茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4307件中 2811− 2820 件を表示しています。

次ページ277278279280281 282 283284285286 前ページ

2011年12月12日(月曜日)
いつしか道を切り開く、こみあげる力を出す園児達の、うらら保育園。
笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
休み明けの登園日、最高の小春日和で、お散歩に行き、牛を見に行く。
午睡時中に、震度3の地震があった水戸市。
地震には、園児達も最近は、震度3位は、慣れて泣きだす子はいないが、午睡中であったので、驚き泣きだす。
やはり、地震は怖い怖いです。
今日は、おトイレ入る気満々の園児達が過ごす、うらら保育園です。
本当に感心させられます2歳児達の園児。
大きいお友達が、おトイレに行って、オシッコをする姿を見ると、目が輝きおトイレに入り、あっという間に出て「しーしー出た!」と、とても嬉しそうにお話してくれる。
今日は、心地よい秋風に吹かれ、太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する。
全員が揃うと、朝の会の始まりで、ピアノの演奏にあわせ、小さい子達も、落ち着き始め、右へ左へと身体を揺らして喜んでいる姿が見られる。
一時預かりの園児も登園して、賑やかな一日となる。
折節、登園しているので、お友達と会えるのを楽しみにしているのか、たえず笑顔で登園してくれて嬉しく思う。
早速、おやつの後、お散歩に出掛ける。
「お散歩に行くよ!」と、保育士の声で、さらにご機嫌になり、「順番、順番」と言いながら、本調子になる、切り替えが早い園児達。
とても良いお天気で、お散歩日和に恵まれ、元気一杯の園児達。
とても楽しんで笑顔と声が、大空に届きそうな勢いでした。
久しぶりに、牛舎に行き、牛を見にお散歩する。
牛たちも、草を食べたり、牧場の中を歩いている姿がみられる。
突然、一頭の牛が立ちあがり、柵に近づいてくると、あまりの大きさからか、みんな後ずさりする。
でも、興味津々、また戻って草を食べる牛の口を、じっ〜と見て、「食べている!」と、何かしらみんな大喜びする。
0歳児も、ベビーカーから牛を見ると、大きな声で話している。
話し掛けると声を出して笑う、今日も可愛い0歳児です。
もうすぐ、今年も終わるが、秋晴れを長く過ごしたく思う。
今日は、思いっきり遊ばせて、園児達もスッキリとした様子。
園に戻ると、手洗いにうがいと、食後の歯磨きも頑張る姿が見られる。
昼食ももちろん完食で、午睡は大きいお友達もよく動いて、小さい子たちをリードして疲れたのか、一緒にグッスリと寝ている。
午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
絵本を読んでもらったり、読んだりする。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2011年12月09日(金曜日)
園児達の熱い想いを感じて、雄々しく思う、今日のうらら保育園です。
水戸市は、朝から愚図ついたお天気で、気温も一段と低くなり、外遊びは出来ず、「クリスマス会」の練習を集中しておこな、室内で過ごす。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達は、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも、大きな声で元気よく行う。
新入園児の1歳児、「朝の会」の挨拶やお歌に手遊びも上手になる。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
今日は、お歌も手をパチパチする。
「おはよう」のところでは、頭を少し下げて、とてもご機嫌な様子。
名前を呼ばれると、まだお返事が出来ないが、皆の様子を見ている。
もう少しすると、笑顔で「ハ〜イ!」と、手を挙げてくれるでしょう。
今日は、昨日同様に「クリスマス会」のお歌とダンスの練習をする。
殆ど、流れが理解出来たようで、園児達の方が、楽しみにしている。
まず、大きい子達の「小さなヒーロー♪」から始める。
立つ位置や、手や足の動きに掛け声など、一つ一つしっかりと出来る。
マントも付けて踊ったので、気分もノリノリで笑顔も一杯。
2歳児と3歳児は、「サンタッタ♪」を、三角帽子をかぶって練習する。
手をフリ振りしたり、お尻をフリ振りさせて、とても可愛く上手に踊る。
「ニコニコで踊ってね」と、声を掛けると、笑顔一杯にして踊る。
時折、0歳児が練習を見て、ノリノリで持っていた、オモチャを振って、ニコニコ笑顔で見ていると、近くに行って、ジャンプをして見せてあげる。
何やら話かけて、ケラケラと笑い合っている姿が見られる。
とても楽しそうな、優しい園児達。
1歳児達は、「手をたたこう♪」を、練習するが、大きい子達が、手振り身振りを、一緒にやってあげたりして、一所懸命に覚えようとする。
小さい子達も、楽しくて楽しくて笑顔が一日中見られる。
うらら保育園の園児達の、チームワークは最高です。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
そして今日も、トイレトレーニング絶好調の、うらら保育園です。
遊んでいる間も、自分から進んでおトイレに行く事が出来る。
お昼前にウンチをしたのが、すごく嬉しそうに報告してくれる園児。
誉められると、「もう大丈夫だよ!」と言いながら自慢げな園児です。
他の園児達も、自ら行き、その都度お話してくれる。
2歳児になったばかりの園児も、おトイレの方を指差し、おトイレに向かい便座に座ることが出来る。
「ウン!」と言い、出そうとしているのか、何かしら分かっている様子。
昼食も、みんな完食、歯磨きも自然と流れにそって出来る。
たくさん遊んだせいか、あっという間に寝てしまった、可愛い園児達です。
午睡後は、ひらがなの練習や絵本の読んだりして、自分の興味のあるものに、集中して取り組み、仲良く過ごせて一日の速さに満足している。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思うが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2011年12月08日(木曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
クリスマス会の準備を楽しく制作する可愛い園児達。
水戸市は、初雪です、気温が冷え込み寒い、小雨まじりの登園となる。
園児達には関係ないようで、冬物のコートを着て、「これ可愛いでしょう〜」とモデル顔負けの素振りを見せて、一回りする可愛い園児達です。
元気に大きな声で「おはようございます」と、うらら保育園に登園する。
先月から登園している、1歳児の女の子も、ママと離れる時、笑顔で「行ってらしゃい!バイバイ!」が言える。
ご父兄も安心していただき、以前は愚図られるのも、可愛そうと思っていたが、すんなりと園に入って行くにも、何かしら寂しいと、複雑な様子。
今の園児達は、とても楽しんで登園してくれるので、本当に嬉しく思う。
今日は、気温も低く、小雨も振り、お散歩は控え、室内で過ごす。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
ピアノの音の合図で、「朝の会」の始まりです。
テーブルや椅子も、全員がお手伝いして、着席する。
そして、ピアノの演奏で、クリスマスのお歌の練習をする。
先日、NHKの「おかあさんといっしょ♪」に、出演した園児は、ノリノリ気分で、身体で大きく楽しそうに、身振り手振りで表現する。
大きな影響を受けた様子。
お歌は、今年のクリスマス会のお歌「サンタッタ」を歌う。
その他にも、クリスマスソングをたくさん歌い、小さい子達も語尾の所は、大きな声を出して、フリ振りダンスを入れながら、楽しく参加する。
そして、それぞれ年齢に合わせチームを作り、クリスマス会のダンスの練習が始まり、小さい子達から順番に「手を叩きましょう♪」から練習する。
大きい子達の、「小さなヒーロー♪」は、少し難しそうであったが、繰り返しが多いことが、園児達も理解すると、次から次と手振りを覚える。
2歳児達の、「サンタッタ♪」は、ほぼ完成です。
その後、小麦粉粘土遊びをするが、1歳児達は粘土を見ると大喜び。
それぞれに、手渡されると、指でつついたり、手のひらでムギュッと握ったり、やわらかい感触を楽しんでいる。
大きい子達は、雪だるまやハンバーガー等を、上手に創作する。
とても集中して創造性を高めて、いろんな物を作り、お友達と一緒に作る姿が見られ嬉しく思う。
そして、雪だるまの壁画を作る。
保育士と一緒に、ペンを持って描き、完成すると、みんなで笑顔で拍手。
外の寒さや雨も、まったく気にならずに過ごせて、一日を楽しむ。
食欲もみんな以前より、食べる量が多くなった様な気がする。
歯磨きも頑張り、午睡もグッスリでした。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、日捲りの心地よい気分に、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2011年12月07日(水曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
最高のお天気の中、お散歩と公園で、元気一杯に楽しむ園児達。
今日は晴れ晴れとした笑顔で、元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、今日のうらら保育園です。
水戸市は、ここ最近は寒暖の差が激しいお天気が続くが、今日は朝から陽射しも射し、絶好のお散歩日和になる。
やはり陽射しの良いお天気は、心まで晴れ晴れさせてくれる。
園児達は登園すると、ニコニコ笑顔で、気持ちよい風に夢心地の様子。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
園児達の成長を、穏やかに微笑み、一日一日の成長を楽しむ。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で、朝の会が始まる。
最近は、ピアノに興味を示し、何事にもピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
今日も、クリスマスソングを歌い、「クリスマス会」のダンスを練習する。
「サンタッタ♪」と「手を叩きましょう♪」に「小さなヒーロー♪」を、それぞれ年齢にあったダンスを、ブロック毎に分けて、一所懸命に練習する。
そして、朝の行事が終わるとすぐにお散歩の準備に取り掛かる。
ニコニコ笑顔で何やら園児達でお話して盛り上がっている。
過しやすく、心地よい空気で、確かに歩くと汗ばむ。
気持ちよくお散歩に行ける。
同年齢同士、手を繋ぎ、お互いに笑いあったりしながら楽しそうに歩く。
お花が欲しいと、途中歩かず、イヤイヤをする。
保育士に草花を、たくさん採って貰うと、またニコニコ笑顔で、お歌をうたいながら、歩きだす可愛い園児達です。
園に戻ると、手洗いにうがいをしっかりとする、習慣が身についてくる。
室内では、「ネコさん、ネコさん」の遊びをする。
しっかりと、保育士のお話を聞いて理解して、お友達と楽しそう。
1歳児の男の子、以前は所々参加して、他の自分の遊びに行ってしまう事が多かったが、ここ最近は大きいお友達と、一緒に出来るようになり、お話も上手になり成長を感じる。
2歳児達は、次々と遊びが展開して、同年代のつながりを実感する。
お話も通じるので、遊びやすいようです。
また、お部屋では小さい子達の面倒を、みようとしてくれたり、泣いている子がいると「どうしたの?」「せんせ〜、泣いているの」と、心配してくれる、とても優しい園児。
同年代だけではなく、縦のつながりがあるからこその、「思いやりの心」が、育まれているようです。
以前とは違い、随分と成長した姿をみて、嬉しく思う。 いろいろと、吸収したり、チャレンジしようとする、時期が来たようです。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、いつもどおり食欲旺盛で、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月06日(火曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
昨日、お休みした園児、NHKの「おかあさんといっしょ♪」に出演する。
放送は、来年の1月11日です。
「ぱわわぷたいそう♪」に、楽しく素敵な笑顔で、参加したことでしょう。
新年から、嬉しいことがあり、とても楽しみです。
登園時、ご父兄からその様子をお聞きして、園での生活と同様に、何もかもに、興味津々で真剣に取り組んでいたそうです。
また、近日になれば、お知らせします。
おずおずとした輝きの中で、一つひとつの成長を見られ、嬉しく思う。
今月から登園している、とても可愛い0歳児、登園時は泣くが、10分もしないうちに泣きやみ、その後は一度も泣かずに楽しそうに、玩具で遊び、お散歩に公園も、早速デビューする。
登園時から、人見知りも無く、自然と室内に入り、ご機嫌な様子。
しばらくするとボールやブロックをカゴの中から出したり、入れたりして遊び始めることが出来る。
意外と慣れてくれるのは早いかも知れませんね。
これも、事前に様々なサークルに参加して、集団生活に触れ合う機会をたくさんつくり、産休後を見計らい職場の復活の準備に、お子様が慣れやすい環境つくりに、最善を尽くされた結果だと思い、とても素晴らしい親子愛と思い、とても嬉しく思いました。
今日の水戸市は、薄曇りで風もなく、日中はお散歩日和で、夕方から雨が降り出し、とてもラッキーな一日でした。
気温も徐々に10℃をきるようにもなり、秋のなごりを楽しみたく思う。
園児達は、いつもの様に、元気よく大きな声を出して笑顔で登園する。
さて、ピアノの音で、「朝の会」の始まりです。
朝の挨拶もお歌も手遊びも、ピアノの演奏にあわせ、楽しく大きな声で返事をしたり、身体と手を動かしたりして、元気におこなう。
園児達同士、とても仲良しで、毎日が楽しく過して、自分の意思を伝えてくれたり、玩具の取り合いをして泣いている子がいれば、慰めてくれたり、すっかりうらら保育園の良き仲間達です。
日々の出来事全てが、新しい何かを築き上げ、いつしか輝いて溢れるほどの夢を実現できるでしょう。
今日も、1歳児も2歳児も泣かずに自分達から、お友達の中に入っていき、よく遊んでいる。
アンパンマンの、音の出る知育玩具が、お気に入りの様子。
音楽に合わせ、身体を動かしたり揺らしたり、手をパチパチ叩いたり、ご機嫌に過ごす。
一度も泣いたり、抱っこをせがんだりしない。
その後、薄曇りのお天気ではあったが、風もなく寒くもなく、心地よかったので、お散歩に出かける。
公園に着くと、エンジンがさらに掛り、高い滑り台や鉄棒に回転遊具など、思いっきり遊んだ様子。
遊具で遊ぶときも、順番も守り途中で、様々なバリエーションも取り入れ、鉄棒で前回りして走り、草花を積んでベンチに置き、また走りゴール。
園児達同士で考えた、ゲームで楽しく遊んでいる。
また、お友達と一緒に、ケンケンパを練習している園児達もいる。
その後は、それぞれが好きな遊びを見つけて楽しむ。
子供達が、遊ぶ様子を見守りながら、時には一人ひとりに声を掛けて、どんな様子なのか聞いてみたりする。とても楽しそうでした。
最後は、恒例のトラック競争、今日も楽しく一所懸命に走る。
2歳児達、結構体力が付き、走る速度も速くなる。
新入園児の0歳児も、大きいお友達の様子を見ながら、ニコッと笑顔を見せて、ベビーカーから乗り出して喜んでいる。
園に戻る途中、楽しかったのか、足をバタバタさせて喜んでいる。
昼食も完食で、午睡もよく遊んだせいか本当にグッスリと眠ってくれる。
歯磨きも、今日はサークルの中で、一所懸命に磨く。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
大きい子達は、漢字やドリルの勉強をしたり、算数も集中して取り組む。
ブロックやパズルなどで創造性を高めて、お勉強も頑張った園児達。
今日も、園児達の未来への輝きを彷彿させながら、今日一日楽しく過ごせ、園児達の熱い想いを感じて、雄々しく思う、今日のうらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月05日(月曜日)
園児達の鳴き鳥が、おとぎ話を語り、心に残った、うらら保育園です。
水戸市は朝から快晴です。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
今月の中旬に、京都に移転する、先月で退園した園児とご父兄が、登園されて一緒に公園に行き、小春日和の中、お散歩をしながら公園に行く。
元園児も、今日はママが一緒なので列に入らず、ママから離れずに歩く。
やはり、ママが一番ですよね。
最近は、気温が低くなったり、冷たい雨が振ったり、快晴になったりと、一日一日変わるので、ご父兄も衣服の調整に、気を配るのも大変です。
今日は、本当に嬉しくなる小春日和で、風もなく良いお天気で、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
クリスマス・ソングをピアノの伴奏で、元気に大きな声で歌う。
何かしら、お天気のせいか室内も暖かく、気分ノリノリの園児達。
盛り上がっていたので、季節の歌もたくさん歌う不思議なまとまりでした。
その後、お天気様が呼んでいるのか、お散歩のリクエストが出る。
待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールしている。
おやつの後、早速、近くの公園までお散歩する。
公園では、「かくれんぼ」や「おにごっこ」をして、笑顔一杯にして遊ぶ。
特に「おにごっこ」は、逃げるのが楽しかったようで、何度も繰り返す。
「キャーッ!」と言ってはしゃいで、新入園児も、とても楽しそうな様子。
そして、最後は恒例の、トラック競争。
1歳児〜5歳児まで、ハンディを付けながら走る。
1歳児は、途中でコースから外れて、土遊びに移るが、2歳児が半周にたどり着いた時に、5歳児が走るが、1番を目指して頑張って走る。
とても楽しそうで、ご近所のお子様も加わり、一緒に楽しむ。
朝から帽子を被りアピールしていた園児は、たくさん遊んで楽しかったようで、初めて一度も抱っこにならず、頑張って歩いてくれました。
園に戻り、手洗いにうがいと上手に順番も守りおこなう。
ハンドソープも適量が分かってきたらしく、お友達にも見せている。
室内では、今月から登園している0歳児も、徐々に慣れてきた様子。
先月から登園している1歳児も、今日はみんなと一緒にテーブルを囲み、塗り絵や何かしら自分なりに絵を描いて楽しんでいる。
園でも、自分からたくさんお話してくれる様になる。
昼食もよく遊んだせいか、食欲旺盛でピカピカのお皿を見せてくれる。
トイレトレーニングも絶好調で、歯みがきも頑張った、うらら保育園です。
歯みがきは、椅子に座り楽しんで磨く。
きれいに磨いて、みんなからも誉められて嬉しそうでした。
お家では嫌がるそうだが、園では、みんなと一緒なので楽しそうな様子。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたいと思う。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、笑顔で落ち着いてのんびりと楽しく過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月02日(金曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
クリスマス会の準備と、ダンスの練習を楽しくおこなう可愛い園児達。
水戸市は、気温が冷え込み寒い寒い、真冬の寒さの中登園となる。
園児達には関係ないようで、冬物のコートを着て、「これ可愛いでしょう〜」と、モデル顔負けの素振りを見せて、一回りする可愛い園児達です。
元気に大きな声で「おはようございます」とうらら保育園に登園する。
気温が低いので、お散歩は控え、室内で過ごすことにする。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
ピアノの演奏で、クリスマスのお歌の練習をする。
お歌は、今年のクリスマス会のお歌「サンタッタ」を歌う。
「ちいさなヒーロー♪」も、曲に合わせ、ダンスを練習する。
その他にも、クリスマスソングをたくさん歌い、小さい子達も語尾の所は、大きな声を出して、フリ振りダンスを入れながら、楽しく参加する。
そして、クリスマス会のサンタとツリーの塗り絵をする。
色鉛筆を使用するが、持ち方も塗り方も、とても上手になる。
思いがけない発想で、どんどんエスカレートして、キラキラ光るツリーが出来そうです。来週も引き続き制作します。
クリスマスをとても楽しみにしている様子で、「サンタさんが見ているかも」と、言うと張り切って、大きな声でお歌をまじえながら制作する。
「お家に持て帰る〜!」と、仕上がりに満足する。
小さい子達も、大きいお友達に憶することなく、同じように組み合わせたり集中しておこなっている。
その後、保育士がピアノで、きらきら星を演奏すると、大きな拍手と、手をキラキラと動かして、とても喜んで盛大な拍手をしてくれる。
トイレトレーニングは、今日も絶好調。
ズボンの着脱も、今日は立ったままで、取り替えて自分で履く2歳児。
1歳児の言葉、かなりハッキリしてくる。
お話したい気持ちが、強くなってきた様子。
時間がかかっても、先に言わずに言葉が出て来るのを、待ってあげたり、お話をする時、ゆっくりと、口の形を園児達に見える様に促したく思う。
お友達との、言葉のやり取りも優しく仲良く遊びながら楽しそうな雰囲気。
塗り絵を終えたお友達は、上手に塗り絵を細かく切って、ハサミの使い方も以前よりかなり上達している。
昼食も完食で午睡も充分に摂れる。
今日も園児達、うららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月01日(木曜日)
思い通りに過ぎた時よりも、思いかけずの出来事が勝る、思いやりの心。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
水戸市は、朝から愚図ついたお天気で、気温も一段と低くなり、外遊びは出来ず、室内で過ごす。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達は、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
今日から、とても可愛い0歳児の男の子が、慣らし保育で登園する。
ママの姿が、見えないと分かると、泣きだすが、直ぐに落ち着き、後半は笑顔を、たくさん見せてくれる。
初めての預かりとは、思えないほど、ニコッと笑顔をみせる。
園児達と新しいお友達と過ごせる日々が、とても楽しみです。
園児達の新たな発見と成長を、心待ちして楽しい、心地よい日々を過ごせるように、促していきたい。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも、大きな声で元気よく行う。
1歳児達、「朝の会」の挨拶やお歌に手遊びも、上手になってくる。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
今日は、お歌も手をパチパチする。
「おはよう」のところでは、頭を下げて、とてもご機嫌な様子。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハ〜イ!」と、手を挙げてくれる。
今日は、12月になり「クリスマス会」のお歌とダンスの練習をする。
「ジングルベル♪」や「小さなヒーロー♪」などの曲を歌い、パンチやキックをして、大張りきりで、カッコよく踊る、大きい子達。
恥ずかしがりやの園児達ですが、「ヒーローなので、カッコよくね♪」と、
声をかけると、堂々とダンスを踊る。
2歳児達は、「ジングルベル♪」を、音楽に合わせて、楽しく踊る。
ダンスの練習も、繰り返し真剣に取り組んでいる。
「クリスマス会」まで、音楽に合わせて、楽しく踊れるように、毎日少しずつ練習していきたく思う。
1歳児達も、「手をたたきましょう」の手遊びダンスに参加する。
大きく腕を回したり、泣き真似をしたりと、同じように一所懸命練習する。
その時に、驚くこと、2歳児の女の子、一緒に踊り始め、小さい子達に、「こうだよ〜」と手を大きく広げたり、エンエンエン・・・と泣き真似をしたりと、教えてあげている姿があり、思わず驚き、成長を感じる。
小さい時から、登園していたので、その思いがあり、いつまでも可愛い園児と、固定観念があり、まさか!まさか!の、光景でした。
お姉さんになり、成長を感じ感動する。
最後には、ボルテージも上がり「ひょっこりひょうたん島」まで発展して、スイスイ泳ぐ真似も、リズムに乗り笑顔で踊る。
2歳児達は、次々と遊びが展開して、同年代のつながりを実感する。
とてもとても、楽しそうな様子でした♪♪。
同年代だけではなく、縦のつながりがあるからこその、「思いやりの心」が、育まれているようです。
以前とは違い、随分と成長した姿をみて、嬉しく思う。
いろいろと、吸収したり、チャレンジしようとする、時期が来たようです。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
1歳児の新入園児も、登園して1ヶ月になり、殆ど慣れた様子で、今日は昼食も、皆と同じ時間で食べ、ニコニコ笑顔で、一日中楽しく過ごせる。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、いつもどおり食欲旺盛で、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年11月30日(水曜日)
汗と涙は流れても、心を込めて、精一杯に優しさが透きとおる園児達。
あふれるほどの、勇気と希望を握り締めて、夢心地のうらら保育園。
登園時、ニコニコ笑顔で「おはようございます!」と言ってくれる。
昨日までは、「おはよう!」と言っていたのが、「おはようございます!」になったので、とても驚きました。
お名前を呼ばれて、「お利口さんだね♪」と誉められると、ニコニコ笑顔。
今日の水戸市は、昨日よりも気温も少し下がるが、風も心地よく吹いて、気持ちの良い一日を過ごせる園児達です。
朝の挨拶やお歌にお返事、みんなしっかりと大きな声で、とても元気で、嬉しくなってしまう。
新入園児達が登園してから、今日で1ヶ月が経ちますが、みんな慣れたようで、リズムに直ぐに乗ることが出来るようになり、とても嬉しく思う。
朝方、ママと離れる時も、寂しいが直ぐに保育士と、手を繋ぎながら、室内に入り、すぐにオモチャなどで過せるようになる。
園児達なりに、ママの送り迎えが嬉しく、園にはいなくとも、いつも自分の側にいてくれていると、安心している様子で、本当に嬉しく思う。
朝の挨拶の時、ピアノの伴奏で、お名前を呼ばれるのですが、お名前を呼ばれると、手を上げるような素振りを見せるが、もう少しですね。
来月と言うか、明日から1歳児の新入園児、慣らし保育で登園します。
意外と自分より、小さい子が登園すると、急にお姉さんになる子もいて、今までお返事や、手を上げたりが、出来なかった子が急に出来たりするので、とても楽しみです。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
園の周辺の大きな公園に行き、走り回ったり、鬼ごっこしたりと、とても楽しそうに過ごす。
いつも、滑り台に夢中の1歳児の園児、今日はお砂遊びに興味を持つ。
少しずつ、お手てに掴んでは「はい!はい!」とみんなにあげて遊ぶ。
大きい子達は、たくさんの遊具にチャレンジする。
保育士に教えられて、鉄棒の逆上がりに挑戦して、何度も繰り返す。
回転遊具や滑り台にブランコと、とても張り切って、様々な遊具にあっちに行って、こっちへ行って楽しむ。
風も心地よかったので、何かしらウキウキ気分の園児達でした。
汗を一杯かいたので、水分補給を充分に摂る。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食。
歯磨きも、並んでいる椅子に座り、一所懸命に磨く。
磨き終わると、保育士まで来て、仕上げをして、「1番!」と喜ぶ。
トイレトレーニングも、2歳児から3歳児、自分からおトイレに行く。
自身もついてきた様子。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まりました。
今日も、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、笑顔が青空まで届き、とても満足した園児達が過ごす、水戸市吉沢町のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年11月29日(火曜日)
言葉では尽きせぬ、不思議と揺れる、まなざしを持つ可愛い園児達。
公園のブランコで、抱っこされ乗り大喜びする、今日のうらら保育園です。
今朝は、曇り空だが、風がなく、比較的過ごしやすい、水戸市のお天気。
心地よい朝を向かえ、園児達もウキウキ気分で笑顔一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
朝の会の、挨拶もお歌に手遊びも、みんな元気よく楽しそうに、テンションも高く大きな声でお返事もする。
お返事に手遊びも、大きく身体を動かし気分ノリノリの園児達。
やはり、特大のクリスマスツリーの効果でしょうか。
さらに、昨日に続き、お散歩に行けると、思っていたかも知れません。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
お散歩のお約束も守り、しっかりと2列で手を繋ぎ、列を乱さずに歩ける。
いつもの大きな公園に行き、走り回ったり、鬼ごっこしたりと、とても楽しそうに過ごす。
広場に、大きなトラックを描き、その中をバランスよく、園を描き、おおきなアンパンマンが出来上がり、全員大喜び。
その後、大きい子達は、外側のトラックの線を踏みながら、軽く走る。
小さい子達は、中の丸の線を、なぞりながら、ヨチヨチと歩く。
そのうち、大きい子達の、駆けっこ競争が、盛り上がり、楽しそうに走っている姿を見て、小さい子達も含め、全員トラック競争になる。
ご近所のお子様も、遊びに来ていて、一緒に走る。
それぞれ、ハンディーを付けると、真剣な眼差しで、一所懸命に走る。
ご近所の皆様方も、大喜びで何かしら運動会をしている雰囲気を味わう。
とても楽しんで、最後は皆で「バンザイ!バンザイ!」を、繰り返す。
少し休憩して、水分を摂り、様々な遊具にチャレンジする。
先日鉄棒の前回りが出来た園児は、真剣な表情をして、「また出来るかな?」と少々不安な顔をしているが、内心自信があったのか、鉄棒に登り前周りを繰り返す。
「どうだ!」と言わんばかりの笑顔というか満足気な様子。
1歳児達も、保育士に抱っこされて、ブランコに乗せてもらい、とても楽しい笑顔で何度も繰り返す。
大きい子達も、順番を守って、お友達と楽しそうに遊んでいる。
2歳児も、とても楽しかったのか、「帰るよ〜!」と声掛けされても、一人動かずにいたが、「ご飯、食べるよ〜!」と言われると、やっと帰る気持ちになってくれて、余程楽しかったようです。
大きい子達は、小さい子達に遊び方を教えてあげたり、手を繋ぐ練習もしてくれて、とても頼りがいのある優しい小さな保育士。
園に戻り、手洗いにうがいをして、昼食にする。
もちろん、食欲の秋、全員完食です。
歯磨きも、横一列に並んで、おふざけもなく、しっかりと磨く。
そして、心地よいお部屋で、気持ち良さそうに景色などを見て、トントンされ、そのうち気持ち良さそうに、ウトウトと眠る。
午睡後は、目覚めもよく、直ぐに保育士の元から離れ、遊び始める。
女の子達は、おままごと、男の子達はブロック遊びに創造力を高める。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

次ページ277278279280281 282 283284285286 前ページ