保育日誌
日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。
4360件中 3811− 3820 件を表示しています。
次ページ377378379380381 382 383384385386 前ページ
2007年12月08日(土曜日)
土曜日の休日保育の園児達の、クリスマスリースを製作する準備が整い、今日は朝からよいお天気で風が少し強く吹くが、園児達は元気にニコニコ笑顔で、うらら保育園に登園する。
今日は、一時預かりのお友達も登園して、いつもより園児達も多く、賑やかな一日となる。
休日保育たちのクリスマス会の準備もあったので、室内で過ごす。
室内で、お絵かきや折り紙などをして、楽しく過ごす。
折り紙に色鉛筆で綺麗に色を塗って、集中する園児達。
平日保育の園児達が制作した、クリスマスツリーの飾り付けを見て、「これは、誰がつくったの?」等と質問しながら、ニコニコ笑顔で見上げて、同じように制作する園児達。
クリスマスをとても楽しみにしている様子で、「サンタさんが見ているかも」と言うと張り切って、大きな声でお歌をまじえながら制作している。
0歳児たちは、最近足がしっかりして、行動範囲が広がり、椅子を押し車にして、歩いていってから、その上に昇りテーブルの上をイタズラして満足そうな様子を見せる。
その後、大きい子達が、青やピンク等の折り紙を選んでサンタを折る。
シールも貼り、可愛いリースが出来上がり満足する。
クリスマス会が終わると持ち帰りますので、たくさん誉めてあげて下さい。
飾り付けとお片づけが終わると、園児達はブロックを複雑に組み合わせたり、折り紙で引き続き、保育士に教えて貰いながら折り、楽しそうに園児ワールドに浸っていた様子。
小さい子達も大きいお友達に憶することなく、同じように組み合わせたり集中しておこなっている。
お友達との、言葉のやり取りも優しく仲良く遊びながら楽しそうな雰囲気。
塗り絵を終えたお友達は、上手に塗り絵を細かく切って、ハサミの使い方も以前よりかなり上達している。
昼食も完食で午睡も充分に摂れる。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日は、一時預かりのお友達も登園して、いつもより園児達も多く、賑やかな一日となる。
休日保育たちのクリスマス会の準備もあったので、室内で過ごす。
室内で、お絵かきや折り紙などをして、楽しく過ごす。
折り紙に色鉛筆で綺麗に色を塗って、集中する園児達。
平日保育の園児達が制作した、クリスマスツリーの飾り付けを見て、「これは、誰がつくったの?」等と質問しながら、ニコニコ笑顔で見上げて、同じように制作する園児達。
クリスマスをとても楽しみにしている様子で、「サンタさんが見ているかも」と言うと張り切って、大きな声でお歌をまじえながら制作している。
0歳児たちは、最近足がしっかりして、行動範囲が広がり、椅子を押し車にして、歩いていってから、その上に昇りテーブルの上をイタズラして満足そうな様子を見せる。
その後、大きい子達が、青やピンク等の折り紙を選んでサンタを折る。
シールも貼り、可愛いリースが出来上がり満足する。
クリスマス会が終わると持ち帰りますので、たくさん誉めてあげて下さい。
飾り付けとお片づけが終わると、園児達はブロックを複雑に組み合わせたり、折り紙で引き続き、保育士に教えて貰いながら折り、楽しそうに園児ワールドに浸っていた様子。
小さい子達も大きいお友達に憶することなく、同じように組み合わせたり集中しておこなっている。
お友達との、言葉のやり取りも優しく仲良く遊びながら楽しそうな雰囲気。
塗り絵を終えたお友達は、上手に塗り絵を細かく切って、ハサミの使い方も以前よりかなり上達している。
昼食も完食で午睡も充分に摂れる。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2007年12月07日(金曜日)
昨日と同様に、朝方からお天気もよく、日中は陽射しもたくさん浴びて、冬の到来を示すお天気で、順次園児達、元気よくうらら保育園に登園する。
今日も、1歳児おトイレ大成功でした。
やはり、女の子は早いかも知れませんね。
また、2歳児達も殆どおトイレに行けるようになったので、それを見て何となく分かりかけたのか「シ〜シ〜」と保育士に伝える園児です。
とても誉められて、嬉しそうな表情をする。
これからも、慌てず・落ち着いて・正確に促していきたいと思う。
今日も、昨日の続きで、園児達の作ったリースを大きな用紙に、クリスマスツリーの仕上げをしようと貼り付けをするが、若干1名のリースが無い。
何処を探しても無くて、園児に聞いてみると、昨日バックの中に入れて持ち帰ったそうで、再度制作することにした。
何で持ち帰ったのと聞くと、「早くママにプレゼントしたかったんだも〜ん」と言う。気持ちは分かりますね。
まだ、持ち帰ってはダメよと言っていたが、確認しなかったのが、大騒ぎと鳴り、チョットあわてんぼうの保育士でした。
大きなツリーを壁に貼ると見事に、園児達の製作した、クリスマスツリーの出来上がりです。
みんな感動に近いものがあり、「わ〜!、すごい!、キャ〜大きい」など、壁に貼り付けると、ようやく理解できたのか、それぞれ自分のを指差し、ジーと見て、とても嬉しそうな笑顔を見せる。
よりいっそうに、感動したのか、もっと作りたいという。
そして、「あわてんぼうのサンタクロース」のおうたを歌うが、朝の行事の時よりも大きな声で、水戸市内に聞こえるかのように歌う。
ご父兄の皆さん、12月14日は楽しみにしていて下さい。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。どんな夢を見ているのやら、何かしら分かるような気もする園児達の寝顔です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、ブロックを組み立てたり、さらにリースを幾つも制作する園児達もいる。
折り紙に塗り絵を含めて、一所懸命に取り組んでいる。
集中した時の園児達のパワーは、すごいものがあります。
こちらから、声を掛けられないくらい挑んでいる。
少し、紙芝居と絵本の読み聞かせが足りなかったかな〜と反省する。
しかし、何度かこの日誌に記載していますが、何かにチャレンジして、理解すると、みんな夢中になり、お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日も、1歳児おトイレ大成功でした。
やはり、女の子は早いかも知れませんね。
また、2歳児達も殆どおトイレに行けるようになったので、それを見て何となく分かりかけたのか「シ〜シ〜」と保育士に伝える園児です。
とても誉められて、嬉しそうな表情をする。
これからも、慌てず・落ち着いて・正確に促していきたいと思う。
今日も、昨日の続きで、園児達の作ったリースを大きな用紙に、クリスマスツリーの仕上げをしようと貼り付けをするが、若干1名のリースが無い。
何処を探しても無くて、園児に聞いてみると、昨日バックの中に入れて持ち帰ったそうで、再度制作することにした。
何で持ち帰ったのと聞くと、「早くママにプレゼントしたかったんだも〜ん」と言う。気持ちは分かりますね。
まだ、持ち帰ってはダメよと言っていたが、確認しなかったのが、大騒ぎと鳴り、チョットあわてんぼうの保育士でした。
大きなツリーを壁に貼ると見事に、園児達の製作した、クリスマスツリーの出来上がりです。
みんな感動に近いものがあり、「わ〜!、すごい!、キャ〜大きい」など、壁に貼り付けると、ようやく理解できたのか、それぞれ自分のを指差し、ジーと見て、とても嬉しそうな笑顔を見せる。
よりいっそうに、感動したのか、もっと作りたいという。
そして、「あわてんぼうのサンタクロース」のおうたを歌うが、朝の行事の時よりも大きな声で、水戸市内に聞こえるかのように歌う。
ご父兄の皆さん、12月14日は楽しみにしていて下さい。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。どんな夢を見ているのやら、何かしら分かるような気もする園児達の寝顔です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、ブロックを組み立てたり、さらにリースを幾つも制作する園児達もいる。
折り紙に塗り絵を含めて、一所懸命に取り組んでいる。
集中した時の園児達のパワーは、すごいものがあります。
こちらから、声を掛けられないくらい挑んでいる。
少し、紙芝居と絵本の読み聞かせが足りなかったかな〜と反省する。
しかし、何度かこの日誌に記載していますが、何かにチャレンジして、理解すると、みんな夢中になり、お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2007年12月06日(木曜日)
朝のうち曇りで日中は晴れ間も出て、気温も徐々に高くなり、秋らしいお天気で、過ごしやすい日で、とても嬉しく思う。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも含めて、みんな大きな声で元気よくおこなう。
名前を呼ばれると、お返事も元気いっぱいに「ハイ!」と歯切れよく言う。
1歳児達も、何らかの形でお返事する事が出来る。
0歳児達も、雰囲気で何やら分かっているような感じで、お名前を呼ばれると、笑顔を見せたり、キャハハと言ったりして存在感を示している様子。
朝のうち、大きい子達は今週から始めた、クリスマスツリーの制作をする。とても楽しんで集中して取り組んで、折り紙もたくさん作る。
折り方を覚え、一人でも折れるようになり、夢中になって取り組んでいる。
小さい子達も興味を持ち、初めは横で見ていたが、大きい子達が一人で折れない小さい子達に上手に教えてあげている。
おやつの後、茨城県庁の広場にお散歩する。
昨日も行く予定であったが、みんながクリスマスツリーの制作を、楽しく取り組んでいたので取り止めにしたが、今日はお天気も良いので散歩する。
広場に着くと、元気いっぱいに走り出して、陽射しにもあたり、額に汗をかいて楽しそうに笑顔いっぱいにして遊ぶ。
やはり、子供達は大きな広場で太陽の陽射しを浴びて、楽しむ姿がとても似合います。
子供達にとってお外の空気を思う存分味わって欲しいものです。
もみじ、いちょうの木の下に行き、たくさんの葉っぱに感激している。
落ち葉をたくさん拾って、空へヒラヒラと空へ飛ばしたり、水に流したり、花束のように集めて持ち帰ったりして、楽しそうに遊んでいる園児達。
園の室内で、0歳児達は朝のうちよく動いて、自分から立って何歩か歩く。ここ最近、お昼近くになると、お腹が空いたのと眠いのと重なり、「エ〜ン」が多くなる。
ご飯もおつゆも、お芋もペロッと食べて、大きなお友達が食べているのを見て、一緒に口を動かす。
本当に眠かったようで、あっという間に眠ってしまう。
昼食、午睡後は室内で過ごして、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな、笑顔を一杯にして遊び、とても楽しんでいる姿が沢山見られる。
今日も、様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも含めて、みんな大きな声で元気よくおこなう。
名前を呼ばれると、お返事も元気いっぱいに「ハイ!」と歯切れよく言う。
1歳児達も、何らかの形でお返事する事が出来る。
0歳児達も、雰囲気で何やら分かっているような感じで、お名前を呼ばれると、笑顔を見せたり、キャハハと言ったりして存在感を示している様子。
朝のうち、大きい子達は今週から始めた、クリスマスツリーの制作をする。とても楽しんで集中して取り組んで、折り紙もたくさん作る。
折り方を覚え、一人でも折れるようになり、夢中になって取り組んでいる。
小さい子達も興味を持ち、初めは横で見ていたが、大きい子達が一人で折れない小さい子達に上手に教えてあげている。
おやつの後、茨城県庁の広場にお散歩する。
昨日も行く予定であったが、みんながクリスマスツリーの制作を、楽しく取り組んでいたので取り止めにしたが、今日はお天気も良いので散歩する。
広場に着くと、元気いっぱいに走り出して、陽射しにもあたり、額に汗をかいて楽しそうに笑顔いっぱいにして遊ぶ。
やはり、子供達は大きな広場で太陽の陽射しを浴びて、楽しむ姿がとても似合います。
子供達にとってお外の空気を思う存分味わって欲しいものです。
もみじ、いちょうの木の下に行き、たくさんの葉っぱに感激している。
落ち葉をたくさん拾って、空へヒラヒラと空へ飛ばしたり、水に流したり、花束のように集めて持ち帰ったりして、楽しそうに遊んでいる園児達。
園の室内で、0歳児達は朝のうちよく動いて、自分から立って何歩か歩く。ここ最近、お昼近くになると、お腹が空いたのと眠いのと重なり、「エ〜ン」が多くなる。
ご飯もおつゆも、お芋もペロッと食べて、大きなお友達が食べているのを見て、一緒に口を動かす。
本当に眠かったようで、あっという間に眠ってしまう。
昼食、午睡後は室内で過ごして、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな、笑顔を一杯にして遊び、とても楽しんでいる姿が沢山見られる。
今日も、様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2007年12月05日(水曜日)
見事に1歳児の園児、おトイレ大成功です。
以前から、「シーシー出る」と言って、保育士の手を引いて、おトイレまで連れて行ってくれる。
何にかしら、おトイレにお座りするのが、楽しみにしているようで、ニコニコしながら、行っていたが、今日は、オシッコが出て大成功です。
たくさん誉められて、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれる。
これからも声掛けして促してみる。
やはり、たくさんの大きいお友達が、おトイレに行っているので、それをよく見ているのですね。
今朝は、曇っていたが登園時には、晴れ間も出て良いお天気になる。
お散歩を予定していたが、登園するなり、昨日製作したクリスマスツリーを家にも持って帰りたいと、一所懸命に折り紙を制作している。
女の子達も、折り紙に興味を示し、一緒に折り始める。
少し、複雑で難しいかな〜と思ったが、何度も保育士に確認しながら取り組んでいる。
みんな、興味津々で楽しく集中していたので、お散歩の時間が無くなり、みんなも夢中であったので、今日は取り止めにする。
また、アンパンマンの絵の付いた、知育遊びのオモチャが、新しく増えたので、それで楽しくしばらく遊んでいた園児達。
園内の雰囲気が、珍しくお散歩の催促もなく、余程昨日のクリスマスツリーの飾り付けが楽しかったようで、様々な飾りつけ制作に集中している。
保育士のことも、「せんせい〜!」と大きな声で呼ぶようになる。
大きい子も小さい子もとても楽しそうであった。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
以前から、「シーシー出る」と言って、保育士の手を引いて、おトイレまで連れて行ってくれる。
何にかしら、おトイレにお座りするのが、楽しみにしているようで、ニコニコしながら、行っていたが、今日は、オシッコが出て大成功です。
たくさん誉められて、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれる。
これからも声掛けして促してみる。
やはり、たくさんの大きいお友達が、おトイレに行っているので、それをよく見ているのですね。
今朝は、曇っていたが登園時には、晴れ間も出て良いお天気になる。
お散歩を予定していたが、登園するなり、昨日製作したクリスマスツリーを家にも持って帰りたいと、一所懸命に折り紙を制作している。
女の子達も、折り紙に興味を示し、一緒に折り始める。
少し、複雑で難しいかな〜と思ったが、何度も保育士に確認しながら取り組んでいる。
みんな、興味津々で楽しく集中していたので、お散歩の時間が無くなり、みんなも夢中であったので、今日は取り止めにする。
また、アンパンマンの絵の付いた、知育遊びのオモチャが、新しく増えたので、それで楽しくしばらく遊んでいた園児達。
園内の雰囲気が、珍しくお散歩の催促もなく、余程昨日のクリスマスツリーの飾り付けが楽しかったようで、様々な飾りつけ制作に集中している。
保育士のことも、「せんせい〜!」と大きな声で呼ぶようになる。
大きい子も小さい子もとても楽しそうであった。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2007年12月04日(火曜日)
北京五輪予選を兼ねたアジア選手権で決勝リーグで、見事に星野ジャパン、優勝して五輪の切符を手にしました。
ドキドキ、ハラハラの中継でしたが、7回に一挙6点を挙げて突き放したところで、少し安心して見られましたが、選手一丸となり、繋ぐ野球に徹した素晴らしいチームワークの勝利ですね。
うらら保育園もチームワークは、水戸市の保育園に勝ると自画自賛です。
今日は、朝方冷え込み寒い中、園児達はお構いなしに、元気にうらら保育園に登園する。
日中、久しぶりに晴れたので、茨城県庁の周辺をお散歩する。
やはり、園児達はお外が大好きで、元気に楽しそうに遊んで来れました。
その後、クリスマスリースの制作をする。
3〜4歳児は、サンタクロース、5〜6歳児はツリーを折り紙で折り、好きな絵を描いたり、シールでデコレーションしていく。
そして、アルミの紙皿にもサインペンやクレヨンで絵や模様を描き、折り紙を貼って完成させる。
2歳児と3歳児の男の子は、途中で飽きてしまうが、その他の園児達は、長時間集中して取り組む事が出来て嬉しく思う。
特に、大きい子達は少し複雑で難しい折り方だったが、最後まで投げ出さず仕上げることが出来る。
昼食もよく食べてくれる、午睡も集中してクリスマスリースの制作をしたせいか、グッスリと寝ていた。
午睡後、おやつを食べながら、クリスマス会の話で盛り上がる。
園児達も楽しみにしている様子で、何やらプリキュアごっこの延長で、プリキュアのコンサートをおこなう。
マイクを持って歌ったり、踊ったりして盛り上がる。
0歳児達は、今日も元気いっぱいでス〜と立って歩くかなと思いきや尻もちをついて、座ってしまう姿が何度か見られる。
でも、立った時にはニコッと嬉しそうに笑っている表情が、とても可愛い園児達です。離乳食も完食でよく食べてくれる。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
ドキドキ、ハラハラの中継でしたが、7回に一挙6点を挙げて突き放したところで、少し安心して見られましたが、選手一丸となり、繋ぐ野球に徹した素晴らしいチームワークの勝利ですね。
うらら保育園もチームワークは、水戸市の保育園に勝ると自画自賛です。
今日は、朝方冷え込み寒い中、園児達はお構いなしに、元気にうらら保育園に登園する。
日中、久しぶりに晴れたので、茨城県庁の周辺をお散歩する。
やはり、園児達はお外が大好きで、元気に楽しそうに遊んで来れました。
その後、クリスマスリースの制作をする。
3〜4歳児は、サンタクロース、5〜6歳児はツリーを折り紙で折り、好きな絵を描いたり、シールでデコレーションしていく。
そして、アルミの紙皿にもサインペンやクレヨンで絵や模様を描き、折り紙を貼って完成させる。
2歳児と3歳児の男の子は、途中で飽きてしまうが、その他の園児達は、長時間集中して取り組む事が出来て嬉しく思う。
特に、大きい子達は少し複雑で難しい折り方だったが、最後まで投げ出さず仕上げることが出来る。
昼食もよく食べてくれる、午睡も集中してクリスマスリースの制作をしたせいか、グッスリと寝ていた。
午睡後、おやつを食べながら、クリスマス会の話で盛り上がる。
園児達も楽しみにしている様子で、何やらプリキュアごっこの延長で、プリキュアのコンサートをおこなう。
マイクを持って歌ったり、踊ったりして盛り上がる。
0歳児達は、今日も元気いっぱいでス〜と立って歩くかなと思いきや尻もちをついて、座ってしまう姿が何度か見られる。
でも、立った時にはニコッと嬉しそうに笑っている表情が、とても可愛い園児達です。離乳食も完食でよく食べてくれる。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2007年12月03日(月曜日)
昨日と同様に、星野ジャパン勝利しました。
北京五輪予選を兼ねたアジア選手権で決勝リーグで、2勝目を挙げ今日勝てば、五輪出場が決定します。
また、同じく北京五輪代表を兼ねた第61回福岡国際マラソン選手権で、日本の佐藤選手が、2時間7分13秒の好タイムで3位に入り、代表入りが濃厚になり、次々と今年の集大成を示す結果が、続々報道され、12月だな〜と思い、うらら保育園では12月14日にクリスマス会を予定して、準備を順次揃えて、園児達の喜ぶ顔と、驚きと不思議そうな顔を創造しながら、おこない園児達の登園を待つ。
今日は、休み明けの月曜日で、お天気も曇りで10時頃から、ポツポツと雨が降り、気温も低く少し肌寒い気候の中、園児達は、お天気に関係なく、ご機嫌に歌を口ずさみながら、うらら保育園に登園する。
朝の挨拶も元気よくお返事して、お歌も元気に身体を動かしながら、手遊びを加えながら、楽しくおこなう。
早速、クリスマス会のお歌「あわてんぼうのサンタクロース」を練習する。
みんな元気よく歌う。先週練習したせいか、一度目はハニカミながら歌うが、保育士が「もっと大きく」というと、一声に大きな声で歌ってくれる。
そうです、勇気が必要です。
また、昨日までの土・日曜日に、ご父兄も歌ってくれたようで、園児から「ママも知っているよ、一緒に歌ったんだ!」と嬉しそうに伝えてくれる。
今回は、どんなサンタさんが来るのやら楽しみですね。
その後、クリスマスの絵本を読み、塗り絵をする。
同じ年齢でも、また小さい子や大きい子達も摂られかたが違い、創造性豊かで様々な絵を描く。
ご父兄のプレゼントにすると、一所懸命に取り組む。
0歳児は、朝から機嫌もよく、腰をひねったり、足を掴んで大きな声でお話してくれて、ニコニコ笑顔を沢山見せてくれる。
昼食、午睡後はお外も雨なので、引き続き室内にて自由に遊ばせる。
1歳児、2歳児は、ミニハウスがお気に入りで、中にお布団や玩具を持ち込んで、自分のお部屋を作り楽しんでいる。
以前は、兄妹で遊ぶことが多かったが、最近では他のお友達とよく関わりを持ち、楽しく遊ぶ姿が見られる。
0歳児達も、いつもと違う雰囲気で、ウ〜ウ〜と声を出しながら、ニコニコ笑顔で、お話しする。
ラックの背を少し持ち上げて、みんなが見えるようにしてみたところ、目をクルクルと動かして、手足もバタバタと嬉しそう過ごす。
眠くなった時に愚図るが、後はご機嫌であった。
2歳児は、オシッコ成功する。思い切り誉めてあげる。
大きいお友達が、次々おトイレに行く様子をよく見ているのですね。
園では、保育士によく話しかけてくれるので、嬉しく思う。
朝のお歌の時も、ニコニコしながら真似をしているので、よい影響を受けているようです。
これからも、声掛けして促していきたく思う。
今日も、お天気は雨であったが、室内で一日過ごしたが、楽しんで様々な保育体系を摂り、基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
北京五輪予選を兼ねたアジア選手権で決勝リーグで、2勝目を挙げ今日勝てば、五輪出場が決定します。
また、同じく北京五輪代表を兼ねた第61回福岡国際マラソン選手権で、日本の佐藤選手が、2時間7分13秒の好タイムで3位に入り、代表入りが濃厚になり、次々と今年の集大成を示す結果が、続々報道され、12月だな〜と思い、うらら保育園では12月14日にクリスマス会を予定して、準備を順次揃えて、園児達の喜ぶ顔と、驚きと不思議そうな顔を創造しながら、おこない園児達の登園を待つ。
今日は、休み明けの月曜日で、お天気も曇りで10時頃から、ポツポツと雨が降り、気温も低く少し肌寒い気候の中、園児達は、お天気に関係なく、ご機嫌に歌を口ずさみながら、うらら保育園に登園する。
朝の挨拶も元気よくお返事して、お歌も元気に身体を動かしながら、手遊びを加えながら、楽しくおこなう。
早速、クリスマス会のお歌「あわてんぼうのサンタクロース」を練習する。
みんな元気よく歌う。先週練習したせいか、一度目はハニカミながら歌うが、保育士が「もっと大きく」というと、一声に大きな声で歌ってくれる。
そうです、勇気が必要です。
また、昨日までの土・日曜日に、ご父兄も歌ってくれたようで、園児から「ママも知っているよ、一緒に歌ったんだ!」と嬉しそうに伝えてくれる。
今回は、どんなサンタさんが来るのやら楽しみですね。
その後、クリスマスの絵本を読み、塗り絵をする。
同じ年齢でも、また小さい子や大きい子達も摂られかたが違い、創造性豊かで様々な絵を描く。
ご父兄のプレゼントにすると、一所懸命に取り組む。
0歳児は、朝から機嫌もよく、腰をひねったり、足を掴んで大きな声でお話してくれて、ニコニコ笑顔を沢山見せてくれる。
昼食、午睡後はお外も雨なので、引き続き室内にて自由に遊ばせる。
1歳児、2歳児は、ミニハウスがお気に入りで、中にお布団や玩具を持ち込んで、自分のお部屋を作り楽しんでいる。
以前は、兄妹で遊ぶことが多かったが、最近では他のお友達とよく関わりを持ち、楽しく遊ぶ姿が見られる。
0歳児達も、いつもと違う雰囲気で、ウ〜ウ〜と声を出しながら、ニコニコ笑顔で、お話しする。
ラックの背を少し持ち上げて、みんなが見えるようにしてみたところ、目をクルクルと動かして、手足もバタバタと嬉しそう過ごす。
眠くなった時に愚図るが、後はご機嫌であった。
2歳児は、オシッコ成功する。思い切り誉めてあげる。
大きいお友達が、次々おトイレに行く様子をよく見ているのですね。
園では、保育士によく話しかけてくれるので、嬉しく思う。
朝のお歌の時も、ニコニコしながら真似をしているので、よい影響を受けているようです。
これからも、声掛けして促していきたく思う。
今日も、お天気は雨であったが、室内で一日過ごしたが、楽しんで様々な保育体系を摂り、基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2007年12月02日(日曜日)
早いもので、もう12月に入り、本格的な冬本番になって行くので、風邪などに気をつけてください。
今日も、昨日に引き続き、朝から良いお天気で、気持ちのよい朝を向かえ、園児達もニコニコ笑顔で、日曜日の休日保育の園児達がうらら保育園に、元気に登園する。
今日は、お天気もよくてお散歩日和で、小さい子達は園の周辺で外気浴を楽しみ、何やら楽しそうに笑顔を振りまき楽しそうであった。
やはり、太陽の陽射しを受けると気持ちの良いものですね。
落ち葉も道路や庭に散乱して、冬らしい音が近付いてきましたね。
今年の猛暑も参りましたが、寒いのも嫌ですね。
勝手な保育士です。(笑)
水戸市では、夏の異常な猛暑で、暑い日が続いていたので、まだ体で覚えているので、あっという間ですね。
いつも休日に登園する小さい子は、広いお部屋を占領して動き回る。
0歳児達は、歩行器に座ると、声を出して笑い、お友達の遊んでいる場所まで、寄って行き、何やら大きな声でお話して、参加している様子。
1歳児は、オモチャのトラックにブロックやぬいぐるみを積んで、走らせたり、ブロックを赤と青を繋いで見たりして楽しんでいる。
その内、スヤスヤと眠る可愛い園児達です。
その後小さい子達は、自由に遊び回り、いつもおおきい子達が、遊んでいるブロックやレールなどに興味を示しながら、何やらお話しながら組み立てている。
自分で出来上がると思うと、保育士に見せに来る。
その度に嬉しそうな顔を見せれくれる。
今日も、小さい子が中心に楽しく過ごせたうらら保育園でした。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から前日までの、天気情報について調べることが出来ます。
尚、Google・YahooとMSNで検索エンジンに、「水戸市 保育園」「保育園 水戸市」「水戸市 うらら保育園」「うらら保育園」と入力して頂ければ、最初のページの2番〜5番位の上位に「水戸市の県庁前にあるうらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くとうらら保育園のトップページが表示されますので、その右側のサイトマップの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。
お子様やご父兄様の思い出の日などにご利用して頂きお楽しみください。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日も、昨日に引き続き、朝から良いお天気で、気持ちのよい朝を向かえ、園児達もニコニコ笑顔で、日曜日の休日保育の園児達がうらら保育園に、元気に登園する。
今日は、お天気もよくてお散歩日和で、小さい子達は園の周辺で外気浴を楽しみ、何やら楽しそうに笑顔を振りまき楽しそうであった。
やはり、太陽の陽射しを受けると気持ちの良いものですね。
落ち葉も道路や庭に散乱して、冬らしい音が近付いてきましたね。
今年の猛暑も参りましたが、寒いのも嫌ですね。
勝手な保育士です。(笑)
水戸市では、夏の異常な猛暑で、暑い日が続いていたので、まだ体で覚えているので、あっという間ですね。
いつも休日に登園する小さい子は、広いお部屋を占領して動き回る。
0歳児達は、歩行器に座ると、声を出して笑い、お友達の遊んでいる場所まで、寄って行き、何やら大きな声でお話して、参加している様子。
1歳児は、オモチャのトラックにブロックやぬいぐるみを積んで、走らせたり、ブロックを赤と青を繋いで見たりして楽しんでいる。
その内、スヤスヤと眠る可愛い園児達です。
その後小さい子達は、自由に遊び回り、いつもおおきい子達が、遊んでいるブロックやレールなどに興味を示しながら、何やらお話しながら組み立てている。
自分で出来上がると思うと、保育士に見せに来る。
その度に嬉しそうな顔を見せれくれる。
今日も、小さい子が中心に楽しく過ごせたうらら保育園でした。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から前日までの、天気情報について調べることが出来ます。
尚、Google・YahooとMSNで検索エンジンに、「水戸市 保育園」「保育園 水戸市」「水戸市 うらら保育園」「うらら保育園」と入力して頂ければ、最初のページの2番〜5番位の上位に「水戸市の県庁前にあるうらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くとうらら保育園のトップページが表示されますので、その右側のサイトマップの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。
お子様やご父兄様の思い出の日などにご利用して頂きお楽しみください。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2007年12月01日(土曜日)
星野ジャパン、まずは一勝。あと2戦も勝利して、オリンピックに出場決めて欲しいですね。
また、鹿島アントラーズも逆転優勝で、鹿島市は大喜びで、水戸市内も含め茨城県全体がその話で盛り上がっている様子。
今日は、朝からとてもお天気が良くて、ついウトウトする気持ちの良い気候で、過ごしやすい土曜日でした。
今朝は、陽射しも差し、お洗濯にお布団を干すのに、一所懸命におこなっている周辺の人々。
今日は、土曜日でもあるので、いつもは園児達は少ないが、平日に登園している園児達も登園して、いつもより多くなり、園児達も嬉しく笑顔で一日を過ごせたようである。
今日は、のんびりとお部屋で玩具などで過ごす。
一人ひとり、興味のあるもので、絵本を見たり、それを読んであげたりして、集中して聞いている。
また、色鉛筆を使って絵を描く。
上手に描けたねと、声を掛けると「お母さんにプレゼントしよう」と言ってカバンの中にしまう。
0歳児は、お部屋が静かだったせいか、午前中たっぷりと眠っている。
よく寝たせいか、ご機嫌で少しの間うつ伏せにしてあげると、目の前のオモチャに手を伸ばして、摂りたそうにしている。成長が早いです。
離乳食に昼食もよく食べてくれる園児達。
午睡も気持ちがよいのかグッスリと眠る。
よく寝たせいか、スッキリしてテンションも上がり、何やら保育士にお話を続けている。
ブロックを出してあげると、満足したのか集中して、組み立てていた。
井桁のブロックなので、上手く繋ぎ合わせることが、楽しそうな様子。
今は、自分のしたいことや、歩くのも楽しそうで、保育士に何やら言って自由に遊んでいる。
いつもの大きい園児達がしていることを見ているのか、了解を求めているようです。
一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達です。
今日は、ゆっくりと落ち着いて、一人ひとりの園児達と一緒に過ごし、個性の豊かさを改めて感じた、うらら保育園でした。
また、鹿島アントラーズも逆転優勝で、鹿島市は大喜びで、水戸市内も含め茨城県全体がその話で盛り上がっている様子。
今日は、朝からとてもお天気が良くて、ついウトウトする気持ちの良い気候で、過ごしやすい土曜日でした。
今朝は、陽射しも差し、お洗濯にお布団を干すのに、一所懸命におこなっている周辺の人々。
今日は、土曜日でもあるので、いつもは園児達は少ないが、平日に登園している園児達も登園して、いつもより多くなり、園児達も嬉しく笑顔で一日を過ごせたようである。
今日は、のんびりとお部屋で玩具などで過ごす。
一人ひとり、興味のあるもので、絵本を見たり、それを読んであげたりして、集中して聞いている。
また、色鉛筆を使って絵を描く。
上手に描けたねと、声を掛けると「お母さんにプレゼントしよう」と言ってカバンの中にしまう。
0歳児は、お部屋が静かだったせいか、午前中たっぷりと眠っている。
よく寝たせいか、ご機嫌で少しの間うつ伏せにしてあげると、目の前のオモチャに手を伸ばして、摂りたそうにしている。成長が早いです。
離乳食に昼食もよく食べてくれる園児達。
午睡も気持ちがよいのかグッスリと眠る。
よく寝たせいか、スッキリしてテンションも上がり、何やら保育士にお話を続けている。
ブロックを出してあげると、満足したのか集中して、組み立てていた。
井桁のブロックなので、上手く繋ぎ合わせることが、楽しそうな様子。
今は、自分のしたいことや、歩くのも楽しそうで、保育士に何やら言って自由に遊んでいる。
いつもの大きい園児達がしていることを見ているのか、了解を求めているようです。
一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達です。
今日は、ゆっくりと落ち着いて、一人ひとりの園児達と一緒に過ごし、個性の豊かさを改めて感じた、うらら保育園でした。
2007年11月30日(金曜日)
今日も、少し寒くてお天気も曇りで、陽射しは時折差して、タイミングをみて、お散歩も行けそうな空模様です。
今日は、金曜日で週のうち一番に園児が登園する日で、順次ご機嫌に登園してくる園児達。
やはり、子供も大人も日差しがさしているのは、気持ちよいですよね。
園の音楽がゆっくりと流れていると、少し眠そうだが、何かうらら保育園に着いたので、目が覚めたようで、ニコッと笑顔を見せてくれる。
全員が揃うと、朝の挨拶などもしっかりとする。
おやつの後、コバルト色のお空を見て、みんなお散歩に行きたそうな素振りをみせる。
お散歩の大好きな園児達の、リクエストに応えて、「お散歩に行くよ〜」と声を掛けると「ハイ!」と元気にお返事してくれる。
保育士の手をしっかり握り、お外に出る準備を始める。
今日は、0歳児と1歳児になったばかりの園児を残し、小さい子達と新入園児達に、歩く練習をかねて、茨城県庁へお散歩に行く。
遊ばずに、歩く練習と信号に横断歩道での渡り方を教える。
大きい子達も、協力してくれて、上手に教えてあげている。
小さい子達も、お話を聞きながら、ニコニコして楽しそうであった。
2歳児後半の園児と3歳児たちは、小さい子達が歩くのを「ガンバレ!」と応援してくれる。
とても良い雰囲気で、チームワーク抜群です。
園児達のすごいパワーに時々不思議に思うときもあり、嬉しく思う。
広場では、葉っぱや木の枝を集めて、水に流したり、釣りごっこをして遊び、出会う人に「バアイ!」と手を振ってニコニコ笑顔で、挨拶する。
室内では、クリスマス会に向けて「あわてんぼうのサンタクロース」のお歌を練習する。
今日は、男の子チームと女の子チームに分かれて歌う。
何れも、大きい子達が小さい子達をリードしてくれて頑張って歌う。
0歳児達も、午前中にお友達がお散歩に行っている間、ぐっすり眠れた様で、起きてから機嫌よく過ごせる。
離乳食も美味しそうによく食べる。
お散歩に行けなかった園児達も、お散歩組が出掛けると泣いてしまうが、「しまじろう」のダンスを音楽に合わせておこなうと、ざわめきもなくなり、ニコニコ笑顔でノリノリで踊りだす。
その後も、歩行器に乗り、座り心地がよかったのか、歩行器の中でニコニコ笑顔で、降ろしてもまた自分から乗っている。
また、絵本を広げ何やら「ゴニョゴニョ」と一所懸命読んで?いた可愛い園児です。
お散歩組も、室内組も、たくさん身体を動かしたので、昼食もよく食べる。
午睡も充分摂れる。
トイレトレーニング成功の園児達は、お家でも失敗することなく、おトイレでオシッコが出来ると、ご父兄から感謝される。
今日も、楽しく新しいお友達もリズムに乗り、こころの中はきっと快晴でしょう。高いお空を見て胸が高まりました。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日は、金曜日で週のうち一番に園児が登園する日で、順次ご機嫌に登園してくる園児達。
やはり、子供も大人も日差しがさしているのは、気持ちよいですよね。
園の音楽がゆっくりと流れていると、少し眠そうだが、何かうらら保育園に着いたので、目が覚めたようで、ニコッと笑顔を見せてくれる。
全員が揃うと、朝の挨拶などもしっかりとする。
おやつの後、コバルト色のお空を見て、みんなお散歩に行きたそうな素振りをみせる。
お散歩の大好きな園児達の、リクエストに応えて、「お散歩に行くよ〜」と声を掛けると「ハイ!」と元気にお返事してくれる。
保育士の手をしっかり握り、お外に出る準備を始める。
今日は、0歳児と1歳児になったばかりの園児を残し、小さい子達と新入園児達に、歩く練習をかねて、茨城県庁へお散歩に行く。
遊ばずに、歩く練習と信号に横断歩道での渡り方を教える。
大きい子達も、協力してくれて、上手に教えてあげている。
小さい子達も、お話を聞きながら、ニコニコして楽しそうであった。
2歳児後半の園児と3歳児たちは、小さい子達が歩くのを「ガンバレ!」と応援してくれる。
とても良い雰囲気で、チームワーク抜群です。
園児達のすごいパワーに時々不思議に思うときもあり、嬉しく思う。
広場では、葉っぱや木の枝を集めて、水に流したり、釣りごっこをして遊び、出会う人に「バアイ!」と手を振ってニコニコ笑顔で、挨拶する。
室内では、クリスマス会に向けて「あわてんぼうのサンタクロース」のお歌を練習する。
今日は、男の子チームと女の子チームに分かれて歌う。
何れも、大きい子達が小さい子達をリードしてくれて頑張って歌う。
0歳児達も、午前中にお友達がお散歩に行っている間、ぐっすり眠れた様で、起きてから機嫌よく過ごせる。
離乳食も美味しそうによく食べる。
お散歩に行けなかった園児達も、お散歩組が出掛けると泣いてしまうが、「しまじろう」のダンスを音楽に合わせておこなうと、ざわめきもなくなり、ニコニコ笑顔でノリノリで踊りだす。
その後も、歩行器に乗り、座り心地がよかったのか、歩行器の中でニコニコ笑顔で、降ろしてもまた自分から乗っている。
また、絵本を広げ何やら「ゴニョゴニョ」と一所懸命読んで?いた可愛い園児です。
お散歩組も、室内組も、たくさん身体を動かしたので、昼食もよく食べる。
午睡も充分摂れる。
トイレトレーニング成功の園児達は、お家でも失敗することなく、おトイレでオシッコが出来ると、ご父兄から感謝される。
今日も、楽しく新しいお友達もリズムに乗り、こころの中はきっと快晴でしょう。高いお空を見て胸が高まりました。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2007年11月29日(木曜日)
今日も、お天気は曇りで少々冷え込み、お散歩は控えようと、保育士たちでミーティングをしている中、園児達は寒さにお構いなしに、いつもの様に、元気にうらら保育園に登園する。
園児達は、まだ夢から覚めていないようだが、徐々にいつもの元気な園児になり、楽しい一日を過ごせそうです。
昨日が、楽しかったのかお散歩の催促がでるが、女の子の園児達が、粘土遊びをやりたいとリクエストが出て、みんなも気持ちが変わり、「粘土したい」と一声に保育士に伝える。
園児達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
でも、自分達のやりたい事や思っていることは、先生に言ってくださいねと、常日頃言っているので、自分達の希望を手を挙げて言ってくれるようにもなり、胸が高まりました。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
私達保育士も思い通りに過ぎた時より、思いがけずの出来事の方が、新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
粘土遊びでは、お寿司やお団子にハンバーグ等を創り、小さい子達は、小さく握ったり、丸めたものを繋げたりして、粘土の感触を味わいながら楽しんでいる。
特に、小さい子達は、大きいお友達が粘土ベラで小さく切っているのを見て、チャレンジしている。
上手に切れて、ニコニコ笑顔でしばらく切るのを夢中になる。
そして、切った粘土を容器に出したり入れたりする。
出来上がると、「先生みて〜」と恥かしそうに見せてくれる1歳児たち。
昼食は、小さい子達同士、テーブルを囲み何やらゴニョゴニョ、すると笑い声が出て、とても楽しそうに食べている。
午睡も気持ちよさそうにグッスリでした。
午睡後のおやつの後は、絵本の読み聞かせや塗り絵をする。
また、新聞紙で帽子を作り、お店屋さんごっこをする。
サークルの中におままごとセットを広げて、店員さんとお客さんになりきって楽しそうに遊ぶ。
そして、午前中の粘土遊びの続きか、「先生、お寿司屋さんです。何が欲しいですか?」と保育士に聞いてくれる。
しばらく「う〜ん何にしようかな?」と考えていると、「それじゃあ、ハンバーグを握ってあげる」という。
何やらおかしく、思わず有難うと云いながら、笑ってしまう。
その遊びの出来事で、新しく入ったお友達が、寂しくなって泣いていると、そっと近寄り抱きしめてあげていた園児。
そして、自分の一番のお気に入りの玩具を「使っていいよ」と貸してあげて、「泣かないで一緒に遊ぼう」と元気付ける。
とても心の優しい園児です。泣き止むと思わず周りもニッコリして、とても微笑ましい場面でした。
戸惑いためらい、寂しいながらも、一所懸命頑張っています。
汗と涙は流れるものです。これから様々な体験を蓄積して多いに素晴らしいものを築いて欲しく、微力ではありますが促していきたく思う。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
園児達は、まだ夢から覚めていないようだが、徐々にいつもの元気な園児になり、楽しい一日を過ごせそうです。
昨日が、楽しかったのかお散歩の催促がでるが、女の子の園児達が、粘土遊びをやりたいとリクエストが出て、みんなも気持ちが変わり、「粘土したい」と一声に保育士に伝える。
園児達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
でも、自分達のやりたい事や思っていることは、先生に言ってくださいねと、常日頃言っているので、自分達の希望を手を挙げて言ってくれるようにもなり、胸が高まりました。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
私達保育士も思い通りに過ぎた時より、思いがけずの出来事の方が、新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
粘土遊びでは、お寿司やお団子にハンバーグ等を創り、小さい子達は、小さく握ったり、丸めたものを繋げたりして、粘土の感触を味わいながら楽しんでいる。
特に、小さい子達は、大きいお友達が粘土ベラで小さく切っているのを見て、チャレンジしている。
上手に切れて、ニコニコ笑顔でしばらく切るのを夢中になる。
そして、切った粘土を容器に出したり入れたりする。
出来上がると、「先生みて〜」と恥かしそうに見せてくれる1歳児たち。
昼食は、小さい子達同士、テーブルを囲み何やらゴニョゴニョ、すると笑い声が出て、とても楽しそうに食べている。
午睡も気持ちよさそうにグッスリでした。
午睡後のおやつの後は、絵本の読み聞かせや塗り絵をする。
また、新聞紙で帽子を作り、お店屋さんごっこをする。
サークルの中におままごとセットを広げて、店員さんとお客さんになりきって楽しそうに遊ぶ。
そして、午前中の粘土遊びの続きか、「先生、お寿司屋さんです。何が欲しいですか?」と保育士に聞いてくれる。
しばらく「う〜ん何にしようかな?」と考えていると、「それじゃあ、ハンバーグを握ってあげる」という。
何やらおかしく、思わず有難うと云いながら、笑ってしまう。
その遊びの出来事で、新しく入ったお友達が、寂しくなって泣いていると、そっと近寄り抱きしめてあげていた園児。
そして、自分の一番のお気に入りの玩具を「使っていいよ」と貸してあげて、「泣かないで一緒に遊ぼう」と元気付ける。
とても心の優しい園児です。泣き止むと思わず周りもニッコリして、とても微笑ましい場面でした。
戸惑いためらい、寂しいながらも、一所懸命頑張っています。
汗と涙は流れるものです。これから様々な体験を蓄積して多いに素晴らしいものを築いて欲しく、微力ではありますが促していきたく思う。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。