保育日誌
日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。
4359件中 3331− 3340 件を表示しています。
次ページ329330331332333 334 335336337338 前ページ
2009年12月25日(金曜日)
空手教室を楽しみにしている、今日のうらら保育園です。
今日は、小学生の優しいお兄ちゃんお姉ちゃん達が登園して、とても賑やかな一日となる。
いつも、夏休みや春休み等は、必ずうらら保育園に登園してくれるので、本当に嬉しいですね。
みんなも、今年の夏休みに1ヶ月程、一緒に過ごしたので、逢うなり大喜びする園児達。
しばらく興奮がおさまらなかったです。
おやつの前に、シャボン玉をする。
上手に吹いて、たくさんのシャボン玉を飛ばして大喜びの園児達。
1歳児達も、シャボン玉遊びに、少しだけ参加する。
ストローを口にしてあげると、フーッと上手に出来る1歳児。
とても楽しかったようで、手を伸ばして、ストローを頂戴する。
または、大きい子達のシャボン玉遊びを、見学する園児もいて、たまに手を伸ばして、ニコニコ笑顔で見ていて、楽しそうに見ている園児も入る。
以前から、チャレンジしてもなかなか、上手に出来なかった2歳児も、今日は輪を吹いて作る方に興味津々で何度も挑戦している。
最後まで、飽きずに楽しそうに遊んでいる。
シャボン玉をした後、公園までお散歩に出かける。
お友達と駆けっこの競争をしたりして、元気に遊んでいる。
途中、「今日は、空手だから休む。」と言って休憩したりして、空手も楽しみにしている様子。
今日は、大きい子達だけの、お散歩の日だったので、1歳児組はお部屋でゆったり過しました。
お友達とおままごとのオモチャで、食べる真似をしたり、仲良く遊び、お部屋でゆったりと過せました。
大きい子達と小学生は、午後から空手教室のために、午前中にお勉強と宿題をする。
昼食も、みんな食欲旺盛でお替りする。
午睡も、小さい子達はグッスリと気持ち良さそうにすぐに寝むる。
大きい子達は、早く空手教室に行きたくて、仕方がない様子でソワソワして、置いていかれないようにアピールしている。
さて、空手教室(吉沢公民館)まで出かける。
笑顔一杯の園児達。
大きなホールで、入るなり走り回る。
落ち着いたところで、稽古の前に床をモップでお掃除する。
大きなモップも、珍しくらしく、とても楽しそうにお掃除する。
そして、礼儀からヨーガを取り入れた柔軟体操をする。
礼儀も、手の合わせ方や、三角形になった手の空洞にお鼻を入れて、上手に落ち着いて、ゆっくりと頭を下げる。
空手の型をするが、前回までに覚えた動作を、よく覚えていて2〜3ヶ所、間違える事もありますが、特に回転の動作が、いまひとつ覚えきれない様子であったが、何度も繰り返して楽しくおこなう。
2時間も掛りましたが、飽きもせずに一所懸命に型を覚えていました。
帰りのお掃除も、しっかりとやり、何かしら充実したようでした。
私のほうが、筋肉痛になりました。(笑)
よき体験にもなって、思いで深い一日となったことでしょう。
とても迫力満点の可愛い園児達です。
何事にもみんな、集中して取り組んでいる。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日は、小学生の優しいお兄ちゃんお姉ちゃん達が登園して、とても賑やかな一日となる。
いつも、夏休みや春休み等は、必ずうらら保育園に登園してくれるので、本当に嬉しいですね。
みんなも、今年の夏休みに1ヶ月程、一緒に過ごしたので、逢うなり大喜びする園児達。
しばらく興奮がおさまらなかったです。
おやつの前に、シャボン玉をする。
上手に吹いて、たくさんのシャボン玉を飛ばして大喜びの園児達。
1歳児達も、シャボン玉遊びに、少しだけ参加する。
ストローを口にしてあげると、フーッと上手に出来る1歳児。
とても楽しかったようで、手を伸ばして、ストローを頂戴する。
または、大きい子達のシャボン玉遊びを、見学する園児もいて、たまに手を伸ばして、ニコニコ笑顔で見ていて、楽しそうに見ている園児も入る。
以前から、チャレンジしてもなかなか、上手に出来なかった2歳児も、今日は輪を吹いて作る方に興味津々で何度も挑戦している。
最後まで、飽きずに楽しそうに遊んでいる。
シャボン玉をした後、公園までお散歩に出かける。
お友達と駆けっこの競争をしたりして、元気に遊んでいる。
途中、「今日は、空手だから休む。」と言って休憩したりして、空手も楽しみにしている様子。
今日は、大きい子達だけの、お散歩の日だったので、1歳児組はお部屋でゆったり過しました。
お友達とおままごとのオモチャで、食べる真似をしたり、仲良く遊び、お部屋でゆったりと過せました。
大きい子達と小学生は、午後から空手教室のために、午前中にお勉強と宿題をする。
昼食も、みんな食欲旺盛でお替りする。
午睡も、小さい子達はグッスリと気持ち良さそうにすぐに寝むる。
大きい子達は、早く空手教室に行きたくて、仕方がない様子でソワソワして、置いていかれないようにアピールしている。
さて、空手教室(吉沢公民館)まで出かける。
笑顔一杯の園児達。
大きなホールで、入るなり走り回る。
落ち着いたところで、稽古の前に床をモップでお掃除する。
大きなモップも、珍しくらしく、とても楽しそうにお掃除する。
そして、礼儀からヨーガを取り入れた柔軟体操をする。
礼儀も、手の合わせ方や、三角形になった手の空洞にお鼻を入れて、上手に落ち着いて、ゆっくりと頭を下げる。
空手の型をするが、前回までに覚えた動作を、よく覚えていて2〜3ヶ所、間違える事もありますが、特に回転の動作が、いまひとつ覚えきれない様子であったが、何度も繰り返して楽しくおこなう。
2時間も掛りましたが、飽きもせずに一所懸命に型を覚えていました。
帰りのお掃除も、しっかりとやり、何かしら充実したようでした。
私のほうが、筋肉痛になりました。(笑)
よき体験にもなって、思いで深い一日となったことでしょう。
とても迫力満点の可愛い園児達です。
何事にもみんな、集中して取り組んでいる。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月24日(木曜日)
一昨日のクリスマス会を楽しく過せた、うらら保育園です。
今日は、気持ちの良い朝を迎え、日中も風もなく清々しいお天気でした。
クリスマス会が、とっても楽しかったようで、ご父兄からお家で、うらら保育園のクリスマス会がとても楽しかった様子を、何度も繰り返していたことを、登園時にお聞きしたり、連絡ノートに記載していただき、私達保育士も、とても嬉しく思いました。
特に、手作りのケーキが美味しかったようで、「サンタさん、ケーキ作るのが上手だね」とか、それぞれのプレゼントが願いどおりに叶う事が出来た事を、一所懸命にお話したようです。
今日は、久しぶりの快晴で、お散歩に出かけようとしたところ、何かしら2歳児が、お庭を見ながら催促している様子で、よく聞いてみると3つの小山を指差し砂遊びをしたい様子。
みんなに聞いてみると、「私もやりたい!」とリクエストがあったので、お庭で砂遊びを少しだけする。
長靴を履いて、楽しそうに台車に砂を積んだり、草花を野菜に見たてて、お料理を作ったりして、泥んこ遊びをする。
お庭に出ると、園児達は気持ち良さそうに、何やらモゴモゴとお話しながら笑顔一杯にして、充分に楽しんだ様子。
嬉しげに楽しげに、大きく体を動かしながら楽しく、飛び立つ鳥に似て、お天気も快晴で、自由に大空を駆け巡っているようにも見える。
0歳児も、お兄さんお姉さんの楽しそうな様子を見て、不思議そうに見ているが、時折ニコッとする。
その内、音楽が流れると小鳥のさえずりのように聞こえるのか、気持ち良さそうに、スヤスヤと穏やかに眠っている。
その後、「発見お散歩」と名付けて、様々なものを見つめ散歩する。
小さな赤い実、小さな黒い実、そしてお茶の実など、目をキラキラさせながら、いろんなものを見つけた園児達。
最近は、みんなまとまって遊ぶようにもなり、ブロックや塗り絵などに、興味を示し、お友達同士で出来上がると見せ合い、また共同でいろいろ考えながら創作して作り上げる。
一つひとつの出来事が、優しさと感性に替わり、いつしか輝いてくれることでしょう。楽しみです。
以前は、戸惑いためらいながら過ごしていたが、あふれるほどの挑む心と、目覚めのまぶしさを感じた、うらら保育園です。
昼食も午睡も、さらにトイレトレーニングもリズムよく快調で、雄々しく感じられ嬉しく思う。
午睡後のおやつの後は、大きい子はひらがなの練習に時計を使い、算数のお勉強をして、楽しく取り組む。
小さい子達は、絵本と紙芝居を読んでもらい、集中して聞いてみている。
今日は、お天気も最高で、園児達の気持ちも晴れ晴れで、仲良く外と室内で遊んだりして、とても満足した園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日は、気持ちの良い朝を迎え、日中も風もなく清々しいお天気でした。
クリスマス会が、とっても楽しかったようで、ご父兄からお家で、うらら保育園のクリスマス会がとても楽しかった様子を、何度も繰り返していたことを、登園時にお聞きしたり、連絡ノートに記載していただき、私達保育士も、とても嬉しく思いました。
特に、手作りのケーキが美味しかったようで、「サンタさん、ケーキ作るのが上手だね」とか、それぞれのプレゼントが願いどおりに叶う事が出来た事を、一所懸命にお話したようです。
今日は、久しぶりの快晴で、お散歩に出かけようとしたところ、何かしら2歳児が、お庭を見ながら催促している様子で、よく聞いてみると3つの小山を指差し砂遊びをしたい様子。
みんなに聞いてみると、「私もやりたい!」とリクエストがあったので、お庭で砂遊びを少しだけする。
長靴を履いて、楽しそうに台車に砂を積んだり、草花を野菜に見たてて、お料理を作ったりして、泥んこ遊びをする。
お庭に出ると、園児達は気持ち良さそうに、何やらモゴモゴとお話しながら笑顔一杯にして、充分に楽しんだ様子。
嬉しげに楽しげに、大きく体を動かしながら楽しく、飛び立つ鳥に似て、お天気も快晴で、自由に大空を駆け巡っているようにも見える。
0歳児も、お兄さんお姉さんの楽しそうな様子を見て、不思議そうに見ているが、時折ニコッとする。
その内、音楽が流れると小鳥のさえずりのように聞こえるのか、気持ち良さそうに、スヤスヤと穏やかに眠っている。
その後、「発見お散歩」と名付けて、様々なものを見つめ散歩する。
小さな赤い実、小さな黒い実、そしてお茶の実など、目をキラキラさせながら、いろんなものを見つけた園児達。
最近は、みんなまとまって遊ぶようにもなり、ブロックや塗り絵などに、興味を示し、お友達同士で出来上がると見せ合い、また共同でいろいろ考えながら創作して作り上げる。
一つひとつの出来事が、優しさと感性に替わり、いつしか輝いてくれることでしょう。楽しみです。
以前は、戸惑いためらいながら過ごしていたが、あふれるほどの挑む心と、目覚めのまぶしさを感じた、うらら保育園です。
昼食も午睡も、さらにトイレトレーニングもリズムよく快調で、雄々しく感じられ嬉しく思う。
午睡後のおやつの後は、大きい子はひらがなの練習に時計を使い、算数のお勉強をして、楽しく取り組む。
小さい子達は、絵本と紙芝居を読んでもらい、集中して聞いてみている。
今日は、お天気も最高で、園児達の気持ちも晴れ晴れで、仲良く外と室内で遊んだりして、とても満足した園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月22日(火曜日)
楽しい、嬉しい、待ちに待った、今日はうらら保育園のクリスマス会です。
お天気も、朝から陽が射し、気温もさほど寒くもなく、清々しい水戸市。
園児達は、登園するなり「今日はクリスマス会だ!」と、大きな声で元気にうらら保育園に、笑顔満面にして登園する。
すごく気合が入って、室内に入るとみんな大騒ぎ。
一時預かりの子達も、たくさん登園して、賑やかなクリスマス会です。
お天気も良く、少しお散歩してからにしようと、思っていたが、園児達のパワーに押されて、直ぐに「クリスマス会」を始める。
少し興奮気味であったので、まずクリスマスの絵本を読み聞かせする。
落ち着いたところで、さ〜!、クリスマス会の始まりです。
大きい園児達には、クリスマス会の始めの言葉をお願いする。
ピアノに合わせて、3度練習してから、全員集まる。
立派に始めの言葉を言えて、満足そうな園児達。
そして、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌う。
みんな、今月から一所懸命に練習してきたので、上手に歌える。
何かしら園児達に楽しい夢を彷彿させているように、あふれるほどの笑顔を見せてくれて、とても嬉しく思いました。
お星様を、頭につけてお歌をうたったり、クリスマスの絵本を見たり、ケーキを食べたりと、とても楽しんだ様子。
園の室内が、クリスマス一色だったので、気分も最高で盛り上がり、いつも大きい声で歌っていたが、何かしら今日は、キラキラと輝き、ハーモニーにも聞こえ、サンタさんにお願いをこめて、元気に笑顔で楽しくピアノに合わせて上手歌う園児達。
思わず、園児達の夢と願いが叶うように、胸が高まった保育士達。
歌の中に、一緒に聞こえてくるのは、みんな仲良くいつまでもお友達でいようと、誓っているようにも思える。
その後、魔法の杖で宙に浮いて動いているミッキーの杖を見ながら、不思議そうに見て驚いて、とても喜んでいる。
魔法の杖を、一人ひとりの頭において、サンタさんのお願いをする。
本当に真剣にお願いしている園児達。
願い事が叶えば良いのですが。
水戸市内も、どこかせわしくざわめきが感じられて、いよいよ今年もあと10日間ほどで、新しい年を迎えますが、街並みも商店街も夜のイルミネーションも輝き、園児達もクリスマス会のボルテージも上がり、サンタさんのお願いを既に決めていた様子。
様々な写真を撮り、一人ひとりの写真も撮る。
堂々としている園児も入れば、おずおずとする園児もいて、さらに何をしているのか、少し不思議そうにしている0歳児達。
今回は、本当にみんな楽しそうで、一日があっという間に過ぎました。
クリスマス会の行事が終わると、いつの間にかテーブルに用意されているのを見て、驚く園児達。
ケーキにフルーツポンチ、ジュースなど等、たくさんおやつが並んで、テーブルに着き、すごく驚き喜んでいる。
みんな美味しそうに食べて、お替りしてくれて満足した様子。
少し、早いクリスマスの雰囲気を味わう事が出来たと思う。
大きい子達二人で、司会も上手に出来て、嬉しく思いました。
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
最高の「クリスマス会」でした。
その後、大きい子達だけで、気分転換に園の周辺をお散歩する。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
お天気も、朝から陽が射し、気温もさほど寒くもなく、清々しい水戸市。
園児達は、登園するなり「今日はクリスマス会だ!」と、大きな声で元気にうらら保育園に、笑顔満面にして登園する。
すごく気合が入って、室内に入るとみんな大騒ぎ。
一時預かりの子達も、たくさん登園して、賑やかなクリスマス会です。
お天気も良く、少しお散歩してからにしようと、思っていたが、園児達のパワーに押されて、直ぐに「クリスマス会」を始める。
少し興奮気味であったので、まずクリスマスの絵本を読み聞かせする。
落ち着いたところで、さ〜!、クリスマス会の始まりです。
大きい園児達には、クリスマス会の始めの言葉をお願いする。
ピアノに合わせて、3度練習してから、全員集まる。
立派に始めの言葉を言えて、満足そうな園児達。
そして、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌う。
みんな、今月から一所懸命に練習してきたので、上手に歌える。
何かしら園児達に楽しい夢を彷彿させているように、あふれるほどの笑顔を見せてくれて、とても嬉しく思いました。
お星様を、頭につけてお歌をうたったり、クリスマスの絵本を見たり、ケーキを食べたりと、とても楽しんだ様子。
園の室内が、クリスマス一色だったので、気分も最高で盛り上がり、いつも大きい声で歌っていたが、何かしら今日は、キラキラと輝き、ハーモニーにも聞こえ、サンタさんにお願いをこめて、元気に笑顔で楽しくピアノに合わせて上手歌う園児達。
思わず、園児達の夢と願いが叶うように、胸が高まった保育士達。
歌の中に、一緒に聞こえてくるのは、みんな仲良くいつまでもお友達でいようと、誓っているようにも思える。
その後、魔法の杖で宙に浮いて動いているミッキーの杖を見ながら、不思議そうに見て驚いて、とても喜んでいる。
魔法の杖を、一人ひとりの頭において、サンタさんのお願いをする。
本当に真剣にお願いしている園児達。
願い事が叶えば良いのですが。
水戸市内も、どこかせわしくざわめきが感じられて、いよいよ今年もあと10日間ほどで、新しい年を迎えますが、街並みも商店街も夜のイルミネーションも輝き、園児達もクリスマス会のボルテージも上がり、サンタさんのお願いを既に決めていた様子。
様々な写真を撮り、一人ひとりの写真も撮る。
堂々としている園児も入れば、おずおずとする園児もいて、さらに何をしているのか、少し不思議そうにしている0歳児達。
今回は、本当にみんな楽しそうで、一日があっという間に過ぎました。
クリスマス会の行事が終わると、いつの間にかテーブルに用意されているのを見て、驚く園児達。
ケーキにフルーツポンチ、ジュースなど等、たくさんおやつが並んで、テーブルに着き、すごく驚き喜んでいる。
みんな美味しそうに食べて、お替りしてくれて満足した様子。
少し、早いクリスマスの雰囲気を味わう事が出来たと思う。
大きい子達二人で、司会も上手に出来て、嬉しく思いました。
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
最高の「クリスマス会」でした。
その後、大きい子達だけで、気分転換に園の周辺をお散歩する。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月21日(月曜日)
いよいよ明日は、うらら保育園のクリスマス会です。
ここ最近良いお天気が続く水戸市ですが、気温が低く室内で過ごす。
休み明けの登園日だが、園児達は元気にうらら保育園に登園する。
明日が、クリスマス会なので、園児達もよく分かっていて楽しみにして、早速クリスマス会のお部屋の飾りの制作をする。
輪つなぎを制作すると、やり始めたら夢中になって取り組む園児達。
出来上がると、ニコニコ笑顔で「見て〜」と嬉しそうに見せに来る。
七夕の時にも制作したので、以前よりもスムーズに作ることが出来る。
1歳児後半の園児達も2歳児の園児達も、保育士に作り方を教えて貰うと、大きい子同様に上手に出来る。
大きい子達は、明日のクリスマス会の「はじめのことば」の練習をする。
始めは、少し緊張している様子であったが、何回か練習しているうちに、上手に出来るようになったので、明日はきっと上手にやれると期待する。
朝の挨拶も元気よくお返事して、お歌も元気に身体を動かしながら、手遊びを加えながら、楽しくおこなう。
飾り付けが終わると、クリスマス会のお歌「あわてんぼうのサンタクロース」を練習する。
みんな元気よく歌い、1歳児達もとても上手です。
「まっくろくろ〜♪」と遊んでいる時にも、口づさんでいる。
毎日練習したせいか、上手に歌えるようになる。
今回は、どんなサンタさんが来るのやら楽しみですね。
2歳児達も、明日のケーキ作りのお手伝いで、泡立て器を使って、楽しそうに卵と牛乳を混ぜて、とても嬉しそうな様子。
その後、クリスマスの絵本を読み、塗り絵をする。
今日は、クレヨンにもチャレンジする。
赤を選んで、サンタクロースをグルグル塗っている。
同じ年齢でも、また小さい子や大きい子達も摂られかたが違い、創造性豊かで様々な絵を描く。
ご父兄のプレゼントにすると、一所懸命に取り組む。
トイレトレーニング中の1歳児達は、今日もおトイレに行くと、オムツを外して、自分からおトイレに行こうとする姿が見られる。
おトイレに座る事が楽しいみたいですね。
思い切り誉めてあげると、ニコニコ笑顔になる。
大きいお友達が、次々おトイレに行く様子をよく見ているのですね。
園では、保育士によく話しかけてくれるので、嬉しく思う。
朝のお歌の時も、ニコニコしながら真似をしているので、よい影響を受けているようです。
これからも、声掛けして促していきたく思う。
今日は、晴ではあったが、寒いので一日室内で過ごす。
楽しんで様々な保育体系を摂り、基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
ここ最近良いお天気が続く水戸市ですが、気温が低く室内で過ごす。
休み明けの登園日だが、園児達は元気にうらら保育園に登園する。
明日が、クリスマス会なので、園児達もよく分かっていて楽しみにして、早速クリスマス会のお部屋の飾りの制作をする。
輪つなぎを制作すると、やり始めたら夢中になって取り組む園児達。
出来上がると、ニコニコ笑顔で「見て〜」と嬉しそうに見せに来る。
七夕の時にも制作したので、以前よりもスムーズに作ることが出来る。
1歳児後半の園児達も2歳児の園児達も、保育士に作り方を教えて貰うと、大きい子同様に上手に出来る。
大きい子達は、明日のクリスマス会の「はじめのことば」の練習をする。
始めは、少し緊張している様子であったが、何回か練習しているうちに、上手に出来るようになったので、明日はきっと上手にやれると期待する。
朝の挨拶も元気よくお返事して、お歌も元気に身体を動かしながら、手遊びを加えながら、楽しくおこなう。
飾り付けが終わると、クリスマス会のお歌「あわてんぼうのサンタクロース」を練習する。
みんな元気よく歌い、1歳児達もとても上手です。
「まっくろくろ〜♪」と遊んでいる時にも、口づさんでいる。
毎日練習したせいか、上手に歌えるようになる。
今回は、どんなサンタさんが来るのやら楽しみですね。
2歳児達も、明日のケーキ作りのお手伝いで、泡立て器を使って、楽しそうに卵と牛乳を混ぜて、とても嬉しそうな様子。
その後、クリスマスの絵本を読み、塗り絵をする。
今日は、クレヨンにもチャレンジする。
赤を選んで、サンタクロースをグルグル塗っている。
同じ年齢でも、また小さい子や大きい子達も摂られかたが違い、創造性豊かで様々な絵を描く。
ご父兄のプレゼントにすると、一所懸命に取り組む。
トイレトレーニング中の1歳児達は、今日もおトイレに行くと、オムツを外して、自分からおトイレに行こうとする姿が見られる。
おトイレに座る事が楽しいみたいですね。
思い切り誉めてあげると、ニコニコ笑顔になる。
大きいお友達が、次々おトイレに行く様子をよく見ているのですね。
園では、保育士によく話しかけてくれるので、嬉しく思う。
朝のお歌の時も、ニコニコしながら真似をしているので、よい影響を受けているようです。
これからも、声掛けして促していきたく思う。
今日は、晴ではあったが、寒いので一日室内で過ごす。
楽しんで様々な保育体系を摂り、基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月18日(金曜日)
クリスマス会の準備と、トイレトレーニング快調のうらら保育園です。
2歳児にもう直ぐなる1歳児の園児、そろそろかな?「シーシー出る」と言って、保育士の手を引いて、おトイレまで連れて行ってくれる。
何にかしら、おトイレが気になるようで、行くとまた戻ってしまうが、何か楽しみですね。
やはり、たくさんの大きいお友達が、おトイレに行っているので、それをよく見ているのですね。
今朝は、昨日の朝と同様に気持ちの良い朝を向かえ、元気に大きな声で「おはようございます!」と笑顔で登園してくれる。
一日の始まりですね。この笑顔がたまらないですね。
10時頃には、お散歩日和になり、陽も射し良いお天気になる。
お散歩を予定していたが、登園するなり、直ぐに玩具をマイクに見立てて、園児達はみんなの前で「あわてんぼうのサンタクロース」を披露する。
男の子達も、女の子達の歌に合わせて、ノリノリで踊っている。
大きい子達は、来週のクリスマス会で、「はじめのことば」をお願いしているので、気分はもうクリスマス会です。
クリスマス会に使う頭の飾りを作ったり、折り紙でサンタさんを作ったりして、もう少しで完成です。
その後、男の子達はブロックや缶を上手に組み合わせて、車を作って走らせたり、今日も元気いっぱいの園児達でした。
小さい子達も、みんなの遊ぶ姿を見て、嬉しそうな不思議そうな、複雑な笑顔を見せてくれる。
あやしたり、声を掛けたりすると、ニコッとしてくれるので、みんなの人気者です。とても可愛い園児達です。
また、先月前まではひとり遊びが多かったが、最近ではお友達と関わり遊ぶ姿が多く見られ嬉しく思う。
さらに、長く繋げたパズルマットの上をピョンピョンと跳ねたり、自分の使っていたお人形をお友達に貸してあげたりして、とっても優しい園児です。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2歳児にもう直ぐなる1歳児の園児、そろそろかな?「シーシー出る」と言って、保育士の手を引いて、おトイレまで連れて行ってくれる。
何にかしら、おトイレが気になるようで、行くとまた戻ってしまうが、何か楽しみですね。
やはり、たくさんの大きいお友達が、おトイレに行っているので、それをよく見ているのですね。
今朝は、昨日の朝と同様に気持ちの良い朝を向かえ、元気に大きな声で「おはようございます!」と笑顔で登園してくれる。
一日の始まりですね。この笑顔がたまらないですね。
10時頃には、お散歩日和になり、陽も射し良いお天気になる。
お散歩を予定していたが、登園するなり、直ぐに玩具をマイクに見立てて、園児達はみんなの前で「あわてんぼうのサンタクロース」を披露する。
男の子達も、女の子達の歌に合わせて、ノリノリで踊っている。
大きい子達は、来週のクリスマス会で、「はじめのことば」をお願いしているので、気分はもうクリスマス会です。
クリスマス会に使う頭の飾りを作ったり、折り紙でサンタさんを作ったりして、もう少しで完成です。
その後、男の子達はブロックや缶を上手に組み合わせて、車を作って走らせたり、今日も元気いっぱいの園児達でした。
小さい子達も、みんなの遊ぶ姿を見て、嬉しそうな不思議そうな、複雑な笑顔を見せてくれる。
あやしたり、声を掛けたりすると、ニコッとしてくれるので、みんなの人気者です。とても可愛い園児達です。
また、先月前まではひとり遊びが多かったが、最近ではお友達と関わり遊ぶ姿が多く見られ嬉しく思う。
さらに、長く繋げたパズルマットの上をピョンピョンと跳ねたり、自分の使っていたお人形をお友達に貸してあげたりして、とっても優しい園児です。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月17日(木曜日)
小麦粉粘土を楽しむ、今日のうらら保育園です。
クリスマス会は12月22日(火)におこないます。
ぽかぽか空手は、12月25日(金)に、吉沢公民館でおこないます。
登園時は、心地よいお天気で、園児達も清々しい笑顔で順次登園する。
今日は、一時預かりの園児も登園して、以前から登園しているので、みんなの人気者で、すぐにお母さんから離れ、室内で遊ぶ可愛い園児です。
今日のお天気は、日中陽が射してお部屋は暖かったが、外は気温も低く寒いので室内で過ごし、小麦粉粘土遊びをする。
1歳児も、昨日の粘土遊びが余程楽しかったようで、材料を作っている間でも、目が輝いて「早くしたい!」と催促される。
今日は楽しそうに、小さく握った粘土を「ポイ!ポイ!」と言って箱に入れたり、保育士の真似をして「ビョーン。」と伸ばしたりもする。
コロコロローラーやヘラなどを使って、トントンしたり集中して遊ぶ。
大きいお友達は、慣れているせいか、始まるとあまりおしゃべりせず、とても集中して造っている姿がみられる。
ドーナツや綺麗にクルクル巻いて、クレープのようなものを造る。
メガネ作りをして、お顔につけて遊んでいると、小さいお友達も「作ってえ〜!」と要望されと、一所懸命に作ってあげる、優しいお姉さんです。
造る物が、細かくて丁寧で、とても上手に造る。
自分達で、いろいろ考えて遊びも広がり、楽しそうに笑顔一杯でした。
新入園児も、月初めは戸惑いためらいながら過ごしていたが、あふれるほどの挑む心を発揮して、慣れてくれて、とても嬉しく思う。
嬉しげに楽しげに、大きく体を動かしながら楽しく、飛び立つ鳥に似て、心地よい雰囲気の中で、自由に創造性を駆け巡っているようにも見える。
給食も、お替りする食欲旺盛の園児達。
午睡もグッスリ眠り、スッキリした顔で起きる。
園の雰囲気と環境が良かったようで、気分爽快で起きるなり、「おはよう!起きたよ!」と元気よく保育士に伝える。
さらにトイレトレーニングもリズムよく快調で、雄々しく感じ嬉しく思う。
1歳児たちは、トイレトレーニングをおこない、その後少しずつではあるが、おトイレに行き、自分達でパンツやズボンを履く練習もする。
午睡後のおやつの後は、大きい子はひらがなの練習に時計を使い、算数のお勉強をして、楽しく取り組む。
小さい子達は、絵本と紙芝居を読んでもらい、集中して聞いてみている。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
クリスマス会は12月22日(火)におこないます。
ぽかぽか空手は、12月25日(金)に、吉沢公民館でおこないます。
登園時は、心地よいお天気で、園児達も清々しい笑顔で順次登園する。
今日は、一時預かりの園児も登園して、以前から登園しているので、みんなの人気者で、すぐにお母さんから離れ、室内で遊ぶ可愛い園児です。
今日のお天気は、日中陽が射してお部屋は暖かったが、外は気温も低く寒いので室内で過ごし、小麦粉粘土遊びをする。
1歳児も、昨日の粘土遊びが余程楽しかったようで、材料を作っている間でも、目が輝いて「早くしたい!」と催促される。
今日は楽しそうに、小さく握った粘土を「ポイ!ポイ!」と言って箱に入れたり、保育士の真似をして「ビョーン。」と伸ばしたりもする。
コロコロローラーやヘラなどを使って、トントンしたり集中して遊ぶ。
大きいお友達は、慣れているせいか、始まるとあまりおしゃべりせず、とても集中して造っている姿がみられる。
ドーナツや綺麗にクルクル巻いて、クレープのようなものを造る。
メガネ作りをして、お顔につけて遊んでいると、小さいお友達も「作ってえ〜!」と要望されと、一所懸命に作ってあげる、優しいお姉さんです。
造る物が、細かくて丁寧で、とても上手に造る。
自分達で、いろいろ考えて遊びも広がり、楽しそうに笑顔一杯でした。
新入園児も、月初めは戸惑いためらいながら過ごしていたが、あふれるほどの挑む心を発揮して、慣れてくれて、とても嬉しく思う。
嬉しげに楽しげに、大きく体を動かしながら楽しく、飛び立つ鳥に似て、心地よい雰囲気の中で、自由に創造性を駆け巡っているようにも見える。
給食も、お替りする食欲旺盛の園児達。
午睡もグッスリ眠り、スッキリした顔で起きる。
園の雰囲気と環境が良かったようで、気分爽快で起きるなり、「おはよう!起きたよ!」と元気よく保育士に伝える。
さらにトイレトレーニングもリズムよく快調で、雄々しく感じ嬉しく思う。
1歳児たちは、トイレトレーニングをおこない、その後少しずつではあるが、おトイレに行き、自分達でパンツやズボンを履く練習もする。
午睡後のおやつの後は、大きい子はひらがなの練習に時計を使い、算数のお勉強をして、楽しく取り組む。
小さい子達は、絵本と紙芝居を読んでもらい、集中して聞いてみている。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月16日(水曜日)
クリスマス会の準備を楽しく制作する可愛い園児達。
今朝は、気温が冷え込み寒い寒い登園となるが、園児達には関係ないようで、冬物のコートを着て、「これ可愛いでしょう〜」とモデル顔負けの素振りを見せて、一回りする可愛い園児達です。
元気に大きな声で「おはようございます」とうらら保育園に登園する。
気温が低いので、お散歩は控え、室内で過ごすことにする。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
今日は、クリスマスのお歌の練習をする。
お歌は、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。
ここ最近、朝の会に歌っているので、大きい子達は4番まで歌えるが、小さい子達も語尾の所は、大きな声を出して、フリ振りダンスを入れながら、楽しく参加する。
そして、今日は厚紙を使い、クリスマスツリーを各自製作する。
見本を、予め作っておいて、初めから保育士達の指導で、ハサミも使いながら、形を作っていく。
本体が出来上がると、色紙と細かいシールを使い、ノリの着いたツリーに、自分達のツリーに貼っていく。
とても集中して制作して、楽しそうに笑顔で取り組んでいる。
途中、園児達のクシャミで、シールが飛ぶハプニングもありましたが、みんな立派なツリーが出来そうです。
思いがけない発想で、どんどんエスカレートして、キラキラ光るツリーが出来そうです。明日も引き続き制作します。
クリスマスをとても楽しみにしている様子で、「サンタさんが見ているかも」と言うと張り切って、大きな声でお歌をまじえながら制作している。
その後、大きい子達が、青やピンク等の折り紙を選んでサンタを折る。
シールも貼り、可愛いリースが出来上がり満足する。
クリスマス会が終わると持ち帰りますので、たくさん誉めてあげて下さい。
飾り付けとお片づけが終わると、園児達はブロックを複雑に組み合わせたり、折り紙で引き続き、保育士に教えて貰いながら折り、楽しそうに園児ワールドに浸っていた様子。
小さい子達も大きいお友達に憶することなく、同じように組み合わせたり集中しておこなっている。
お友達との、言葉のやり取りも優しく仲良く遊びながら楽しそうな雰囲気。
塗り絵を終えたお友達は、上手に塗り絵を細かく切って、ハサミの使い方も以前よりかなり上達している。
昼食も完食で午睡も充分に摂れる。
1歳児は、午睡の後、自分の毛布をお布団をしまうサークルに片付ける。
お利口だね!と誉められると「うん!」とニッコリする。
小麦粉粘土遊びも、楽しく様々な形を創り、とても楽しい一日の様でした。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
クリスマス会は、12月22日(火)に行います。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今朝は、気温が冷え込み寒い寒い登園となるが、園児達には関係ないようで、冬物のコートを着て、「これ可愛いでしょう〜」とモデル顔負けの素振りを見せて、一回りする可愛い園児達です。
元気に大きな声で「おはようございます」とうらら保育園に登園する。
気温が低いので、お散歩は控え、室内で過ごすことにする。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
今日は、クリスマスのお歌の練習をする。
お歌は、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。
ここ最近、朝の会に歌っているので、大きい子達は4番まで歌えるが、小さい子達も語尾の所は、大きな声を出して、フリ振りダンスを入れながら、楽しく参加する。
そして、今日は厚紙を使い、クリスマスツリーを各自製作する。
見本を、予め作っておいて、初めから保育士達の指導で、ハサミも使いながら、形を作っていく。
本体が出来上がると、色紙と細かいシールを使い、ノリの着いたツリーに、自分達のツリーに貼っていく。
とても集中して制作して、楽しそうに笑顔で取り組んでいる。
途中、園児達のクシャミで、シールが飛ぶハプニングもありましたが、みんな立派なツリーが出来そうです。
思いがけない発想で、どんどんエスカレートして、キラキラ光るツリーが出来そうです。明日も引き続き制作します。
クリスマスをとても楽しみにしている様子で、「サンタさんが見ているかも」と言うと張り切って、大きな声でお歌をまじえながら制作している。
その後、大きい子達が、青やピンク等の折り紙を選んでサンタを折る。
シールも貼り、可愛いリースが出来上がり満足する。
クリスマス会が終わると持ち帰りますので、たくさん誉めてあげて下さい。
飾り付けとお片づけが終わると、園児達はブロックを複雑に組み合わせたり、折り紙で引き続き、保育士に教えて貰いながら折り、楽しそうに園児ワールドに浸っていた様子。
小さい子達も大きいお友達に憶することなく、同じように組み合わせたり集中しておこなっている。
お友達との、言葉のやり取りも優しく仲良く遊びながら楽しそうな雰囲気。
塗り絵を終えたお友達は、上手に塗り絵を細かく切って、ハサミの使い方も以前よりかなり上達している。
昼食も完食で午睡も充分に摂れる。
1歳児は、午睡の後、自分の毛布をお布団をしまうサークルに片付ける。
お利口だね!と誉められると「うん!」とニッコリする。
小麦粉粘土遊びも、楽しく様々な形を創り、とても楽しい一日の様でした。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
クリスマス会は、12月22日(火)に行います。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月15日(火曜日)
公園のブランコで、抱っこされ乗り大喜びする、今日のうらら保育園です。
今朝は、陽射しも射し、少し寒いが良いお天気の水戸市。
心地よい朝を向かえ、園児達もウキウキ気分で笑顔一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
朝の挨拶もお歌に手遊びも、みんな今日は窓からの陽射しのせいか、元気よく楽しそうに、テンションも高く大きな声でお返事もする。
朝の会の、お返事に手遊びも大きく身体を動かし気分ノリノリの園児達。
昨日に続き、お散歩に行けると、思っていたかも知れませんね。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
お散歩のお約束も守り、しっかりと2列で手を繋ぎ、列を乱さずに歩ける。
いつもの大きな公園に行き、走り回ったり、鬼ごっこしたりと、とても楽しそうに過ごす。
様々な遊具にチャレンジして、先日鉄棒の前回りが出来た園児は、真剣な表情をして、「また出来るかな?」と少々不安な顔をしているが、内心自信があったのか、鉄棒に登り前周りを繰り返す。
「どうだ!」と言わんばかりの笑顔というか満足気な様子。
1歳児達も、保育士に抱っこされて、ブランコに乗せてもらい、とても楽しい笑顔で何度も繰り返す。
大きい子達も、順番を守って、お友達と楽しそうに遊んでいる。
2歳児も、とても楽しかったのか、「帰るよ〜!」と声掛けされても、一人動かずにいたが、「ご飯、食べるよ〜!」と言われると、やっと帰る気持ちになってくれて、余程楽しかったようです。
大きい女の子は、小さい子達に遊び方を教えてあげたり、手を繋ぐ練習もしてくれて、とても優しいお姉さんです。
園に戻り、手洗いにうがいをして、昼食にする。
もちろん、完食でお替りする、今日のカレーライスでした。
そして、まだ外が陽が射して暖かったので、園のお庭で少し散策する。
1歳児達も、園の周辺で日向ぼっこをして、気持ち良さそうに景色等を見ている様子で、そのうちウトウトと眠る。
また、目覚めもよく、直ぐに保育士の元から離れ、遊び始める。
女の子達のおままごと遊びに入れてもらったり、男の子達のブロック遊びにも、入れてもらったりと、チョコチョコと動き回る。
おやつ前の手遊びにも、ニコニコ笑顔で参加している。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今朝は、陽射しも射し、少し寒いが良いお天気の水戸市。
心地よい朝を向かえ、園児達もウキウキ気分で笑顔一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
朝の挨拶もお歌に手遊びも、みんな今日は窓からの陽射しのせいか、元気よく楽しそうに、テンションも高く大きな声でお返事もする。
朝の会の、お返事に手遊びも大きく身体を動かし気分ノリノリの園児達。
昨日に続き、お散歩に行けると、思っていたかも知れませんね。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
お散歩のお約束も守り、しっかりと2列で手を繋ぎ、列を乱さずに歩ける。
いつもの大きな公園に行き、走り回ったり、鬼ごっこしたりと、とても楽しそうに過ごす。
様々な遊具にチャレンジして、先日鉄棒の前回りが出来た園児は、真剣な表情をして、「また出来るかな?」と少々不安な顔をしているが、内心自信があったのか、鉄棒に登り前周りを繰り返す。
「どうだ!」と言わんばかりの笑顔というか満足気な様子。
1歳児達も、保育士に抱っこされて、ブランコに乗せてもらい、とても楽しい笑顔で何度も繰り返す。
大きい子達も、順番を守って、お友達と楽しそうに遊んでいる。
2歳児も、とても楽しかったのか、「帰るよ〜!」と声掛けされても、一人動かずにいたが、「ご飯、食べるよ〜!」と言われると、やっと帰る気持ちになってくれて、余程楽しかったようです。
大きい女の子は、小さい子達に遊び方を教えてあげたり、手を繋ぐ練習もしてくれて、とても優しいお姉さんです。
園に戻り、手洗いにうがいをして、昼食にする。
もちろん、完食でお替りする、今日のカレーライスでした。
そして、まだ外が陽が射して暖かったので、園のお庭で少し散策する。
1歳児達も、園の周辺で日向ぼっこをして、気持ち良さそうに景色等を見ている様子で、そのうちウトウトと眠る。
また、目覚めもよく、直ぐに保育士の元から離れ、遊び始める。
女の子達のおままごと遊びに入れてもらったり、男の子達のブロック遊びにも、入れてもらったりと、チョコチョコと動き回る。
おやつ前の手遊びにも、ニコニコ笑顔で参加している。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月14日(月曜日)
新入園児、始めてみる牛に興味津々で驚く、今日のうらら保育園です。
今日は、休み明けの登園日で、昨日と比べると、曇り空で晴れる時もあるが、気温の低い朝だが、園児達は元気にニコニコ笑顔で登園する。
晴れ間が出てきたので、気分転換にお散歩に出かける。
近くの牧場まで、お散歩に行き、農園の牛を見て、喜ぶ園児達。
今日は、いつもの柵ではなく、少し手前の柵に牛がいたので、とても近くで見る事が出来たが、あまりの迫力に驚き、後ずさりする園児達。
とても驚いていました。
大きい園児達は、右側と左側にいる牛の数を数える。
合わせて何頭か?と聞いてみると、お友達同士協力して、指で6と7を作り、「合わせて13頭」と答える。
新入園児は、初めてであったので、大きな牛を近くで見て、少し驚いた様子であったが、その内お友達の真似をして、「牛さ〜ん」と声を掛ける。
小さい園児も、バギーから身を乗り出して見ているので、降ろしてあげると、ニコニコ笑顔で柵に近づき、じっ!と牛を観察している。
帰りのお散歩も、みんな牛の話で盛り上がり、楽しそうに手を繋いで園に戻りました。
園に戻ると、しっかりとうがいに手洗いをする。
昼食も、よく歩いたせいか、普段は食が薄い園児も、お替りしてよく食べてくれました。午睡もグッスリでした。
午睡後は、園児達はゆっくりお部屋で過ごし、何にでも興味を示し、様々な遊びにチャレンジする。
一つ一つ取り出しては、遊び楽しむが、終わるとしっかりと元の位置に戻すことが出来る。
1歳児達も、自ら率先して同じように片付ける。
大きい子達が登園しているので、それらを見て同じようにしている。
大きい子達の存在感は、大きいものですね。
しかしその中でも、じっくりと見ていると、以前に比べ絵本にしても、何やら、お口をモグモグさせながら、お話するようになる。
絵をみて、「アッ」と声を出し思い出したかの様に、保育士に見せる。
休日に行った遊園地を思い出したようで、しきりに一所懸命に保育士にお話しする。
また、ゆっくりとお歌を流すと、ニコッとしながら振りをつけて踊りだす。
嬉しげに楽しげに、どんな夢を描いているのでしょうか。
子供達は、少しの事でも興味を示し、発想が豊かで成長の一環ですね。
飛び立つ鳥のように、いつしか自分の個性を発揮して輝き、あふれるほどの時を飾るでしょう。
日々の出来事が、挑む心を奮い立たせる事を期待しています。
今日も、園児達の成長が著しく現われ、とても嬉しく思い、これからの園児達に様々な体験やチャレンジを促して、創造性や個性を大切にして、見守りたいと思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日は、休み明けの登園日で、昨日と比べると、曇り空で晴れる時もあるが、気温の低い朝だが、園児達は元気にニコニコ笑顔で登園する。
晴れ間が出てきたので、気分転換にお散歩に出かける。
近くの牧場まで、お散歩に行き、農園の牛を見て、喜ぶ園児達。
今日は、いつもの柵ではなく、少し手前の柵に牛がいたので、とても近くで見る事が出来たが、あまりの迫力に驚き、後ずさりする園児達。
とても驚いていました。
大きい園児達は、右側と左側にいる牛の数を数える。
合わせて何頭か?と聞いてみると、お友達同士協力して、指で6と7を作り、「合わせて13頭」と答える。
新入園児は、初めてであったので、大きな牛を近くで見て、少し驚いた様子であったが、その内お友達の真似をして、「牛さ〜ん」と声を掛ける。
小さい園児も、バギーから身を乗り出して見ているので、降ろしてあげると、ニコニコ笑顔で柵に近づき、じっ!と牛を観察している。
帰りのお散歩も、みんな牛の話で盛り上がり、楽しそうに手を繋いで園に戻りました。
園に戻ると、しっかりとうがいに手洗いをする。
昼食も、よく歩いたせいか、普段は食が薄い園児も、お替りしてよく食べてくれました。午睡もグッスリでした。
午睡後は、園児達はゆっくりお部屋で過ごし、何にでも興味を示し、様々な遊びにチャレンジする。
一つ一つ取り出しては、遊び楽しむが、終わるとしっかりと元の位置に戻すことが出来る。
1歳児達も、自ら率先して同じように片付ける。
大きい子達が登園しているので、それらを見て同じようにしている。
大きい子達の存在感は、大きいものですね。
しかしその中でも、じっくりと見ていると、以前に比べ絵本にしても、何やら、お口をモグモグさせながら、お話するようになる。
絵をみて、「アッ」と声を出し思い出したかの様に、保育士に見せる。
休日に行った遊園地を思い出したようで、しきりに一所懸命に保育士にお話しする。
また、ゆっくりとお歌を流すと、ニコッとしながら振りをつけて踊りだす。
嬉しげに楽しげに、どんな夢を描いているのでしょうか。
子供達は、少しの事でも興味を示し、発想が豊かで成長の一環ですね。
飛び立つ鳥のように、いつしか自分の個性を発揮して輝き、あふれるほどの時を飾るでしょう。
日々の出来事が、挑む心を奮い立たせる事を期待しています。
今日も、園児達の成長が著しく現われ、とても嬉しく思い、これからの園児達に様々な体験やチャレンジを促して、創造性や個性を大切にして、見守りたいと思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月11日(金曜日)
うらら保育園のクリスマス会は12月22日(火)におこないます。
今日の、水戸市は朝から雨で、気温も低く、外遊びは無理なようで、室内で過ごし、クリスマス会に併せ、工作をする。
以前、名前の変更で、使えなくなった郵便局の、郵送用の一升瓶のダンボールを頂いたので、丁度良い大きさだったので、工作としてワニを制作する。
ハサミを上手に使い、保育士が創り方を、ゆっくりと教えながら、徐々にワニの形になってくると、みんな大騒ぎ。
色を塗ったりして、楽しそうに仕上げる園児達。
お友達と、お口をパクパクさせて、仲良く遊ぶ。
小さい子達は、大きいお友達が工作している間、折り紙を丸めたり、紙遊びを楽しんでいる。
新入園児も、園のお友達のお名前も、覚えたようで、お友達のお名前を積極的に呼びかけながら、楽しそうに遊べる。
大きいお友達が、工作を始めると、「ぼくも〜」と言って、一緒に工作を楽しんで、紙をハサミで切って、集中して上手に仕上げる。
今日は、同じ1歳児達のトイレトレーニングお互いに励まし合う。
トイレトレーニングは、同じ1歳児同士のやり取りが、とても微笑ましかった様子をお伝えします。
オムツを履かせ様としたところ、その園児も自分のは、まだ出来ないが、同じお友達の事が気になった様子で、オムツを履かせようとしている。
オムツ取替えする園児も、一所懸命脚を入れて、履かせてもらう。
これも一つのトイレトレーニングですね。
園児達も、何かしら分かっている様子ですね。
給食の途中、眠くなってしまって、ゴロンと横になってしまう。
後で食べさせ様かなと思ったが、デザートの果物を見ると復活。
たくさん食べ始める。
今日は、クリスマスのお歌の練習をする。
お歌は、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌います。
最近は、朝の会などで、歌っているので、小さい子達は大きい子達が歌っている様子を見たりして、2〜3回練習しているうちに、一緒に声を出してみたり、拍手をしたり、歌声に合わせて身体を揺らしている。
ニコニコしながら参加してとても楽しんでいる様子が見られる。
また、最近朝の挨拶の時に、お名前を呼ばれると、保育士の顔を見て「ハーイ!」とお返事してくれる。
中でも、おやつと昼食の時は、とてもいいお返事をしてくれる。
クリスマスの準備で出した、サンタのカチューシャも気に入ったようで、ず〜とつけている園児達。
クリスマス会を本当に楽しんでいる、うらら保育園の園児達です。
午睡後は、女の子達は絵本にお気に入りのものがあり、取り出して保育士の方に持ってくる。
読んであげると、とても集中している。
大きい子達は、ひらがなの練習と算数のお勉強をする。
今日も、楽しくお歌の練習をしたり、ステッキを作るのを見ていたり、お手使いをしてくれて、新しい何かを掴んだようで、明日もやろうねと興味を示していた、とても可愛い、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日の、水戸市は朝から雨で、気温も低く、外遊びは無理なようで、室内で過ごし、クリスマス会に併せ、工作をする。
以前、名前の変更で、使えなくなった郵便局の、郵送用の一升瓶のダンボールを頂いたので、丁度良い大きさだったので、工作としてワニを制作する。
ハサミを上手に使い、保育士が創り方を、ゆっくりと教えながら、徐々にワニの形になってくると、みんな大騒ぎ。
色を塗ったりして、楽しそうに仕上げる園児達。
お友達と、お口をパクパクさせて、仲良く遊ぶ。
小さい子達は、大きいお友達が工作している間、折り紙を丸めたり、紙遊びを楽しんでいる。
新入園児も、園のお友達のお名前も、覚えたようで、お友達のお名前を積極的に呼びかけながら、楽しそうに遊べる。
大きいお友達が、工作を始めると、「ぼくも〜」と言って、一緒に工作を楽しんで、紙をハサミで切って、集中して上手に仕上げる。
今日は、同じ1歳児達のトイレトレーニングお互いに励まし合う。
トイレトレーニングは、同じ1歳児同士のやり取りが、とても微笑ましかった様子をお伝えします。
オムツを履かせ様としたところ、その園児も自分のは、まだ出来ないが、同じお友達の事が気になった様子で、オムツを履かせようとしている。
オムツ取替えする園児も、一所懸命脚を入れて、履かせてもらう。
これも一つのトイレトレーニングですね。
園児達も、何かしら分かっている様子ですね。
給食の途中、眠くなってしまって、ゴロンと横になってしまう。
後で食べさせ様かなと思ったが、デザートの果物を見ると復活。
たくさん食べ始める。
今日は、クリスマスのお歌の練習をする。
お歌は、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌います。
最近は、朝の会などで、歌っているので、小さい子達は大きい子達が歌っている様子を見たりして、2〜3回練習しているうちに、一緒に声を出してみたり、拍手をしたり、歌声に合わせて身体を揺らしている。
ニコニコしながら参加してとても楽しんでいる様子が見られる。
また、最近朝の挨拶の時に、お名前を呼ばれると、保育士の顔を見て「ハーイ!」とお返事してくれる。
中でも、おやつと昼食の時は、とてもいいお返事をしてくれる。
クリスマスの準備で出した、サンタのカチューシャも気に入ったようで、ず〜とつけている園児達。
クリスマス会を本当に楽しんでいる、うらら保育園の園児達です。
午睡後は、女の子達は絵本にお気に入りのものがあり、取り出して保育士の方に持ってくる。
読んであげると、とても集中している。
大きい子達は、ひらがなの練習と算数のお勉強をする。
今日も、楽しくお歌の練習をしたり、ステッキを作るのを見ていたり、お手使いをしてくれて、新しい何かを掴んだようで、明日もやろうねと興味を示していた、とても可愛い、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。