茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4307件中 2981− 2990 件を表示しています。

次ページ294295296297298 299 300301302303 前ページ

2011年03月31日(木曜日)
風の誘い声に春を感じ、ウキウキ気分で登園するうらら保育園です。
水戸市は朝から快晴です。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
朝からお天気が良くて安心しました。
園児達も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
最初に小学生のお兄さん、お姉さん姉弟が同時に登園する。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定や遊びにお勉強など、夢中になりお話している。
朝の挨拶とお歌に手遊び、お兄さんとお姉さんが一緒のせいか、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
おやつの後は、待ちきれない様子で、お外遊びの準備をしている園児もいて、上着を持ち保育士達にアピールして、何やら「早くお散歩に行こうよ!園のお庭で遊びたい!」とでも言いたそうに、保育士の側に来て兄・姉にも同調させるような仕草を見せる。
そして早速、周辺の公園までお散歩する。
その後、牧場まで行き牛を見て、「こっちへおいで〜」と近くに来るのを楽しみにしている様子。
牛を見ていると、いつの間にか園児達、一緒に「糸まき」の歌を歌いながら、「うしさんのおようふく〜♪」歌うご機嫌な園児達。
牛さん達も、暖かいためか、柵の近くまで歩いてくる。
お友達と一緒に、柵の近くまで来た牛を見て大興奮の園児達。
全員で、角や目に口を観察している。
大きな口と、とても大きな歯に驚いている。
興味津々の園児は、口の中をのぞきこんだり、牛さんの足先を見て、「どうなってるの〜?」と、身をかがめて見たりして、じっくり観察している。
風もなかったので、少し遠回りして園に戻るが、いつもとは違った散歩コースだったので、何だかチョット新鮮だった様子。
園に戻り、手洗いにうがいと上手に順番も守りおこなう。
ハンドソープも適量が分かってきたらしく、お友達にも見せている。
昼食時には、久しぶりに歩いたせいかお替り三昧で、「美味しい!」の連発で、とても満足した様子。
そして、1歳児になったばかりの園児は、自分で食べたいという気持ちが出てきた様子で、イチゴはフォークに刺してから、手で持たせてあげるが、それを嫌がり「自分で!」という感じ。
その気持ちを大切にして、これからも上手に促していきたく思う。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年03月30日(水曜日)
笑顔いっぱいにして、清々しいお天気の中、ウキウキ気分の園児達。
元気にうらら保育園に登園してくれる。
水戸市は、まだ余震が続くが、朝から太陽が照り、陽射しが一杯に園内に入り、とても気持ちの良い朝を迎えた、うらら保育園です。
気候も気持ちよく、春らしく、思わず笑顔と夢心地になります。
何かしら、園児達も気持ち良さそうに、朝の会まで全員登園するまで、ゆっくりと気持ち良さそうに、オモチャを見つけ遊び、鼻歌もでている。
そろそろリズムも戻り、みんなご機嫌に過ごす。
今日は、お箸の持ち方と、歯磨きを頑張る園児達です。
1歳児達以上は、歯磨きも楽しそうに仲良くする。
お家では嫌がるそうですが、園では楽しそうに笑顔で、保育士に仕上げで呼ばれるまで、和やかにする。
全員が揃い、朝の会を始めると、みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
朝の歌の「お花がわらった♪」を、手振り身振りを交えて、元気に歌う。
そして、童話の読み聞かせをする。
途中、お友達とおしゃべり・ふざけっこを注意されると、しくしくしてしまう園児、何故注意された理由をお話しすると、理解した様で、その後保育士にギュッと抱きしめてもらい、最後まで集中して聞く。
大きい子向けの童話で、カエルが登場すると、興味津々の園児達。
昼食時、2歳児達はお箸にチャレンジする。
ここ最近、スプーンとフォークに変えて、お箸で食べるようになり、多少こぼすが、徐々に上手になっている様子。
歯磨きも一所懸命に、日々嫌がらず頑張っている。
1歳児達は、絵本を見たり、シール貼り遊びを等をして過ごす。
小さいシールも、一所懸命に剥がし、頑張って貼る事が出来る。
途中、お友達に話しかけられると、「うん!うん!」とうなずいて、笑ったりしながら、楽しく集中して取組んでいる。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切だと思います。これからが楽しみですね。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
園児達も、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思います。
一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促していきたく思う。
計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてくれるでしょう。
とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年03月29日(火曜日)
緊張と笑顔と涙で、卒園児の発表会をする、うらら保育園です。
水戸市は、お天気も朝から陽が射し、余震は時折続くが、快晴です。
園児達は、登園するなり「今日は発表会だ!」と、大きな声で元気にうらら保育園に、笑顔満面にして登園する。
すごく気合が入って、室内に入るとみんな大騒ぎ。
すでに、発表会の舞台が飾り付け一杯で、盛り上がる園児達。
小学生になる園児達は、発表会の前に、真剣なまなざしでハンドベルを練習したり、「はじめのことば」を何度も繰り返し練習している。
お互いに、気持ちを張り詰めて、仲良く励ましながら、最後まで頑張っている姿を見て、小さい頃を思い出して、泣いてしまう保育士達。
よくぞ、ここまで成長してくれたと、嬉しく思い、涙ボロボロになる。
少し、緊張感がありすぎて、「一緒に練習をしよう〜」と、声かけすると、
「え!すぐに始まると思っていた〜!」と、嬉しそうな笑顔を見せる。
「はじめのことば」からピアノの伴奏で、ハンドベルを鳴らす卒園児達。
3度程練習をして、「お花がわらった♪」を手振りも含め歌う。
そして、「おもいでのアルバム♪」は、しっかりと歌詞を見ないで、7番までしっかりと歌う。
さあ〜、ご父兄も揃い、いよいよ発表会が始まる。
ピアノの音で、挨拶から始まり、礼をして「はじめのことば」を、大きな声で背筋も伸ばし、立派にやり遂げる。
最初の、挨拶が上手にできて、卒園児達も自信満々な姿を垣間見る。
すべて、練習の成果が出て、卒園児達の気持もノリノリになり、ハンドベルの演奏も、舞台から大きく腕を振りながら、爽やかな音が奏でる。
本当に見事でした。
そして、お歌になり全員で、「お花がわらった♪」を、手振りも入れ歌う。
小さい子達も、身体を揺らして楽しそうに、聞いたり歌ったりする。
いつもは、誰かしらざわめきがあるのだが、卒園児達の気持ちが乗り移ったのか、静かに聞いている。
最後の、「おもいでのアルバム♪」は、大きな声で上手に歌ってくれる。
とても、7番までは持たなかった涙涙でした。
綺麗な声で清々しく、優しく園児達のハーモニーでした。
今日の事は、決して忘れないという卒園児達。
こちらこそ、本当にありがとう!!です。
卒園記念に、今まで一所懸命に練習してきた、「ハンドベル」をプレゼントされると、満面の笑顔で受け取り喜んでくれる。
最高の、発表会でした。
思わず、園児達の夢と願いが叶うように、胸が高まった保育士達。
歌の中に、一緒に聞こえてくるのは、みんな仲良くいつまでもお友達でいようと、誓っているようにも思える。
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても立派な卒園児達が過ごしてきた、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年03月28日(月曜日)
ハンドベルの発表会の練習と、小麦粉粘土遊びを楽しむ、うらら保育園。
うらら保育園の発表会は、いよいよ明日3月29日(火)におこないます。
水戸市は、一日中快晴で、お散歩日和ですが、原発事故で控える。
大きいお友達が、発表会に向けて、「ハンドベル」の練習をする。
その脇で、小さいお友達は、小麦粉粘土遊びを楽しむ。
粘土をちぎったり、丸めたりを楽しんでいる園児達。
何かしら、首を大きく揺らしながら、粘土遊びを始めるが、その首の揺れは、大きいお友達の「ハンドベル」のリズムに合せている様子。
耳で音を楽しみ、手で粘土を楽しむ、小さい可愛い園児達。
同じ1歳児も、粘土遊びに興味を示し、お友達の粘土を取っては、あげるを繰り返して興味津々で、集中する。
大きいお友達は、ハンドベルの練習をする。
ピアノの伴奏で、「キラキラ星」の演奏、頑張っています。
それぞれ、「ど・ふぁ・れ♪」などのパートを決めて練習する。
途中、間違えても「もう一回やろう!!」と、あきらめず集中して取組む。
本番まで頑張ろうと、すごい集中力で意気込んでいる。
全員やる気満々です!。
お歌は、「お花がわらった♪」で、手振りをに振付けをしながら、可愛い声で歌い、笑顔の表現も上手になり、楽しく盛り上がる。
発表会が、とても楽しみです。
昼食後、お友達と意志や思いが伝わらず、少しトラブルとなり泣く園児。
園児なりに悔しかったのか、相手に向かっていく姿もあるが、保育士に「お話をしましょう」と、促されると、お互いにお話をして納得した様子。
トラブルで、泣くのも相手に向かっていく事も、年齢的にも、難しい時ですので、保育士が仲介しながら、徐々に伝えられるようにしたいと思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月25日(金曜日)
ハンドベルの練習と、小麦粉粘土遊びを楽しむ、うらら保育園です。
ここ最近、余震が続く水戸市。
怖がる園児達を、ギュッと抱きしめて、安心する園児達。
かわいそうですが、本当に怪我が無くて良かったと思う。
今日から小学生のお兄さんとお姉さんが登園して、賑やかな一日となる。
来週の29日の火曜日が、「お別れ会」なので、4月に小学生になる園児達も、よく分かっていてようで、楽しくハンドベルの発表会の練習をする。
お歌は、様々なお歌を、ピアノの演奏で大きな声で元気に歌う。
しかし、何かしら「思い出のアルバム♪」を7番まで歌うと、最後の「もうすぐ、みんなは、一年生♪」のフレーズを聞き、目頭が熱くなる保育士達。
大きい子達は、お別れ会の「はじめのことば」の練習をする。
始めは、少し緊張している様子であったが、何回か練習しているうちに、上手に出来るようになったので、当日はきっと上手にやれると期待する。
今日のお天気は、日中陽が射してお部屋は暖かったが、外は放射能汚染が気になり、室内で過ごし、小麦粉粘土遊びをする。
1歳児達も、慣れてきたようで、先日の粘土遊びが余程楽しかったようで、材料を作っている間でも、目が輝いて「早くしたい!」と催促される。
今日は楽しそうに、小さく握った粘土を「ポイ!ポイ!」と言って箱に入れたり、保育士の真似をして「ビョーン。」と伸ばしたりもする。
コロコロローラーやヘラなどを使って、トントンしたり集中して遊ぶ。
大きいお友達は、慣れているせいか、始まるとあまりおしゃべりせず、とても集中して造っている姿がみられる。
ドーナツや綺麗にクルクル巻いて、クレープのようなものを造る。
メガネ作りをして、お顔につけて遊んでいると、小さいお友達も「作ってえ〜!」と要望されと、一所懸命に作ってあげる、優しいお姉さんも楽しむ。
造る物が、細かくて丁寧で、とても上手に造る。
自分達で、いろいろ考えて遊びも広がり、楽しそうに笑顔一杯でした。
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月24日(木曜日)
お別れ会の準備を楽しく制作する可愛い園児達。
うらら保育園のお別れ会は3月29日(火)におこないます。
今日も、水戸市は朝から余震が4回程あり、震度5は驚きました。
水道水も大変な事になりました。
乳幼児の飲み水についての、国の基準値の2倍を超える放射性ヨウ素を検出したと、東京都が発表する。
甲状腺の内部被曝を起こす可能性があるらしい。
うらら保育園では、外遊びは無理なようで、室内で過ごし、お別れ会に併せ、準備をする。
4月から小学生になるお友達は、お別れ会に向けて、「ハンドベル」の練習をする。
クリスマス会で、一所懸命に練習して発表したので、自信満々な様子。
「キラキラ星」の演奏は、得意げに大きく手を挙げながら、ハンドベルをピアノに合せ綺麗な音で奏でる。
小さい子達も、お兄さんお姉さんが、ハンドベルを練習し始めると、興味津々で、ず〜っと様子を見たり、一緒に歌ったりする。
小さい子達は、お絵描きをする。
いろんな色を使って、カラフルに自由に、グルグル〜と描き、満足する。
「上手に出来たね〜と」と、言われると嬉しそうにまたグルグル〜と描く。
昼食後、お友達と意志や思いが伝わらず、少しトラブルとなり泣く園児。
園児なりに悔しかったのか、相手に向かっていく姿もあるが、保育士に「お話をしましょう」と、促されると、お互いにお話をして納得した様子。
トラブルで、泣くのも相手に向かっていく事も、年齢的にも、難しい時ですので、保育士が仲介しながら、徐々に伝えられるようにしたいと思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月23日(水曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
歯磨きの声掛けに、ニコニコ笑顔で応えて、楽しそうに歯磨きをする、1歳児達と2歳児達。
水戸市は、午前中に4度の地震があり、少し怖がる園児達。
今日は、室内でゆっくりと過ごす。
絵本の読み聞かせと、スタンプの押し絵を楽しむ。
絵本の読み聞かせが、始まるとジッと耳を傾け、集中して保育士の話を聞き、絵本の「物探し」では、保育士に指示された物を目をこらし、絵本の中の隅々を良く見て、一所懸命に探す園児達。
とても、嬉しそうな表情を見せてくれる。
スタンプ押し絵の遊びが始まると、一番に興味を示して、色とりどりのスタンプを、上手にポンポンと、楽しそうに押している1歳児達。
トイレトレーニングも絶好調で、おしっこ成功して、「オシッコ出た〜!」と、喜びを実感している。
昼食後、小さい子達はウトウトして寝てしまう園児もいるが、最近は歯磨きに興味を持ち、大きい子達と一緒に椅子に座り、歯磨きする園児達。
少し、おしゃべりが多くなる時もあるが、楽しく頑張っている。
この光景をみて、小さい子達もいずれは興味を持ってくれることでしょう。
また、1歳児達は言葉もハッキリしてきて、いろんな物を指さし「単語」を発することが多くなり、これからが楽しみです♪。
午睡後は、漢字のお勉強や絵本の読んだりして、自分の興味のあるものに、集中して取り組み、仲良く過ごせて一日の速さに満足している。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月22日(火曜日)
ちょっとした仕草さえ、見ているだけで楽しい、うらら保育園の園児達。
東日本大震災、すざましい地震に津波さらに原発事故、それに伴うガソリン等の燃料不足に電力規制、食糧不足等々。
規制値を超える放射性物質が検出され、農産物が出荷停止、何よりも多勢の被災者が出て戦後最悪の災害で、今なお続く被災者。
犠牲になられた方々とご遺族の皆さまに、謹んでお悔やみ申し上げます。
うらら保育園の園児達は、全員怪我なく無事でした。
1分以内で、園庭に出られ、日頃の外遊びの約束が功を奏したと思う。
水戸市は、朝から小雨で気温も低く、外遊びは出来ず、室内で過ごす。
地震の影響で、余震があるたびに怖がるが、保育士をみて安心する。
今日は気分を変えて、室内でリトミックをする。
ピアノの演奏に合せて、歩いたり動物や虫になったりして身体を動かす。
「ゾウ」の時には力強く、「アリ」の時には細かく、それぞれ園児達の創造で、みんなで一緒に、楽しそうにリズム遊びに合せて運動をする。
時には、「イモムシになって」と保育士に言われると、床に腹ばいになり、モゾモゾと動く。
1歳児達は、ピアノに合せて、身体をリズムカルに動かす姿が、とても可愛く、何度も繰り返す様子を見て、嬉しく思う。
ちょうちょやカエル、イモムシに変身すると、自分なりの表現を楽しむ。
「ひょこりひょうたん島」のお歌とダンスは、みんなのお気に入りで、何度もリクエストする。
少しの時間であったが、十分に感触は楽しめたようです。
そして、トイレトレーニング成功した1歳児。
誉められて大喜びする。
昼食は、たくさん動いたせいか、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月10日(木曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
甘えん坊の1歳児、驚くほど慣れて、保育士から離れて遊ぶ。
水戸市は、今日も心地よいお天気で、とても嬉しく思う。
園児達が楽しみにしている、お散歩と大きな公園まで遊びに行く。
動くとちょうど暖かくなる気候で、全員でお散歩をして、大きな公園まで歌を口ずさみながら、一日を楽しんだ、今日のうらら保育園です。
園児達は、いつもの様に、元気よく大きな声を出して笑顔で登園する。
最近は、暖かくなったり、寒くもなったりして、衣服の調整に留意する。
思わぬ出来事に、とても嬉しく楽しく過せた訳は、1歳児の園児が、いつも保育士に抱っこされて、離れると泣いていたが、30分程で落ち着き、みんなと遊び始める。
もう一人の園児も、午前中は保育士の側を離れる事が出来ないが、昼食頃から、遊びだし同様にニコニコ笑顔に、おしゃべりがたくさん出る。
何かしら不思議なものですね。
昨日とは大きな違いに驚きました。
あまりの変化で、保育士達も大喜びです。
今まで、ず〜と保育士が交互に、園児と一緒に過ごし、園児も安心と信頼関係が、うまくかみ合ったおかげかな〜と思う。(嬉)
園児達、今日も元気に笑顔一杯にして登園する。
朝の会も、楽しそうに席に座り、ピアノの演奏を待っている。
お歌もお返事も、元気に「ハイ!」と、言ってくれて頼もしく思う。
今月の歌、「思い出のアルバム♪」も、歌詞も少しずつ覚えてくれる。
何かしら、保育士の方がウルウルと、目頭が熱くなる。
今日も、良いお天気で心地よい空気の中、保育士が「お散歩に行くよ!」と声掛けすると慌てて準備する園児達。
思わず笑ってしまう。
最近は、保育士の様子を見て何をするのかが分っている様子。
それだけみんなとの協調性も、別の意味で養ってきたと思う。
公園に着くと、最近お得意の前回りを、また小さい子達は、低い鉄棒にぶら下がりるが、結構長くぶら下がる様になる。
高い鉄棒にもチャレンジする様子を見せて、アピールするが、抱き上げて鉄棒に手を掛けるが、やはり怖さがあるのか、すぐに降りようとする。
しかし、チャレンジ精神は、興味があるとはいえ凄さを感じさせられます。
大きい子達は、高い鉄棒で、しっかりと前回りをして回転後も、鉄棒を持ち、ぶら下がる事が出来て、とても驚き成長の早さには驚かされます。
滑り台にブランコと、とても張り切って、様々な遊具にあっちに行って、こっちへ行って楽しむ。
思い切り身体を動かして遊べたので、小さい子達も大きい子達も充分に楽しめた様子。
1歳児になったばかりの園児達は、最初はシートの上で遊ぶが、少しずつ活発になってきて、歩いて砂場の方へ行ってみたり、草花を触ったりして、ご機嫌に過ごす。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、お替りしてくれてとても嬉しかったです。
歯磨きも、慣れてきたようで、自然と自ら歯磨き袋を取りに行く。
他の園児達も、不思議そうに見ている園児、そのうち仲間入りですね。
大きい子達も、日々勉強を頑張っている。
今日も、楽しそうに算数を取り組んでいる。
ニコニコ笑顔で、何やら園児達で、お話して盛り上がっていた。
かなり出来るようにもなってきたが、出来る半面スピードを競っているようで、簡単なところの間違いが多くなり、注意する。
お散歩での探索や公園で遊んだり、お勉強したりと忙しい園児達。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月09日(水曜日)
「お花がわらった♪」のお歌に合わせて、「春さがし」をする園児達。
今日は、朝からとてもよいお天気で、青空が広がり、元気いっぱいにして、うらら保育園に登園する園児達。
お散歩日和で、清々しいお天気のせいか登園時から、ハイテンションで順次に登園するお友達を楽しみにして待つ。
お友達の声が玄関から聞こえると、室内のドアまで迎えにいく。
入ってくると、大きな声で「おはようございます!」とハキハキとした口調で、ハイタッチをして保育士にも挨拶してから遊びに入る。
水戸市は昨日に続き、春を呼ぶ心地よい風が吹き、最高のお天気。
園児達も楽しそうに、ニコニコ笑顔を見せてくれる。
園児達も心待ちしているようで、早めにお散歩に出かける。
大きい子達は、大きい公園に行き、思いっきり遊んで楽しむ。
滑り台をしたり、みんなと追いかけっこしたりして、元気よく過ごす。
一時預かりの園児も、公園の端まで行ったりして、とても積極的に動く。
大きい子達は、梅のお花を見ながら、横の杏の蕾を見て、「次に来たら、お花が咲いてるかも!」と夢を膨らませている。
そして、葉っぱを採ったり花摘みをしたりお友達と虫を見つけてはしゃぐ。
みんなほっぺを赤くして夢中で遊んでいる。
坂がある芝生で滑ったり、鉄棒に駆け寄り得意の前回りを披露する。
小さい子達は、「お花がわらったよ♪」のお歌をうたいながら、清々しいお天気の中、「春さがし♪」をする。
お友達が、白い花、青い花にピンクのお花を見つけるたびに、抱っこされながらも、「あっ〜、あっ〜」と声を出し、指を指しながら、お花を見つけては喜んで、一日中ご機嫌に過ごす。
1歳児達も、気持ち良さそうにニコニコ笑顔で楽しそうな表情をみせる。
いつもなら、眠っている時間帯だったが、外に出ると気分が良いのか、ご機嫌に過ごすが、その内ウトウトと寝る。
大きい子達は、早めに出掛けたので、たっぷり外遊びを満喫して、子供達も大満足した様子。
昼食は、モリモリと食べて食欲旺盛である。
遊んで、昼食もよく食べて満足したのか、午睡は充分に摂れる。
午睡前に、クイズもやりながら、絵本の楽しいお話を集中して聞き、満足したようにスヤスヤと眠る。
午睡後は、塗り絵をしたり折り紙をしたりと、ゆっくりと過ごす。
大きい子達は、朝方のお勉強の続きをするが、途中でお迎えが来て、降園するが、何かしらニコニコしながら帰る園児。ホッとしたのかな?(笑)。
今日も、お友達とも仲良くお話しながらチームワーク万全で笑顔が大きな青空に広がった、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ294295296297298 299 300301302303 前ページ