茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4307件中 2771− 2780 件を表示しています。

次ページ273274275276277 278 279280281282 前ページ

2012年02月14日(火曜日)
園児達が覚えた、優しさと感性で、胸が高まった、今日のうらら保育園。
水戸市は、地震が日中で3度感じて、ジッと固まる園児達。
朝から愚図ついたお天気で、お散歩も取りやめ室内で過ごす。
園児達は、何かしら気持ち良さそうに、朝の会まで全員登園するまで、ゆっくりと気持ち良さそうに、オモチャを見つけ遊び、鼻歌もでている。
火曜日でもあり、そろそろリズムも戻り、みんなご機嫌に過ごす。
トイレトレーニング、3歳児は完璧。
自分で「オシッコに行って来る」「出たよ〜!」と、何も言わずに出来る。
今日は、お箸の持ち方と、歯磨きを頑張る園児達。
2歳児達以上は、歯磨きも楽しそうに仲良くする。
お家では嫌がるそうですが、園では楽しそうに笑顔で、保育士に仕上げで呼ばれるまで、和やかにする。
全員が揃い「朝の会」を始めると、みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
今月の歌「ひなまつり♪」を、手振り身振りを交えて、元気に歌う。
そして、童話の読み聞かせをする。
途中、お友達とおしゃべり・ふざけっこを注意されると、しくしくしてしまう園児、何故注意された理由をお話しする。
理解したようで、保育士にギュッと抱きしめられ、最後まで集中して聞く。
大きい子向けの童話で、カエルが登場すると、興味津々の園児達。
昼食時、2歳児達はお箸にチャレンジする。
ここ最近、スプーンとフォークに変えて、お箸で食べるようになり、多少こぼすが、徐々に上手になっている様子。
歯磨きも一所懸命に、日々嫌がらず頑張っている。
3歳の可愛い園児、同じ年齢同志、「一緒に座ろう〜♪」等、2歳児の女の子に「おとなりだね〜♪」と、お友達との関わりをとても楽しめる。
1歳児達は、絵本を見たり、シール貼り遊びを等をして過ごす。
小さいシールも、一所懸命に剥がし、頑張って貼る事が出来る。
そのうちに、小麦粉粘土を準備して、みんなに配ってあげる。
ヘラを一人一人に渡すと、違う種類を持っているお友達に、「あとで、こうかんしょうね♪」と、しっかりと伝えられるようになる。
途中、お友達に話しかけられると、「うん!うん!」とうなずいて、笑ったりしながら、楽しく集中して取組んでいる。
園児達の作品を、誉めてあげると、大喜びする。
実際に素晴らしい作品を製作する大きい子達、それを見て小さい子達も、徐々に創造性が豊かになって来るでしょう。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切だと思います。これからが楽しみですね。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
園児達も、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思います。
一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促していきたく思う。
計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてくれるでしょう。
とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2012年02月13日(月曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
休み明けの登園日、外が寒いこともあり、念のため室内で過ごす。
先週末、暖かくよいお天気であった水戸市だが、曇り空の一日です。
この厳寒の一因として、南米ペルー沖の海面水温が下がり、今冬の厳しい寒さを引き起こしている「ラニーニャ現象」だそうです。
しばらくは、寒暖の差が大きい日が続きそうです。
そして、ピアノが奏でると朝の会の始まりです。
みんな、楽しそうに手遊びも上手になり、お返事も手を挙げ元気元気♪。
その流れで、空手教室とマット運動をする。
まず、空手教室はストレッチから始める。
一つ一つの動きを、1〜10迄を数えたり、普段はあまり意識しないところも、しっかりと動かす園児達。
足の裏の、ほぐしも「モミモミ、モミモミ」と、言いながら上手に、両足首を回しながら、顔はニコニコ笑顔の2歳児。
5歳児には、開脚前屈をすると、「痛い!痛い!」と、言っていたので、腹式呼吸を教えてあげて「息を履きながら、力を抜くと良いよ」と教える。
何と、徐々に下へ下へと、上半身が下がっていく。
「無理しなくていいよ」と、言っても徐々に下がっていくのが、楽しそうで、新しい自分を発見した様子。
マット運動も、前回りやデコボコ回りもこなし、上手に出来る園児達。
トイレトレーニングも絶好調、特に2歳児は完璧の、うらら保育園です。
午睡前におトイレに行きオシッコができ、午前中はお漏らしはなかった。
また、「オシッコでそう!」と言うことも出来る。
さらに、昼食前におトイレで、オシッコが出来ると、とっても嬉しそうに「出たよ!」と言って得意げな笑顔を見せる3歳児。
順調にみんなトイレトレーニングが進んでいる。
昼食も、もちろん全員完食です。
大きい子達は、やはり体力があるので、歯みがきもしっかりとして、仕上げをやってあげると、気持ち良さそうに寝る。
園児達も、しっかりと自分の気持ちを言葉にする事が出来るようになってきたので、それを保育士達に伝えられるように促し、関わっていきたい。
お友達とも、仲良くお話しながら、チームワーク万全で、笑顔がご父兄に届く勢いで、今日も楽しく過ごせた、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2012年02月10日(金曜日)
全員でお散歩に行き、公園で楽しく遊んで過した、うらら保育園です。
今日は最高のお天気の水戸市。
風の誘い声に春を感じ、ウキウキ気分で登園してくれる。
寒い日が続いたり、時折今日のような小春日和でお天気は九十九折り。
園児達、気温も高く元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、うらら保育園です。
園児達は登園するなり、ニコニコ笑顔で、全員心地よく笑顔で登園する。
1歳児〜6歳児は、いつもの様に元気に登園して、もう何やら遊びを想像している様子だが、靴を揃えて室内に上がる。
一時預かりで、可愛い女の子0歳児と1歳児が順次登園する。
1歳児は、先月も登園していたので、何かしら覚えていた様で、前回よりも意思表示を存分に見せてくれる。
早速、ピアノの伴奏で、朝の会が始まる。
お歌に手遊びに、お返事も全員、笑顔で応えてくれる。
おやつを食べおわると、園児達のリクエストに応えて、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、手を繋ぎ大きな公園までお散歩する。
公園では、霜柱が溶けて泥濘の場所が、点在して遊ぶ範囲が限られる。
遊ぶ場所を、「芝生の上と、鉄棒と滑り台はいいよ〜」と言うと、しっかりと聞いて約束を守る。
狭いながらも、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
滑り台に鉄棒の遊具に、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
意外にも、みんなまとまって遊ぶ。
小さい子達も、大きいお友達と一緒に遊んでいる。
芝生の上で、転んでも泣く事もなく、直ぐに立ち上がり、何事もなかった様に、お友達に駆け寄り、常に一緒に遊ぶ。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きにとまどう保育士達です。
風もなく暖かく、最高のお天気で、陽射しが眩しく、日向ぼっこをしながら眺めて、ニコニコ笑顔で過す。
笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守りしっかりとする。
室内では、ブロック遊びや、絵本や文字のお勉強などをする。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食。
歯磨きも頑張り、午睡も充分摂れて、爽やかな絵顔で起きてくる。
今日は、お散歩と公園で楽しく過ごし、様々な保育体系を摂り楽しむ。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2012年02月09日(木曜日)
夢心地で今日を楽しく過せ、心地よい冬晴れに満足する、うらら保育園。
水戸市は朝から快晴です。
昨日までのお天気と比べると、久しぶりの快晴で、心ウキウキの園児達。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに登園する。
最近は、寒さと北風の影響で、寒暖の差が大きく少々心配していたが、朝からポカポカ陽気で嬉しく思う。
園児達も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しい。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定や遊びにお勉強など、夢中になりお話している。
早速、ピアノの伴奏で、「朝の会」の始まりです。
「雪のペンキ屋さん♪」「たきび♪」「幸せなら手をたたこう♪」を歌う。
朝の挨拶とお歌に手遊び、陽射しが射して気持ちが良いのか、お返事もいつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
おやつの後は、待ちきれない様子で、「今日は、大きな公園に行きたいな〜」と、何やら催促している。
お散歩の準備をしている園児、上着を持ち保育士達にアピールする。
2歳児と3歳児の二人と、手を繋ぎ、3人で保育士におねだりする。
その素振りが、とても可愛い園児達。
さて、リクエスト通り、全員でお散歩に出かけ、大きな公園まで行く。
途中で、水戸市の工事でアスファルト舗装を剥がしている、パワーショベルやマカダムローラーを見て、今日も「大きいね、すごいね〜」と喜ぶ。
オモチャでは、楽しく遊んでいるが、やはり本物はパワーがあります。
今日も、良き体験になったと思う。
しばらく見学していたが、落ち着いたところで、さあ〜出発です。
「おしりフリフリ♪」など歌いながら、保育士と手を繋ぎ楽しそうに歩く。
今日は、少し違った道を歩き、散策を楽しむ。
いつもより、長い距離を歩くが、みんな最後まで頑張ってくれる。
そして、大きな公園に到着する。
公園に入ると、いっせいに様々な遊具まで一直線に掛ける。
素晴らしいお天気であったので、たくさん遊びまわる。
1時間ほど夢中に遊び、駆け回ったり高い滑り台を何度も繰り返す。
そして、1歳児から5歳児で、10メートルの徒競走をおこなう。
今日は、朝夕が冷えて、霜柱が溶けて、一部ぬかるみになっているので、いつものトラック競争は出来ず、直線コースを走る。
ヨーイドンの合図で、みんな一所懸命に走り走り、何度も繰り返す。
とても楽しそうに、保育士の手にタッチする。
また、隠れんぼをして、結構長時間楽しく遊び、嬉しそうな笑顔を見せる。
園に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守る。
昼食は、よく遊んだせいか、「美味しい!」の連発で、満足した様子。
歯磨きも頑張り、2歳児達も大きいお友達と一緒に並び、楽しく磨く。
午睡も、気持ちの良いお部屋でグッスリと寝むる。
目覚めも、すっきりと爽やかな笑顔。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2012年02月08日(水曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
朝方、朝の陽射しは、いまひとつであったが、気持ち良さそうな園児達。
風の誘い声が春を彷彿させて、ウキウキ気分で登園してくれる。
寒い日が続いたり、晴れたりして、水戸市のお天気は九十九折りです。
今日の園児達、気温も高く元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、うらら保育園です。
さあ〜、ピアノの音で、「朝の会」の始まりです。
小さい子達も、朝の挨拶の時にお名前を呼ばれるが、お名前を呼ばれると、大きな声でお返事をして、手を高々に挙げる。
小さい子達も、毎日お返事とお歌や手遊びを、よく見ていている。
大きいお友達の影響は、とても良い見本になる。
トイレトレーニングも快調で、3歳になった可愛い園児、完璧です。
「お家では、やって貰うけど、保育園ではお姉さんだから一人でやる!」と、言ってトイレに保育士について行かれるのも嫌がる。
ガラス越しから見守るが、しっかりとお尻も拭いて、お部屋に戻る。
念のため、保育士が後から、お尻を拭きで拭くが、よく拭けている。
「すごいね!お姉さんだね♪」と、たくさん誉められニッコリする。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
今日は、近くの牧場と、いつもとは違う公園へ行き、牛を見に行く。
久しぶりであったので、みんな大喜びする。
園児達、お散歩の途中で、出会ったご近所の人に、「可愛いわね〜♪」と声をかけられると、ニコニコ笑顔で応える。
大きい園児達も、「可愛いでしょう!」と、何やら自慢げな笑顔を見せる。
牧場に着くと、「モ〜モ〜・・・」と声を出しながら、柵の手前まで、駆け寄って行く。
牛を目にすると、じっと牛の様子を伺いながら、やはり「モーモーさん!大きいね〜♪」と、興味津々で大喜びする。
その後、傍の公園へ行き、シーソやブランコで遊ぶ。
シーソーに乗ると、「あはっは♪」と、とても楽しそう。
保育士が、少し跳ねるように、手で勢いをつけると、とてもとても楽しむ。
いつもとは違い、小さな公園であったが、みんなまとまって遊べる。
今日は、いつもより少し長い距離を、お散歩するが、最後までみんな、しっかりとした、足どりで元気に歩く。
昼食は、よく歩き動いたからか殆どの園児は完食する。
歯磨きも頑張り、午睡もグッスリ。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まりました。
今日は、心地よい気分で過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊ぶ。
笑顔が青空まで届き、とても満足した園児達が過ごす、水戸市吉沢町のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2012年02月07日(火曜日)
ちょっとした仕草さえ、見ているだけで楽しい、うらら保育園の園児達。
今日の水戸市は、朝から雨で、気温は比較的暖かいが、室内で過ごす。
ピアノの音に合わせ、椅子取りゲームで遊び、とても楽しんだ園児達。
朝の会が始まり、お返事もお歌も、大きな素振りで、元気におこなう。
今日は、雨なのに何かしら、軽やかでニコニコ笑顔でパワー全開。
保育士が、小麦粉粘土の準備をしている間、別の保育士が「ひなまつり♪」を、ピアノで歌っていると、園児達も一緒に歌い出す。
3歳児の園児が、昨年のことを覚えているのか、またはお家で歌っているのか、最後まで上手に歌い、みんなも思い出したように歌い出す。
何かしら不思議なまとまりで、嬉しく思う。
そして椅子取りゲームが始まると、ピアノの音に合わせて、楽しそうにリズムをとって歩く園児達。
音が止まると、空いている椅子に、お尻を乗せて座り大喜びする。
5歳児の男の子、機敏な動きで、最後まで残って、優勝する。
保育士に、インタビューされると、「つかれた〜・・・」と一言。(笑)
少しの時間であったが、感触は楽しめたようです。
1番が大好きであった園児、今日は空いている椅子が近くにあったが、小さい子が来ると、優しくゆずってあげている。
3歳になったばかりだが、優しいお姉さんになった様です。
そして、先日の粘土遊びが余程楽しかったようで、材料を作っている間でも、目が輝いて「早くしたい!」と催促される。
今日は楽しそうに、小さく握った粘土を「ポイ!ポイ!」と言って箱に入れたり、保育士の真似をして「ビョーン。」と伸ばしたりもする。
コロコロローラーやヘラなどを使って、トントンしたり集中して遊ぶ。
大きいお友達は、慣れているせいか、始まるとあまりおしゃべりせず、とても集中して造っている姿がみられる。
ドーナツや綺麗にクルクル巻いて、クレープのようなものを造る。
メガネ作りをして、お顔につけて遊んでいると、小さいお友達も「作ってえ〜!」と要望されと、一所懸命に作ってあげる、優しい先輩の園児達。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
歯磨きも、一所懸命に磨き、保育士に見せて、仕上げを順番に待つ。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、パズルで遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2012年02月06日(月曜日)
夢心地で今日を楽しく過せ、タイミング良くお散歩に行けて、久しぶりに大きな公園で遊ぶ、今日のうらら保育園。
水戸市は午前中、陽射しもさし、午後からは雨が降り、ラッキーでした。
今日は、休み明けの登園日だが、気温も上がり爽やかな朝を向かえる。
園児達は、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
最近は、寒さと北風の影響で、寒暖の差が大きく少々心配していたが、朝方は心地よい気候で嬉しく思う。
園児達も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しい。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定や遊びにお勉強など、夢中になりお話している。
早速、ピアノの伴奏で「たきび♪」と「幸せなら手をたたこう♪」を歌う。
朝の挨拶とお歌に手遊び、お返事もキレの良い声でハキハキと応える。
おやつの後は、待ちきれない様子で、お外遊びの準備をしている園児。
しばらく、室内で過ごしていたので、久しぶりにお散歩に出掛ける。
「お散歩に行くよ♪」というと大喜びする園児達。
全員でお散歩に出かけ、大きな公園まで行く。
お散歩の途中で、水戸市の工事でアスファルト舗装を剥がしている、パワーショベルやマカダムローラーを見て、とても嬉しそう。
こんなに間近で見るのは、初めであったようで、しばらく動かない。
オモチャでは、楽しく遊んでいるが、やはり本物はパワーがあります。
しばらく見学していたが、落ち着いたところで、さあ〜公園へ出発です。
「おしりフリフリ♪」など歌いながら、保育士と手を繋ぎ楽しそうに歩く。
今日は、少し違った道を歩き、散策を楽しむ。
いつもより、長い距離を歩くが、みんな最後まで頑張ってくれる。
そして、大きな公園に到着する。
公園に入ると、いっせいに様々な遊具まで一直線に掛ける。
程良いお天気であったので、たくさん遊びまわる。
1時間ほど夢中に遊び、駆け回ったり高い滑り台を何度も繰り返す。
そして、1歳児から5歳児で、恒例のトラック競争をする。
ヨーイドンの合図で、みんな一所懸命に走り走り、何度も繰り返す。
とても楽しそうに、保育士の手にタッチする。
また、隠れんぼをして、結構長時間楽しく遊び、嬉しそうな笑顔を見せる。
園に戻り、手洗いうがいも、5歳児のリーダーが、誘導してくれる。
昼食は、よく遊んだせいか「美味しい!」の連発で、みんな完食。
歯磨きも頑張り、午睡も休み明けのせいか、直ぐにグッスリと入眠。
そして、1歳児になったばかりの園児は、自分で食べたいという気持ちが出てきた様子で、リンゴはフォークに刺してから、手で持たせてあげるが、それを嫌がり「自分で!」という感じ。
その気持ちを大切にして、これからも上手に促していきたく思う。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
午後からは雨で、午前中にタイミング良くお散歩に行けて、満足する。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2012年02月03日(金曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
今日は、「避難訓練」と「橋渡り遊び」をする。
朝夕は、相変わらず寒いが、日中は陽も射し、少し寒さも和らぐ水戸市。
園児達、昨日の「豆まきの会」の、鬼が余程怖かった様子で登園する。
ピアノの音で、「朝の会」の始まりです。
朝の挨拶もお歌に、手遊びも、上手に出来る。
今日は、地震時の避難訓練をする。
「地震が来たら・・・」と、保育士の話をよく聞いてくれる園児達。
テーブルの下に入って、身の安全を守ることや、庭に出て駐車場まで、非難する訓練をする。
始めは、テーブルの下に入ると、お友達と笑い合っている園児達。
「しっかりお話聞こうね」「物が落ちてくるかも知れないよ」などと、声かけすると、しっかりと取り組むことができる。
小さい子達は、「地震だよ!」と、言われると、最初は「?」の感じ。
大きい子達がテーブルの下に入るところを見て、後から一所懸命もぐる。
2回目、3回目は、慣れて大きい子達と同時に、テーブルの下に入る。
次の声掛けまで、じっと待っている、とてもおりこうさんの園児達です。
その後、庭に集まり、駐車場まで避難する訓練もする。
みんな怖がらずに、行動することが出来るようになる。
訓練の後は、橋渡りあそびをする。
大きい子達は、上手にデコボコの所は、集中してバランスをとり頑張る。
2回目、3回目になると自信もついた様子。
「もう1回やる!」と、ニコニコ笑顔で渡る。
小さい子達も、1回目は保育士の手を、時々つかんでバランスをとる。
2回目以降は、手をつかもうとせずに、斜めの所も、立ったまま渡る。
チャレンジ旺盛で、行動力のある園児達です。
やろうとする気持ちもすごく、とても立派でした。
今日は、節分なので、福豆をみんなで食べる。
怖い「地震」の訓練と、行動力のある「自信」、とても素直でチャレンジ精神旺盛の、素晴らしい園児達が過ごす、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2012年02月02日(木曜日)
言葉では尽きせぬ、不思議と揺れる、まなざしを持つ可愛い園児達。
今日も水戸市は、風も強く吹き、外は寒い寒い一日で、室内で過ごす。
今日は、一日早い「節分の豆まき会」をする、うらら保育園です。
園児達、元気にいつもの様に大きな声と、笑顔でうらら保育園に登園。
登園するなり、「鬼いないよね〜?」と、恐る恐る室内に入る。
3歳児達は、昨年のことをよく覚えている。
男の子たちは、「豆を投げれば、鬼は逃げていくよ!一杯投げるよ!」と、勇敢に立ち迎える。
女の子たちは、やはり「こわい、恐いよ〜」が、大半を占める。
朝の会で、まずはいつものように、ピアノの演奏で、お歌をうたう。
「豆まき」のお歌もしっかり覚え、上手に歌える。
大きい子達には、昨日に続き紙芝居で、節分の由来を話して聞かせる。
鬼のお話を聞いているときまでは、ニコニコ笑顔の園児達。
豆まきが始まる前に、豆まき大会のお約束をする。
人を目掛けて投げてはいけない、動き回ってもお友達とぶつかってケンカをしないなど等、説明する。
分かったかな〜という感じでしたが。(笑)
そして、いよいよ本番。
園児達が、それぞれに作ったお面をつけて、「鬼は外!」と元気に豆がわりの、新聞ボールを投げて楽しむ園児達。
「鬼来るかな〜」と真剣な表情をしていたが、「さっき、豆まきしたから大丈夫だよ。」とお話しすると、
安心してニッコリとする。
突然、鬼が登場すると、園児達は驚きビックリする。
男の子たちは、大きな声で「鬼は外!」と、元気にお豆ボールを投げる。
女の子たちは、怖がり泣いてしまう園児に、保育士の後ろに隠る。
涙は、出ていないが、「エ〜ン、エ〜ン」と、言っている可愛い園児。
「お豆を鬼に投げてもいいよ!鬼は外」と言うと、少し落ち着いて、「鬼は外!」と豆をまいて追い払う。
ドアから入ってきた鬼に、元気に豆を投げる。
鬼は、みんなの勢いに負けて逃げる。
その後も、「もう、鬼はもういない?」と気にする園児達。
小さい子達は、鬼を見ても、全然泣きもせず「何だろう?」と見ている。
状況が分かっていなかったのでしょう。
これから、様々な体験をして、驚いたり、喜んだりする事でしょう。
楽しみに成長を見守りたいと思う。
昼食は、今日も食欲旺盛、歯磨きも頑張り、午睡も充分摂れる。
午睡後は、節分の絵本を読み返してニコニコする園児もいて、由来をもう一度聞きたそうに、質問する様子が伺えたので、お話しをする。
今度は、真剣に聞いて、質問も何度も繰り返して、興味津々。
何事も体験ですね。すごく集中して聞いている。
今日は、一日早い節分だったが、園児達は驚きはしたが、とても満足して、理解もしてくれて、昔話に興味を持ってくれた、素直な園児達が過ごすうらら保育園でした。
怖がらせて「ゴメンなさい、園児の皆さん」。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2012年02月01日(水曜日)
ちょっとした仕草さえ、見ているだけで楽しい、うらら保育園の園児達。
魔法のお鍋で、たくさん好きなものを入れて、変身に驚く園児達。
水戸市は、朝から気温も一段と低くなり、寒い寒い一日。
日中、陽は射すが、念のため室内で過ごす。
園児達、ピアノの音に合せて「まめまき♪と雪のペンキ屋さん♪」を歌う。
楽しそうに身体を動かしている園児達。
両手を頭の上で、丸を作って、腰をフリフリする姿が、とても上手で微笑ましい光景でした。
その後、紙で作った「魔法のお鍋」に、園児達一人一人に、好きなものを聞き、最後に可愛いおばけが出るお話です。
壁面に、「魔法のお鍋」を貼り、ニンジンやカボチャにブロッコリーそしてアイスクリーム等を、次々に入れる。
途中、味見すると「おいしい!甘い!」と、ニコニコ笑顔。
「お鍋からけむりが出たよ!」と、マジックで描いて見せると大喜び。
「わぁ〜!キャーッ!」と、興味津々で見つめている。
「最後は、おばけが出てくるよ〜」と、お話ししていたが、やはりビックリしたようで、急いで逃げる園児もいれば、怖がらず楽しむ園児もいる。
初めての、創作だったので、とても喜んでくれる。
そして、小麦粉粘土遊びをする。
今日は、とても柔らかく出来ていたので、よく伸ばして、様々な創造性を発揮して、とても上手に製作することが出来るようになる。
最後まで飽きずに、お友達と仲良く過ごす事が出来る。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
今日の驚きは、1歳児達全員、朝の会で名前を呼ばれると、元気に手をあげたり、昼食が終わると、手を合せたりして、お友達の様子をよく見ながら、手振りに身振りも上手に出来るようになり、とても驚きました。
昼食も、よく動いたせいか、みんな完食。
歯磨きも頑張り、保育士が仕上げをして、「ピカピカだよ♪」と満足する。
午睡も、心地よいお部屋でグッスリと入眠する。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、外は寒い寒い一日でしたが、園児達の心は晴れ晴れと、「魔法のお鍋」と小麦粉粘土の製作に、とても満足した園児達が過ごす、水戸市吉沢町のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

次ページ273274275276277 278 279280281282 前ページ