茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4359件中 3291− 3300 件を表示しています。

次ページ325326327328329 330 331332333334 前ページ

2010年02月26日(金曜日)
ひなまつりのお歌の練習をする、うらら保育園です。
水戸市は春一番が吹き、強風で曇りで雨が降り、外には出られず今日は室内で過ごすことにする、うらら保育園です。
朝、登園するなり園児達は、「今日はお散歩行ける?お庭で遊べる?」と、聞いてくる。
順次、お友達が登園してくると、みんなで話あっている。
しばらく、様子をみていたが、とても上手に相手のお話を聞いて、自分も話す様子が、コミュニケーションが摂れて嬉しく思う。
慣らし保育の園児も、登園時は泣くが、室内に入ると直ぐに泣き止み、ボールハウスに入って、おままごとのオモチャで遊ぶ。
今日は、何か欲しいものがあったり、何処かに行きたい時に、保育士の手を引っ張ってくれるようになる。
少しずつ慣れてきて、嬉しく思う、1歳児です。
今日は、強風と雨のため、室内で過ごすが、みんな元気一杯に遊ぶ。
そして、それぞれ年齢に合わせて保育するが、何をしていても「ひなまつり」のお歌を、保育士が歌うと同じように、何気なく歌う園児達。
ひなまつりのお飾りも出来上がり、3月3日がとても楽しみですね。
また、トイレトレーニングが、好調で楽しみな1歳児達です。
遊んでいる間に、自分から進んでおトイレに行きズボンを脱いでいる。
間に会わなかったが、徐々におトイレの順番を待ったり、おトイレの中に入ったりと、そろそろかな〜と思っていたが、楽しみになってきましたね。
お昼前に「アッチ、アッチ」と言って、おトイレの方を指差したので、オムツを確かめると、ウンチが出ていたが、おトイレに誘い、「おしかったね、もう少し早く言ってね〜」と、言いながら誉めてあげると、すごく嬉しそうな笑顔で、「うん、うん」と言い、また遊びだす。
誉められると、「もう大丈夫だよ!」と言いながら自慢げな園児です。
他の園児達も、自ら行き、その都度お話してくれる。
今日は、男の子達はブロックや汽車ごっこに魚釣りごっこもする。
釣ったお魚を数えながら、楽しそうに順番を守っておこなう。
1歳児たちは、知育玩具を夢中になっていじって遊んでいる。
大きいお友達にお名前を呼ばれると、顔を上げてニコニコ笑顔を何度も見せてくれる。
0歳児も食後、「あ〜う〜」と声をあげてご機嫌に過ごす。
たくさん遊んだせいか、あっという間に寝てしまう、可愛い園児達です。
午睡後は、ひらがなの練習や絵本の読んだりして、自分の興味のあるものに、集中して取り組み、仲良く過ごせて一日の速さに満足している。
時折、おひなさまの飾りを見て、自分達で作ったものを指差し楽しむ。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しい園児達です。
今日の春一番の強風にも負けなで、楽しみ喜んだ、強い園児達が過ごす、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年02月25日(木曜日)
笑顔いっぱいにして、清々しいお天気の中、ウキウキ気分の園児達。
元気にうらら保育園に登園してくれる。
水戸市は、ここ最近は良いお天気が続き、過しやすい日々が続く。
朝方は、少し曇り空であったが、10時過ぎ頃から太陽が照り、陽射しが一杯に園内に入り、とても気持ちの良い朝を迎えた、うらら保育園です。
気候も気持ちよく、春はもう直ぐですね。
思わず笑顔と夢心地になります。
何かしら、園児達も気持ち良さそうに、朝の会まで全員登園するまで、ゆっくりと気持ち良さそうに、オモチャを見つけ遊び、鼻歌もでている。
そろそろリズムも戻り、とてもみんなご機嫌である。
思い通りに過ぎた時より、思い掛けずの出来事が勝った今日の園児達。
全員が揃い、朝の会を始めると、みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
慣らし保育の1歳児も、自分で椅子をテーブルまで持ってきて座り、もうリズムは充分に分かっている様子。
手を挙げるまで、もう少しだが、朝のお歌はみんなと手遊びを少し遅れて、真似をして大きな目を輝いしている。
早速、おやつが食べた後、お散歩に出かける。
時折、登園してくれる、可愛い一時預かりの女の子も、慣れているので直ぐにお友達と関わり、楽しそうにお話している。
その後、室内に戻り、小麦粉粘土遊びをおこなう。
「ににり!ににり!」と言って、おにぎりを作ってもらうと、食べる真似をして、楽しそうでした。
大きい子達は、ごまのおせんべいを作ったり、お顔やヘビの化石を作って見せてくれて、楽しそうに遊んでいる。
さらに、ブロックやままごとごっこをして、昨夜に考えてきたらしく、すごい立派なロボットをグループで完成させている。
見事でした、土台をしっかりと組み立て、輪投げ用の円形のブロックを取り入れ、上下左右に動かす事が出来る。
一つを外したりすると、大きなお船に変身させて、とても上手に組み立ててとても驚きました。
また、室内で片足立ちしたり、かくれんぼをしたりと、自由に気持ち良さそうに笑顔一杯にして遊んでいる。
そして今日の驚きは、いつもおとなしくてお話も小さい声でする子も、今日はとても嬉しそうに動き回り、お友達とも関わりを持ちながら遊んでいる。
そうなんです。この一歩がとても大切なんです。
可愛い1歳時の園児も、以前は貸してが言えず、保育士に助けを求めていた事が多かったが、最近頑張っている。
「貸して」「いいよ」「ありがとう」「どういたしまして」と保育士が入らなくても、お友達同士でやり取りが出来る事が多くなる。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切だと思います。これからが楽しみですね。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、
慣らし保育の園児、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思います。
一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促していきたく思う。
計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてくれるでしょう。
とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年02月24日(水曜日)
最高のお天気の中、外遊びを楽しむ、今日のうらら保育園です。
今日は、朝から良いお天気で、陽射しも一杯、園の室内に入り、気温も高くなり、過ごしやすい日になり嬉しく思う。
ここ最近、水戸市内のお天気が変わりやすく、先週は雪が降ったと思えば、今日は、最高気温が15℃位まで気温が上がり、寒暖の差が激しく、今日の様なお天気は大歓迎です。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
今日は、新しいお友達が来園して、興味津々で見ている園児達。
3月から、うららの仲間入りです。
とても可愛い1歳児の男の子で、すぐに園の中を探索して、時折園児達と遊んでいる。
登園することになれば、慣れるのも早いかなと思い、新しいお友達と過ごせる日々が、とても楽しみです。
新しいお友達の新たな発見と成長を、心待ちして楽しい、心地よい日々を過ごせるように、促していきたいと思います。
今日の一日は、朝の挨拶やお歌も手遊びも含めて、今週から登園している、慣らし保育の1歳児の女の子も、大きな声で元気よくおこなう。
少し慣れて来た様だが、朝の登園時は、やはり泣くが室内に入ると、直ぐに泣き止み、オモチャなどで遊ぶ。
親より子供のほうが、切替が早いかもしれません。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハイ!」とまでいかないが、手を挙げてくれる。
園児達も、ビックリした様子で、とても嬉しく思いました。
しかし、新しいお友達とご父兄が来園すると、泣き出してしまう。
やはり、人見知りはありますよね。
でも、いつか楽しく遊んだり、泣いたり、ケンカをしたりと、様々な事が、あると思いますが、それも成長の過程の一つですから、大いにいろいろな体験をして欲しいですね。
今日は、お天気も良いので、お散歩と園のお庭で砂遊びをしました。
山を作ったり、トラックの荷台に砂を積んだり、お友達と大きなプリンを作ったりと、外遊びを楽しんでいる。
室内では、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな楽しそうに、笑顔が一杯にして遊んでいると、新しいお友達もいつの間にか、仲良しグループに入って楽しんでいる。
これから、毎日過ごすことになれば、今日のように成るには、時間も掛ると思うが、新しいお友達も、戸惑いためらいながらも、興味を示しこみ上げる勇気をだせるように、チャレンジ精神を促して、早く慣れていけるように声掛けしていこうと思う。楽しみにしています。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年02月23日(火曜日)
昨日に続き、ひなまつりの準備をする、うらら保育園です。
今日は、久しぶりの良いお天気で、快晴と言える水戸市です。
太陽が照り陽射しも入り、お部屋では暖かく暑いくらいでした。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
今日も朝の会は、「ひなまつり」の歌の練習をする。
その後、大きい子達は以前から作り始めたいた、「ひなまつり会」の飾り付けを、昨日同様に制作をする。
難しい折り方にもチャレンジする。
一度折り方を教えると覚えてしまい、スラスラと折る事が出来る。
とても楽しんで集中して取り組んで、飾り付けもたくさん作る。
小さい子達も興味を持ち、初めは横で見ていたが、大きい子達が一人で折れない小さい子達に上手に教えてあげている。
小さい子達は、少し簡単な折り方で顔を別に描く。
一緒にいろいろな事が出来ることが、とても楽しみな様子。
全員、「ひなまつり会」の制作を、楽しく取り組んでいたので、午前中はひなまつりの製作に夢中になる。
みんな、ひなまつりのお歌をうたいながら楽しく制作する事が出来る。
昨日同様に、3月3日が近いので、それまでには完成させるつもりです。
楽しみにしてください。
折り紙をみんなで作成していたので、楽しかった様子。
いつも自分から意見を言わない子も、今日は塗り絵の時に、座る場所がないと、言いに来てくれたり、しっかりと自分からお話してくれるようになり、とても嬉しく思う。
今までお話が少なかった分、一気にお話したという感じでした。
チョットしたきっかけですね。
この一歩が大きいのですよね。
よく挑む心を瞬時に発揮してくれて、本当に嬉しく思う。
午睡時の前にも、お布団でたくさんお話してくれる。
昼食もよく食べ、午睡もしっかりと摂れてグッスリであった。
昼食、午睡後は室内で過ごして、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな、笑顔を一杯にして遊び、とても楽しんでいる姿が沢山見られる。
トイレトレーニングも好調で、1歳児もみんなと一緒に、おトイレまで駆けっこしながら、ドアの近くまで行く。
そこから始まる場合も有るのですよね。
ドアの近くにきて、次はおトイレをのぞき、次に座ってみて、タイミングがよければ成功して、何度か繰り返しますが、おトイレに行ける事が出来るようになる場合もありますからね。
大きい子達がいれば、良い見本になるのでしょう。
今日も、愉快で楽しく、一所懸命に集中して、ひなまつりの制作や遊びに絵本、数字当てゲームも夢中になる。
何事にも協調性と個性がバランスよく、園児達の「こころの中の言葉」に、満足した今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年02月22日(月曜日)
ひなまつりの歌を練習する、今日のうらら保育園です。
節分が終わったら、早いものでもうすぐ3月ですね。
今日は、保育園の見学者が多勢来られて、賑やかな一日となる。
水戸市は、今日は良いお天気になるとの情報でしたが、確かに気温は、15℃位に上がり、暖かく感じられたが、空模様は一日曇り空でした。
しかし、もうすぐ春ですね。
今日は、今一お天気がすぐれない様で、念のため室内で過ごす。
気温が高いせいか、何かしら元気でウキウキ気分。
園児達は気分良さそうで、すっきりとした様子で「おはようございます!」と笑顔で登園する。
見学者のお子様も、多勢登園して、賑やかな一日となる。
ご父兄とお話中に、いつの間にか園児達に駆け寄り遊びに加わる。
数名来られたが、結構お子様達は何処かのサークルに参加していたのか、ご父兄に振り向かずに、自然と遊びに入る。
その後、アットホームな雰囲気の保育園と、感じられて3月と4月から、月極保育で申し込まれ、新しいお友達が、たくさん増えそうです。
申込書に日付が、22年2月22日であったので、不思議とニコッとする。
今日は、「ひなまつり」の歌の練習をする。
1番だけを練習して、ひな人形の制作をする。
クレヨンで、お雛様とお内裏様の、お顔を上手に描いている。
大きい子は、「お家におひな様飾っているの♪」と嬉しそうにお話する。
小さい子達は、大きいお友達が、元気に歌う「ひなまつり♪」のリズムに合わせて、楽しそうに身体を動かしている。
また、両手をパチパチとさせて、リズムをとりながら、口ずさんでいる。
みんな、ひなまつり会の日を楽しみにしている様子。
ひなまつりの歌の影響か、園児達も何かしらゆっくりとのんびりと過ごす。
園児達の好きな食べ物や遊びのお話を、ゆっくりと一人ひとりに聞きながら、楽しく笑い声もたくさん聞けて、園児達もお話できて嬉しそうでした。
朝の挨拶やお歌に手遊びも、忘れずにいつもの様に、みんな上手に手の振り付けも含め、元気に大きな声で歌う。
新入園児の0歳児は、昨日から一日保育になるが、今日もとってもご機嫌で、午前中はベットの上やサークルに乗って、大きいお友達の遊んでいる様子をニコニコ笑顔で眺めている。
2歳児は、少し前までオムツ替えの後、自分でパンツやズボンをはく事に、意欲的だったが、この頃保育士にやってもらう事が多くなってしまう。
せっかく上手に出来る様になってきたのにと思っていたのだが・・・。
ズボンを広げ「足を入れて。」と言うと「イヤッ」という(笑)。
一過性のことだが、これからも声掛けをして、自分で出来たときは、たくさん誉めてあげ様と思います。
一人ひとりの個性を大切にして、それぞれ声掛けして促していきたく思う。
気温は高いが、陽射しが射さず曇り空であったが、気持ちは晴れでした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年02月19日(金曜日)
来月から登園する園児、慣らし保育で半日過ごすが、泣かずに遊ぶ。
何処かサークルに参加して、慣れているのかな〜と、ご父兄にお聞きすると、実家に数回預けただけと聞く。
おやつの時間から、登園してみんなと同じテーブルに着くが、泣く事もなく園児たちの、朝の挨拶に歌を興味深く見ている。
そして、園を探索している様子が見え、顔が合うとニコニコ笑顔になる。
今日は、昨日の雪で朝の内肌寒く、曇り空であったが、園児達は元気に大きな声で、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
慣らし保育の園児も、来週から一日過ごす事になるが、とても可愛い10ヶ月の男の子で、新しいお友達と過ごせる日々が、とても楽しみです。
新入園児の新たな発見と成長を、心待ちして楽しい、心地よい日々を過ごせるように、促していきたい。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも含めて、園児達は新しいお友達に教えるように、大きな声で元気よくおこなうと、笑顔を見せてくれる。
名前を呼ばれると、その内お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハイ!」とまでいかないが、早い内に手を挙げてくれるようになりそうです。
今日は、念のため室内で過ごし、サークルに乗って、お友達が遊ぶ様子を懸命に目で追いながら、そして時折、元気に声を出して、お話しする。
大きいお友達にも、可愛らしい新入園児は大人気で、お友達にもたくさん話しかけてもらい、ニコニコ笑顔で、それに応えている。
今日は、お天気も10時頃には、暖かくなり、小さい子達を残し、少し遠いが吉沢小学校まで、お散歩に出かける。
まだ、残っている雪を見たり、小学校では樹木にプレートを貼っているのを見て、木の名前が書いてあるのを、読んだりお勉強しながら歩く。
みんな、楽しそうにおしゃべりしながら、いつもより長い距離を歩く。
昼食もいつもながら完食で、お替りする。
午睡は、いつより長い距離を歩いたので、疲れたのかグッスリと寝る。
午睡後は、保育士が園児達に、絵本を読んであげていると、大好きな動物の絵があり、それを見ると大きな声で、泣き声や名前を連呼する。
不思議そうに、先輩のお友達を見ている、新入園児です。
とても微笑ましい光景でした。
室内では、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな楽しそうに、笑顔が一杯にして遊ぶ。
新入園児は、これから毎日過ごすことになり、今日のように成るには、時間も掛ると思うが、今後も慣れていけるように声掛けしていこうと思う。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年02月18日(木曜日)
昨夜から雪が降り、夜明けと共に窓を開けると、豪雪の水戸市です。
驚きました、雪が降ることは天気予報で分かっていたが、ここまで降り積もるとは、思わなかったですね。
園児の笑顔と、玄関先の雪かきで汗を流して、園児達の登園を待つ。
意外と春は早そうですね。
これで、今年の水戸で見る雪は最後ねと・・・なごり雪、古いですね。
園児達は、登園するなり、「雪だるま作りたい!」と何度も繰り返す。
やむを得なく、玄関先で小さい雪だるまを、それぞれ作り、園内に入る。
雪がまだまだ降っているので、少しだけ感触を楽しんで、室内で過ごす。
今日は、ひなまつりの準備をする、うらら保育園の園児達です。
昨日に続きひな祭り会の準備をする。
お雛さまのお顔を、とても上手に描ける。
始めは、雪だるまのお雛さまでしたが。(笑)
お歌と、絵本の読み聞かせをする。
みんな興味津々で、とても集中して、じっと聞いている。
大きい子達は、園に着くなり、ひなまつりの折り紙の準備をしている。
難しい降り方にもチャレンジする。
一度折り方を教えると覚えてしまい、スラスラと折る事が出来る。
小さい子達は、少し簡単な折り方で顔を別に描く。
みんな、ひなまつりのお歌をうたいながら楽しく制作する事が出来た。
昨日同様に、3月3日が近いので、それまでには完成させるつもりです。
楽しみにしてください。
折り紙をみんなで作成していたので、楽しかったのか、いつも自分から意見を言わない子も、今日は塗り絵の時に、座る場所がないと、言いに来てくれたり、しっかりと自分からお話してくれるようになり、とても嬉しく思う。
今月始めに1歳児になった園児、きょうもエンジン全開です。
朝のお集まりで、歌が始まると、声を出してのっている。
「おはよう」のご挨拶の時にも、しっかりと頭を下げる。
一緒にいろいろな事が出来る様になるのが、とても楽しみです。
今日は、大きい子がごっこ遊びをしている中へ、入っていくと大きい子から、「僕のお友達なんです!」と紹介され、大歓迎されていました。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所入園状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年02月17日(水曜日)
今日も、薄っすら雪化粧の朝を迎える、今日のうらら保育園です。
明日は、本格的な雪が降りそうな水戸市です。
チョットうんざりですね。
園児達は、やはり雪が積もっていると、嬉しそうに登園する。
気分転換に、寒くならないうちに、少しだけお散歩に出かける。
雪を触りたくて、列を乱すような仕草も見られたので注意する。
気持ちは、分からないわけではないが、我慢してもらう。
しかし、良い気分転換になった様子。
その後、お部屋で、ブロック遊びや、塗り絵を楽しむ。
女の子達は一緒に「プリキュア」ごっこをする。
途中から、男の子もそこに加わり、益々なりきって遊ぶ。
笑顔一杯にして、みんなと仲良く遊ぶことが出来て嬉しく思う。
また、3歳児たちの男の子達は、シンケンジャーのキャラクターになりきって、玩具などを持って遊んでいる。
他の園児から、「シンケンジャーはもういいよ、仮面ライダーが好きだよ」と、何と変わり身の早い事。
まあ、仲良く遊んでいるので、少しだけ自由に遊ばせる。
おトイレも、お友達が行くと昨日と同様に、一緒に着いていき、便座に座り「ウン」言い、少し踏ん張っている姿が見られ、もう少しかな〜と思う。
慣らし保育の0歳児は、機嫌も良く一人遊びをたくさんしている。
お腹が空くと、手を口の中に入れて、しゃぶって催促する可愛い0歳児。
今日も、お布団の中で手足をバタバタさせて、たくさん身体を動かす。
ディズニーの「小さな世界」を口ずさんであげると、手を大きく動かしながら、身体を横に揺らしてニコニコ笑顔になる。
それが、また可愛いかったので、何度も保育士のほうがリクエストしてしまい、思わず笑ってしまいました。
男の子達は、積木やブロックで遊び、積木を台車ごと引っ張って、お部屋の中を楽しそうに移動している姿が見られる。
積木では、坂やトンネルを作り車を走らせている園児もいる。
坂では、自然に車が降りていく様に、角度の調整の工夫している姿も見られ、また一段と成長したと嬉しく思う。
また、午睡の時にお布団に入って、オナラをすると自分で自分の顔を、指で指して、チョット恥かしそうに「オナラしちゃった。」と言う、とても可愛かった園児です。
今日は、みんな雪景色のせいかも知れないが、何やら楽しく、落ち着いてのんびりと過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年02月16日(火曜日)
リズム遊びを楽しみ、新入園児が登園した、今日のうらら保育園です。
今日、来週から登園する新しいお友達が、うらら保育園の仲間入りです。
慣らし保育を、今日から始まりますが、とても元気で笑顔が素敵な男の子で、何かしら直ぐにも慣れそうなお子様です。
また新しい風を持ってきてくれそうな雰囲気で、とても楽しみです。
今日は、昨日同様に雨は降らないが、寒い一日でした。
園児達は、登園時はいつもの様に元気に登園するが、やはり何か眠そうで、エンジンが掛るまで少々時間がかかる、登園時のうらら保育園の園児達の様子です。
新入園児の0歳児、朝の内少し泣くが、おんぶをしてあげると、安心して落ち着いた様子。
おやつを食べると、ご機嫌になって、ボールやままごとで遊ぶ。
一緒にお話をしてあげると、ご機嫌になり、離れると泣いてしまうが、笑顔を見せると、同じように可愛い笑顔を見せてくれる初日でした。
今日は、お外は寒くてお散歩も無理で、室内で過ごす。
そして、園児達とのお約束どおり、おやつの後リズム遊びをする。
何度かおこなってきたので、すっかり慣れて、音をよく聞いて上手に動く。
音に合わせて、立ったり、止まったり、電車や飛行機など等、たくさん動き、とても楽しそうでした。
特に、全員寝転ぶところは、本当に可愛いですよ。
おままごとでは、お茶碗を持って「ごはん。」と言ったり、お鍋の中にいろいろな野菜を入れて食べる真似をする。
また、顔が合うと、ニコッと笑顔を見せてくれる。
3歳児は、ひらがなの練習、5歳児は漢字の練習をする。
字を覚えたり書いたり、興味を持つ時期ですから、大切にしたいですね。
その後、自由に園児達の興味のあるものをさせる。
デザインプレートを使って様々な模様を描いている。
1歳児も、大きい子達が模様を描くのを興味深そうに見ていて、チャレンジするが、難しかったようであったが、一所懸命に真似をして取り組む。
さらに、大きい子達がひらがなの練習をしているのを見て、一緒にやりたかったので紙に好きなように絵を書く。
特に1歳児は、リズムに慣れてきたのかお友達とじゃれ合いながら、ニコニコと、楽しく遊ぶ事が出来る。
絵本をお友達から貸してもらい、動物の本が気に入ったのか、とても集中してみている。
この延長でこれからも、お友達との関わりが増えていけばと思う。
昼食もみんな完食、「ピカピカだよ〜!」とお皿を見せてくれる。
午睡も、よく動いてよく笑って過せたので、満足しながらグッスリでした。今日も楽しく一日を過ごし、お勉強にそれぞれの興味のあるものを、とても集中して取り組み、途中で投げ出す子は一人もいない。
とてもチャレンジ精神旺盛の、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年02月15日(月曜日)
小麦粉粘土遊びを楽しむ、今日のうらら保育園です。
午前中から徐々に雨が降り出し、お散歩は残念する。
休み明けの登園日ともあって、楽しみにしていたが、明日にする。
気温も下がるが、氷点下迄は、いっていない様で、あまり寒くは感じない。
そんな中、園児達はいつものように、元気で楽しそうに、うらら保育園に登園する。この笑顔がとても嬉しく思う。
そして、明日から慣らし保育で登園する、とても可愛らしい0歳児の男の子が、ご父兄と来園して、保育士が抱っこすると、泣かずに母親と離れて、先輩の園児達と物珍しい様子で遊んでいる。
しばらくすると、泣いてしまうが、人見知りがない様子で、何かしらとても楽しみな園児が増えそうです。
設定保育時に雨が振り出し、陽射しもないせいか、全体的に落ち着きがない朝のお集まりでした。
一度片づけをして、手遊びに自己紹介ごっこをして、落ち着かせる。
今日は、小麦粉粘土をする。
作るところから見ていた園児達、「わあー!」と興味津々でした。
粘土ベラでトントンしながら、模様をつけたり、長く伸ばして「ニョロニョロ・・・とヘビだよ〜」と言いながらヘビを作ったり、色々な形作りを楽しんでいる。
大きい子達は、手遊び唄を口ずさみながら、楽しそうにブレスネットやネックレス作りをする。
出来上がると、「見てみて!」と得意げな様子で見せに来る。
また、柔らかい感触を楽しみながら、美味しいものを色々と作る園児達。
1歳児は、同じように小麦粉粘土遊びに参加したが、いざ粘土を手に乗せてあげると、ポイ!「イヤイヤ」の1歳児もいる。
「やらないの?」と聞くと「やらない!」とハッキリと言って、おままごとのオモチャの方に言ってしまい、笑ってしまいました。
小さい子向けの粘土なので、また機会があれば挑戦させてあげたい。
普通の粘土にはない、柔らかい感触を楽しませたかったのですが。
しかし、しばらくすると、大きい子達の様子を見ながら、興味深気に「あ〜あ〜」と声を出して眺めている。
粘土遊びが終わると、全員で椅子を並べて、おままごとを楽しむ。
男の子が、女の子達に「どうぞ〜♪」と言いながら、お茶をそそぐ姿が、とても可愛らしく、微笑ましい光景でした。
昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。午睡も充分に摂れる。
明日は、お天気が良ければ、園児達の大好きなお散歩に公園に行き、思いっきり遊ばさせてあげたいと思う。
リズム遊びも、園児達のリクエストもあり、明日もやりたいと思う。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ325326327328329 330 331332333334 前ページ