茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4345件中 41− 50 件を表示しています。

次ページ1234 5 678910 前ページ

2024年10月23日(水曜日)
天 気 :曇り時々雨
最高気温:24℃
最低気温:18℃
湿 度 :82%

勇気と希望を握り締めて、今日も夢心地で楽しむ、うらら保育室。
いつしか道を切り開き、こみあげる力を出す子ども達。
水戸市は、朝方から曇り空で、雨が降ったりと、これも秋かな。
何かしらここ最近、子ども達お話が本当に上手になり嬉しいです。
その場に合った言葉が沢山出てくる様になり成長の姿が見られる。
2歳児達、リーダーシップを取り、チームワーク万全の子ども達。
最近は、挑む心を発揮して、様々な設定保育に、チャレンジする。
明日は、晴れそうなので、公園で長く楽しめるかな〜。
さて、子ども達元気で当室して、皆と一緒に遊びたい気持ち優先。
子ども達、お互いに声掛けして、名前を呼び優しく接する。
みんな、姉妹の集まりのような様子で、何かにつけ笑顔で近づく。
「朝の会」が始まり、以前とは違い、すぐに椅子を運び座る。
全員の当番制、列が少々ずれると、双方気にしながら並ぶ。
これらを見て、全員が覚えていき、良き影響を与えますね。
「大きな栗の木の下で♪」「どんぐりころころ♪」「やきいもグーチーパー♪」鈴を持ちいつも通り「アンパンマン♪」元気に歌う。
覚えると、競争心があり、目立つように怒鳴り気味になり注意。
子ども達、分かっているので、すぐに止めるが、この勇気も大事。
絵本は「おべんとうめしあがれ」で途中「給食まだ〜」という。
体操は「ハロウィンダンス♪」で、マントをつけ元気一杯踊る。
もう完璧ですね、背中のマントの飾り付けが取れてすぐに修理。
お友達のマントも直して、仲良しの子ども達です。
そして「星集め」の練習をする。
その後は、自由に過ごさせて、ボール遊びや電車遊びを楽しむ。
その途中、1歳児がおままごとで遊んでいると、いろんなものを渡してあげて、2歳児の笑顔を見て照れくさそうな素振りを見せる。
そして、公園に行き戸外活動をする。
固定遊具で遊んだり、シャボンをしたりと楽しそうに過ごす。
また、少しの時間「かくれんぼ」に付き合いして、保育者の背中にギュッとする1歳児、それを見て周りにいた子ども達も抱きつく。
顔をかくしているのが、とても可愛く思う。

給食 : 全員完食。

子ども達、室内遊びでも、玩具やブロックで何やら大きなものを制作したり、思い付きがかなり変わり、凄い成長。
お部屋で、心地よい気分で過ごせ、自分のやりたいことで遊ぶ。
戸外遊びでも、公園で遊び、今日一日を満喫した様子。
子ども達も、しっかりと自分の気持ちを言葉にする事が出来るようになり、それを保育者に伝えられるように関わっていきたい。
お友達とも、仲良くお話しながら、チームワーク万全で、今日も楽しく過ごせた、うらら保育室でした。
2024年10月22日(火曜日)
天  気: 晴れのち曇り
最高気温: 23℃
最低気温: 14℃
湿  度: 65%

笑い声を高め、楽しく遊ぶ姿を眺めると、穏やかさが伝わる。
1歳児女子、朝一で当室、眠りから覚め少し愚図るが直ぐ笑顔♪。
同じ2歳児、お部屋に入ると同時に、お話が止まらない(嬉)。
日に日に言葉を覚えて、順次当室するお友達を迎えて、一緒にすぐに遊び、もう室内が楽しい雰囲気になる。
1歳児、玄関先から、なんとも可愛い笑顔で当室する。
保育者と手を繋ぎ、サークルに入ると、お友達と遊ぶ。
もう、何処に何があるか、十分に理解して、欲しいものを揃える。
2歳児女子、目覚めると、おふざけを沢山見せてくれるようになり、踊ったりふて寝したり、今の自分の気持ちを上手に表現する。
1歳児女子は、目覚めると迫力抜群で、みんなからも頼りにされているので、室内も何かしら落ち着いた感じを持つ存在感。
子ども達の順応性の高さには、改めて関心させられます。
全員が揃い「朝の会」の始まり、ピアノの演奏にあわせ、子ども達も落ち着き始め、右へ左へと身体を揺らして、喜ぶ姿が見られる。
お歌は「どんぐりころころ♪」「とんぼのめがね♪」そして「やきいもグーチーパー♪」でジャンケン、ピアノに合わせ上手になる。
手遊び「ピカチュー」絵本「おおきくなったら」。
体操は「ハッピーハロウィン♪」楽しそうに踊り、最後のジャンプも揃ってイェイ!で、拍手バンザイ♪。
全員、手を握りトントンをしたりして身体を動かせる。
その後、水分補給して落ち着き、シール貼りをする。
先日制作した、かぼちゃのカラフルな台紙を一つひとつ繋ぐ。
お友達と協力しながら繋ぎ、日々器用になってくる。
そして、心地よいお天気の中、お散歩して公園まで遊びに行く。
公園に着くと、すぐに駆けっこしたり、スピードも速くなり、保育者にぶつかるのも、重さが以前とは違い、迫力満点。
ジャングルジムで頂上まで上がり「やったー!」。
一通り遊ぶと子ども達、ボール遊びが大好きで、ピンクの大きなボールを蹴り、追いかけてニコニコ笑顔。
良く動きます、元気一杯の子ども達。
室内に戻り、手洗いにうがいも、しっかりする。

給食 : 全員完食。

午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
絵本を読んでもらったり、読んだりする。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した子ども達、明日も元気に登室して、新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを願う、うらら保育室です。
2024年10月21日(月曜日)
今週の目標):ねらい「友達と関わって遊ぶ楽しさを味わう。」
(かかわり):取り合いなどのトラブルになる時は、お互いの気持ちを受け止め「入れて」「かして」等状況に応じた言葉を伝えながら仲立ちし、友達との関わり方を知らせていく。

天  気 : 晴時々曇り
最高気温: 19℃
最低気温: 9℃
湿  度 : 62%

子ども達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育室。
子ども達、いつもの様に、元気よく笑顔で玄関に入る。
休み明けの当室で、少々眠そうな子ども達、お庭に出て気分転換。
三輪車に乗ったり、おままごとをして型抜きでプリンを作り喜ぶ。
保育者と一緒にお皿を持って「できた!」と、満足する子ども達。
薄曇りで風も心地よく吹き、急に秋を感じる水戸市内。
気温も徐々に20℃をきるようになり、彩る秋を楽しみたく思う。
1歳児女子、朝一で当室して、ご機嫌に顔を合せるなり「遊びに来たよ♪」の感じで、ニコッと微笑み室内に入り好きな玩具で遊ぶ。
最近は、意思表示が益々出来るようにもなる。
早速、ピアノの伴奏で「朝の会」が始まる。
お歌は、子ども達の希望を入れ「もりの音楽隊♪」「どんぐりころころ♪」「すうじのうた♪」「どんな色が好き♪」子ども達の大好きな「焼き芋グーチーパー♪」でジャンケンポン、ご機嫌になる。
絵本は「にょろにょろ」手遊びは「ピカチュー」。
体操は、1歳児女子がピアノの前に行くと全員揃うようになる。
「ピカピカプー」は、少しアレンジして覚えやすい簡単な踊りにすると、不思議そうに踊るが分かり易そう。
2回繰り返すと、覚えの良い子ども達、完璧に踊る。
ケラケラと笑うが自信満々、水分補給して休憩する。
お話もたくさんしてくれて、何かしらテンションが高い子ども達。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊び等、全てはなまるです♪
お片付け、保育者が子ども達に声掛けすると1歳児女子、しっかりと「は〜い♪」と一番にお片付けすると、全員まとまる。
そして、少し肌寒くも感じられたので、お庭に出て遊び、金木犀の香りが、程よく流れ、子ども達も「小さな秋」を感じる。
早朝と同じように、三輪車に乗ったり、砂遊びにかくれんぼする。
室内に戻り、手洗いやうがい、順番を守りしっかりとする。

給食 : 全員完食。

室内に入ると、手洗いにうがいもして、とても成長が感じられる。
給食も、全員完食でとても嬉しく思う。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した子ども達、明日も元気に登室して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、今日のうらら保育室でした。
2024年10月18日(金曜日)
天 気 : 曇りのち雨
最高気温: 22℃
最低気温: 19℃
湿 度 : 96%

瞳微笑み、胸に抱き込み、心魅かれて、秋風が似合う子ども達。
当室の金木犀もようやく漂う香り、思わず笑みがこぼれる。
嬉しげに楽しげに、瞬きの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
今日は、当室時から朝から雨が降り一日中お部屋で過ごす。
今日は、久しぶり全員、室内で過ごす。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達を待つ。
雨降る中当室して、子ども達は何かしら朝からご機嫌です。
やはり、この時期慣れて、お友達と会うのが凄く楽しいようです。
全員元気に笑顔で当室して、すぐにサークルに入りお友達と遊ぶ。
早速、室内が楽しい雰囲気になり、全員が揃いピアノの演奏が始まると「朝の会」の始まりです。
「朝の会」の挨拶やお歌に手遊びも、リズムに合わせ楽しそう。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かしている。
お歌は「どんぐりコロコロ♪」「大きな栗の木の下で♪」「どんな色が好き♪」「やきいもグーチーパー」でジャンケンポン。
絵本は「はのいたいももちゃん」来週は歯科検診です。
手遊びは「ピカチュー」。
外は、雨が降り続き、その度に窓から確認して、お散歩は出来ない事を確認している様子。
気持の切れ変えは出来ていて、キレの良い声で、元気に楽しそうに、ハキハキと歌える。
思いの外、子ども達の表情も豊かに笑顔で、眼と眼が合う。
体操は、もちろん衣装を着て「ハロウィンダンス」上手に踊る。
今日は、リトミックで「おふねこぎ」「電信柱」をする。
ピアノのガイドで、それぞれの反応が楽しく無我夢中になる。
みんな大きくなりました。この時期が本当に楽しそうで嬉しい。
またシール貼りもして、得意げな様子で最後まで良く集中できる。
自分達でそれぞれシールを剥がし上手に指先を使い貼り喜ぶ。
自分で出来た事を、満足したようです。
お友達同士、気になるようで、一緒に線路を作り仲間意識万全。
同年代だけではなく、縦のつながりがあるからこその、「思いやりの心」が、育まれているようです。

給食 : 全員もちろん完食。

歯磨きも頑張り、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、子ども達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、子ども達が過ごす、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2024年10月17日(木曜日)
天 気 : 晴れ
最高気温: 25℃
最低気温: 19℃
湿 度 : 67%

風の誘い声に秋を感じる水戸市、ウキウキ気分のうらら保育室。
今週は、寒暖の差が激しく、体調には充分に気をつける時期です。
水戸市は、朝方から今日は「秋!」と感じる清々しい朝を迎える。
日中は陽射しも心地よく、風もなく雲は点在して秋晴れで大歓迎。
登室時、子ども達は笑顔で室内に入りすぐにお友達と遊ぶ。
オモチャやブロックで遊び、仲良し友達が近寄ると嬉しそう。
全員が揃うまで、室内がオモチャ等が散乱している。
ピアノの伴奏で「朝の会」の合図、大慌てで片付ける。
お歌「どんぐりころころ♪」「山の音楽隊♪」「やきいもグーチーパー♪」「すうじのうた♪」楽しい「おばけなんてないさ♪」を歌い、ご機嫌に過ごせる。
1歳児も2歳児も、上手に身体を動かし、お返事の時手を挙げる。
絵本は「え〜んえんえん」。
体操は衣装着用して「ハロウィンダンス♪」。
その後「ハロウィンの製作」をする。
カボチャの絵に、目鼻、口、パーツ貼り等に集中する。
カボチャの顔を好きなように作り、それぞれ個性ある制作をする。
みんな集中して取り組んだので、気分転換に大きな公園に行く。
何となく、昨日の県庁広場を期待している様子、すぐに準備する。
始めは、お庭で虫探し、三輪車や砂遊び等、好きな場所で遊ぶ。
過ごしやすい気温で、活発に動き、遊びも楽しく行う。
そして、大きな公園迄お散歩しながら到着。
固定遊具で遊んだり、砂場でボール転がしを楽しみ、やはり最後はシャボン玉遊びへと移る。
その後、室内に戻り手洗いやうがい、順番を守りしっかりとする。

給食 : 全員完食。

昼食も、全員完食でとても嬉しく思う。
午睡後、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をする。
みんな楽しそうに、笑顔を一杯にして遊んでいる。
様々なバリエーションも加え、子ども達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育室です。

このページの先頭へ▲

2024年10月16日(水曜日)
天  気 :晴のち曇り夜雨
最高気温:24℃
最低気温:17℃
湿  度 :74%

思い果たしの子ども達、県庁の広場で思い切り遊ぶうらら保育室。
ポッカポッカ陽気に、心地よい風に吹かれて、元気に当室する。
当室時から、陽射しも射し、風も吹き心地よい薄曇り空になる。
もう秋晴れです、今日は県庁までベニーカーに乗りウキウキ気分。
子ども達も登室するときからニコニコ笑顔で、気分もノリノリ。
全員が揃い「朝の会」を始めると、みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
朝の歌「どんぐりころころ♪」「とんぼのめがね♪」「アンパンマン♪」は、手振り身振りを加え、元気に歌う。
絵本の読み聞かせは「だるまさんがね」。
園外保育の一貫で、ミニ遠足のお約束をして準備して用意万端。
この時期が一番いいですね、子ども達同士で仲良く話し意気揚々。
さぁ〜、最高のお天気の中、県庁までベビーカーに乗り出発。
県庁が近づいてくると「あっ!県庁だ!大きいね〜♪高いね〜♪」と言い、いつも見ているが、自分達が行く事が嬉しい様子。
道路に咲く花や樹木をみたり、広い広場を見てもう笑顔満開。
いやいや疲れなんて、全く感じさせなく、坂を昇ったり下ったり、川を渡ったりと思いっきり楽しむ。
葉っぱのおばけごっこをしたり、段差をジャンプしたりと忙しく動き回り風も陽ざしも心地よく秋を満喫している。
途中で休憩して、水分補給する。
県庁の24階の展望台にも行き、何度か行っているので平気な様子。
そして、展望台でお弁当を食べて満足したようです。
子ども達、大きな体験をつんだと思える最高のミニ遠足でした。
陽射しを感じながら季節を味わい、安全に帰ってきました。
保育室に戻り、しっかりと手洗いにうがいも上手に出来る。

給食 : 全員完食。

これからも「ゆっくりと・慌てず・正確に」を大事にして、楽しく過せるように促していきたい。
子ども達も、しっかりと自分の気持ちを、言葉にする事が出来るようになってきたので、それを保育者達に伝えられるように促す。
お友達とも仲良くお話しながらチームワーク万全で笑顔が大きな空に広がった、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2024年10月15日(火曜日)
今週の目標):ねらい「描いたり貼ったり、手指十分に使って遊ぼうとする。」
(かかわり):描いたり貼ったりして指先を十分に使って思い思いに楽しめるよう温かく見守っていく。

天 気 : 晴れ
最高気温: 25℃
最低気温: 16℃
湿 度 : 55%

子ども達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育室。
今日の水戸市は、朝から心地よく、日中は陽射しを一杯に受け、風もなく、空を見れば、青空一色で秋晴れの最高の天気。
10月中でも真夏日になることもあると、油断をしないで暑さ対策を心掛ける事と、水戸気象台も注意している。
そんな中、太陽の陽射しを受け、爽やかな笑顔で登室する。
風も心地よく、陽射も射し、気温も程よく、今日を楽しく過ごす。
1歳児女子、ご機嫌に笑顔を振りまき、室内を探索して遊ぶ。
天気もよく、思わず笑みがでて、本当に嬉しく思う。
ピアノの音が鳴ると「朝の会」の始まりです。
恒例のピアノの音で、反応を示し、全て朝の挨拶もお歌も手遊びも、ピアノの伴奏でエスコートする。
気分ノリノリで、楽しく大きな声で元気に歌い身体を動かす。
お歌「どんぐりころころ♪」「大きな栗の木の下で♪」鈴を持ち「とんぼのめがね♪」「アンパンマン♪」大きな声で歌う。
絵本「きんぎょがにげた」。
体操は「よさこいソーラン節♪」を初めてするがもう最高潮。
今日もノリノリで水分補給して、おやつを食べて、落ち着く。
そして、9月の壁面制作をする。
カボチャの模様描きをクレヨンで、テーブルの下敷き一杯に描く。
連休の休み明けだが、保育室のリズムをすぐに整い活動を楽しむ。
その後、お庭に出て花壇の花の入れ替えを保育者と一緒に行う。
季節を感じながらプランターを空け、土を一緒にほぐす。
虫も見つけジッと観察をしたり、草花でおままごとをしたりと、たくさん自然に触れ遊べる。
三輪車にも乗り、シャボンもして、思い切りお庭で遊ぶ。
室内に入り、スッキリした様子で、笑顔がお空に届きそう。

給食 : 全員完食。食欲旺盛で完食です。

室内に入ると、手洗いにうがいもして、とても成長が感じられる。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した子ども達、明日も元気に登室して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、今日のうらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2024年10月11日(金曜日)
天  気 : 晴れ
最高気温: 22℃
最低気温: 13℃
湿  度 : 57%

勇気と希望を握り締めて、今週も夢心地で楽しむ、うらら保育室。
陽射しも心地よく受け、風も心地よく吹き、元気一杯。
今日は、広い範囲で秋晴れとなりそうです。
日差しの届く時間が長くなり、一昨日の肌寒さも解消ですね。
朝夕と日中の寒暖差には気を付けなければならない。
当室時から、1歳児と2歳児達の成長には驚かされました。
何かにつけ自分でやろうという気持ちが、うごめきながらも、こみ上げる力を限りなく、つくしている姿には、何よりも素晴らしい。
そんな子ども達を見ながら、夢心地で今日を楽しみたく思う。
水戸市は、風もそよそよと、秋独特の心地よさと、陽射しを受け、動くと汗も出て、もちろん大きな公園で遊び、今日一日を楽しむ。
全員が揃うと、楽しい「朝の会」の始まりです。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊び、何かテンション高い子ども達。
概ねこの時期は、お友達同士で遊ぶことも出来て、仲良しグループになり、自由に自分達の気持ちを思い切り出して、トラブルもあるが個性を重視させて、保育者が仲裁に入り、思い通りに遊ばせる。
お天気のせいか、ピアノの奏でるメロディに、大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうに「朝の会」を満喫している様子。
お歌に手遊びに、お返事も全員、笑顔で応えてくれる。
お歌「とんぼのめがね♪」「どんぐりころころ♪」「やきいもグーチーパー♪」いよいよ「山の音楽家♪」鈴を持ち気持も伝わる。
絵本の読み聞かせは「ころんこっつんこ」。
体操「ハッピーハロウィン♪」で、益々体力が付いたようです。
トイレトレーニングも好調、ふたりの2歳児はもう少し。
今日は、ハロウィンの製作を行う。
自分で出来る所は保育者の話を聞きながら制作する事が出来る。
それぞれに合わせて補って楽しそうに取り組める。
シール貼りも行い、これがどのように変化していくか楽しみです。
しっかりと自分の創造を黙々と集中して取り組み出来上がる。
そして、この好天では行きますよね、大きな公園まで出かける。
これぞ秋晴れ、最高ですね、少し汗ばみ、子ども達は大満足。
公園に行くと、シャボン玉をしたり、おままごとごっこする。
今日の子ども達、追い駆けっこの日だったようです。
室内に入り、手洗いにうがいをしっかりできる。

給食 : 全員完食。

今日は、朝の会からハロウィン制作、戸外遊びと、お散歩に行き、動き回りとても満足した日を過ごせた子ども達、笑顔一杯でした。
お友達と一緒に仲良く、助け合い取り組む、協調性は立派です。
最近は、自主的に物事に取り組む姿勢が強くなり、みんな「うららワールド」に充分満足した様子。
一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな子ども達が、清々しく過ごす、今日のうらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2024年10月10日(木曜日)
天 気 : 晴れのち曇り
最高気温: 20℃
最低気温: 15℃
湿 度 : 68%

今日は朝から陽が射し、太陽が眩しく照り、秋らしくなりました。
昨日は冷えて、今日は20℃まで上がり心地良い、うらら保育室。
子ども達、朝から元気で保育者達に「おはよう!」と元気に入室。
1歳児も2歳児も、今日は自ら「おはよう〜♪」と言ってくれる。
早朝の気持ち良さを感じさせたく、涼しいうちに牧場に行く。
ご近所の方に、挨拶をして皆様方から沢山誉められて満足気。
ピアノの音で「朝の会」が始まり、元気に大きな声でお返事する。
今日は、全員はなまるの子ども達。
お歌「どんぐりころころ♪」「大きな栗の木の下で♪」「カエルのうた♪」鈴を持ち「アンパンマン」上手に揃えて歌い、リズムも一緒に合わられる。
よく落ち着いて「朝の会」を過ごせ、お見事でした。
朝の歌も手振りも一緒に歌ったりと、穏やかに過ごせるようなる。
1歳児女子も新入児も、意思表示がハッキリして上手になる。
保育者の所に、ニコニコ笑顔で来る「なぁ〜に?」と抱っこするとペタッと甘えて、とても可愛い素振りを見せる一面もあり可愛い。
今日は、いつもの公園ではなく「パンダ公園」に行くことをを伝えると、大喜びして、いつもよりテキパキとお片づけをする。
全員一緒にお着替えして、少し補助が必要だが出来る様になれる。
今日は、思う存分に、公園遊びをさせたく思う。
子ども達、元気一杯に、公園の中を走り回り、駆け回ったりする。
水分補給を小まめに摂り遊ぶ。
全員、カラフルなアスレチックに掛け昇りチャレンジする。
様々な固定遊具があり、それぞれ好きな物に乗り楽しむ。
砂場では、お山を造り様々な型に土を入れ動物やカニなどを作り、お山にくっつけたりして十分楽しんだ様子。
最後はやはり、シャボン玉が楽しいようで、今日も楽しむ。
お部屋に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
靴や靴下に上着も最後まで頑張り、保育者の援助も少なくなる。

給食 : 全員完食。

午睡は、気持ち良さそうに、グッスリであった。
今日は、新しい公園に行き、とてもスッキリして、満足な笑顔。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、子ども達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2024年10月09日(水曜日)
天 気 :雨のち曇り雨
最高気温:17℃
最低気温:16℃
湿 度 :91%

子ども達の熱い想いを感じて、雄々しく思う、うらら保育室。
おずおずとした輝きの中で、一つひとつの成長を見られる。
今日も気温が下がり、朝夕の冷え込みには留意して対応が必要。
朝方は曇り空から陽ざしが射し、秋らしいお天気になる。
日中も、殆ど気温が変らず、お庭を歩き、三輪車で遊ぶ。
全員が揃ったところで、皆に声を掛け室内に戻る。
まずは、ピアノの演奏で「朝の会」の始まり。
起立する場面やお返事に挨拶、とても上手で引き締まる。
お歌「カエルのうた♪」「やきいもグーチーパー♪」鈴を持ち「大きな栗の木の下で♪」いよいよ出ました「山の音楽隊♪」鈴の音もリズムに合わせ秋模様になる。
絵本は「ももちゃんのおみせやさん」体操は「ハッピーハロウィン」「エビカニクロス」いやいや凄い迫力。
いつものように、体操の後は水分補給してお話する。
いろいろとお話も上手になり、聞く興味もあり長話になる。
久し振りに、お部屋の中でボールプールにして大喜びして遊ぶ。
ケースから出す時のテンションがMax!!。
少し、落ち着いてから秋の製作をする「ドングリの顔」を作る。
保育者の話をよく聞き進める様子が見られる。
スティックのノリの使い方も少しずつ慣れて、お得意な笑顔。
今年の1〜2歳児は凄いです。
楽しんだ後は、自由に遊ばせ、おままごとやパズルにテントハウスをだして、何やら自分の世界を満喫している。
その後、快適な室内で少々時間もあったので、制作を続行する。
工夫する顔と真剣な眼差しを見て、成長を感じる。

給食 : 全員完食。

給食も、完食でとても嬉しく思う。
歯磨きも楽しく自然と出来て、保育者に仕上げをしてもらう。
様々なバリエーションも加え、子ども達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育室です。

次ページ1234 5 678910 前ページ