茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4359件中 2971− 2980 件を表示しています。

次ページ293294295296297 298 299300301302 前ページ

2011年07月01日(金曜日)
ちょっとした仕草さえ、見ているだけで楽しい、うらら保育園の園児達。
早いもので、もう7月ですね。
何かしら、今年も1年の半分が過ぎました。
3月11日の東日本大地震と、今も続く余震のせいかも知れませんね。
今日も、暑い暑い一日の水戸市です。
10時頃には暑くなり、お散歩は取り止め、念のため室内で過ごす。
ピアノの演奏で、ブロック等で遊んでいた園児達、朝の会が始まる。
お返事もお歌も、伸び伸びと、大きな声で元気よくピアノに合わせる。
最近は、ピアノで「はなまる〜♪」が、お気に入りの園児達。
お散歩は取り止めると、大ブーイング。ダンス遊びを提案すると大喜び。
「アブラハムの子」のダンス遊びをして、とても上手に踊り楽しむ。
手足をフリフリしながら、時折「ジャ〜ンプ」と言うと、両手を挙げて、思いっきりジャンプして、楽しそうに踊る。
楽しくあまりにも激しく踊ったようで「つかれた〜、汗だくだあ〜!」と、笑顔一杯にして寝転ぶ。
そして、トイレトレーニング、成功した1歳児。
誉められて大喜びする。
見事に2歳児、少し前から便座に座ったり、自分からおトイレの前に行ったりと、一日に何度かおトイレに誘い促してみた。
昨日もウンチをして違和感を感じた様子で、おトイレに入っていた園児。
今日は、タイミングが合い、おトイレでオシッコをして大成功です。
保育士や大きいお友達に、たくさん誉められて、ニコニコ笑顔で「やった!」という感じと、恥かしそうな素振りも見せる。
やはり、たくさんの大きいお友達が、おトイレに行っているので、それをよく見ているのですね。
その後、七夕の飾り創りをする。
お星さまの短冊に、顔を描いたり、折り紙で「かぶと」や「ブルドーダー」の飾りを楽しそうに作る。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年06月30日(木曜日)
語りきれない園児達の成長を、穏やかに微笑み、心地良く過ごせる。
タイミングよく、お散歩に行ける、今日のうらら保育園です。
水戸市は、天気予報に時間差があった様で、午前中は比較的過しやすい、お天気になり、風も心地よく吹き、過ごしやすい日になり嬉しく思う。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
本当に言葉では尽きせぬ不思議と、揺れるまなざしを持つ園児達です。
みんなから、お名前を連呼されて、笑顔を高めて歓迎されている。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で、朝の会が始まる。
最近は、ピアノに興味を示し、何事にもピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
叶うならば、折節思い出して、お家の方に見せてあげてほしいと思う。
お友達が、積み木やブロックで遊んでいると、一緒に参加して「どうやって作るの?」と興味津々で聞いている。
見よう見まねで、一所懸命に製作して、出来上がると満足した様子。
直ぐに、リズムに乗ってくれて、「ホッ♪」としてとても嬉しく思う。
おやつを食べ、暑くならないうちにお散歩に出掛ける。
「お散歩に行くよ!」と声掛けするとすでに並んでいる。(笑)
甘えん坊の2歳児、今日は自分の靴が履き終わると、小さい子達の靴も履かせてあげようと、頑張ってくれて、とても驚く。
少し苦戦していて、様子を見ていると「せんせい〜できなかった♪」と照れ笑いする可愛い園児。
お手伝いをしてくれた事、履かせようとしてくれた事を、たくさん誉める。
ニコニコ笑顔で、「明日は出来るよ♪」と、言ってくれる。
準備とお散歩のお約束をすると、さあ〜出発です。
手を繋ぎ、歌をうたいながら、楽しそうにお散歩する。
途中、牛がいる牧場まで行き、周辺の広場で休憩する。
園児達のお名前を呼びながら、「牛さん来るかな〜♪」と、言うと驚く。
満面の笑みで前列の保育士迄走りだす。
途中、振り返り「もう一回やって♪」と言うような表情を見せる。
もう一度、お名前を呼び掛けよると、また笑って走る園児達でした。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
大きい子達は、1歳児や小さい子がいると、いい見本を見せてくれる。
おトイレに行くときも、お友達のお名前を呼びながら、「一緒に行こう!」と、誘いあって、仲良く行ってくれる。
お友達が一緒だと、やる気満々頑張っている。
歯磨きも同じで、横に一列に並び、一所懸命に磨く。
いつもよりも集中しながら、得意げな顔を見せて、良い子振りを見せてくれる賢い園児達です。
昼食は、よく動いたからか、殆どの園児は完食、いつもどおり食欲旺盛で、午睡もしっかりと摂れる。
思い果たしのお散歩が出来て、とても楽しく嬉しく、心地よく過せる。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年06月29日(水曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
今日は、全国的に晴れ間が広がって、気温が上昇したようです。
秋田県を除く46都道府県の観測点で、気温が30℃以上の真夏日です。
35℃以上が、猛暑日だそうです。
最も高い気温を記録したのは、山梨県甲州市の38.5℃でした。
熱中症には、充分に気を付けてください。
直射日光に当たらないように、また体の熱を下げる工夫も大事です。
朝日新聞では、次の様に記載されていました。
「一番効果的な方法は、水が蒸発するときの気化熱を利用する方法と体を水でぬらし、扇風機などで風を送って水を蒸発させる」。
予防の鍵は、こまめな水分と塩分の補給。
スポーツドリンクや水と梅干や塩昆布などが良いと、都立墨東病院救命救急センターの浜辺祐一部長のお話でした。
水戸市は、最高気温が35.1℃でした。
気温が上がらないうちに、公園で元気一杯に遊ぶ園児達。
朝方は、晴れ晴れとした笑顔で、元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する、嬉しくも楽しくも思う、今日のうらら保育園です。
園児達は登園すると、ニコニコ笑顔で、気持ちよい風に夢心地の様子。
元気に爽やかな笑顔で登園してくれる。
1歳児〜4歳児は、いつもの様に元気に登園して、もう何やら遊びを想像している様子だが、靴を揃えて室内に上がる。
水戸市は、朝からポカポカのお天気で、ピアノの奏でる音で、朝の会の始まり、お歌に手遊びを、大きな声で身体をユラユラと動かして楽しむ。
おやつを食べると、早速お散歩に出掛け、大きな公園の遊具で楽しむ。
外が大好きな園児達、待ち切れないという感じで、玄関を見ている。
靴を履かせて貰うと、ニコニコ笑顔。
園児達のリクエストに応えて、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、二列で手を繋ぎ歩く。
自然と鼻歌も園児達から出て、「カタツムリの歌」が大好きで繰り返す。
途中、咲いているお花にも目がいって、「お花きれい!」と言いながら、散策して、公園に着く。
公園に着いてからも、チョウを追い掛けたり、遊具で遊んだり、笑顔を一杯にして、遊ぶ園児達。
みんな、お歌もお散歩も、公園での外遊びが大好きですね。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
1歳児も、大きいお友達と一緒に真っ黒になって遊んでいる。
転んでも泣く事もなく、直ぐに立ち上がり、何事もなかった様に、お友達に駆け寄り、常に一緒に遊ぶ。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きにとまどう保育士達です。
食欲も、楽しく遊んだせいか、お替り三昧です。
午睡も充分摂れて、清々しい顔で起きてくる。
今日は、暑くなる前に、心地よいお天気の中、お散歩と公園で楽しく過ごし、様々な体験にチャレンジして、保育体系を摂り楽しむ。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年06月28日(火曜日)
青い青い青空に、シャボン玉が空高く上がる、シャボン玉のメロディー。
今日の水戸市は、陽射しは射すが、空っ風で、心地よいお天気です。
園児達は、いつもの様に元気に笑顔を見せて、うらら保育園に登園する。
今日は、嬉しいことがたくさん有り、とても感動しました。
新入園児、朝のお集まりの時に、お名前を呼ぶが、ピアノの演奏に合わせ、元気に大きな声でお返事する。
また、お歌や手遊びなど、1歳児達は落ち着いて着席できるようになる。
ご挨拶の歌の時、手拍子をする様な姿が見られ、とても嬉しかったです。
次に、トイレトレーニングですが、何と1歳児の園児が、みんなと一緒におトイレの順番を待つ。
ただ並んでいるだけか、お友達と一緒にいたかったと思っていたが、お名前を呼ばれると、おトイレの中に入ってくる。
オムツを取り、補助の便座に座らせると、真剣な眼差しで、保育士の顔を見ながら、しばらく座っている。
結果的には、オシッコも出なかったが、便座に座った事を満足した様子。
これからも、声掛けして誘ってみようと思う。
無理はしないで、気の向いた時や今日のように、自分から興味を示したときには、促してみようと思う。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
とても驚き嬉しかったです。
その後、園のお庭で、シャボン玉をする。
先に大きい子達にストローを渡して、小さい子達にシャボン玉の遊び方のお手本を見せる。
覚えると、みんな勢いよく吹いて、小さいシャボン玉をたくさん飛ばす。
「大きいのは、そ〜と吹くんだよ」と言うと、そ〜と吹きすぎてストローから離れずに戻ってしまったりする。
とても可愛いかった園児達。
ストローだけではなく、ブロックの輪を使って、シャボン玉を作るにもチャレンジしている。
いつも、ブロックは乗り物や建物の組み立てに使っているので、はじめは不思議がっていたが、見本を見せると「本当だ、不思議だね。」と言う。
自分達もチャレンジして、最後の方には上手にシャボン玉が作れる。
全員大喜び!!でした。
小さい子は、まだ上手に吹けなくて、途中からシャボン玉を追い掛ける。
大きい子達も小さい子達も、仲良く楽しく、嬉しそうに、笑顔を一杯にして、青い大空に届く勢いでした。
園児達は、お外でも室内でも、お友達と協力しながら、いろいろ工夫して創造性と協調性を高められ、とても微笑ましいく思う。
たくさんお勉強もして、とても気持ちよく過ごし、強くたくましい園児達が楽しく過ごしてくれる。
今日も園児達の未来への輝きを彷彿させながら、楽しく過ごせた、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年06月27日(月曜日)
夢と希望の短冊が、きれいな夜空に伝わります様に願う、うらら保育園。
先週の、暑い暑いお天気とは裏腹で、小雨も降り涼しく感じる水戸市。
休み明けの登園だが、園児達はいつものように、元気いっぱいにして、うらら保育園に登園してくれる。
エプロンシアターのお話と、七夕の製作をする。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
全員が揃い、もう直ぐ七夕の日なので、七夕と言う事とその由来を話してから、七夕飾りを制作する。
今日の朝の会は、ピアノの演奏で「七夕さま」の歌の練習をする。
その後、七夕の製作をする。
天の川を、クレヨンで描いたり、シールを貼ったり、指スタンプの絵の具で色を付けたり集中して製作する。
川の感じがよく描けて、全員ハナマルでした。
さらに、保育士の真似をしながら、聞いたりして、即席とは思えないくらい、画用紙いっぱいに描く。
「あとで、お星様も貼ろうね♪」と、言うと「うん♪」と言ってニッコリ。
今週は、七夕の由来を、お話ししながら、園児達が短冊にお願いことを書けるように促していきたく思う。
三角つなぎや輪つなぎも作り、短冊も飾り「七夕祭り」が楽しみですね。
トイレトレーニングも好調です。
2歳児は成功の連続です。
1歳7ヶ月の女の子、オムツ交換の時に、自分から「行く!」と言い、おトイレに一直線。
便座に座っただけで、排泄は出来なかったが、たくさん誉められて、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれる。
また、おやつの後など、除菌ウェットで、テーブルに椅子を拭いてくれる。
「こっちもお願いね♪」と、言われると張り切って拭いてくれる園児。
8ヶ月から登園して、随分成長したな〜と、嬉しく思う。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年06月24日(金曜日)
ちょっとした仕草さえ、見ているだけで楽しい、うらら保育園の園児達。
今日も、30度を越える暑い暑い水戸市です。
朝方暑くならないうちに、お散歩に大きな公園まで行き楽しむ。
埼玉の熊谷市では、39.8℃記録したようで、6月の国内最高天気です。
6月の全国の観測史上最高気温という、暑い一日でした。
しかし、水戸市では心地よい風が吹き、室内では窓を全開にすると、ウトウトするような、気持ちの良い風が入り過ごしやすく感じる。
心地よい風に誘われ、園児達もウキウキ気分で笑顔一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
朝の挨拶もお歌に手遊びも、みんな今日はお天気のせいか、元気よく楽しそうに、テンションも高く大きな声でお返事もする。
朝の会、お返事に手遊びも大きく身体を動かして気分ノリノリの園児達。
ピアノの奏でるメロディーは、園児達に落ち着かせるには最高ですね。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
お散歩のお約束も守り、しっかりと2列で手を繋ぎ、列を乱さずに歩ける。
いつもの大きな公園に行き、走り回ったり、鬼ごっこしたりと、とても楽しそうに過ごす。
蝶ちょを追い掛けたり、泥だんごを作ったり、滑り台などの遊具で遊ぶ。
また、小さい園児達、仲良く葉っぱを集め、「こうやって作るのよ〜♪」と言いながら、料理ごっこをする。
小さい同士、葉っぱを優しく手渡す姿が、たくさん見られ、とても微笑ましい光景でした。
様々な遊具にチャレンジして、楽しく仲良く笑顔で遊ぶ。
鉄棒が高中低の3段階があるが、何かしら今日の1歳児は、低い鉄棒に一度ぶら下がり、すぐに真ん中の「中」鉄棒に移動する。
「どうだ!」と言わんばかりの笑顔というか満足気な様子。
1歳児達を、ベンチに横に座らせると、ニコニコしてみんなで、手をパチパチしたり、見つめあったりと、同年齢同士、何か通じるものがある様子。
大きい女の子は、小さい子達に遊び方を教えてあげたり、手を繋ぐ練習もしてくれて、とても優しいお姉さんです。
園に戻り、うがいに手洗いもしっかり順番を守り、終わると席に着く。
昼食も完食、歯磨きは全員席に座り一緒におこない、仕上げは保育士。
徐々に外は、暑くなるが室内では心地よい風が吹き、すぐに午睡となる。
また、目覚めもよく、直ぐに保育士の元から離れ、遊び始める。
新入園児も、女の子達のおままごと遊びに入れてもらったり、男の子達のブロック遊びにも、入れてもらったりと、アチコチと動き回る。
おやつ前の手遊びにも、ニコニコ笑顔で参加している。
来週は、蒸し暑い曇りで雨も降りそうなお天気のようだが、園児数も多いので、室内で賑やかな一日となるでしょう。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらいながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年06月23日(木曜日)
ふれあい遊びで、運動遊びとリズム遊びを楽しむ、うらら保育園です。
昨日の水戸市は、32.7℃を記録したようで、今年一番の暑さでした。
今日は、昨日と比べると比較的過ごしやすいお天気で、小雨が降るが、風が心地よく吹いて、窓を全開すると、やさしい風に喜ぶ園児達。
外遊びは、午前中小雨で出来ず、園児達も身体を持て余している様子。
最近みんなが楽しみにしている、リズム遊びと連想ゲームをする。
まずは、朝の会の始まりで、ピアノの音で、みんな椅子に座り、お歌に手遊びに、お返事もしっかりと出来る。
一時預かりの子も登園して、賑やかな一日となる。
連想ゲームでは、紙に「○」を書いて、身の回りの物をイメージさせる。
次々に「○」を変身させて、時計、メロン、アンパンマン、お皿、ボール、シャボン玉等々、様々に発想を膨らませている。
そして、連想したものを、上手に絵で表現させて、集中力抜群の園児達。
次に、ピアノの伴奏とCDに合せて、リズム遊びを楽しむ。
様々な歌に合せて、とっても上手に踊る園児達。
1歳児達も、毎日踊って覚えた様で、ひざを曲げたり、手を胸に当てたり、クルクル回ったり、ひとつひとつの仕草が、とても素敵でした。
その後、ボルテージも上がり、いつもの「ひょこりひょうたん島」に移る。
本当に楽しそうに、ニコニコ笑顔で恥ずかしがらず、大きく表現力豊かに、みんなと一緒に、笑顔一杯にして、すごく楽しんだ様子。
少し、落ち着けるために、いつものピアノの音でリトミックをする。
音をよく聞き分けて、立ったり座ったり、飛行機や汽車になったりする。
身体を動かして、とても楽しそうに笑顔一杯にして椅子に座ると、次の伴奏を待ち、みんなと一緒に合わせて遊ぶ。
その仕草がとても可愛らしかったです。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
午後は、園児達はお絵描きや塗り絵をする。
この様なことですので、昼食も仲良く全員完食です。
歯磨きも頑張っていますよ!。
午睡も、大きい子達の側に行きたがり、横でお布団を持っていくと喜び、いつの間にか、グッスリと眠る。
トイレトレーニングも好調で、昨日と同様に伝えてくれる。
おやつの後、トイレで便をする園児、そして朝オシッコが出たのが嬉しかった様で、「オシッコ、オシッコ!」と大きな声でお話してくれる。
これからも、無理にではなく、楽しくトイレトレーニングをしていきたい。
ふれあい満載の、うらら保育園の園児達。
遊びと運動に様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年06月22日(水曜日)
ひと時園児達の言葉の中で、雄々しく熱い想いを感じる、うらら保育園。
トイレトレーニング絶好調、特に2歳児は完璧に近く嬉しく思う。
今日は、とても暑い水戸市のお天気で、徐々に気温も高くなり、額に汗をかきながら、元気いっぱいにして、うらら保育園に登園する園児達。
朝から青空が広がり、お散歩日和で、暑くならないうちに公園に行く。
朝の会がピアノの音で始まり、新入園児もお歌と手を叩いたり、身体をユラユラと振らしたりして、楽しく参加する。
ご父兄からも、「最近、うらら保育園に行くのが楽しいみたいです。」と、言われとても嬉しく思いました。
今日は天気予報では、30℃を超えるようで、今年最高の気温となりそう。
暑くならないうちに、お散歩と大きな公園まで出発する。
公園では、滑り台や広い公園の中を、お友達と元気に駆け回り喜ぶ。
人数が多く全員参加したので、小さい子達が先に遊ぶ。
その内、大きい子達も待ちきれず一緒になって公園内を駆け回る。
また、お友達と一緒に棒を持ち、地面にアンパンマンの絵を描いている。
とても楽しそうに、自慢たっぷりに、保育士に見せる。
このようなお天気は大歓迎ですが、猛暑はもうこりごりですね。
本当に楽しそうに遊んでいる。外遊びが似合う子供達。
園に戻り、手洗いにうがいも、言われずに自然と洗面場に行き上手に洗うことが出来て、とても嬉しく思う。
昼食も、園児達はモリモリとよく食べる。
最近は、お片づけもよく分かってきて、お手拭、コップを台所の前まで持って来てくれたり、椅子を片付けてから、遊んだりと・・・。
リズムがとてもスムーズに出来ている様子。
午睡も充分に遊んだので、昼食の途中から眠そうで、お布団を惹いてあげると、とても満足した様子で、グッスリと寝むる。
大きい子達は、やはり体力があるので、歯みがきもしっかりとして、仕上げをやってあげると、気持ち良さそうに寝る。
午睡後は、絵本の読み聞かせや、紙芝居などをして過ごす。
トイレトレーニング順調に進んでいる様子。
午睡前におトイレに行きオシッコができ、午前中はお漏らしはなかった。
また、「オシッコでそう!」と言うことも出来る。
さらに、お散歩の前におトイレで、オシッコが出来ると、とっても嬉しそうに「出たよ!」と言って得意げな笑顔を見せる2歳児。
順調にみんなトイレトレーニングが進んでいる。
トイレトレーニングは絶好調のうらら保育園の園児達です。
園児達も、しっかりと自分の気持ちを言葉にする事が出来るようになってきたので、それを保育士達に伝えられるように促していきたく思う。
お友達とも仲良くお話しながらチームワーク万全で笑顔が大きな青空に広がった、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年06月21日(火曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
汗と涙は流れても、心を込めて、精一杯に優しさが透きとおる園児達。
今日の水戸市は、午前中は風も心地よく吹いて、最高のお散歩日和。
午後から猛烈な暑さに変わり、今年一番の水戸市の暑さではと思う。
このまま梅雨が明ければと、勝手に思い、猛暑も嫌な保育士達です。
朝の挨拶やお歌にお返事、ピアノの演奏で、みんなしっかりと大きな声で、とても元気で、嬉しくなってしまう。
新入園児達が、登園して概ね1ヶ月が経ちますが、みんな慣れたようで、リズムに直ぐに乗ることが出来るようになり、とても嬉しく思う。
折節、朝方ママと離れる時、泣くこともあるが、直ぐに保育士と、手を繋ぎながら、室内に入り、すぐにオモチャなどで過せるようになる。
園児達なりに、ママの送り迎えが嬉しく、園にはいなくとも、いつも自分の側にいてくれていると、安心している様子で、本当に嬉しく思う。
朝の挨拶の時にお名前を呼ばれるのですが、お名前を呼ばれると、手を挙げるようになってくる。
大きいお友達が、毎日お返事とお歌や手遊びを、よく見ているのですね。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
公園に着くと、かくれんぼに縄跳びをしたりして、とても嬉しそうに駆け回り、保育士たちと遊び、新入園児の2歳児も、お友達とも関わりを持つ。
さらに、回転遊具やブランコに滑り台などの遊具を何度も繰り返し遊ぶ。
新入園児も、顔を真っ赤にして、楽しそうにお友達と遊んでいる。
ヒーローごっこに参加したりと、楽しく過ごせる。
園に帰る前の、10m競争も、動物などを真似して、笑顔一杯に走る。
午睡時も泣かずに過ごせる。
今までとは、違った環境の中で過しているのですから。
これからも「ゆっくりと・慌てず・正確に」を大事にして、楽しく過せるように促していきたい。
登園の回数を増やしていくと、お友達との関わりも増えて、様々な体験を積んで、大いに個性を引き出し創造性も高められる園児です。
大きい子に、リーダー役を昨日に決めて、今日もお散歩時に「車が来ていないか?」「公園の門扉の開閉」等々、張り切って抜群のリーダーになる。
また、昼食後の歯磨きも、時折席を立つ園児に、「歯ブラシ、口に入れて歩かないだよ!」と、教えてる姿も見られる。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まりました。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年06月20日(月曜日)
瞳微笑み、胸に抱き込み、心魅かれてそよぐ風にシャボン玉のメロディ。
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
休み明けの登園日で、眠たそうに園児達の時計の針は、ゆっくりと進む。
ひばりのさえずりのように、大きく羽ばたき、登園するなり目が覚める。
今日は、曇り空のお天気で、お散歩時には、心地よいお天気の水戸市。
笑顔で元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、今日のうらら保育園です。
園児達は登園すると、ニコニコ笑顔で、気持ちよい風に夢心地の様子。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
園児達の成長を、穏やかに微笑み、一日一日の成長を楽しむ。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で、朝の会が始まる。
最近は、ピアノに興味を示し、何事にもピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
そして、朝の行事が終わるとすぐにお散歩の準備に取り掛かる。
ニコニコ笑顔で何やら園児達でお話して盛り上がっている。
過しやすく、心地よい空気で、確かに歩くと汗ばむ。
気持ちよくお散歩に行ける。
公園では、みんなお友達と一緒に、シャボン玉遊びをする。
大きいお友達が、シャボンを吹くと、大喜びで追い掛け夢中に走り回る。
小さい子にも、チャレンジさせようと思うが、追い掛ける方が楽しい様子。「こっちよ〜、こっちへおいで〜♪」と、1歳児〜2歳児の園児を中心に、次々と遊びが展開する。
同年代のつながりを、とても実感する。
お話も通じるので、遊びやすいようです。
同年代だけではなく、縦のつながりがあるからこその、「思いやりの心」が、育まれているようです。
以前とは違い、随分と成長した姿をみて、嬉しく思う。
いろいろと、吸収したり、チャレンジしようとする、時期が来たようです。
恒例の10m競争も、何度も繰り返し、笑顔いっぱいにして走る。
今日は、朝の会のお話しで出てきた、ザリガニの真似をして走る。
楽しそうに嬉しそうに走り、カエル走りにカニ走りも、充分に楽しむ。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、歯磨きも頑張る。
午睡も、行動範囲が広くなってきたので、疲れたのか、お布団に入ると、満足そうに、ぐっすりと入眠する。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ293294295296297 298 299300301302 前ページ