茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4359件中 3321− 3330 件を表示しています。

次ページ328329330331332 333 334335336337 前ページ

2010年01月14日(木曜日)
霜柱の上をサクサクサクッと感触を楽しんだ、今日のうらら保育園です。
陽はさすがやはり寒い水戸市です。
昨日より、日中寒さも程よい加減で、大きい子達はお散歩に公園へ行く。
小さい子達は、園のお庭で遊ぶ。
寒い日が続き、お散歩を控えていたが、今日は、園児達も楽しみにしているようで、朝の挨拶にお歌、手遊びをおこなう。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
最後の方では、やはり女の子達は、プリキュアごっこを楽しみ、飽きることなく役になりきり笑顔が水戸市のお空に届きそうです。
園に戻ってみると、小さい子達は陽射しも心地よくお庭一杯に入っていて、園児達の顔を見ると、何かしら誘いに載せられ、皆で土遊びを楽しむ。
山を作り、その上に木の枝などを飾って、お城にして遊んでいる。
又、プリンを作ったり、バイクに乗ったりと、とても嬉しそうな様子。
今日は、同年齢の園児がその子に「ハイ!」と言って優しくバイクを貸してあげている。
いつもは、大きい園児に貸し手もらったりしている影響か、同じようにお友達に接することが出来て、優しい一面が見える。
小さい子達も、土遊びに参加して、保育士と一緒にプリンなどを作り、笑顔が見られ安心する。
外遊びが終わり、室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
昼食もたくさん公園や園のお庭で遊んだためか、お腹が空いていたようで、お替り三昧です。
0歳児は、お部屋でポカポカの日なたぼっこをしながら、ミルクを美味しそうに飲んでいる。
午前中、園児達はお庭で土遊びをしていたので、午後は静かなお部屋で、ゆったりと過ごしました。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日も、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年01月14日(木曜日)
霜柱の上をサクサクサクッと感触を楽しんだ、今日のうらら保育園です。
陽はさすがやはり寒い水戸市です。
昨日より、日中寒さも程よい加減で、大きい子達はお散歩に公園へ行く。
小さい子達は、園のお庭で遊ぶ。
寒い日が続き、お散歩を控えていたが、今日は、園児達も楽しみにしているようで、朝の挨拶にお歌、手遊びをおこなう。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
最後の方では、やはり女の子達は、プリキュアごっこを楽しみ、飽きることなく役になりきり笑顔が水戸市のお空に届きそうです。
園に戻ってみると、小さい子達は陽射しも心地よくお庭一杯に入って楽しく遊んでいる。
園児達の顔を見ると、何かしら誘いに載せられ、皆で土遊びを楽しむ。
山を作り、その上に木の枝などを飾って、お城にして遊んでいる。
又、プリンを作ったり、バイクに乗ったりと、とても嬉しそうな様子。
今日は、同年齢の園児がその子に「ハイ!」と言って優しくバイクを貸してあげている。
いつもは、大きい園児に貸し手もらったりしている影響か、同じようにお友達に接することが出来て、優しい一面が見える。
小さい子達も、土遊びに参加して、保育士と一緒にプリンなどを作り、笑顔が見られ安心する。
外遊びが終わり、室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
昼食もたくさん公園や園のお庭で遊んだためか、お腹が空いていたようで、お替り三昧です。
0歳児は、お部屋でポカポカの日なたぼっこをしながら、ミルクを美味しそうに飲んでいる。
午前中、園児達はお庭で土遊びをしていたので、午後は静かなお部屋で、ゆったりと過ごしました。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日も、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年01月13日(水曜日)
今日は、陽がさすが風が強く寒い寒い水戸市内。
気温も低く、朝方は小雨が降ったのか、地面が濡れている。
その後、10時過ぎには晴れてきましたが、外は寒くて風も強く、なかなかお散歩に行けないので残念に思う。
そう思うところに大きな声で、元気に園児達はうらら保育園に登園する。
朝の挨拶も元気で、お歌も上手にみんなと合わせながらおこない、お名前を呼ばれた時も、大きな声で返事してくれる。
トイレトレーニングも好調で、登園するなりもう直ぐ2歳児になる園児、おトイレに直行する。
思わず、ご父兄と楽しみながら待っていたが、「ニコッ」として出てくる。
「オシッコ出たの?」と聞くと、「何があったのか」というような顔をして、室内に入りお友達と遊び出す愉快な園児です。
そうですね、「ゆっくり・慌てず・正確に」ですよね。(笑)
今日は、二つグループに分けて大きな用紙にいろんな色で描画をする。
大きな紙が気に入ったのか、園児たちの思う存分大きく様々な絵を描く。
新幹線や大きな山や車に、自分の顔も描き保育士の顔も上手に描く。
保育士とアンパンマンの似顔絵は、とても特徴を捉えていたので、思わず笑ってしまいました。
いろんな色を使い楽しく、鼻歌も交えながら描く。
一色や小さく描く子はいないかを見ていたが、様々な色を使い創造性と表現力も大きく展開して、たくさんの作品が出来上がる。
1歳児も2歳児も、大きいお友達がテーブル一面に紙を広げて、絵を描いているのを興味深く見ていたが、見ているだけでは、物足りずクレヨンを持って参加する。
黄色と水色のクレヨンを選んで、何やら絵を描いている。
その後、シーツのハンモックで遊ぶ。
保育士たちが、大きい子、小さい子達をグループに分け、それぞれハンモックのように揺らすと気持ち良さそうに笑って何度もリクエストする。
とても満足した様子で、終わるたびに園児達同士で抱き合い大喜び。
昼食は、いつもどおり食欲旺盛で、午睡もしっかりと摂れる。
大きい子達は、漢字とカタカナのお勉強をする。
かなり上達している。
ドリルも汚さずに綺麗に書けるようになる。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まり、全員参加の遊びやお絵描きをして普段では体験できないことを、たくさん出来たので、協調性もますます高まり、園児たちが楽しく過ごせたうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年01月12日(火曜日)
トイレトレーニング絶好調の、1歳児が過ごす、うらら保育園です。
先週から3日連続、自分で「おしっこ!」と言って、トイレに行き排泄が出来る。
声掛けを多くして、おトイレで排泄できるように、促して行きたく思う。
3連休の休み明けの登園日でしたが、園児達それぞれ遊びに行った様で、いろいろとお話してくれる。
特に、上野動物園に行った園児は、動物の絵をたくさんスケッチしてきて、見せてくれる。
ご父兄に聞くと、たくさんの人がガヤガヤしているにも、気にならず集中力は、見ていて驚いたそうです。
今日は、曇りで室内で小麦粉粘土をしながら、ゆっくりと過ごす。
今月から登園している、0歳児は登園時は不安げな顔をしているが、しばらく抱っこされると、落ち着いて、みんなと一緒に過ごす事が出来る。
意外と慣れるのは、早そうですね。
全員が揃うと朝のお集まりで、元気にお返事して、大きな声でお歌に手遊びを伸び伸びとおこなう。
お返事の時に、なかなか手と返事が出来なかったが、5歳児のお兄さんが、手を持ち「こうやるんだよ。」と優しく手を挙げてあげると、一度は下げるが、何やらゆっくりと自ら右手を挙げる仕草が見えたので、もう一度お名前を呼ぶと、言葉は出ないが手を挙げる。
みんなに拍手されて、嬉しそうな笑顔を見せてくれる。
何かしら分かった様子。明日が楽しみですね。
そして、歌をうたう姿を見ると、ニコニコ笑顔で手を合わせながら、嬉しそうな表情を見せてくれました。
何よりもこの時間が園児達の五感が満喫しているように思う。
嬉しげに楽しげに、大きく体を動かしながら楽しく、飛び立つ鳥に似て曇りがちの天気では有るが、自由に大空を駆け巡っているようにも見える。
その後は、お友達が遊んでいる姿を嬉しそうに見ながら、小麦粉粘土や積木におままごと、滑り台に乗ったりしながら、楽しそうに遊んでいる。
5歳児のお兄さんの、チョットした事が、子供達には大きな影響を受けて、成長を促してくれるのでしょう。有難う5歳児のお兄さん。
その5歳児のリーダは、ジグゾーパズルをしたり、ブロックで大きなものを創り、左右上下いずれか取外して、何処かに取り付けると別な形になる。
凄い創造力です。とても驚きました。
マジックを見ているようでした。
先輩の1歳児達は、今日も堂々と室内でゆっくりと過ごす。
今日も、本棚の中から1冊ずつ本を出して、大好きなイチゴの絵本を取り出し、ご機嫌な様子。
その後、両手にお手さげを持っていたので、一つずつおままごとのオモチャを入れてあげると「ハイ!ハイ!」と言い、物足りずに自分で、両方のお手さげに、お気に入りのパンを入れて喜んでいる。
0歳児も、お友達が遊んでいる姿を見ると、嬉しそうにお友達の所まで行って、オモチャに触れたりしながら、遊ぶ姿がたくさん見られる。
いろいろな所で、力一杯に立ち上がろうとする姿もよく見られる。
最近は、みんなまとまって遊ぶようにもなり、ブロックや塗り絵などに、興味を示し、お友達同士で出来上がると見せ合い、また共同でいろいろ考えながら創作して作り上げる。
満足すると、保育士達に見せに来てくれる。
上手だねと誉めてあげると、「やった〜!」と嬉しさを身体で表現するようにもなってきた。
一つひとつの出来事が、優しさと感性に替わり、いつしか輝いてくれることでしょう。楽しみです。
以前は、戸惑いためらいながら過ごしていたが、あふれるほどの挑む心と、目覚めのまぶしさを感じた、うらら保育園です。
昼食も午睡も、さらにトイレトレーニングもリズムよく快調で、雄々しく感じられ嬉しく思う。
午睡後のおやつの後は、大きい子は漢字の練習をする。
小さい子達は、絵本と紙芝居を読んでもらい、集中して聞いてみている。
今日は、お天気はいまいちであったが園児達の気持ちは晴れ晴れで、仲良く室内で遊んだりして、とても満足した園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年01月08日(金曜日)
今日も、朝から良いお天気で、明日からは冷え込むと予報が出ているので、今日は、思い切り遊ばせて上げようと、大きな公園へ出発する。
園児達も、朝からご機嫌で笑顔で「おはようございます!」と大きな声でうらら保育園に登園してくれる。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待ちながら、早速お散歩モードに入っている。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんで他のお友達を待っている園児も入る。
最近、全員が揃うと、不思議といつもの場所に集まる。
朝の挨拶やお歌などもなれたようで、元気に大きな声で返事したり手遊びも元気におこなう。
特に朝の会は、新入園児がお名前を呼ばれると、元気に右手を挙げる。
もう少しで、「ハイ!」とお返事をしてくると思う。楽しみですね。
大きな公園では、赤い小さな木の実が落ちていたので、みんな一緒にたくさん拾ったり、お気に入りのペットボトルで作ったシャベルで、砂遊びを楽しみ、なかなか帰ろうとしない園児達。
お散歩から帰ると、手洗いもうがいもしっかりすることができる。
園児の方から、「風邪が流行っているからね。うがいをしないとダメなんだよ!」とご家庭での様子がよく分かります。
園の方も、室内にいる時とお散歩に出かける時、そして最近は朝晩の寒暖差が大きいので、衣服の調整に気を配る。
昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。全員完食です。ご立派!
午睡も広場で思い切り遊んだせいか、グッスリと寝る。
午睡後は、園児達同士が自然と年末年始に行った映画の話や、山に行った事など話をしている。とても楽しそうに仲良くおしゃべりして、聞いている保育士たちも、何かしら楽しく思う。
仲の良い分、ケンカもするときもありますが、最近は自分の事も言いながら、お友達のお話も上手に聞くことが出来て嬉しく思う。
そして、数当てゲームをする。知育玩具でそれぞれ取り組んでくれる。
始めは、やり方が分からない子もいたが、お友達に優しく教えてもらい、慣れてくると、何度も繰り返す。
教えている園児も、何度も同じことを繰り返すが、その内的をしぼり上手に教える事が出来て、その光景を見ていると、とても微笑ましいと嬉しく思いました。
今日も、楽しく歩き広場で遊び、お話もお友達と仲良く関わりを持ち、明日も行こうねと、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年01月07日(木曜日)
1歳9ヶ月の女の子、トイレトレーニング快調のうらら保育園です。
同じ1歳児の園児が、常におトイレに行っているのを見て、興味を持ち出し、ここ最近は「オシッコ、おトイレ〜」と言ってくれる。
午前中、おトイレに行こうと、声掛けすると、張り切って行ってくれる。
タイミングが合わず、排泄は出来なかったが、一緒に着いてきたお友達に、パチパチ拍手されて、とても嬉しそうな表情を見せてくれる。
今朝は、昨日と同様に気持ちの良い朝を向かえ、元気に大きな声で「おはようございます!」と笑顔で登園してくれる。
一日の始まりですね。この笑顔がたまらないですね。
10時頃には、心地よい風が吹き陽も射してお散歩日和になる。
早速、園児達のリクエストもあり、お散歩に出かける。
小さいお友達も、参加して公園まで楽しそうにバギーに乗り嬉しそう。
公園に着くと、大きいお友達が、遊具で遊んでいる様子を興味津々で見て、大きいお友達の名前を呼んでみたりして、とてもご機嫌でした。
1歳児も、お兄さんの鉄棒を真似して、ぶら下がってみたり、滑り台をしたりして、楽しそうに遊んでいる。
大きい子達は、鉄棒で前回りが出来るようになってからは、軽くこなせて、今度は後ろ回りにもチャレンジするが、まだ無理なようです。
「せんせ〜い!」と呼び見てもらって、前回りを何度も見せてくれる。
本当に上手になり、誉められて、嬉しそうで得意げな笑顔を見せる。
今日は、途中から大きい子だけで遊んだので、いつもより長く遊んでくる。
たっぷり遊んで満足!という感じの大きい子達でした。
園に戻り、手洗いにうがいと消毒などまめにする。
たくさん動いて、お腹も空いたようで、お替りする園児達。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年01月06日(水曜日)
おトイレに興味を持ち始めた1歳児。
同じ1歳児のうらら保育園の、お友達の影響で、今日もおトイレに座ると、何回かおトイレでオシッコが出来る。
今日で、園児達の大好きな小学生のお姉さんとお兄さん達が、冬休みが終わりになる。
短い期間でしたが、楽しく過せたようです。
降園の時にも、「又、春休みに来るからね!」と、みんなにお話する。
お散歩に園のお庭や公園で、保育士以上の活躍で、お友達のお世話をしてくれました。寒い中本当に有難うございました。
明日から淋しくなってしまいます。
時々は元気な姿を見せにきて下さい、待っていますよ。
本当に私達保育士たちも寂しく思います。
体調に気をつけて、頑張ってくださいねそれなりに。
そして園児達は、いつものように笑顔で元気に大きな声を出して、うらら保育園に登園する。
園児達は、まだ何も知らないので、気が付くと、きっと同じように寂しく思い、いろいろ質問が明日から出てくるでしょう。
今日は、少し寒いが日中陽が射し、気持ちの良いお散歩日和でした。
あまりの良いお天気でしたので、大きい子達と小さい子達と分けてお散歩に出かけるが、小さい子達はお兄さんやお姉さんの方に行きたがる。
別の道を通って、近くの大きな公園まで行き、合流すると大喜び。
園児達は、とてもご機嫌に広い公園を探索する。
滑り台にブランコなどの遊具で、楽しく遊び、小さい子達もバギーに乗り参加して、お兄さんお姉さんにの遊ぶ姿を、とても興味深くクリクリおめめで、見つめている。
時には笑顔一杯にして声を出したり、または不思議そうに見ている。
転んでも、すぐに立ち上がり、何事もなかった様に又、歩き始め走る。
園に戻り、うがいに手洗いも本当にしっかりとしてくれる。
昼食も、みんな完食です。
お替りしてよく食べてくれて嬉しく思う。
午睡も、今日は特に遊びと昼食が満足したのか、すぐにグッスリと寝る。
午睡後は、小学生の大きい子達が来てから、園児達もひらがなにも興味を示し、一所懸命に覚えようと集中している。
3歳児以上は、常に小さい園児達を優しく遊んでくれたり、塗り絵やブロック制作も上手に教えてあげている。
そして、自分達の一日の課題を見つけ、一つ一つ何事にも集中して、創造性を膨らませて、最後まで諦めずに取り組む事ができる。
今日も、一日楽しく過ごせて、それぞれ年齢にあった設定保育をおこない、自由時間は、みんなと仲良く遊び、時折トラブルもあるが、それも体験の中の一つで成長の過程でもある。
そのときの状況をしっかりと見分けて、促していく。
今後も、様々な状況に遭遇していくと思うが、これもとても大切なことで、保育士達も園児達もお互いに成長していこうと手を握り締める、うらら保育園です。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まり、全員参加の遊びやお絵描きをして普段では体験できないことを、たくさん出来たので、協調性もますます高まり、園児たちが楽しく過ごせたうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください

このページの先頭へ▲

2010年01月05日(火曜日)
空手教室を充分に楽しんだ、うらら保育園の園児達。
うらら保育園は、朝からお天気もよくて、ウキウキ気分で、園児達もニコニコ笑顔で、元気に大きな声で「おはようございます!」と登園する。
雨や雪や暴風雨などの時も、登園時の挨拶は、いつも変わらないと思っていたが、やはり違いますね。
笑顔で軽やかに、身体もノリノリで元気に登園する。
そして、今日は空手教室がある事が分かっているので、登園時から練習している大きい子達。
お友達同士、何やら楽しそうに話しながら、空手の型を教えあっている。
あまりにも楽しそうだったが、「空手教室はおやつの後からだから、先にお勉強しなさい。」と言うと、一所懸命にそれぞれお勉強する。
今日は、3歳児も一緒に大きい子達と、お待たせの空手教室に行く。
すぐに、床をモップで清掃して、すぐに始めたがる。
急に普段使わない筋肉を使うので、ヨーガを取り入れた準備運動をする。
腹式呼吸も上手になってきました。
そして、立ち方に空手の型を何度か繰り返す。
今日は、基本動作も含め、約束組手まで稽古する。
そうすると、空手の型の意味が分かったようで、楽しそうに再度、型を覚えたいと、何度も繰り返す。
何と、今日は2時間も稽古する。
園児達の集中力と熱心さには、驚かされます。
他の型もやりたいと言い、次はいつ?と催促される。
園に戻り、おやつの時間には、間に合い、みんなと楽しくお話しする。
小さい子達は、お天気を見はからって、園の周辺をお散歩する。
お散歩の途中で、何やらお歌を口ずさんでいる。
よく聞いてみると「チュウリップ」の歌を、手を繋ぎながら一緒に楽しそうに歌いながら歩く。
1歳児達も、以前通った道もよく覚えているようで、この辺に牛がいたはずと思ったのか、近くに行くと「モウ!モウ!」と教えてくれる。
園に戻り、手洗いにうがいも、しっかりとする。
昼食も、いつもの様に完食で、お替りするが、今日は少年空手とお散歩にも行けて、楽しかったのとお腹が空いていた事もあったと思うが、たくさんお話しながら、楽しい昼食となる。
小さい子達も大きい子達も直ぐに午睡に入る。
やはりよく動いて昼食も食べて、満足したようで、グッスリと寝むる。
午睡後には、漢字の練習や算数をやり、また早く起きた園児には、絵本を読んであげたり、塗り絵を手伝ってあげている。
このようなことも大きい子達は、集中して取り組んでくれる。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年01月04日(月曜日)
2010年の晴れ晴れとした新年を向かえ、心地よい年始を迎える事が出来た、水戸市吉沢町のうらら保育園です。
うらら保育園の園児達、ご父兄そして関係各位の皆さん、新しい年を迎えられて、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
正月三ヶ日は、とても良いお天気で、気持ちよく過ごされたと思います。
水戸市も晴天で、日中は暖かく行楽日和でした。
さらに、うらら保育園の園児達、またご父兄の皆さん、たくさんの年賀状ありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
今日から、うらら保育園の寅年の一年の始まりです。
水戸市は、今日も素晴らしいお天気で、気温も上がり気持ち良さそうに、園児達大きな声で、室内からでも充分に声が届き、玄関先でしばらくぶりの再会を、嬉しそうな楽しそうな笑顔を一杯にして、うらら保育園に登園してくれる
額に汗をかきながら、元気いっぱいに「おはようございます。あけましておめでとうございます。」と大きな声で挨拶してくれる。
お正月に覚えたのか、練習してきたのか、上手に頭を下げて挨拶してくれて、とても嬉しく思う。
よく聞いてみると、ご父兄から「しっかりと挨拶するんだよ。」と言われ、何度も練習してきたようです。
他の園児達のご父兄にも、登園するたびに、上手にご挨拶できる。
今日は、長い休み明けでもあり、ゆっくりとのんびりと過し、園児達もあくびも出ていたので、今日はゆっくりと室内で過ごす。
0歳児と2歳児の新入園児達も登園する。
また、みんなの大好きな小学生のお姉さんも、今日から登園してくれて、みんな大騒ぎして大喜び。
昨年暮れに予約が入り、みんなには報告していなかったので、以前から楽しみにしていたので、満面の笑顔でお迎えです。
嬉しそうに恥かしそうに喜んでいる。
明日は、みんなが楽しみにしている、空手教室です。
前回、ご見学に来られた方も、どうぞ遠慮なく参加してください。
今年も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年12月28日(月曜日)
元気に楽しく過ごせた、この1年。園児達の成長には目を見張るほど、驚きと楽しみがたくさんあった、うらら保育園でした。
振り返れば、園児達の素敵な思い出ばかり浮かび上がる。
思いのままに出来たことより、思いかけずの出来事が園児達を育む、よき体験になった事が、思いの他の嬉しさを抱きしめて、心に和み胸が高まった、うらら保育園です。
何よりも嬉しいのが、みんな仲良しで優しく、新しいお友達が増えたり、一時預かりのお友達が、泣いたり不安げな顔をしていると、直ぐに駆け寄り、遊びに誘ってくれたりして、お友達の気持ちも自然と分かるようになり、勇気に希望と挑む心を持ってくれた事が、とても嬉しく頼もしく思う。
来年も元気に一段と成長を見ることが出来るように促したいと思う。
大いに期待して私達、保育士達も心から新年の輝きを持った園児達との再会を楽しみにしています。
今日も、朝の挨拶も元気よくお返事して、お歌も元気に身体を動かしながら、手遊びを加えながら、楽しくおこなう。
今日は、来年1月から登園する、新入園児も登園する。
はじめは大きい子達が、直ぐにオモチャを出して挙げたり、声を掛けてくれたりして、その後慣れてきて、同年齢の園児達と遊ぶようになる。
小学生のお兄さんとお姉さんも登園して、賑やかな一日となるが、おやつの時間に自己紹介を始める。
月極保育の園児達から、始めると大きな声でハキハキと自己紹介する。
恥かしがり、うつむいてしまう場面もあったが、みんなから励ませれると、大きな声でハッキリとお話する事が出来る。
この一歩が大きいのですよね。
よく挑む心を瞬時に発揮してくれて、本当に嬉しく思う。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
来年は、1月4日(月)から開園いたします。
皆様方、素晴らしい良いお年をお迎え下さい。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ328329330331332 333 334335336337 前ページ