茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4308件中 3291− 3300 件を表示しています。

次ページ325326327328329 330 331332333334 前ページ

2009年12月09日(水曜日)
園児達のリクエストで、小麦粉粘土遊びをする、うらら保育園です。
昨日より朝方冷えて曇り空で、秋晴れが日中一度もない水戸市内。
園児達は、そんな事まったく無関係で、いつもの様に元気に大きな声で「おはようございます!」と言いながらうらら保育園に登園する。
いつもは保育士達に、「今日は何するの?」と聞いてくるが、園児達の方から粘土遊びをやりたい!」と言う。
よく自分達の気持ちを、伝えてくれてとても驚き嬉しく思う。
寒く感じて気温も少し下がったので、お散歩は控え室内で過ごす。
園児達の大切な気持ちと、勇気に応え小麦粉粘土の作り方から見せる。
知育遊びの一つである、粘土遊びや型合わせは、子供達の創造性を豊かにするほか、五感の働きを育成する事が出来ますね。
今日の粘土遊びは、初めのうちはそれぞれ好きなものを作っていたが、慣れてきたところで、テーマを決めて作るように促すと、「ミートボール」や「お団子」などを創り、お互いに見せ合い喜んでいた。
その内大きい子達は、おでこにペタンと貼って「カブト!」と言って見せてくれたり、眼鏡を作ったり、どんどん発想が豊かになり、様々な物を作る。
1歳児達も参加して、最初から最後まで座り、集中して取り組んでいた。
大きい子達と同じテーブルに座り、粘土にヘラをさしたりしていたが、大きい子達の真似をして粘土ローラを使い、粘土を切ったり、丸めたりする。
楽しそうに「マンマンマ〜♪」とハミングするように声を出している。
結構、集中して楽しんで遊んでいる。
保育士のことも、「せんせい〜!」と大きな声で呼ぶようになる。
また、大きい子達は粘土板に小さく伸ばした粘土を並べて、その上に粘土ベラを置くと「ガタンゴトンだよ〜!」と嬉しそうに見せてくれる。
園児達の発想に驚きました。
大きい子も小さい子もとても楽しそうであった。
先週の金曜日の小麦粉粘土遊びが、楽しかったようでニコニコ笑顔。
次回も、今日は楽しんだようなので、また違うものを試してみたいと思う。
昼食は、みんなすごい食欲で完食です。
朝の挨拶の会も、手遊びとお歌が始まると、元気一杯にリズムに合わせて、ノリノリで身体を動かしている。
とても表現力が豊かで、保育士達も心が躍ります。
お名前を呼ばれると、手を挙げて、大きな声でしっかりと「はい!」とお返事が出来ました。
「いいお返事だね〜はなまる!」とみんなに拍手される。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
バランスボールで何人かで転がして、とても楽しんでいた。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月08日(火曜日)
園のお庭で、全員砂遊びと日向ぼっこを楽しむ、うらら保育園です。
水戸市は、朝から絶好の良いお天気で、ご機嫌に登園する園児達。
一時預かりの園児も、昨日に登園しているので、スムーズに園内に入る。
今日は、人数も多く賑やかな一日となる。
朝の内、ゴロゴロするが、全員が集まる時には、エンジン全開の園児達。
特に、今月からの3歳児の新入園児達は、昨日と一転して、一度も泣かずに過ごす事が出来る。
さらに、「お迎え来ない。」と泣いていたお友達に、「おやつ食べて、お昼寝して、そしたら来るよ。」と励ましてくれる。
あまりの変わりようで、とても驚きました。
慣らし保育を含めて、10日目で安心と、必ずママが迎えに来てくれる事を、園児自身がしっかりと理解したのでしょう。
これからが、様々な体験を積んで、自信を付けて個性を伸ばしたく思う。
もう大丈夫ですね。慣れてきてくれたのですね。
今日は、最高の良いお天気で、早速、園のお庭で砂遊びをする。
お庭では、シャベルや熊手を使って、お山を作り「見て、見て」と楽しむ。
また、縄跳びの紐を見つけると、手に持って回しジャンプをする。
何度も跳んで、笑顔一杯にして、楽しそうに遊んでいる。
お片づけも、大きい子が中心となって、上手に最後まで頑張ってくれる。
1歳児の小さい園児も、いつもバギーに乗りながら、日向ぼっこを楽しんでいるが、何やら声を出しながら、うったえている。
バギーから降りて、一緒に遊びかった様子が伺えたので、シートの上に降ろしてあげると、ゆっくりと感触を楽しむ仕草が見られる。
そのうち、大きい子達は縄跳びに、電車ごっこまで展開して楽しむ。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日も、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、笑顔が青空まで届き、とても満足した園児達が過ごす、水戸市吉沢町のうらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月07日(月曜日)
クリスマス会の準備を楽しく制作する可愛い園児達。
今日も良いお天気の中、休み明けではあるが、園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
今日は、クリスマス会のお歌の練習をする。
水戸市内も、いよいよクリスマスモードになり、気分も乗っている様子。
お歌は、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌います。
初めのうちは、小さい子達は大きい子達が歌っている様子を見ている。
2〜3回練習しているうちに、一緒に声を出してみたり、拍手をしたり、歌声に合わせて身体を揺らしている。
ニコニコしながら参加してとても楽しんでいる様子が見られる。
その後、先週の金曜日と同様に、園児達のリクエストで、小麦粉粘土遊びをしながら、楽しく室内で過ごす。
パン屋さんになったり、ドーナツ屋さんになったり、慣れた手つきで、みんな楽しそうに遊んでいる。
暖かくなり、少しお散歩に行こうと思ったが、結構園児達、粘土遊びに夢中になっているので、そのまま続けさせる。
園児達の雰囲気と流れを、大切にして、思う存分創作させる。
土台を使いながら、一所懸命に押し込み、取り出しては大喜びして、保育士に「見て!見て!」と、鼻を膨らましながら、自信たっぷりに見せる。
お話も上手になり、一つひとつ「お魚!」「イチゴ」「トマト」と、大きな声でアピールする1歳児。
言葉がたくさん増えて、ここ最近は、驚かされる事が日々の日課となる。
1歳児に2歳児達は、少しの間でたくさんの成長を感じる時期ですね。
室内でも、みんなまとまりがよく、最近は朝の挨拶の時に、お名前を呼ばれると、保育士の顔を見て「ハーイ!」とお返事してくれる。
中でも、おやつと昼食の時は、とてもいいお返事をしてくれる。
クリスマスの準備で出した、サンタのカチューシャも気に入ったようで、ず〜とつけている園児達。
また、保育士が作った魔法のステッキを作ってもらい、ご機嫌の園児達。
女の子同士、プリキュアごっこが始まり、夢中でお友達と役になりきって、とても楽しそうでした。
プリキュアごっこが終わった後、リュックにハートのステッキをしまうが、
無くなってしないか、心配で何度も確認していた、可愛い園児達でした。
昼食も食欲旺盛でよく食べてくれる。
午睡後は、女の子達は絵本にお気に入りのものがあり、取り出して保育士の方に持ってくる。読んであげると、とても集中している。
大きい子達は、ひらがなの練習と算数のお勉強をする。
あわてんぼうのサンタクロースの歌詞を、貼り付けているが、読むのが楽しそうで、お歌も目を見ると、歌詞を見て歌っている様子。
今日も、楽しくお歌の練習をしたり、ステッキを作るのを見ていたり、お手使いをしてくれて、新しい何かを掴んだようで、明日もやろうねと興味を示していた、とても可愛い、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年12月04日(金曜日)
小麦粉粘土を楽しむ、今日のうらら保育園です。
今日は、気温も平年並みに戻り、心地よい一日でした。
登園時は、清々しいお天気で、園児達も元気な笑顔で順次登園する。
新入園児は、すぐにお母さんから離れ、室内で遊ぶ可愛い園児です。
今日は、みんなからのリクエストで、小麦粉粘土遊びをする。
小さい子達も、以前から何度がチャレンジして、慣れてきた様子で、材料が出来上がると、すぐに創作に取り掛かる。
小さく握った粘土を、「ポイ!ポイ!」と言って箱に入れたり、保育士の真似をして「ビョーン。」と伸ばしたりもする。
大きいお友達は、慣れているせいか、始まるとあまりおしゃべりせず、とても集中して造っている姿がみられる。
ドーナツや綺麗にクルクル巻いて、クレープのようなものを造る。
造る物が、細かくて丁寧で、とても上手に造る。
自分達で、いろいろ考えて遊びも広がり、楽しそうに笑顔一杯でした。
1歳児達も2歳児達も、とてもお話が上手になり、「かして」「ありがとう」も、言ってくれる様になる。
お友達同士のやり取りが、とても楽しみです。
給食も、よく食べ少しお話が多くなるが、お替りする食欲旺盛の園児達。
午睡もグッスリ眠り、スッキリした顔で起きる。
新入園児も、園の雰囲気と環境が良かったようで、気分爽快で起きるなり、「おはよう!起きたよ!」と元気よく保育士に伝える。
午後のおやつの後、絵本の読み聞かせをする。
2歳児の園児、今日は見事におトイレで、オシッコが出来る。
たくさん誉められて、ニコニコ笑顔で、みんなに「やった〜!」と喜ぶ。
1歳児達も、トイレトレーニングをおこない、その後少しずつではあるが、自分達でパンツやズボンを履く練習もする。
上手に足が入ると嬉しそうなお顔を見せてくれる。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から前日までの、天気情報について調べることが出来ます。
尚、YahooとGoogleとMSNで検索エンジンに、「水戸市保育園」又は「うらら保育園」と入力して頂ければ、最初のページの1番〜5番位の上位に「水戸市の吉沢町にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くとうらら保育園のトップページが表示されますので、その右側のサイトマップの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。
お子様やご父兄様の思い出の日などにご利用して頂きお楽しみください。

このページの先頭へ▲

2009年12月03日(木曜日)
トイレトレーニング絶好調の、うらら保育園です。
今日は、朝から雨で昨日の好天から一転して、寒くて一日中雨で、残念ながら、お散歩も園のお庭遊びも、今日は無理で室内で過ごす。
園児達を待つが、寒さやお天気に関係なく元気に登園してくれる園児達。
室内で一日過ごすが、みんな元気一杯に遊んでいる。
今日は、2人の新入園児達、泣かずに登園して、直ぐに室内に入る。
ご父兄と思わず、笑ってしまう。
昨日までは、いったい何だったのだろうかとも思うが、嬉しく思う。
園児達も、頑張ろうと思っているのか、お友達が出来て楽しくなってきてくれたのか、何れにしても、これからが楽しみです。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
しばらくは、戸惑い・ためらい・つまづく事も、園児達はあるでしょうが、声掛けしながら促していきたく思う。
今日も、トイレトレーニング絶好調の、うらら保育園です。
遊んでいる間も、自分から進んでおトイレに行く事が出来る。
お昼前にウンチをしたのが、すごく嬉しそうに報告してくれる園児も入る。
誉められると、「もう大丈夫だよ!」と言いながら自慢げな園児です。
他の園児達も、自ら行き、その都度お話してくれる。
2歳児になったばかりの園児も、おトイレの方を指差し、おトイレに向かい便座に座ることが出来る。
「ウン!」と言い、出そうとしているのか、何かしら分かっている様子。
今日は、男の子達はブロックや汽車ごっこにボーリングもする。
本数を数えながら、楽しそうに順番を守っておこなう。
女の子達は、みんな一緒に「ケンケンパ」を競争したり、手を繋いでお散歩したり、とても楽しそうに遊んでいる。
大きいお友達も、今日はお外に出られなかったが、室内用の遊具で遊んだり、ブロックを組み立てて、創造性を発揮させてくれる。
本当に見事な製作品を作ってくれる。
「静」から「動」に発想が転換していき、上下に左右にと、動けるものを組み立て、出来上がると満足した笑顔で見せてくれる。
集中力は凄いですね。お見事でした。
たくさん遊んだせいか、あっという間に寝てしまった、可愛い園児達です。
午睡後は、ひらがなの練習や絵本の読んだりして、自分の興味のあるものに、集中して取り組み、仲良く過ごせて一日の速さに満足している。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年12月02日(水曜日)
最高のお天気の中、午前と午後と2度お散歩に行く、うらら保育園です。
新入園児の園児達、驚くほど慣れて、笑顔をたくさん見せてくれる。
今日は、とても朝から晴れて、汗ばむくらいのお天気でとても嬉しく思う。
園児達も元気よく大きな声を出して、うらら保育園に登園する。
今日は、日中は気温も上がり、すごく良い天気だったので汗をかいている園児達は、着替えをして衣服の調整に留意する。
今日の思わぬ出来事に、とても嬉しく楽しく過せた訳は、新入園児達が慣らし保育の時に比べて、慣れてきてくれたのか、お散歩でも公園でも、自己主張が出来て、とても笑顔を見せてくれて、お話もたくさんしてくれる。
いつも保育士の側から、離れなかったが、園児達と関わりを持ちながら、楽しそうにお話しながら遊んでいる。
母親と、離れるときは少し泣くが、ここ最近少し慣れてきて、室内に入ると直ぐに遊びに入り、先に来ている園児達と、何やらお話している。
やはり、心地よいお天気で気分も良かったのか、朝方愚図るだけで、その後はお友達と一緒に遊びニコニコ笑顔で一日過ごす事が出来る。
もう一人の園児も、午前中は保育士の側を離れる事が出来ないが、昼食頃から、遊びだし同様にニコニコ笑顔とおしゃべりがたくさん出る。
何かしら不思議なものですね。
昨日とは大きな違いに驚きました。
あまりの変化で、保育士達も大喜びです。
慣らし保育の時から、ず〜と保育士が交互に、園児と一緒に過ごし、園児も安心と信頼関係が、うまくかみ合ったおかげと思う。
先輩の園児達、朝の行事が終わるとすぐにお散歩の準備に取り掛かる。
ニコニコ笑顔で何やら園児達でお話して盛り上がっていた。
お天気が最高で、陽射しもたくさん受け、心地よい空気の中、保育士が「お散歩に行くよ!」と声掛けするとすでに並んでいた。
思わず笑ってしまう。
最近は、保育士の様子を見て何をするのかが分っている様子。
それだけみんなとの協調性も別の意味で養ってきたと思う。
公園に着くと、滑り台にブランコ、駆けっこなど、とても張り切って、様々な遊具にあっちに行って、こっちへ行って楽しむ。
1歳児は、少し高く階段も急な滑り台にチャレンジする。
最初の挑戦では、階段を見上げて、その後何度か階段の途中まで上がり、諦めては上がりの、繰り返しをする。
ついに自力で、階段を登りスルスルーと、気持ち良さそうに滑り降りた時は、とても満足という感じでした。
思い切り身体を動かして遊べたので、小さい子達も大きい子達も充分に楽しめた様子。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
何かしら、0歳児や一時預かりの小さい子がいると、いい見本を見せたいのか、いつもよりも集中しながら、得意げな顔を見せて、良い子振りを見せてくれる賢い園児達です。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、1歳児から5歳児達は、お替りしてくれてとても嬉しかったです。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年12月01日(火曜日)
晴天の中、全員お散歩に出掛け、公園で楽しく遊ぶ、うらら保育園です。
昨日まで、慣らし保育で登園していた園児達、今日から全日保育で登園。
今日から、早いもので12月ですね。
今年も、あっという間に残り一ヶ月ですね。
小さい子達の、トイレトレーニング快調のうらら保育園です。
午前中、おトイレに行こうと、声掛けすると、張り切って行ってくれる。
タイミングが合わず、排泄は出来なかったが、一緒に着いてきたお友達に、パチパチ拍手されて、とても嬉しそうな表情を見せてくれる。
今朝は、朝から気持ちの良い朝を向かえ、元気に大きな声で「おはようございます!」と笑顔で登園してくれる。
一日の始まりですね。この笑顔がたまらないですね。
10時頃には、心地よいお天気になり、陽も射してお散歩日和になる。
早速、園児達のリクエストもあり、お散歩に出かける。
小さいお友達も、参加して公園まで楽しそうにバギーに乗り嬉しそう。
公園に着くと、大きいお友達が、遊具で遊んでいる様子を興味津々で見て、大きいお友達の名前を呼んでみたりして、とてもご機嫌でした。
お兄さんの鉄棒を真似して、ぶら下がってみたり、滑り台をしたりして、楽しそうに遊んでいる。
3歳児の園児、とても鉄棒が上手になる。
以前から、鉄棒で前回りが出来ていたが、今日は高・中・低の鉄棒にチャレンジして、足のとどかない鉄棒に、保育士に挙げてもらい、前回りが出来て本当に驚きました。
他の保育士達にも「せんせ〜い!」と呼び、何度も見せてくれる。
本当に上手になり、誉められて、嬉しそうで得意げな笑顔を見せる。
こちらが心配でヒヤヒヤしましたが、全然余裕の園児。
駆けっこも早く、手を大きく降り、太ももをもう少し高く挙げれば、もっと早くなりそうだと思う。
お天気が良いと、いつも外遊びを楽しんでいるので、日々の活動が体力を付けさせたのでしょうか、とても頼もしく思いました。
今日は、全員で遊んだので、いつもより長く遊んでくる。
たっぷり遊んで満足!という感じの園児達でした。
今日から、全日保育の3歳児達も、お友達のお名前を数名覚えて、楽しそうに汗が流れるほど動き回り、お友達との関わりも慣れてきた様子。
園に戻り、手洗いにうがいと消毒などまめにする。
たくさん動いて、お腹も空いたようで、お替りする園児達。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、バランスボールと滑り台を組み合わせた遊具で遊んだりと、園児達も笑顔一杯で、とても満足した様子。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
最近は、自主的に物事に取り組む姿勢が強くなり、みんな「うららワールド」に充分満足した様子。
一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな園児達が、清々しく過ごす、今日のうらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月30日(月曜日)
ジグゾーパズルや動物のカードで、楽しむ今日の、うらら保育園です。
今日は、朝から雨が降り、登園時頃には雨も止むが、外遊びは出来ないようで、室内で過ごすことにする。
園児達は、休み明けの登園日だが、小走りで園の玄関まで来て、園の室内に入ると、ニコニコ笑顔で、元気な姿を見せてくれる。
順次うらら保育園に登園する園児達を待つ。
慣らし保育の園児達も、少し戸惑っていたが、お友達が迎えに来ると、笑顔で園内に入る。
殆ど慣れてきたので、お話もしっかりと出来るので、明日から本格的な一日保育になるが、きっと様々な体験を積んで、大きく輝くでしょう。
園児達も、雨が降っていたので、「今日は、お散歩ダメだね〜」と言いながら、お部屋に入りブロックや室内用の高い滑り台等で集中して遊ぶ。
全員が登園すると、おやつの前に、朝の挨拶とお歌に手遊びを行う。
外の雨を吹き飛ばすかのように大きな声で歌い、手遊びも大きくなる。
お返事も、お名前を呼ばれるのを楽しみに待っているようで、呼ばれるとしっかりと「ハイ!」とお返事する。
慣らし保育の園児達も、この数日間みんなと過してきたので、ある程度分かっているようで、お名前を呼ぶと、「ハイ!」と手を挙げてくれる。
拍手をすると、1歳達の園児は自分にも拍手が欲しくて、テーブルから身を乗り出し、何やら言葉を発して笑顔を見せる。
もう一度、もう一度と言わんばかりに、催促する姿も見せる。
とても楽しそうな光景でした。
慣らし保育の園児達も、あともう少しでみんなの仲間入りですね。
1歳児達は、マイペースで様々なオモチャを出して遊んでいる。
大きい子達は、ジクゾーパズルや動物のカードで楽しむ。
小さい子達に、カードを見せて、泣き真似をしたりして、小さい子達にも、優しく声を掛けてくれる。
その後、大きい子達が以前からお気に入りとなった、大人用の椅子を並べて電車ごっこを始める。
みんなも久しぶりで楽しみにしていたようで、始まると一斉に集まり、さあ出発です。
行き先は、みんな様々で、大きい子達は戸惑うが、「よし、いいよ!」と言いながら、自分達で考えて途中バスに乗換えを案内したりする。
「は〜い」と言うが、降りなければ成らないので、イヤだと言い、また電車に乗る。見ていてとても微笑ましい光景でした。
その後、昼食も良く食べ、午睡も楽しかったのか、しばらくお布団の上で、遊びに行ったお話をしていたが、その内スヤスヤと眠る。
大きい子達は、ひらがなと算数のお勉強をする。
かなり上達している。ドリルも汚さずに綺麗に書けるようになる。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月27日(金曜日)
鉄棒で、前回りが出来て大喜びの園児。自分でも驚いた様子。
昨日は、とても良いお天気で、お散歩に公園でたくさん遊んだ園児達。
今日も、日中は陽が射し、比較的過しやすい気候でした。
おやつの後、昨日に続き公園までお散歩を予定する、うらら保育園です。
園児達も、身体が軽やかに笑顔で、うらら保育園に登園してくれる。
太陽の陽射しも、昨日よりか薄曇りのため、少し足りない感じもするが、園児達はお散歩を楽しみにしている様子。
早速、おやつの後に園児達のリクエストに応えて、近くの公園までお散歩に出掛ける。
小さい子達は、園のお庭で落ち葉拾いを楽しむ。
1歳児の園児、昨日のお散歩と公園での遊びが、楽しかった様子で、大きい園児達がお散歩の準備をしていると、何かしら置いて行かれないようにと、玄関に行き、自分の靴を取り上げ、保育士の顔をジッと見つめる。
小さい子達には、「今日はお庭遊びをするよ!」と声掛けする。
お散歩かお庭遊びか迷って、しばらく声が出なかった素振りを見て、とても微笑ましい光景で、思わず笑ってしまう。
大きい園児達は、慣らし保育の園児達と、一緒にお散歩に出掛ける。
公園で、ブランコや砂遊びをして楽しむ。
砂遊びでは、葉っぱや棒をきれいに飾って、ケーキ作りを楽しんでいる。
とても楽しかった様で、慣らし保育の園児は「帰らない、遊ぶ!」と言う程で、やはりお友達が多いと、お家とは違って楽しみも倍増したのかな。
小さい子達は、お庭で遊び、バケツいっぱいに落ち葉を入れて、みんな仲良く、お料理作りごっこを楽しむ。
ヤカンのオモチャを「おもい・・・おもい・・・」と言いながら運ぶ。
そして、「よっこいしょっ!」と言って、石に座り込む園児達。
「なかよく、なかよく」とも言いながら、オモチャの貸し借りも、とても上手になり、一つの小さな子達のワールドが出来上がっているように見える。
やはり、お外と太陽は子供達に似合います。
お留守番の0歳児達は、機嫌も良くハイハイをしたり、お座りの練習をしたり、寝返りの様子を見せてくれる。
音楽が聞こえると、ニコニコしながら手をパチパチして、リズムに乗って楽しそうに遊んでいる。とても可愛い光景でした。
慣らし保育の3歳児達も、今朝は当園時から、表情が明るく、笑顔をたくさん見せてくれるようになり、嬉しく思い慣れてきてくれたのだなと思う。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年11月26日(木曜日)
慣らし保育の園児達が、楽しく遊んで過せた、今日のうらら保育園です。
一人の園児は昨日から、今日も一人の男の子が慣らし登園で登園する。
水戸市の朝は、少し雨が降り、直ぐに快晴になり、汗ばむ位暖かくなる。
園児達は、爽やかな朝を向かえ、元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園してくれる。
今日は、慣らし保育の園児達も、朝から登園して、賑やかな一日となる。
午後10時頃には、太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で何やら帽子を指差している。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
今日から登園した園児は、お母さんと離れる時に、大きな声で泣く。
しばらく泣き叫んでいたが、お話は分かるようで、「おやつ食べて、お友達と公園で遊んだら、ママが迎えに来てくれるよ。」と何度も繰り返すと、ようやく落ち着いたのか、「うん・・・。」と、うなずき落ち着く。
朝の挨拶とお歌に手遊びをする頃には、笑顔も出て興味津々な様子。
その後、園児達はお天気も良くなり、陽射しもいっぱいに受け、待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児、帽子を持ちアピールする。
何やら「今日はお散歩に行きたい!」でも言いたそうに、保育士の側に来て甘える姿は、とても可愛い仕草でした。
おやつの後、早速、大きい広場までお散歩する。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや高い滑り台に昇りチャレンジする園児もいる。
以前は、怖くて昇れなかった園児。
思わず笑ってしまうが、成長の早さには、本当に驚きました。
駆けっこでは横向きや後ろ向きなど、様々な遊びを元気一杯にする。
殆どの子供達は、後ろ歩きが難しかったようで、何度も繰り返し大笑いの中身体を一杯動かしている。
小さい子達は、園のお庭で外気浴も楽しむ。
そして、大きな窓に陽射しが一杯入り、気持ち良そうに日向ぼっこする。
大きいお友達が、園に戻る時に声が聞こえると、小さい園児達はその方向を向き、お庭から見えると大喜び。
大きな声で、身体を大きく動かして合図を送っている。
保育士が、大きいお友達に「お帰りなさい!」と言うと、園児達も気がつき大きく手を振り、室内組とお外組はニコニコ笑顔で楽しいハーモニー姿。
トイレトレーニングも好調で、おトイレに何度も行く。
1歳児も、オムツ替えの時に、おトイレに行きたがる。
時折、おトイレに座っている。
そろそろ、嬉しいお話が出来るかも知れませんね。
遊びの時にも、いきたがり頻繁に行く。
興味が出てきたのですね。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ325326327328329 330 331332333334 前ページ