茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4307件中 2801− 2810 件を表示しています。

次ページ276277278279280 281 282283284285 前ページ

2011年12月27日(火曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
今日は、小学生の優しいお兄ちゃんお姉ちゃん達が登園して、とても賑やかで、楽しい一日となる。
いつも、夏休みに春休み、そして冬休みは、必ずうらら保育園に登園してくれるので、本当に嬉しいですね。
みんなも、今年の夏休みに1ヶ月程、一緒に過ごしたので、逢うなり再会に大喜びする園児達。
しばらく興奮がおさまらなかったです。
今朝は、陽射しも射し、少し寒いが良いお天気の水戸市。
心地よい朝を向かえ、園児達もウキウキ気分で笑顔一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
朝の挨拶もお歌に手遊びも、みんな今日は窓からの陽射しのせいか、元気よく楽しそうに、テンションも高く大きな声でお返事もする。
朝の会の、お返事に手遊びも大きく身体を動かし気分ノリノリの園児達。
昨日に続き、お散歩に行けると、思っていたかも知れませんね。
早速、小学生達のリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
お散歩のお約束も守り、しっかりと2列で手を繋ぎ、列を乱さずに歩ける。
お兄さんとお姉さん達に、リードされ、いつもの大きな公園に行き、走り回ったり、鬼ごっこしたりと、とても楽しそうに過ごす。
様々な遊具にチャレンジして、先日鉄棒の前回りが出来た園児は、真剣な表情をして、「また出来るかな?」と少々不安な顔をしているが、内心自信があったのか、鉄棒に登り前周りを繰り返す。
「どうだ!」と言わんばかりの笑顔というか満足気な様子。
1歳児達も、保育士と小学生のお兄さんに抱っこされて、ブランコに乗せてもらい、とても楽しい笑顔で何度も繰り返す。
大きい子達も、順番を守って、小学生達と楽しそうに遊んでいる。
いつもは、大きい子達が中心になって、遊びもお散歩のお約束も、しっかりとまとめ役ですが、今日は小学生がいて、自由に駆け回っている。
そして、恒例の駆けっこ競争をする。
小学生達も参加して、すごく盛り上がる。
リレーごっこや個人で走ったりと、何度も走り回る。
2歳児も、とても楽しかったのか、「帰るよ〜!」と声掛けされても、一人動かずにいたが、「ご飯、食べるよ〜!」と言われると、やっと帰る気持ちになってくれて、余程楽しかったようです。
小学生の女の子は、小さい子達に遊び方を教えてあげたり、手を繋ぐ練習もしてくれて、とても優しいお姉さんです。
園に戻り、手洗いにうがいをして、昼食にする。
もちろん、完食です。
歯磨きも、しっかりとして、小学生のお兄さん、お姉さんに誉められる。
午睡も、いつもは直ぐに寝ない子も、今日はみんなグッスリ。
また、目覚めもよく、直ぐに保育士の元から離れ、遊び始める。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いつまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2011年12月26日(月曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
全員、お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
駆けっこで、1位になったことが、嬉しくて、走るのに興味を持った様で、
ご父兄から、お家でお話ししている事を聞き、嬉しく思う。
今日も、陽が射して気温は少し低いが、動くと汗ばむお散歩日和です。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
休み明けの登園日で、新入園児の1歳児は朝方泣くが、お部屋に入ると、直ぐに泣きやみ、比較的落ち着いて過ごる。
先輩の園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
全員が揃い、いつもの様にピアノの演奏に合わせ、朝の挨拶やお歌も手遊びも上手におこなう。
最近は、ピアノに興味を持ち、何事にもピアノで要求してくる。
今月の、クリスマス会の練習が、よほど楽しかった様子。
確かに、ピアノの奏でるハーモニーは、心を穏やかにしてくれて、園児達の五感を高める効果があり、気持ちも落ち着き、目が輝き集中している。
一つひとつの、日捲りの芽生えを、蓄えると思う。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
ピアノの演奏に合わせて、リズムを取りながら、大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
自然と鼻歌も園児達から出て、今日から始めた「お正月♪」や、まだ昨日までのクリスマスが、嬉しかったのか、「あわてんぼうのサンタクロース♪」を、大好きで楽しそうに何度も歌い繰り返す園児もいる。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
もちろん、恒例の駆けっこ競争をする。
今日は、マラソンをする。
園児達も、分かっているようで、大きい子達〜小さい子達まで、ゆっくりと走り、3周する。
すごく集中して一所懸命に走りぬく。
1番がいい子もいれば、3番〜5番が、嬉しい子もいて、とても楽しそう。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
1歳児の園児、公園内を自由に探索して、テクテク楽しそうに歩き回る。
途中で転んでしまい、手についた砂をどうしていいのか、わからない様子で、両手を広げて保育士に見せる。
手についた、砂を払ってあげると、満足して、またご機嫌に歩き回り、お友達の遊ぶ様子を、ニコニコしながら興味津々な様子。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きにとまどう保育士達です。
その後、園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守り、「ピッカピカ!」と見せに来る。
昼食もよく動いたせいか、たくさん食べてくれる。
歯磨きも、自らバックから取り出し、みんな並んで楽しそうにする。
仕上げも、ニコニコ笑顔を見せて、一番!と、喜んだりする。
午睡も、3時頃まで、グッスリと寝る。
午睡後は、好きな絵本を取り出し、何かしら楽しそうに、見ている。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、日捲りの心地よい気分に、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2011年12月22日(木曜日)
楽しい、嬉しい、待ちに待った、今日はうらら保育園のクリスマス会です。
ツリーの前で、園児達は、パワー全開で踊り、保育士のハンドベルの、演奏や、写真を撮ったり、プレゼントを貰ったり、楽しいことが一杯の一日。
お天気も、朝から陽が射し、気温もさほど寒くもなく、清々しい水戸市。
園児達は、登園するなり「今日はクリスマス会だ!」と、大きな声で元気にうらら保育園に、笑顔満面にして登園する。
すごく気合が入って、室内に入るとみんな大騒ぎ。
大きなクリスマスツリーも、室内の中に入れて、いつもとは違う雰囲気。
ワクワクしている園児達、賑やかなクリスマス会になる。
お部屋の飾りつけが始まると、興味津々、保育士の準備を楽しんでいる。
少し興奮気味であったので、まずクリスマスの絵本を読み聞かせする。
落ち着いたところで、さ〜!「クリスマス会」の始まりです。
一度リハーサルをするが、もう本番さながら、パワー全開でおこなう。
そして、保育士から「これからクリスマス会を始めます!」の合図で、ピアノの演奏で、嬉しそうに楽しそうに行進する園児達。
さあ、大きい子達の「小さなヒーロー♪」が始まる。
自分たちで、作成したマントを付けて、元気に登場する。
入場行進も、お友達と一緒に、もう既に小さなヒーローになりきっている。
練習の効果抜群で、大きく元気に、笑顔を一杯にして、踊りきる。
園児達の、立つ位置が変わるところで、一人の園児、ずっこけてしまう。
また、別な園児は、後ろ向きになってしまうが、自分たちでアレンジを入れたのか、とても素晴らしい笑顔で、気合も十分完璧に踊る。
見事な出来でした。
次に、2歳児と3歳児の園児達の「サンタッタ♪」の始まりです。
三角帽子をかぶり、手にお花を付けて、みんなの前に立つと、少し緊張気味の表情をするが、音楽が流れると、練習の成果を発揮して、可愛くダンスが出来て、「1番」が好きな園児は、もう全て覚えていて、余裕もあり、横にいる園児達を、何かしらリードしているようにも見える。
踊り終わると、満足したようで、「バンザイ!イエーイ!」をする。
お辞儀も丁寧にして、入退場もピアノに合わせて、ニコニコ笑顔で行進できる、立派な園児達でした。
そして、小さい子達の「手をたたきましょう♪」は、やはり緊張する園児もいるが、1歳児の女の子が、ず〜っとニコニコ笑顔で、となりの男の子に「やるんだよ」みたいな感じで、肩をポンポンする。
その勢いで、上手にみんな踊り出す。
最後の「泣きましょう〜エンエンエン♪」は、あまりにも上手に出来たので、保育士達も泣き真似から、嬉し涙が出てしまう。
いよいよ、私達保育士の発表の出番が来ました。
あまりにも、園児達が堂々と発表したので、こちらがドキドキしてしまう。
まずは、保育士が、エプロンシアターの「赤ずきんちゃん」をする。
園児達、興味津々でずっと座って、集中して見てくれる。
引き続き、保育士達のハンドベルを演奏する。
とても、静かに聞いてもらい、拍手もしてくれて、とても嬉しかったです。
そして、サンタさんからのプレゼントを受け取り、またまた「バンザ〜イ!」「イェ〜イ!」と、豪快に笑って、喜んでくれる。
みんな、今月から一所懸命に練習してきたので、上手にできました。
何かしら園児達に楽しい夢を彷彿させているように、あふれるほどの笑顔を見せてくれて、とても嬉しく思いました。
思わず、園児達の夢と願いが叶うように、胸が高まった保育士達。
歌の中に、一緒に聞こえてくるのは、みんな仲良くいつまでもお友達でいようと、誓っているようにも思える。
水戸市内も、どこかせわしくざわめきが感じられる。
いよいよ今年もあと10日間ほどで、新しい年を迎えますが、街並みも商店街も夜のイルミネーションも輝き、園児達もクリスマス会のボルテージも上がり、サンタさんのお願いを既に決めていた様子。
様々な写真を撮り、一人ひとりの写真も撮る。
堂々としている園児も入れば、おずおずとする園児もいて、さらに何をしているのか、少し不思議そうにしている1歳児達。
今回は、本当にみんな楽しそうで、一日があっという間に過ぎました。
少し、早いクリスマスの雰囲気を味わう事が出来たと思う。
最高の「クリスマス会」でした。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2011年12月21日(水曜日)
いつしか道を切り開く、こみあげる力を出す園児達の、うらら保育園。
笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
いよいよ、明日はクリスマス会です。とても楽しみです。
今日は、マントにシールを貼り、準備を楽しく制作する可愛い園児達。
うらら保育園のクリスマス会は、12月22日(木)におこないます。
水戸市は、ここ最近、日中は陽が射し、お散歩日和で嬉しく思う。
今日も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
園児達は、元気元気で、大きな声で「おはようございます」と登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
全員が揃うと、みんなが楽しみにしている、「朝の会」の始まりです。
お返事、朝の歌、あいさつ等、元気に大きな声でおこなう。
そして、ピアノの演奏で、クリスマスのお歌と発表会の練習をする。
今日は、音楽に合わせて、入退場行進も含めて練習する。
大きい子達の「小さなヒーロー♪」から始める。
ピアノの音に合わせ、挨拶に礼の練習も加える。
ダンスは、手振りに走る場面や、高く飛ぶジャンプも完璧です。
「ヤー!・トー!・ジャンプ」等の掛け声も元気いっぱいで気合十分。
時折、空手教室をして、「突き・蹴り」等は、大きく柔らかく見事です。
次に、2歳児と3歳児の、「サンタッタ♪」です。
入場行進から始め、お辞儀はピアノの音に合わせ、上手におこなう。
1年前の園児達を、思い浮かべると、とても成長したな〜と、感心する。
両手にお花を持ち、大きく手を回し、腰をフリ振りするところは、とても可愛い仕草を見せる。
「1番」に、こだわる2歳児の女の子は、ここでも自信満々で堂々たるもので、可愛い笑顔を見せながら、最後までリズムに乗り、完璧に踊れる。
思わず、全員から拍手を貰い、ニコニコ笑顔で退場する園児達。
小さい子達の「手をたたきましょう♪」は、椅子に座り、今日は自分たちだけで手振り、足ふみをおこなう。
今まで、大きいお友達と一緒におこなっていたが、少し最初の出だしが、分からずに、戸惑っていたが、1歳児の女の子が中心となり、踊り出すと、思い出したように、みんなまとまり、何度か繰り返すが、明日は大丈夫です。
その後、お天気も陽射しも照り、お散歩に出掛ける。
園児達も、やはり発表会の練習は、緊張もあった様で「お散歩に行くよ!」と、言うとホッとしたのか、すごいスピードで準備する。
いつもこうなら嬉しいですが。
そして、陽射しも受け、気持ち良さそうに、お歌をうたいながら歩く。
途中、ベビーカーの紐をつかんで歩いている園児が、紐をグルグルさせると、ベビーカーをゆっくり回転遊具のように回すと大喜びする。
何度も、繰り返してニコニコ笑顔、ベビーカーに乗っている小さい子達も、声を出して喜んでいる。
園児達の、笑い声が、透き通る青空に届く勢いで、とても楽しい様子。
さあ、明日は「クリスマス会」、きっと園児達のよき思い出になり、これからも、一層に園の生活にも、益々協調性が高まるでしょう。
トイレトレーニングと、歯磨きも、絶好調のうらら保育園の園児達です。
園児達も、しっかりと自分の気持ちを言葉にする事が出来る。
お友達とも仲良くお話しながらチームワーク万全で笑顔が大きな青空に広がった、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月20日(火曜日)
笑顔いっぱいにして、清々しいお天気の中、ウキウキ気分の園児達。
元気にうらら保育園に登園してくれる。
水戸市は、朝方はいつもより寒く感じられるが、日中は陽射しも射し、タイミング良くお散歩に行けて、満足した園児達です。
何かしら、園児達も気持ち良さそうに、全員登園するまで、ゆっくりと気持ち良さそうに、オモチャを見つけ遊び、鼻歌もでている。
今日の、園児の発想に驚かされた事を紹介しましょう。
お散歩の待ち時間に、「グーチョキパー♪」の手遊びをするが、パーとパーの時に、「おすもうさ〜ん」「おすもうさ〜ん」と、ドスコイをする。
発想の豊かさには驚かされ、保育士達も驚きながら大笑いする。
とても可愛い2歳児の園児、もちろんトイレトレーニングも、完璧です。
全員が揃い、ピアノの伴奏で「朝の会」を始めると、みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
今日は、1歳児〜5歳児まで、全員大きな声で手をあげて返事が出来る。
この瞬間が最高ですね。ふと、思わず笑顔と夢心地になり成長を感じる。
新入園児達も、そろそろリズムがわかり、とてもみんなご機嫌に過ごす。
そして、お散歩に出掛け、大きな公園まで周辺を景色を見ながら着く。
公園では、様々な遊具で遊び、鉄棒にもチャレンジする。
前回りを、覚えた園児、何度も保育士の補助を受けて、何度も繰り返す。
また、高・中・低の鉄棒があるが、以前は低い鉄棒にぶら下がっていたが、中の高さの鉄棒に、ぶら下がり、とても嬉しそうな様子。
また、サッカーボールで珍しく遊んだりする。
いつもは、あんまり興味を持たないが、不思議ですね、楽しく遊ぶ。
園に戻ろうと、声かけすると、園児達から、「よ〜いドン!は?」と言われ
、またまた驚き、慌ててトラックを描く保育士。
走るのが楽しみにしているようで、何度も競争する。
すごく、「1番」にこだわっている、パワー満開の園児。
随分と、体力もつき、成長を大きく感じる。
満足して、園に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守りする。
昼食も食欲旺盛で、モリモリと食べてくれる。
歯磨きも、声かけしなくとも、リズムに乗って自然と歯ブラシを持ち、お友達と仲良く輪になって、しっかりと磨く。
仕上げの順番も守り、保育士に大きな口をあけて仕上げをしてもらう。
午睡後、室内で片足立ちしたり、かくれんぼをしたりと、自由に気持ち良さそうに、笑顔一杯にして遊んでいる。
さらに、いつもおとなしくてお話も小さい声でする子も、今日はとても嬉しそうに動き回り、お友達とも関わりを持ちながら遊んでいる。
そうなんです。この一歩がとても大切なんです。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、
日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思います。
一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促していきたく思う。
計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてくれるでしょう。
とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月19日(月曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
水戸市は朝から快晴です。
大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
ここ最近は、本当に嬉しくなる小春日和で、昨日よりか寒くも感じるが、今日も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
クリスマス・ソングをピアノの伴奏で、元気に大きな声で歌う。
何かしら、お天気のせいか室内も暖かく、気分ノリノリの園児達。
盛り上がっていたので、季節の歌もたくさん歌う不思議なまとまりでした。
その後、お天気様が呼んでいるのか、お散歩のリクエストが出る。
待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールしている。
おやつの後、早速、近くの公園と牧場までお散歩する。
その後、牧場まで行き牛を見て、「こっちへおいで〜」と近くに来るのを楽しみにしている様子。
牛を見ていると、いつの間にか園児達、一緒に「糸まき」の歌を歌いながら、「うしさんのおようふく〜♪」歌うご機嫌な園児達。
風もなかったので、少し遠回りして園に戻るが、いつもとは違った散歩コースだったので、何だかチョット新鮮だった様子。
園に戻り、手洗いにうがいと上手に順番も守りおこなう。
ハンドソープも適量が分かってきたらしく、お友達にも見せている。
室内では、みんなと一緒にテーブルを囲み、塗り絵や何かしら自分なりに絵を描いて楽しんでいる。
園でも、自分からたくさんお話してくれる様になる。
昼食もよく遊んだせいか、食欲旺盛でお替りしてくれる。
トイレトレーニングも絶好調で、歯みがきも頑張った、うらら保育園です。
歯みがきは、自然とバックから出して、自らやるのは立派です。
きれいに磨いて、保育士からも誉められて嬉しそうでした。
お家では嫌がるそうだが、園では、みんなと一緒なので楽しそうな様子。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたいと思う。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、笑顔で落ち着いてのんびりと楽しく過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月16日(金曜日)
クリスマス会の準備を楽しく制作する可愛い園児達。
うらら保育園のクリスマス会は12月22日(木)におこないます。
今日の、水戸市は朝から寒く、昨日とは大きな違いです。
気温も低く、念のため、室内で過ごし、クリスマス会に併せ、準備をする。
園児達は、元気元気で、大きな声で「おはようございます」と登園する。
気温が低いので、お散歩は控え、室内で過ごすことにする。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
全員が揃うと、みんなが楽しみにしている、「朝の会」の始まりです。
お返事、朝の歌、あいさつ等、元気に大きな声でおこなう。
そして、ピアノの演奏で、クリスマスのお歌と体操の練習をする。
今日は、音楽に合わせて、入場行進も練習する。
2歳児は、もうクリスマスモードになり、体操の時も、ウサギになってみたり、カエルになったり、みんなで手を繫いで回ったり、とても上手に動き、みんなのリードをする。
覚えも早く他の園児に教えてあげたりする、頼もしい可愛い園児です。
朝のお歌とお返事を少し早い時間帯にして、「クリスマス会」の、3ブロックずつ、順番に練習する。
昨日と同様に、大きい子達の「小さなヒーロー♪」から始める。
今日は、入場行進を練習するが、ドアが開き、大きく手を振り行進。
始めは、戸惑っていてヨロヨロするが、自分の立つ位置を繰り返す。
小さい子達も、それを見ながら覚えて、自分たちが発表する「サンタッタ♪」の順番が来ると、一度練習すると、意外とスムーズに出来る。
ピアノの音に合わせ、挨拶に礼の練習も加える。
ダンスは、殆ど覚えていて、途中にある「ヤー!・トー!・ジャンプ」等の掛け声も元気いっぱいに大きな声で気合十分。
殆ど覚えて、大きく手と足を振り、最後の気合も完璧。
少し、回るところを、大きくしようと思い、少しアレンジすると、間違ってしまい泣きだす園児。
「練習だから、間違っても良いのだよ〜」と、声かけすると、何度かやるうちに、ニコニコ笑顔で満足した様子。
2歳児と3歳児の、「サンタッタ♪」は、とても可愛らしい仕草を見せ、腰を横にフリ振りするところは、この年齢にしか出来ない、素振りですね。
まだ、保育士の方を見て、同じようにしているが、後から2歳児の女の子に「サンタッタ♪」、教えてと聞くと、可愛く踊ってくれる。
もう殆ど覚えているようです。
小さい子達の「手をたたきましょう♪」は、全員でおこなう。
出来なくとも、雰囲気を楽しんでもらいたく思う。
今回は、保育士達がクリスマス会に向けて、「ハンドベル」を演奏します。
その脇で、小さいお友達は、小麦粉粘土遊びを楽しむ。
粘土をちぎったり、丸めたりを楽しんでいる園児達。
何かしら、首を大きく揺らしながら、粘土遊びを始めるが、その首の揺れは、保育士達の「ハンドベル」のリズムに合せている様子。
耳で音を楽しみ、手で粘土を楽しむ、小さい可愛い園児達。
同じ1歳児も、粘土遊びに興味を示し、お友達の粘土を取っては、あげるを繰り返して興味津々で、集中する。
小さい園児達は、保育士達のハンドベルが珍しい様で側で見ている。
すごく興味津々で、目を丸くして、ベルの音に合わせ、ニコニコ笑顔。
クリスマス会は22日なので、今日も集中して概ね40分程取組む。
クリスマス会が、とても楽しみです。
昼食後、お友達と意志や思いが伝わらず、少しトラブルとなり泣く園児。
園児なりに悔しかったのか、相手に向かっていく姿もあるが、保育士が「お話をしましょう」と、促されると、お互いにお話をして納得した様子。
トラブルで、泣くのも相手に向かっていく事も、年齢的にも、難しい時ですので、保育士が仲介しながら、徐々に伝えられるようにしたいと思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月15日(木曜日)
ひと時園児達の言葉の中で、雄々しく熱い想いを感じる、うらら保育園。
トラック競争、1位にこだわり、青空の下で一所懸命に走る、可愛い園児。
また、トイレトレーニング絶好調、特に2歳児は完璧に近く嬉しく思う。
水戸市は、ポカポカ陽気のお天気、徐々に気温も高くなり、額に汗をかきながら、元気いっぱいにして、うらら保育園に登園する。
朝から青空が広がり、お散歩日和で早速公園に行く。
昨日の寒さとは大きな違いに、嬉しい戸惑い。
明日はまた寒そうで、日替わり天気です。
全員が揃い、早速「朝の会」をする。
朝のお歌とお返事を少し早い時間帯にして、「クリスマス会」の、3ブロックずつ、順番に練習する。
最初に、大きい子達の「小さなヒーロー♪」から始める。
殆ど覚えて、気合十分で、大きく手と足を振り、最後の気合も完璧。
少し、回るところを、大きくしようと思い、少しアレンジすると、間違ってしまい泣きだす園児。
「練習だから、間違っても良いのだよ〜」と、声かけすると、何度かやるうちに、ニコニコ笑顔で満足した様子。
2歳児と3歳児の、「サンタッタ♪」は、とても可愛らしい仕草を見せ、腰を横にフリ振りするところは、この年齢にしか出来ない、素振りですね。
まだ、保育士の方を見て、同じようにしているが、後から2歳児の女の子に「サンタッタ♪」、教えてと聞くと、可愛く踊ってくれる。
もう殆ど覚えているようです。
小さい子達の「手をたたきましょう♪」は、全員でおこなう。
出来なくとも、雰囲気を楽しんでもらいたく思う。
そして、今日はポカポカ日和な中、大きな公園までお散歩する。
公園までの行き帰りに、周辺の丸・四角・三角を、楽しそうに見つけながら、元気に歩く。
街には、色々な形が隠れている事を発見して、ニコニコ笑顔の園児達。
公園に着くと、門扉の開け閉めの担当を決めている。
みんな、お名前を呼ばれるのを待っている。
選ばれた園児達、開け閉めが終わると、張り切って敬礼の真似をして、報告に来てくれる。とても満足そうな様子。
公園では、滑り台や回転遊具等、様々遊具に駆けより、満面の笑顔。
そして、恒例のトラック競争が始まる。
園内に大きな円を描き始めると、「よ〜いドン!が始まるよ」と、お友達に声を掛ける園児達。
さ〜あ〜、よ〜いドンの始まりです。
横一列に並び、よ〜いドンの号令でスタートする園児達。
ラインの上を、駆け巡り、一所懸命に走る。
3位になってしまった園児、「1番がいい!」と言い、もうやらないと言うかな〜と様子を見てみる。
何と「次は1番になる!」と、やる気満々で、ひたすら目標に向かい、見事1番を獲得する。
満面の笑顔で、ジャンプして喜びを表現する。大きな成長を感じる。
園に戻り、手洗いにうがいも、言われずに自然と洗面場に行き上手に洗うことが出来て、とても嬉しく思う。
昼食も、園児達はモリモリとよく食べる。
最近は、お片づけもよく分かってきて、お手拭、コップを台所の前まで持って来てくれたり、椅子を片付けてから、遊んだりと・・・。
リズムがとてもスムーズに出来ている様子。
午睡も充分に遊んだので、昼食の途中から眠そうで、お布団を惹いてあげると、とても満足した様子で、グッスリと寝むる。
大きい子達は、やはり体力があるので、歯みがきもしっかりとして、仕上げをやってあげると、気持ち良さそうに寝る。
トイレトレーニングも絶好調。
午睡前におトイレに行きオシッコができる。
また、「オシッコに行く!」と言うことも出来る。
さらに、お散歩の前におトイレで、オシッコが出来ると、とっても嬉しそうに「出たよ!」と言って得意げな笑顔を見せる2歳児。
順調にみんなトイレトレーニングが進んでいる。
トイレトレーニングは絶好調のうらら保育園の園児達です。
園児達も、しっかりと自分の気持ちを言葉にする事が出来るようになってきたので、それを保育士達に伝えられるように促していきたく思う。
お友達とも仲良くお話しながらチームワーク万全で笑顔が大きな青空に広がった、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月14日(水曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
クリスマス会の準備を楽しく制作する可愛い園児達。
今日の水戸市は、気温が冷え込み、寒い寒い中での登園となる。
園児達は、元気元気で、大きな声で「おはようございます」と登園する。
気温が低いので、お散歩は控え、室内で過ごすことにする。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
全員が揃うと、みんなが楽しみにしている、「朝の会」の始まりです。
お返事、朝の歌、あいさつ等、元気に大きな声でおこなう。
そして、ピアノの演奏で、クリスマスのお歌の練習をする。
お歌は、今年のクリスマス会のお歌「サンタッタ」を歌う。
その他にも、クリスマスソングをたくさん歌い、小さい子達も語尾の所は、大きな声を出して、フリ振りダンスを入れながら、楽しく参加する。
そして、クリスマス会のサンタとツリーの塗り絵とシール貼りをする。
色鉛筆を使用するが、持ち方も塗り方も、とても上手になる。
思いがけない発想で、どんどんエスカレートして、キラキラ光るツリーが出来そうです。明日も引き続き制作します。
クリスマスをとても楽しみにしている様子で、「サンタさんが見ているかも」と言うと張り切って、大きな声でお歌をまじえながら制作する。
「お家に持て帰る〜!」と、仕上がりに満足する。
小さい子達も大きいお友達に憶することなく、同じように組み合わせたり集中しておこなっている。
その後、保育士がピアノで、きらきら星を演奏すると、大きな拍手と、手をキラキラと動かして、とても喜んで盛大な拍手をしてくれる。
トイレトレーニングは、もちろん好調です。
パンツマンが多くなり、とても嬉しく思う。
また、1歳児の言葉、かなりハッキリしてくる。
お話したい気持ちが、強くなってきた様子。
時間がかかっても、先に言わずに言葉が出て来るのを、待ってあげたり、お話をする時、ゆっくりと、口の形を園児達に見える様に促したく思う。
お友達との、言葉のやり取りも優しく仲良く遊びながら楽しそうな雰囲気。
塗り絵を終えたお友達は、上手に塗り絵を細かく切って、ハサミの使い方も以前よりかなり上達している。
昼食も完食、歯磨きも頑張り、午睡も充分に摂れる。
今日も園児達、うららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
クリスマス会は、12月22日(木)に行います。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年12月13日(火曜日)
語りきれない園児達の成長を、おだやかに微笑む、うらら保育園です。
水戸市は朝から快晴です。気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
ここ最近、日中は陽が射しお散歩日和で嬉しく思う。
今日も風もなく良いお天気で、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
「クリスマスソング♪」をピアノの伴奏で、元気に大きな声で歌う。
何かしら、お天気のせいか室内も暖かく、気分ノリノリの園児達。
盛り上がっていたので、「クリスマス会」で発表するダンスも練習する。
その後、お天気様が呼んでいるのか、お散歩のリクエストが出る。
待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールしている。
そして早速、準備を始めお散歩のお約束をする。
みんな、「ハイ!ハイ!」と元気よく応える。
大きい子達を中心によく分かっていて、列も乱さずに歩き始める。
昨日と同様に、小さい子達を大きい子達が手を繋ぎ、いつもどおりにお散歩のルールを教えている優しい園児達です。
今日も、園の周辺の大きな公園まで出掛ける。
1歳児達も、外へ出て風景を見ていると、歌をうたうように、何か言葉を口ずさみ、とても楽しんでいる様子。
様々なところを、指差してご機嫌に散策する。
公園では、楽しくて楽しくて仕方がない様子。
広い公園を端から端まで占領して、駆けっこや鬼ごっこに、かくれんぼ等をして、顔を真っ赤にして遊ぶ。
回転遊具では、小さい子達が乗ると、「いい!?回すよ!」「つかまってね・・・」などと2歳児が声を掛け、お友達に気遣い、そしてお友達が喜ぶ姿を見ながら、嬉しそうに優しく回してあげている。
いつの間にか、お兄さんらしい姿が見られる。
さらに、同じ2歳児の園児も、小さい子が泣いていると、「どうしたの?」と気遣う姿が見られ、それぞれ成長を頼もしく感じる。
みんなも楽しそうに、階段や少し高台になっているところを登ろうと、転んでも転んでも、立ち上がってチャレンジする、勇気ある園児達です。
小さい子達も、大きいお友達と一緒に遊んでもらい、大きな声で楽しんでいる様子が多く見られる。
お気に入りの、滑り台や遊具でお友達が遊んでいる姿を眺めてみたりと、いろんな事に興味を持って取り組んでいる。
園に戻ると、いつもの様にうがいに手洗いをする。
2歳児達は、今日もおトイレに、自ら順番を待ち、しっかりと出来る。
トイレトレーニングは、今日も好調と言えるでしょう。
昼食は、昨日に引き続き完食、歯磨きも自然と出来るようになる。
もちろん午睡も充分摂れる。
大きい子達は、ひらがなと漢字の練習に、たし算のお勉強も集中して取り組み、一所懸命に繰り返し、早く覚えたい様子。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、笑顔で落ち着いてのんびりと楽しく過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

次ページ276277278279280 281 282283284285 前ページ