茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4308件中 3321− 3330 件を表示しています。

次ページ328329330331332 333 334335336337 前ページ

2009年10月26日(月曜日)
傘が飛ばされる台風20号。一日中凄い暴風雨でした。
登降園時も、雨風が強く、大変な一日の水戸市でした。
園児達も、玄関に着くまで、急いで登園する。
何かしら、楽しんでいる園児もいて、これも一つの体験かな〜と思う。
今日は、おんぶに抱っこされずに、過せた1歳児の、うらら保育園です。
休み明けの登園日であったが、先週までは、抱っことおんぶの繰り返し。
何と、今日は登園時だけ抱っこされただけで、すぐに遊び始める。
お友達とも関わりを持ち、楽しそうにおもちゃなどで遊んでいる。
ここ最近は、言葉も覚え、何かしらお話をして、笑顔を出す事が多くなる。
随分と落ち着いてきて、抱っこやおんぶをされずに過せる事が出来る。
二人同時であったので、何かしら拍子抜けしましたが、嬉しく思う。
今日は、ブロックや積木など、大きなお友達と一緒に楽しんだり、滑り台を下から登って、腹ばいになって降りてきたりと、活発に動いている。
可愛い笑顔が見られて、とても嬉しかったです。
1歳児も、磁石の着いている汽車のオモチャを、スチールの棚に上手にくっ付けていたのには驚きました。
大きい子達も、みんなで楽しく遊びを広げて、仲良く楽しそうに遊ぶ。
小さいお友達が、ケンカをしていると、上手に仲裁をしてくれる。
その後、3歳児以上は、ひらがなの練習をする。
50音表使いながら、大きな声を出して読み上げる。
自分の名前や、お父さんお母さんの名前も、50音表の中から探す。
そして、自由に園児達の興味のあるものをさせる。
デザインプレートを使って様々な模様を描く。
保育士の顔を描いたり、自分の顔も描き、その内お祭りの絵の様に描く。
金魚すくいやヨーヨー釣り、お面屋さんに花火大会の様子など描き、賑やかな様子が、とてもよく出ていた。
2歳児達も、大きい子達が模様を描くのを興味深そうに見ている。
チャレンジするが、難しかったようであったが、一所懸命に真似をして取り組んでいる姿を見て、成長したな〜と嬉しく思う。
また、いつも一人遊びが多かった園児も、今日はブロックで遊んでいる子がいると、横に座って一緒に遊び始めたり、周りも気になるようになり、興味津々な様子で遊ぶようになる。
この延長でこれからも、お友達との関わりが増えていけばと思う。
これからも、たくさん誉めながら促していきたいと思う。
特に1歳児は、リズムに慣れてきたのかお友達とじゃれ合いながら、ニコニコ楽しく遊ぶ事が出来る。
絵本も、自分で選んで動物の本を持ってきて、とても集中してみている。
お昼寝も、一人でいつの間にかグッスリでした。
今日も楽しく一日を過ごし、お勉強にそれぞれの興味のあるものを、とても集中して取り組み、途中で投げ出す子は一人もいません。
とてもチャレンジ精神旺盛で、台風なんかに負けない、今日のうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年10月23日(金曜日)
園のお庭で、思っ切り遊び、笑顔がたくさん見られた、うらら保育園です。
水戸市は朝から快晴です。気温も上がり爽やかな朝を向かえる。
園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
ポカポカ陽気で、陽射しも室内に一杯入り、気持ち良さそうにしている。
最近、益々楽しいお話をしてくれる1歳児。
「あれれれ〜?ざんね〜ん!」と言ったり、靴を持ってきて、「だれのだ〜?」と、単語だけではなくしっかりと、物事を把握している様子。
本当に、日々の成長が早く、驚く事が毎日に様に見られる凄い1歳児。
同年齢の園児達や大きい子達も、一目置いているようです。
大きい子達は、室内でブロック等で遊んでいると、いつもの時間が来たので、「お勉強よ〜」と言うと、チョット嫌そうな顔をするが、「お勉強が終わらないと、お友達みんな遊べないわよ!」と言うと、責任感が有る様で、
直ぐに、ひらがなの練習をする。
やりだすと、結構集中して、最後までやり通す。ご立派です。
その後、待ちきれない様子で、お散歩と園内のお庭での土遊びの準備をしている園児もいて、靴を持ってくる園児と、お庭の山を窓越しに見ている園児もいて、ソワソワしている園児達。
とても可愛い仕草でした。
おやつの後、園児達のリクエスト通り、園のお庭で砂遊びをする。
お庭では、1時間ほど遊び、山を作ったり、プリンを作ったり、大きい子達は、自分の遊びに集中して遊ぶ。
また、「リンゴジュース!」と言って牛乳パックにたくさんの土を入れて、持ってきてくれる。
そして、お友達とシャベルで穴を掘り、ボールを転がしたりしている。
「せえんせ〜い!」、「せえんせ〜い!」と、大きな声で「こんなの出来たよ!」とアピールしながら、とても楽しそうに遊んでいる。
顔まで土の汚れがついてしまい、真っ黒になるが、思い切り遊べて「満足!」という感じでした。
手やズボンを汚しながらも、そよそよと吹いてくる風に気持ち良さそうに、
庭遊びを、とても楽しんで笑顔と声が、大空に届きそうな勢いでした。
0歳児も、お庭で遊んでいる園児達を、ガラス越しから見せてもらい、ニコニコ笑顔で、ご機嫌でした。
今月からの新入園児も、殆どなれてくれて、お庭に出ると少しずつ遊び始め、保育士からも離れて遊ぶことが出来て、嬉しく思いました。
前回までは、なかなか園児達と関わりを持とうとしなかったが、慣れてきたようで、泣く事もなくなり、徐々にお友達のお名前を聞いてきたり、同じようにスコップを持ちながら、様々な形にして遊ぶことが出来る。
その後、室内に入り手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
全体的にまとまって過ごす姿が見られる。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、2歳児から5歳児達は、お替りしてくれてとても嬉しかったです。
午睡も、よく遊んだせいか、グッスリでした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年10月22日(木曜日)
今日は、朝からとてもよいお天気で、青空が広がり、元気いっぱいにして、うらら保育園に登園する園児達。
秋日和で清々しいお天気のせいか登園時から、ハイテンションで順次に登園するお友達を楽しみにして待つ。
お友達の声が玄関から聞こえると、室内のドアまで迎えにいく。
入ってくると、大きな声で「おはようございます!」とハキハキとした口調で、ハイタッチをして保育士にも挨拶してから遊びに入る。
水戸市内は今日も、秋らしいお天気で、このような秋晴れは大歓迎です。
園児達も楽しそうに、ニコニコ笑顔を見せてくれる。
園児達も心待ちしているようで、早めにお散歩に出かける。
大きなカラービニールで風船を作って遊んだり、柿の実やカリン等を見たりして、その下の落ち葉を拾ったりと、ゆったりとお散歩する。
大きい子達は、棒で穴を掘り種を埋めていた。
「次に来たら、お花が咲いてるかも!」と言われると、さらにたくさん集めて楽しみにしている様子。
そして、葉っぱを採ったり花摘みをしたりお友達と虫を見つけてはしゃぐ。
みんなほっぺを赤くして夢中で遊んでいる。
公園の芝生のところを滑ったり、駆けっこしたりして、たくさん遊ぶ。
0歳児も、気持ち良さそうにニコニコ笑顔で楽しそうな表情をみせる。
いつもなら、眠っている時間帯だったが、外に出ると気分が良いのか、ご機嫌に過ごすが、その内ウトウトと寝る。
大きい子達は、早めに出掛けたので、たっぷり外遊びを満喫して、子供達も満足した様子。
お散歩中に、最近お気に入りのクイズを出すのが得意な園児は、お散歩の途中でもクイズを出しながら、楽しそうに散策をしている。
また、彩づいた葉っぱを見つけては、小さいお友達に優しく見せてくれる。
戻ってから、麦茶をたくさんお替わりする、元気な園児たちです。
昼食は、モリモリと食べて食欲旺盛である。
遊んで、昼食もよく食べて満足したのか、午睡は充分に摂れる。
午睡前に、クイズもやりながら、絵本の楽しいお話を集中して聞き、満足したようにスヤスヤと眠る。
午睡後は、塗り絵をしたり折り紙をしたりと、ゆっくりと過ごす。
大きい子達は、朝方のお勉強の続きをするが、途中でお迎えが来て、降園するが、何かしらニコニコしながら帰る園児。ホッとしたのかな?(笑)。
今日も、お友達とも仲良くお話しながらチームワーク万全で笑顔が大きな青空に広がった、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年10月21日(水曜日)
ポッカポッカ陽気の水戸市内。今日は最高のお天気で気温も高く、お散歩日和の、うらら保育園です。
園児達も登園するときからニコニコ笑顔で、気分もノリノリの子供達です。
太陽の陽射しと気温が高いのは、大人も子供も何かしら嬉しいですね。
一時預かりの園児も登園して、賑やかな一日となり、園児達大喜びです。
新しいお友達が、登園して園児達も、始めは戸惑うが、以前から登園していたので、思い出した様で、直ぐに仲良く遊ぶ。
ここ最近は、不安定なお天気が続き、園児達も何となく落ち着かない様子であったが、昨日同様お天気も良く晴れて、うらら保育園に着くと、いつもの元気な園児に変身。
昨日に続き、トイレトレーニング好調の、うらら保育園です。
恐るべき1歳児は、昨日もお家で排便が成功したようです。
園では、オシッコは何度もおトイレでするが、排便がまだですので、何かしら楽しみですね。
今日は、たくさんの園児達が登園して、賑やかな一日となる。
人数も多いので、みんなハイテンションで、賑やかな一日となる。
朝の挨拶も、お歌も元気にいつもより張り切っている園児達。
おやつの後、早速園児達のリクエストもあり、0歳児を残し、大きな公園までお散歩に出かける。
先輩の園児達は、お散歩のお約束を保育士に代わって、説明している。
2列に並び、列も乱さずしっかりと歩く事が出来る。
たまにおしゃべりをして遅れると、大きい園児達が注意する。
とても頼もしい小さな保育士達です。
公園では、シャベルやプリンのカップ等を使って、楽しそうに遊んでいる。
また、駆けっこしたり、かくれんぼに縄跳びをしたりして、とても嬉しそうに駆け回り保育士たちと遊び、お友達とも関わりを持つ。
さらに、回転遊具やブランコに滑り台などの遊具を何度も繰り返し遊ぶ。
一時預かりの子も、顔を真っ赤にして、楽しそうにお友達と遊んでいる。
しばらく振りの登園で、少々心配していたが、ホッとしました。
午睡時は、ママを思い出して泣いてしまうが、仕方がないですよね。
今までとは、違った環境の中で過しているのですから。
これからも「ゆっくりと・慌てず・正確に」を大事にして、楽しく過せるように促していきたい。
登園の回数を増やしていくと、お友達との関わりも増えて、様々な体験を積んで、大いに個性を引き出し創造性も高められる園児です。
お留守の0歳児達も、午前中陽なたぼっこをして、気持ち良さそうでした。
園に戻り、室内に入るとお手洗いに、うがいも先輩の園児達が見本を見せてくれて、同じようにする小さい子達。
室内では、オモチャや遊具を少々、取り合いが生じるが、仲良く使うように助言する。
ようやく落ち着き、それぞれ自分達の気に入ったものを選び、楽しく嬉しく、みんなで一緒に遊び、相互に交換したりして仲良く過ごす。
5歳児達は、毎日登園後に少し落ち着いたところで、ひらがなのお勉強をするが、徐々に枠内に納まり、丁寧に書けるようになる。
読めるのは全て読めるが、いざ書くとなかなか文字が出てこないことも、大人にも往々にしてあるので、一文字50回書くようにしている。
毎日、嫌がらず採点を楽しみにしている様子。
お家で練習しているようで、上手に何度も繰り返している。
小さい子達は、いつもお姉さんを頼りにしていて、恥かしいがりやの園児も、今日はみんなの前で歌ったり、お話してくれる。
とても嬉しく、自立してきたな〜と思う。
午睡後、おやつを食べて年齢に合わせて、ひらがなの練習や算数をやり、絵本を読んであげたり、塗り絵をする。
みんな、集中して取り組んでいる。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
しばらくは、戸惑い・ためらい・つまづく事も、園児達はあるでしょうが、声掛けしながら促していきたく思う。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年10月20日(火曜日)
お家のおトイレで、排便が出来た1歳児7ヶ月の園児。
朝方は、少し曇り空であったが、外の空気は心地よい風が吹いて、気持ちの良い登園時を迎える。
園児達も額に汗して、目覚めのまぶしさを浴びながら、精一杯の声を出しながら、うらら保育園に登園する。
陽射しもそれ程強くなく、そよそよと吹く風に、気持ち良さそうな園児達。
排便に成功した、1歳児のご父兄との連絡帳を、拝見させて頂き、様子もお聞きして、思わず「先を越された!」と思いました。(笑)
オシッコは、園でも4ヶ月前から、おトイレで排泄していました。
親子ならではの、心の素肌の自然な、トイレトレーニングが見事に成功したのでしょうね。
素晴らしいお話をお聞きして、とても嬉しいです。
お家で「ウンチ」と言って、おトイレに行き、しばらくじっと待っていると、排便が出来たそうです。
よく頑張りましたね!。園児もさらに自信が付いた事でしょう。
ここ最近、空模様が不安定で、陽射しが出たかなと思うと、曇り空になったりと、なかなか外遊びのチャンスが無かったが、久しぶりに朝の会が済んで、おやつを食べた後、園の周りをお散歩する。
1歳児達も、風がそよそよと吹いて、気持ち良さそうにバギーに乗って、一緒にお散歩に参加する。
お散歩の途中に、柿の木を見つけて、みんなで立ち止まり、「柿だ〜!」と興味津々で、木をじ〜っと見つめている。
他にもサザンカのつぼみ等を見て、いろいろと発見したお散歩になる。
小さい子達も歩き方と横断歩道の渡る練習をしてきたので、みんな上手に歩くことが出来る。
1歳児達は、まだ上手に歩けないのでバギーに乗る。
3歳児もバギーに乗りたいと泣き出してしまう。
いつもは、張り切って先頭を歩く園児ですが、たまには甘えたいのかな。
奏功していると、飛行機が大空に見える。
とても大好きな飛行機を見て、お話しすると歩き始めてくれる。
飛行機を見ながら、とてもご機嫌にお散歩する。
みんな、保育士に見守れながら、保育士や大きいお友達と手を繋いで、お約束どおりに手を挙げて渡る。
大きい子達も、小さな保育士のように、お友達に説明してゆっくりと小さい子達に合わせてくれる、優しいお兄さんとお姉さんです。
大きい子達の説明の仕方など、上手になってきて嬉しく思う。
以前は、おずおずとして何もいえなかった園児達であったが、挑む心を持ってくれて嬉しく思う。
思い通りに過ぎたときより、このように思いがけない効果が現われる。
明日は、晴れて園のお庭で遊びたいですね。
久しぶりの外遊びであったので、みんなウキウキ気分で笑顔が一杯。
園に戻っても、手洗いにうがいと、小さい子達に教える姿が見られる。
昼食も、よく歩いたせいか、全員完食です。
大きいなハナマルを、保育士から貰うと大喜びです。
本当にピカピカでした。
午睡は大きいお友達もよく動いて、小さい子たちをリードして疲れたのか、一緒にグッスリと寝ている。
午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
シール貼り遊びを中心に、丸いシールをペッタン、ペッタン上手に貼り、小さい子は教えて貰いながら貼り、3歳児以上はしっかりと印のある所に上手に貼って楽しむ。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した園児達、明日も元気に登園して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年10月19日(月曜日)
新入園児、休み明けの登園日だが、お友達と仲良く遊ぶ事が出来る。
今日は、朝から良いお天気で、暑くもなく寒くもなく、過ごしやすい秋らしい気候で、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
新入園児は、先週あたりから、随分と慣れてきたと思っていたが、今日は朝だけ少し泣くが、室内に入ると納まり、ブロック等で遊び出す1歳児。
本棚から、カエル、カタツムリが載っている絵本を、持って来たので、カエルの歌とカタツムリの歌を一緒に歌う。「グワッ!グワッ!」と楽しげに、嬉しげに、口ずさむ可愛い笑顔で、楽しそうに繰り返す。
大きいお友達は、いつも優しく小さな園児に接してくれて、本当に良い見本になり、勉強も一所懸命にする。
園児達も、お姉さん達がお勉強していると、何か雰囲気が分かるのか、その時は、甘えたり騒いだりしない。
集中力がそうさせているのか、すごく良いお手本になっている。
目新しいものを見つけて、お姉さん達に聞いたりして、そっと寄り添う様子が、とても可愛らしい仕草でした。
今日は、新しいパズルを集中して取り組む。
いつもより難しかったようであったが、頑張って仕上げました。
そして、仕上がるとみんなに嬉しそうに見せてくれる、5歳児の園児達。
また、1歳児達も、登園時からニコニコ笑顔で遊ぶ。
おままごとのオモチャで、食べる真似をしたり、「いないいないばあ」の絵本を見たりして、楽しく遊んでいる。
さらに、滑り台をしたり、ブロックを組み立てたり、お話しながら笑顔をたくさん見せてくれて、余裕も出てきた様子。
新入園児も、滑り台を下から上り、楽しそうに遊び、まだ一番上までは行けないが、腹ばいで滑るのが、お気に入りのようです。
今日も、たくさんお話をした元気な小さい子達です。
トイレトレーニングは、何か一段と成長したように見える。
これも、大きいお友達の影響か、おトイレに行くと、誉めてもらい、すごく嬉しそうな顔をする。
保育士たちの誉められるのとは、チョット違うらしい。
何となく分かるような気がします。
今日も、楽しく伸び伸びと過ごし、ウキウキ気分の園児達、明日も一番に来るのは誰かな?と思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年10月16日(金曜日)
小麦粉粘土遊びと、お庭で砂遊びを楽しむ、今日のうらら保育園です。
今日も、とても朝から晴れて、汗ばむくらいのお天気でとても嬉しく思う。
園児達も元気よく大きな声を出して、うらら保育園に登園する。
今日は、日中は気温も上がり、心地良い天気だったので汗をかいている園児達は、着替えをして衣服の調整に留意する。
朝の会の挨拶とお歌に手遊びも、みんな上手に行なう事が出来る。
1歳児達も、お返事の時は、手を高く挙げて、保育士の顔を見る。
「よく出来たね、えらいね!」と誉めると、ニコッとする可愛い園児です。
手遊びも、所々大きいお友達を見て、真似をしてくれる。
お歌も、何やら口を動かして、語尾は大きな声でアピールする。
本当に成長が早いですね。
新入園児も、登園時はまだ泣いてしまうが、室内に入ると気持ちの切替が出来て、オモチャなどで遊ぶ事が出来るようになる。
室内用の少し高い滑り台にも、自ら逆方向から登って、何度も繰り返す。
まだ、不安そうな素振りで、大きな声で笑ったりは出来ないが、少しずつ慣れてきた様子。
そして、とても可愛い3歳児になったばかりの園児。
一時預かりで登園するが、もう1年くらいになるので、慣れているので、すぐに、園児達と遊ぶ事が出来る。
今日は、お天気も良かったので、お散歩と園で庭遊びを行う予定であったが、園児達の思いがけないリクエストがあり、小麦粉粘土遊びをする。
アンパンマンらしきものを作ったり、手の平を自分の大きさで作ったりと、以前より発想が膨らんできた様子。
新入園児も、触るだけであったが、感触を楽しめたようです。
3度目の1歳児は、今日は一つの作品を創り、笑顔で「見て、見て!」と、いうような仕草をして、保育士の顔をみる。
「とっても、上手ね!」と誉めてあげると、とても嬉しそうな笑顔でした。
一時預かりの園児は、もう慣れたもので、材料を渡すと同時に、いくつもの作品を創り、並べて喜んでいる。
みんな、ニコニコ笑顔で何やら園児達でお話して盛り上がっていた。
そして、お天気もよく、風も無くて、陽射しもたくさん受け、心地よい空気の中、保育士が「お庭に出るよ!」と声掛けするとすでに並んでいた。
思わず笑ってしまう。
最近は、保育士の様子を見て何をするのかが分っている様子。
それだけみんなとの協調性も別の意味で養ってきたと思う。
お庭では、砂山を大きな子達で作り、2ヶ所作った後、小さい子達に遊ばせて挙げることも出来るようになって、とても微笑ましい光景でした。
押し車に土を積んで、バケツの中を一杯にして、お友達のところに行き、砂を運んでいる。
又、小さい子達はツルツルめんめんを作ったり、お団子を作ったりと、みんなお友達と楽しそうに遊んでいる。
たくさん手を汚しながらも、思いっ切り遊べて楽しそうでした。
その後、室内に入り手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
そして、ブロックやお人形を使って遊んだり、プリキュアごっごなどの、ごっこ遊びに盛り上がり、男の子達は電車ごっこをしたりと、全体的にまとまって遊ぶ姿が見られる。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、2歳児から5歳児達は、お替りしてくれてとても嬉しかったです。
最近の1歳児達は、オムツ換えるからおいで〜と保育士に声を掛けられると、ちゃんと自分のカゴからオムツを取り、ゴロンと寝て待ってくれる。
小さな声で、ハ〜イとお返事してくれるようになる。
また、いたずらをすると、お名前を呼ばれて叱られると、「ごめんなさい?」らしく、頭を下げて嬉しそうな笑顔をする。
チョットわざとらしい仕草で、保育士に甘えたい様子。
お友達のお名前も覚えてきたようで、だれだれちゃ〜んとお名前を呼ぶ。
1歳児たちが、パワーアップしてきたので、園も随分と盛り上がる。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年10月15日(木曜日)
お気に入りの服を着て、何度も見せにくる。「可愛い!」の声掛けと、笑顔を待ちながら、一度ごとに満足する園児が過ごす、うらら保育園です。
今週は、台風が過ぎてから良いお天気が続き、ウキウキ気分の園児達。
水戸市は、朝から太陽が照り、陽射しが一杯に園内に入り、とても気持ちの良い朝を迎え、ご機嫌に登園する。
お天気も、少し動くと汗ばむくらいで、秋晴れはいいですね。
透き通った青空を見ながら、ホッと思わず笑顔と夢心地になります。
何かしら、園児達も気持ち良さそうに、朝の会まで全員登園するまで、ゆっくりと気持ち良さそうに、オモチャを見つけ遊び、鼻歌もでている。
とてもみんなご機嫌である。
全員が揃い、朝の会を始めると、みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
1歳児も、自分で椅子をテーブルまで持ってきて座り、もうリズムは充分に分かっている様子。
新入園児も、時折泣く事もあるが、日中は室内用の滑り台まで自ら行き、階段をヨチヨチと登りながら、滑る事が出来て、何度も繰り返している。
この延長でこれからも、お友達との関わりが増えていけばと思う。
お昼寝は、保育士に抱っこされながら眠るが、何か落ち着いて、安心したような感じで、気持ち良さそうにグッスリでした。
朝の挨拶は、お返事と手を挙げるまではいかないが、朝のお歌と手遊びを、見ながら不思議そうな様子。
慌てずに、ゆっくりと、環境に慣れて、楽しんで過せる様に見守りたい。
今日も、1歳児たちが室内を歩きまわり、同年齢同士が何かしら、一つのグループを作り様々な活動をするようになる。
殆ど同じ時期に、登園した園児達で、当初は泣いて、保育士の取り合いでしたが、今やうらら保育園のリーダー的な存在です。(笑)
大きい子達は、ブロックやままごとごっこをして、昨日から製作中の、すごい立派なロボットをグループで完成させる。
見事でした、土台をしっかりと組み立て、輪投げ用の円形のブロックを取り入れ、上下左右に動かす事が出来て、一つを外したりすると、大きなお船に変身させて、とても上手に組み立てている。
また、室内で片足立ちしたり、かくれんぼをしたりと、自由に気持ち良さそうに笑顔一杯にして遊んでいる。
いつも、おとなしくてお話も小さい声でする子も、今日はとても嬉しそうに動き回り、お友達とも関わりを持ちながら、遊んでいる。
そうなんです。この一歩がとても大事なんです。
2歳時の園児も、以前は貸してが言えず、保育士に助けを求めていた事が多かったが、最近はよく頑張っている。
「貸して」「いいよ」「ありがとう」「どういたしまして」と保育士が入らなくても、お友達同士でやり取りが出来る事が多くなる。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
大きい子達も、おやつ前にお勉強をする習慣が身につき、言われなくてもテーブルに着き、ひらがなに数字の練習をする。
男の子と女の子の違いはあるが、徐々に枠からはみ出さないで、丁寧に書けるようになってきました。
今日も楽しく一日を過ごし、お勉強にそれぞれの興味のあるものを、とても集中して取り組み、途中で投げ出す子は一人もいない。
とてもチャレンジ精神旺盛の、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年10月14日(水曜日)
トイレトレーニング絶好調の1歳7ヶ月の園児。今日のこだわりは、ズボンの着脱で、その様子を見て驚く、今日のうらら保育園です。
ズボンの着脱を自分で何度も繰り返し、納得するまで左右の足を上手に入れて、見せてくれる可愛い良い意味の強情な園児です。
今日は、朝からハッキリしない水戸市のお天気で、お散歩も園のお庭遊びも、出来るか出来ないか、難しい判断の中、園児達を待つ。
寒さやお天気に関係なく元気に登園してくれる園児達。
室内で一日過ごす事になるが、みんな元気一杯に遊んでいる。
遊んでいる間も、自分から進んでおトイレに行く事が出来る。
お昼前にウンチをしたのが、すごく嬉しそうに報告してくれる園児も入る。
誉められると、「もう大丈夫だよ!」と言いながら自慢げな園児です。
他の園児達も、自ら行き、その都度お話してくれる。
2歳児になったばかりの園児も、おトイレの方を指差し、おトイレに向かい便座に座ることが出来る。
「ウン!」と言い、出そうとしているのか、何かしら分かっている様子。
今日は、男の子達はブロックや汽車ごっこにボーリングもする。
本数を数えながら、楽しそうに順番を守っておこなう。
女の子達は、みんな一緒に「ケンケンパ」や「ピョンピョン」と跳ねたりして、とても得意そうな笑顔を見せてくれる。
1歳児達は、室内を探索しながら、遊具の他にも何かあると、「あっ!あっ!」と、指差し、なにやら催促している様子。
大きいお友達にお名前を呼ばれると、顔を上げてニコニコ笑顔を何度も見せてくれる。
大きいお友達も、今日はお外に出られなかったが、室内用の遊具で遊んだり、ブロックを組み立てて、創造性を発揮させてくれる。
本当に見事な製作品を作ってくれる。
「静」から「動」に発想が転換していき、上下に左右にと、動けるものを組み立て、出来上がると満足した笑顔で見せてくれる。
集中力は凄いですね。お見事でした。
たくさん遊んだせいか、昼食もお替りして満足したようで、あっという間に寝てしまう、可愛い園児達です。
午睡後は、ひらがなの練習や絵本の読んだりして、自分の興味のあるものに、集中して取り組み、仲良く過ごせて一日の速さに満足している。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年10月13日(火曜日)
園のお庭で、全員砂遊びと日向ぼっこを楽しむ、今日のうらら保育園。
体育の日を含め、3連休の休み明けの登園日で、明け方は雨が降っていて、今日は、室内で過ごす事になるのかな〜と、思いつつ園児達の登園を待つ。
登園時になると、お天気も徐々に晴れてきて、秋晴れになり、暑いくらいになり、園児達は元気に、うらら保育園に登園してくれる。
今日は、休み明けというのに、みんな泣かずに登園して、元気モリモリの園児達、陽射しがお部屋一杯に入り、お天気の力は強いですね。
また、トイレトレーニングに成功した園児は、初めてママに「行ってらっしゃい!」が言える。
今日は、登園時から絶好の良いお天気で、暑いくらいになり、厚着をしていた園児には、一枚脱いで過ごすことが出来る。
休み明けで、少々心配もするが、いつもは朝の内ゴロゴロして、全員が集まるときには、エンジン全開になる園児達だが、朝からテンションが高い。
特に、今月からの1歳児の新入園児は、普段はしばらく泣いて過ごしているので、今日もある程度慣れてはきているが、抱っことおんぶで、ご機嫌がよくなるまで、保育士一人が付き切りかな〜と思うが、何と午睡時以外は、楽しそうに嬉しそうに、室内を探索しながら、オモチャなどで遊ぶ。
先週とは、またまた大きな違いで、とても驚きました。
入園当初は、オムツ変えも嫌がり泣いていたが、この頃は寝かしても泣かずに、スムーズに交換が出来るようになる。
もう大丈夫ですね。慣れてきてくれたのですね。
今日は、最高のお天気で、早速園のお庭で、砂遊びをする。
お庭では、シャベルや熊手を使って、お山を作り「見て、見て」と楽しむ。
お片づけも、大きい子が中心となって、上手に最後まで頑張ってくれる。
小さい子達も、一緒に参加して、楽しそうに遊ぶ。
砂遊びが、とても慣れてきたようで、大きい子達よりもお庭を占領して遊んで、あちこちに自分達のエリアで、砂を運んだり山を作ったりする。
大きい子達は、砂場にシートを敷き座りながら、何やら一所懸命に様々な形を作って、集中して取り組んでいる。
少し、小さい子達が元気すぎて、圧倒されたかも知れませんね。(笑)
そのうち、大きい子達は縄跳びに、電車ごっこまで展開して楽しむ。
トイレトレーニングも好調で、何度もおトイレに行く1歳児。
今日は、「ウンチ!ウンチ」と言って、保育士にうったえる。
1歳児とは思えない成長振りです。
お片づけも、自ら片付けてくれる、とてもおりこうさんの園児です。
今日は、お天気が過ごしやすく、園児達も軽やかに楽しそうに、何事にも集中して取り組み、園児達のパワー全開といえる、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ328329330331332 333 334335336337 前ページ