらい、すごく嬉しそうな顔をする。
保育士たちの誉められるのとは、チョット違うらしい。何となく分かるような気がする。
今日も、楽しく伸び伸びと過ごし、ウキウキ気分の園児達、明日も一番に来るのは誰かな?と思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月18日(水曜日)
太陽の陽射しを受け、久しぶりにお天気が回復する。
朝から清々しい雰囲気の中、ご機嫌に笑顔を振りまいて、「おはようございます!」と元気にうらら保育園に登園する園児達、これもお天気のせいかなあ〜と思い、おもわず笑みがでる、今日のうらら保育園です(笑)。
お天気が良かったせいか、ご父兄と離れる時も笑顔で「行ってらしゃい!バイバイ!」が言える。
何かしら今の園児達は、とても楽しんで登園してくれるので、本当に嬉しく思います。
朝の挨拶もお歌も手遊びも、楽しく大きな声で元気におこなう。
陽射しも一杯受け、心地よいお天気で、気温も昨日の寒さから一転して、暖かくなるが、念のため室内で過ごす事にする。
明日も、引き続きお天気が良いと、お散歩に園のお庭遊びをさせたい。
今日は、おばけの絵本の読み聞かせを、楽しんだ園児達です。
園児達も、怖いけれど見たい!という感じで、たまに後ろの方に逃げたりしながらも、興味津々で集中して聞いている。
小さい子達も、大きい子達と同じに、少し長いお話でも飽きずに見てくれるようになってきました。
昨日の午睡時に、毛布をかぶって、「お〜ば〜け〜!」とやってみたり、ふざけっこもして、楽しんで過したせいかも知れませんね。
その後、男の子も女の子も一緒にブロックで、大きな作品を作る。
お友達と協力して、いろいろな活動が出来る様になったのを見ると、成長したのだな〜と思い、嬉しいですね。
また、大きい子達は文字にとっても興味を持っている様子で、読んだり書いたりするのが、とても楽しそうです。
持参しているノートなど、毎朝楽しくお友達と一所懸命に取り組んでいる。
1歳児の園児達も、お話がとても上手になってきました。
今日は、給食の時に、野菜が残っていたので、「頑張って食べようね。」と声掛けすると、「もう〜いらないの。」と答えて、いつの間にか、会話が出来るようになっている。
日々の出来事全てが、新しい何かを築き上げ、いつしか輝いて溢れるほどの夢を実現できるでしょう。
今日も、1歳児も2歳児も泣かずに自分達から、お友達の中に入っていき、よく遊んでいる。
昼食も完食で、午睡もよく遊んだせいか本当にグッスリと眠ってくれる。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
大きい子達は、ひらがなの練習をしたり、算数も集中して取り組む。
午睡後も、ブロックやパズルなどで創造性を高めて、お勉強も頑張った園児達でした。
今日も、園児達の未来への輝きを彷彿させながら、楽しく過ごせた、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月17日(火曜日)
色画用紙や折り紙を使って、王冠を作る、今日のうらら保育園です。
今日は、午前中から雨が降り、気温も下がり、とても寒い一日となる。
大きな声で7時30分には笑顔でうらら保育園に登園してくれる。
直ぐに、園内に入るが、ご父兄に「お母さん行くからね!」と言われ、ハイタッチする園児達。
以前は、集団生活に慣れてくれるか心配で仕方なかったが、最近では直ぐに「おはようございます。」と言うと、笑顔で室内に入る。
ご父兄の方が、慣れてくれて嬉しいが、チョット淋しそう。
しかし、子供が笑顔で楽しんでいることの様子が、お家でも分かっているので、安心してお勤めに出られることを、喜んでくれる。
今日は、雨で気温も相当下がり、外はかなりの寒さで室内で過ごす。
大きい園児達は、いつもの時間帯で、ひらがなのお勉強と絵柄の繋ぎ合わせをする、ドリルに取り組む。
みんなハナマル。とても喜んで明日は、「もっと沢山やりたい!」と言う。
その間、先行して小さい子達は、保育士に教えて貰いながら、色画用紙や折り紙を使い王冠作りをする。
その内、大きい子達のお勉強が終り、本格的な王冠作りが始まる。
ハサミの使い方も上手になり、曲線も滑らかに切る事が出来る。
2歳児、3歳児も、大きいお友達がハサミを使っていると、真似をして折った色画用紙に、切込みを入れている。
とっても楽しそうに活動している園児達。
出来上がると、みんな王冠をかぶり、写真を撮って貰いニッコリする。
トイレトレーニングも快調で、オムツからトレーニングパンツに履き替える時は嫌がるが、ズボンを脱がせられると素直にパンツをはいてくれる。
昼食も、美味しそうに食べて、お替りしてくれる。
午睡時は、1歳児に毛布を横に置くと、何やら笑い声が聞こえる。
毛布をかぶって、「お〜ば〜け〜!」とやってみたり、ふざけっこもして、ご機嫌に過ごす。
最近は、おんぶや抱っこを、せがんだりしなくなり、成長したな〜と思っていましたが、今日は自分で布団に行き、お友達と仲良く遊ぶ1歳児。
とても驚きました。
今日は、全員登園で人数も多く、賑やかな一日となりました。
外は、本当に寒かったが、園内はとても楽しく過せ、暖かい一日でした。
笑顔も一杯出してくれるようになり、嬉しく思う。
仲良く楽しく過ごし、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月16日(月曜日)
休み明けの登園日だが、元気に登園してくれるうらら保育園の園児達。
お天気も、水戸市は午前中は晴れそうなお天気で、気温もそれ程寒くもなく、秋のなごりをしっかりと感じ、園児達を待つ、うらら保育園です。
気温も徐々に上がり暖かく、園児達はいつものように、元気で楽しそうに、うらら保育園に登園してくれて嬉しく思う。
全体的に落ち着きがない、朝のお集まりでしたので、一度片づけをして、手遊びに自己紹介ごっこをして、落ち着かせる。
最近、お天気と気温が日替わりで、外遊びもタイミングを見計らう時期で、やはり秋ですね。
登園後直ぐにお散歩の準備をしている園児。
大きい子達は、毎日楽しく頑張っている、ひらがなのお勉強をする。
もう直ぐ、小学4年生のドリルが終わりますね。
日々、楽しみながら、お友達と仲良く予定のページまで終わらせる。
園児達のリクエストに応えて、少しの時間だが、早速お散歩に出かける。
大きな公園まで行くが、お散歩途中の園児達の発見がとてもユニークで、お花や赤い美(くろがねもち)など、様々な物に興味を示す。
公園に着くと、もちろん大喜びで、走る走るで端から端まで駆けっこする。園に戻り、手洗いにうがいも、慣れたもので順番を守りながら、しっかりとして、とてもゆっくりと丁寧に洗う。
その後は、厚紙で自転車をみんなで作り、出来上がるとみんな大喜び。
途中から形になってくると、みんなウキウキして、それぞれ厚紙を切ったものを、貼ったりくっつけたり、最後の方では保育士そっちのけで、全員で組み立てる。
子供たちのパワーには驚かせられました。
その間、厚紙を隣のお部屋にもって行き、いたずらしていると、保育士に注意されているお友達に、保育士と同じ口調で「だめよ!」という。
思わず笑ってしまう。
また、朝に泣いていた小さい子がいて組み立ての時に、手を繋いでずっと付き添ってくれる、とても優しい園児もいる。
何かしら、優しい人気者の園児だと、安心するようで泣き止む。
大きいお友達は、お気に入りの車を走らせたり、お父さんの影響かゴルフの真似をして、お得意のポーズを何度も繰り返す子もいる。
トイレトレーニングを始めた2歳児、便座に座り出来るときと、真似だけの時もあるが、何となくわかっている様子。
大きい子達をよく見ているのですね。
もうすぐ3歳児になる園児です。
昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。午睡も充分に摂れる。
午睡後は、大好きな室内用遊具や電車のレールを繋いだりして、満足した様子の園児達でした。
今日も、小さい子達が中心に楽しく過ごせたうらら保育園でした。
また、大きい子達も、しっかりとお勉強を頑張りました。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月13日(金曜日)
待ちにまったこの日、可愛い園児の再会に、驚きと大喜びの園児達。
そして、卒園した元気な小学生のお姉さんが登園してくれて、楽しく明るく過せた、今日のうらら保育園です。
私達保育士も、とても嬉しかったです。
園児達に、教えてあげると思わぬ再会に驚き、全員玄関先迄迎えにくる。
久しぶりに、登園した1歳児の可愛い、とてもしっかりとした、感性豊かな園児は、登園時少し戸惑った様子も見られたが、玄関で立ち止まり、じっと園内を見ながら、何やら不思議そうにしている。
自分の目で確認して、一歩一歩進んで園に入る。
このちょっとした仕草が、思わず嬉しく、暖かい気持ちにさせてくれる。
本当に言葉では尽きせぬ不思議と、揺れるまなざしを持つ園児です。
みんなから、お名前を連呼されて、笑顔を高めて歓迎されている。
卒園した小学生2年生のお姉さんにも会えて、園児達も私達保育士も、とても嬉しかったです。
夏休みの頃より、一層お姉さんらしくなり、今日も小さい子達にモテモテのお姉さんは、追い駆けられたり、手を繋いであげたりと、優しく接してくれて、すっかりお姉さんぶりを発揮してくれる。
また、小さなお友達から慕われ、おやつや朝の挨拶時も、一段と大きな声で、元気にお歌にお返事も明るく楽しそうに振舞ってくれる。
さらに、給食の準備や後片付けのお手伝いと、本当に助かりました。
言葉使いも、ずいぶんお姉さんらしくなったな〜と感じて、改めて成長の速さに驚きました。
今日は、昨日に続き小麦粉粘土をする。
その後、二つグループに分けて大きな用紙にいろんな色で描画をする。
大きな紙が気に入ったのか、思う存分大きく様々な絵を描く。
新幹線や大きな山や、車にお人形さんやアンパンマンに自分の顔も描き保育士の顔も上手に描く。
保育士の似顔絵は、とても特徴を捉えていたので、思わず笑ってしまう。
いろんな色を使い楽しく、鼻歌も交えながら描く。
一色や小さく描く子はいないかを見ていたが、様々な色を使い創造性と表現力も大きく展開して、たくさんの作品が出来上がる。
1歳児達も、大きいお友達がテーブル一面に紙を広げて、絵を描いているのを興味深く見ていたが、その内見ているだけでは、物足りずクレヨンを持って保育士と一緒に参加する。
黄色と水色のクレヨンを選んで、何やら絵を描いている。
さらに、シーツのハンモックで遊ぶ。
保育士たちが、大きい子、小さい子達をグループに分け、それぞれハンモックのように揺らすと気持ち良さそうに笑って何度もリクエストする。
とても満足した様子で、終わるたびに園児達同士で抱き合い大喜び。
昼食は、いつもどおり食欲旺盛で、午睡もしっかりと摂れる。
午睡後、大きい子達は、ひらがなと算数のお勉強をする。
かなり上達している。ドリルも汚さずに綺麗に書けるようになる。
今日一日は、思い果たしの再会に、とても楽しく嬉しく、心地よく過せる。
叶うならば、折節思い出して、うらら保育園に遊びに来てください。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まり、全員参加の遊びやお絵描きなどをして普段では体験できないことを、たくさん出来たので、協調性もますます高まり、園児たちが楽しく過ごせた、今日のうらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月12日(木曜日)
今日は、真冬の寒さを彷彿させる一日でした。
寒さとは裏腹に、明日は茨城県の「県民の日」で、昨日記載しました、可愛い園児との再会と、何とうらら保育園を卒園した小学2年生のお姉さんも、登園してくれるようで、明日がとても楽しみな、うらら保育園です。
最近は、一人ひとり登園すると、既に登園している園児達が、玄関までニコニコ笑顔で出迎えてくれる、仲良しの優しい園児達です。
今日は、あいにくのお天気で朝からとても寒く、一日一日と寒暖の差が大きくて、園児達の登園時の衣服も、毎日のように厚着をしたり、薄着にしたりと、ご父兄も大変です。
園児達は、園の室内に入ると、「あったかい」とホッとした表情を見せる。
何かしら緊張がとけ、遊びにスムーズに入ることが出来る。
それからは、全員が揃うまで、オモチャや遊具で楽しそうに遊んでいる。
お互いに「はい!はい!」とオモチャをあげっこしたりとても仲良しです。
そして、今日は小麦粉粘土などをして、ゆっくりと過ごす。
長〜く伸ばして「ホネ」を作ったり、小さくコロコロ、丸めたりして、「パン!」と言って、とても集中して取り組んでいる。
あまり興味を示さなかった1歳児も、カップに盛り付けをしたり、ヘラで切ったりと、すっかり慣れてきた様子。
その後、オモチャのトラックにブロックやぬいぐるみを積んで、走らせたり、ブロックを赤と青を繋いで見たりして楽しんでいる。
ブロックは、以前よりとても上手になり、すごいものが出来上がりました。
聞いてみると、お台場の建物だそうです。ん〜ん何となく。
しかし、一つのものだけで、組み立てずに、他のものも取り入れる事も、出来るようになり、創造性が高まり成長の早さに驚きました。
昼食も、食欲旺盛で、お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
少し先輩の1歳児の園児は、今度は5歳児の優しいお姉さんから、昼食を食べさせてくれる。
「大きいお口ね〜。」と言われると、ちゃんとあ〜んして待っている園児。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
うらら保育園の園児達は、本当に優しい子達ばかりですから。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めて促していきたいと思う。
園児達も、戸惑いためらい、寂しいながらも、一所懸命頑張っています。
汗と涙は流れるものです。これから様々な体験を蓄積して多いに素晴らしいものを築いて欲しく、微力ではありますが促していきたく思う。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ331332333334335 336 337338339340 前ページ