茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4308件中 3201− 3210 件を表示しています。

次ページ316317318319320 321 322323324325 前ページ

2010年04月23日(金曜日)
海のシリーズで、小麦粉粘土遊びをする、うらら保育園です。
一度園のお庭で、砂遊びをしようと、外に出るが、雨が降り出し、室内に入り、小麦粉粘土遊びを楽しむ、今日のうらら保育園でした。
新入園児も、元気に登園して、ニコニコ笑顔で室内に入り、直ぐに遊ぶ。
可愛い1歳児の女の子ですが、とても慣れてくれて、笑顔で登園してくれて、嬉しく思う。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、順次お友達が登園して、直ぐに遊びに誘い、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
3歳児達は、お絵描きの後、お友達が椅子をそのままにして、行ってしまうと、一人で一所懸命にお片づけをしてくれる。
お名前を呼んで、「ありがとうね。」と言われると、ニコーッと笑顔で応えてくれて、お姉さん振りを発揮してくれる。
1歳児の男の子、随分と足元がしっかりしてきました。
何かしら、誉められると嬉しくてバンザイしながら、転んでも転んでも、立ち上がり、いたずらやアンパンマンのお人形をおんぶして、何やらお話を楽しそうに、大きな声を出して楽しんでいる1歳児達です。
また、コップの使い方が上手になる。
お友達にマグマグを取られてしまうが、「私はコップの方がいいわ!?」という様子で、おやつも昼食もコップを使用する。
コップの中身が空になると、保育士まで持ってきて、手を合わせて「ごっちょうちゃん」を言っている。とてもお利口さんでした。
2歳児も、1歳児のお熱を計っていると「僕もぼくも!」と言いたげそうに、何やら言いながら、保育士の膝に座ってくる。
特別機嫌が悪い様子ではないが、「抱っこ、おんぶ〜」と言って保育士の後追いをしてくる。
少しの間、抱っこやおんぶで甘え、満足するとすぐに遊び始まる。
今日は、お天気が10時頃から雨で、日中は激しく降るときもある。
室内では、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
そして、小麦粉粘土をする。
粘土をちぎったり、伸ばしたりと楽しそうに、ヘラなども使いよく遊ぶ。
みんな楽しそうに、笑顔を一杯にして遊んでいる。
クジラを作ったり、マグロを作ったり、海のシリーズをたくさん作り、立体的に作ってみたりして、嬉しそうに見せてくれる。
小さい子達も、粘土を小さくちぎって、二段に重ね「雪だるま〜!」と、言いながら、楽しそうに形つくりを楽しんでいる。
また、粘土に道具を使って、模様付けを楽しんで、「先生〜♪おっととっ・・・」と、言いながら、自分でわざと転んで、おどける姿を見せてくれて、とても微笑ましい光景でした。
これからも、園児たちには、戸惑いためらいもあるが、興味を示しこみ上げる勇気をだせるように、チャレンジ精神を促して、慣れていけるように声掛けしていこうと思う。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年04月22日(木曜日)
新体操のリボンを作り、喜んで踊りリボンをグルグルと回し、楽しんでいる愉快な園児達の、うらら保育園です。
寒くて雨が降り続く、昨日とは大違いの水戸市のお天気です。
なかなか、お散歩に公園と園のお庭で、砂遊びが出来なくて、悔しい思いをする、うらら保育園です。
今日は、一番に登園した園児は、順次登園してくる園児達に、「今日は、僕が一番だよ」と言いながら、お友達が登園するのを、今か今かと首を長くして待っている。
お友達の車が見えると「ヤッター」と大はしゃぎして、「僕、今日は一番だよ!」と嬉しそうにお友達と関わる。
今日は、遊びでのトラブルもなく、みんな落ち着いて過ごすことが出来る。
大きい子達は、珍しく全員で、ブロックを組み立てたり、繋げたりして楽しそうに遊ぶ姿が見られ、様々な形を製作して、よき協調性が見られる。
途中から、女の子達は「プリキュアごっこをやりたい!」と言い出して、みんなとても盛り上がる。
ある園児は、「ママが大好きだから、ママみたいになりたいだあ〜」とお話してくれる。
ご父兄の優しさが伝わり、とても素敵なことだなと思いました。
今月から登園している新入園児も、笑顔をたくさん見せてくれる。
「いないいないばあ〜」の絵本を見て、まだハッキリと言葉になってはいないが、言葉がたくさん出てたくさん誉められる。
園での生活にも慣れてくると、お友達と玩具の取り合いをしたり、まだ言葉が足りなく、手を出してしまうことは、他の園児達にもあることだが、お友達同士のやりとりで、学ぶことはたくさんあると思います。
自分を主張することも大切なことですので、私達保育士もケガのないように見守っていきたいと思っています。
今日は、小さい子達はおままごと用のミニハウスを出して遊びました。
手さげの中に、お野菜や果物をぎっしりつめて、お買い物ごっこをしたり、お友達と「家族ごっこ」をしたりする。
男の子達も、おままごと用のミニハウスを見ると、「キャー!」と大興奮。
その中に、自分のお気に入りの電車にブロックとぬいぐるみに絵本等を持ち込んで楽しく遊ぶ。
とても満足していた様子。
大きい園児達は、ここ最近「カタカナ」にチャレンジしている。
大きな文字を貼り付けた用紙を見て、何度も「アイウエオ、カキクケコ・・・」と繰り返して読んでいる。
ドリルにも書き込むが、「ひらがな」が時折出てきて書き込んでいる。
教えてあげると、「あっそうだ〜♪」と、書き直す。
徐々に理解して、とても楽しそうに取り組んでいる。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年04月21日(水曜日)
最高のお天気の水戸市です。
気温も高く、汗ばむくらいのお天気で、やっと暖かくなりました。
明日は、また寒そうですが。(泣)やれやれ・・・。
今日は、お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
久しぶりに暖かい日で、朝から良いお天気で、日中は園の窓を全開にして、気持ちよく過ごせた、今日のうらら保育園です。
園児達も、軽やかにニコニコ笑顔で登園してくれる。
ここ最近、愚図ついたお天気が続き、お散歩と園のお庭遊びを控えていたが、今日は園児達も何やら楽しみにしている様子。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
気温も上がり汗ばむ姿もみられたので、多めに水分を取りながら過ごす。
園に戻り、いつもは園のお庭で遊びたいと言うが、今日は一直線に園に入り「ただいま〜!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市のお空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
お留守番の1歳児達は、お部屋を占領して、オモチャやままごとをしながら、かわいい笑顔を見せてくれて遊んでいる。
同年齢の園児同士、変わる変わるおもちゃを交換しながら、嬉しそうに抱え「キャッキャッ」とニコニコ笑顔でいっぱいでした。
いつもは、大きい園児に貸し手もらったりしている影響か、同じようにお友達に接することが出来て、優しい一面が見える。
小さい子達も、大きな声でたくさんお話してくれる様になる。
保育士の真似をしているのか、大きいお友達のお名前を呼んでいる。
また、逆に大きなお友達から、お名前を呼ばれて、ギュっと抱きしめられると、またまた笑顔の園児達です。
同じ1歳児でも、お友達が出したままのおもちゃを、手に取るとおもちゃ箱に入れて、「ないない!」と片付ける姿も見られて、嬉しく思いました。
大きいお友達は、積木で坂の部分を作ったりしながら、長い道を作ったり、ブロックでは、形を変えられるように様々に工夫をして楽しい様子。
お兄ちゃんお姉ちゃんが、大好きで何かお話しながら、側に行き膝に抱っこしてもらったり、横になったお姉さんの、お腹に乗せて貰ったりして、ニコニコ笑顔で一日を過ごす。
昼食も、室内組の1歳児達もたくさん遊び、散歩組もたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いていたようで、お替り三昧です。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年04月20日(火曜日)
全国的に、曇りで雨も降っているようで、水戸市も朝から、どんよりした空模様で外には寒くて出られない、今日のうらら保育園です。
朝方は、お散歩も行けそうであったが、室内で過ごすことにする。
今日は、園児達同士で協力して、ブロック製作をする。
話し合いをしながら、お友達の意見を聞いて、目標を立てて製作する。
真剣に集中して取り組み、その過程がとても大切だと改めて思う。
女の子達は、今のお気に入りのプリキュアのコンサートごっこをする。
園児達も、毎日のように行っているので、一つのブームになっている。
みんなで、マイクを握り上手に振りをつけて歌う。
また、クレヨンでお絵かきしたり、絵本を大きな声で読んだり、それをジッと聞いている小さい子達。
声を掛けると、喜んで身体を揺らしてニコニコ笑顔で喜んでいる。
男の子達も、ブロックやパズルを組み立て、上手に組み立て、以前より創作が変わってくる。
思いも着かない形をたくさん創り、出来上がると必ず保育士に持ってきて、「見て!見て!」と得意げな顔で見せに来る。
特にブロックの組み立ては、ブロックだけではなく、他のオモチャを取り出して、それを取り入れて上手く調和させて、一つの作品を作る。
自動車の車を使った、ロケット発射台はお見事でした。
今日は、一日中曇り雨のお天気であったが、みんな仲良く、時には自分一人で集中して取り組んだり、お友達とお話して協力して創り、とても楽しんで取り組んでいる。
協調性の芽生えが自然と出てくる。
みんな、笑顔を一杯にして遊び、とても楽しんでいる姿が沢山見られる。
今日も、様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年04月19日(月曜日)
小鳥のさえずりのような、おだやかな一日を過ごす、うらら保育園です。
今日は、朝のうち曇りで徐々に晴れてきて、春らしいお天気となる。
ここ最近のお天気は、冬に戻ったりして、雪が降ったり、暖かくなったりと、4月の雪など想像もしなかった不安定なお天気が続いています。
衣服の着替えも冬から春へ、春から冬へと、衣服の調整も大変ですね。
園児達は、朝から元気いっぱいの園児達。
休み明けで少々心配していたが笑顔で、うらら保育園に登園してくれる。
新入園児も、とても慣れてくれて、登園時に笑顔で直ぐに園に入る。
以前にも記述したが、休み明けであっても最近は、お友達と会えるのを楽しみにしているのか、たえず笑顔で登園してくれ嬉しく思う。
朝の自由遊びの時には、みんな輪になって一緒に遊び、順次登園する園児を笑顔で迎えてくれる。
小さい子は、いつもは保育士の傍らにいることも多いのだが、最近は大きい子に混じって遊ぶことが出来る。
大きい子も、小さい子に優しく声を掛けたり、玩具の遊び方を教えたりととても、良い雰囲気で過ごせることが多くなり、嬉しく思う。
今日は、先週の金曜日の雪の寒さではなく、春らしいお天気に戻る。
朝方、体調も考え肌寒いのでお散歩は取り止めにして、室内で過ごす。
朝の挨拶、お歌に手遊びも上手に出来るようになる。
その後、絵本を読み聞かせや、塗り絵やパズルなどのごっこ遊びをする。
ごっこ遊びは、最初少ない人数から始まったが、少しずつ広がりその内に、みんな集まり集中して遊ぶ。
特に、「猫ちゃんごっこ」と言い、とても楽しそうに動き回り、笑顔が一杯にして過ごす。
昼食も完食というか、食欲旺盛でお替りをしてくれる。
午睡も、しっかりと摂れてスヤスヤと気持ち良さそうに眠る。
午睡後は、おトイレに行ってから遊んだりする。
新入園児の1歳児達も、お友達の遊んでいる様子や、お友達がしている仕草をよく観察している姿が見られる。
朝の挨拶とお歌の時には、お友達と同じように手をたたき、身体を前後と横に、揺りかごが揺れるように、笑顔で楽しそうに動かしている。
お友達が、おやつを食べる前後に、コップとタオルを流し台の所に置きに行く様子を見ていて、自分も後から同じようにする。
大きい子から小さい子まで、良い環境の中で過ごすことが出来るので、成長も早いと思うが、ゆっくりと落ち着いて正確に、見守っていきたい。
その後、絵本の読み聞かせやブロック、パズルなどをする。
そして、今みんなのお気に入りの時計の数字を当てあう。殆ど時計が分かるようになり、嬉しく思い、またお迎えのお時間を楽しみにする園児達。
今日も、愉快で楽しく、一所懸命に集中して、遊びも絵本も数字当てゲームも夢中になり、何事にも協調性と個性がバランスよく園児達の「こころの中の言葉」に満足したうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年04月16日(金曜日)
いつしか道を切り開く、こみあげる力を出し、何事にもチャレンジする、うらら保育園の園児達です。
嵐が大好きな、園児。コートを着ながら嵐の真似しながら登園する。
お家でのテレビの影響か、踊りながらニコニコ笑顔で、ピョンピョンと跳ねて、大きな声で「おはようございます!」と言い室内に入る。
そして、トイレトレーニング絶好調のうらら保育園です。
最近は自分達から「シーシーいく!」と言って、おトイレに行く。
排泄出来きる子と、出来ない子もいるが、おトイレに興味を示し、何度も保育士を誘う。
以前は、活動の区切りで、保育士から声掛けをして行っていたが、成長が見られ嬉しく思う。
夏前には、パンツさんになれそうです。
今日のお天気は、とても寒い一日でした。
昨年と比較すると、昨年の最高気温は18.2℃で最低気温でも11.8℃でした。
今日は、最高気温で6.7℃、最低気温が1.7℃です。
この差はなんでしょう。午後には雪が降り、4月中旬のお天気とは思えないですね。
衣替えを一度はしてみたが、また出したりと、九十九折です。
お天気が毎日不安定で、今日も気温が低いので、室内で過ごす。
みんなも、最近のお天気の変わりように、対応できないのか、気分が今一乗りきれない様子。
朝の会で、挨拶やお歌に手遊びをしている時も、何やらリズムに乗れない様子であったので、設定保育は取り止めにして、園児達のペースでブロックや滑り台で、遊ばさせる。
その後、笑い声や笑顔が出て来て、いつもの園児達に戻る。
また、大きい子達は、高い所にあるオモチャが欲しくなると、自分で椅子を持ってきて、それに乗り背伸びして取ったり、午睡の時間になると、室内用の低い滑り台を、上り頂上で上手にバランスを摂り、電気のスイッチに手を伸ばして、消してくれたり、いろんな事が出来るようになる。
成長の早さに驚く。
保育士たちの行動を良く見ているのでしょうね。
全体的には、小麦粉粘土遊びを中心に室内で過ごし、ブロックやお絵かき等、それぞれ好きな遊びを見つけ楽しむ。
今月から登園している1歳の園児達も、登園時も泣かなくなり、笑顔で登園してくれて、嬉しく思う。
いろいろとお話もしてくれるようになる。
お友達とも仲良く遊ぶ事が出来る様になる。
この一歩が何よりも大切です。
園児達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
いずれ、上手にいえなくても、口に出して様々な体験を通して、仲良しグループの園児になります。
うらら保育園の園児達は、本当に優しい子達ばかりですから。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めて促していきたいと思う。
園児達も、戸惑いためらい、寂しいながらも、一所懸命頑張っています。
汗と涙は流れるものです。これから様々な体験を蓄積して多いに素晴らしいものを築いて欲しく、微力ではありますが促していきたく思う。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年04月15日(木曜日)
新入園児の1歳児、初めてハイタッチとお辞儀をしてくれて驚く。
今月から登園していて、随分慣れてきたとは、思っていましたが、今日は登園時も含め一日中泣かずに過ごせる、うらら保育園です。
ハイタッチも、お友達がしているのを、見ていていたのでしょうね。
こんなにも早く、リズムに乗ってくれるとは、本当に嬉しいですね。
今日は、朝から寒くて雨も降り、この時期とは思えませんね。
これだけ、日毎寒暖の差が激しいと、体調もおかしくなりそうです。
しかし、お天気とは裏腹に、先週は抱っことおんぶの繰り返しでしたが、何と今日は登園時だけ抱っこされただけで、すぐに遊び始める。
落ち着いて、お友達とも関わりを持ち、楽しそうに笑顔を見せてくれる。
二人同時であったので、何かしら拍子抜けしましたが、嬉しく思いました。
今日は、大きいお友達の、鯉のぼりを制作する。
説明をよく聞いて、集中しながら作っている。
色や形を見て、考えながら創作して、カラフルな鯉のぼりが出来ました。
小さい子達は、雨が降っているのを、お友達とガラス越に眺めている。
お歌が大好きな、園児達は気がつくと、「チューリップ」の歌と、朝のご挨拶の時の歌を、一緒に口ずさんでいる。
何かしら、雨の日は落ち着いて、たくさんお話して過せるようです。
その後、ブロックや積木など、大きなお友達と一緒に楽しんだり、滑り台を下から登って、腹ばいになって降りてきたりと、活発に動いている。
可愛い笑顔が見られて、とても嬉しかったです。
2歳児も、磁石の着いている汽車のオモチャを、スチールの棚に上手にくっ付けていたのには驚きました。
大きい子達も、みんなで楽しく遊びを広げて、仲良く楽しそうに遊ぶ。
小さいお友達が、ケンカをしていると、上手に仲裁をしてくれる。
そして今日は、自由に園児達の興味のあるものをさせる。
また、いつも一人遊びが多かった園児も、今日はブロックで遊んでいる子がいると、横に座って一緒に遊び始めたり、周りも気になるようになり、興味津々な様子で遊ぶようになる。
この延長でこれからも、お友達との関わりが増えていけばと思う。
これからも、たくさん誉めながら促していきたいと思う。
特に新入園児は、リズムに慣れてきたので、お友達とじゃれ合いながら、ニコニコ楽しく遊ぶ事が出来る。
絵本の読み聞かせも、とても集中してみている。
お昼寝も、一人でいつの間にかグッスリでした。
今日も楽しく一日を過ごし、お勉強にそれぞれの興味のあるものを、とても集中して取り組み、途中で投げ出す子は一人もいない。
とてもチャレンジ精神旺盛の、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年04月14日(水曜日)
春の風を受け、気持ちよく過し、大きな公園でたくさん遊び、とても楽しんだうらら保育園の園児達です。
新入園児の1歳児が登園すると、玄関まで来てくれる園児達。
ニコニコ笑顔で出迎えてくれる、今日のうらら保育園です。
今日は、良いお天気で過しやすい一日であった水戸市です。
明日は、また雪が降る情報が入り、もう寒い春はいやですね。
まだ、桜の花は咲いているので、もう少し楽しませて欲しいですね。
その内に園児達は、順次いつもの様に笑顔で、うらら保育園に元気に登園してくれる。
この笑顔がとても嬉しいですね。
新入園児は、登園時は泣くが、園に入るとすぐに泣き止み、同じ1歳児の顔を見ると、何かしら緊張がとけ、遊びにスムーズに入ることが出来る。
それからは、二人でおままごとの、オモチャで楽しそうに遊んでいる。
お互いに「はい!はい!」とオモチャをあげっこしたりとても仲良しです。
少し先輩の1歳児の園児は、今度は5歳児の優しいお姉さんから、昼食を食べさせてくれる。
「大きいお口ね〜。」と言われると、ちゃんとあ〜んして待っている園児。
また、小さい子達が寝ているお布団を掛けたりする。
新入園児の1歳児は、少し先輩の1歳児に、その1歳児は5歳児に、優しく可愛いがわれ、小さい子も大きい子も、小さな保育士になりました。
今日は、鯉のぼりの製作をする。
先日、塗り絵やシールの貼り方など練習したので、一つ出来上がると、園児達「わかった!」と大騒ぎ。
以前、お魚の様なものを、絵の具で塗ったり、シールを貼ったことを思い出し、「鯉のぼり」を作る練習をしていた事を、何度も保育士に確認する。
その後、オモチャのトラックにブロックやぬいぐるみを積んで、走らせたり、ブロックを赤と青を繋いで見たりして楽しんでいる。
以前よりとても上手になり、すごいものが出来上がりました。
聞いてみると、飛行機と車だそうです。
以前は、ブロックのみで組み立てていたが、車のタイヤを使いそれをブロックに取り入れて創作する。
一つのものだけで、組み立てずに他のものも取り入れる事も、出来るようになり、創造性が高まり成長の早さに驚きました。
大きい子達のことを、よく観察しているのでしょうね。
自分で出来上がると、保育士に見せに来る。
その度に嬉しそうな顔を見せれくれる。
また、こちらの思い過ごしかもしれないが、ゴニョゴニョと何やらお話する言葉が、「せんせ〜い」と聞こえるのですが?
何か問いかけているような感じがして、とても楽しみです。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まり、全員参加の遊びやお絵描きをして、普段では体験できないことを、たくさんでき、協調性もますます高まり、園児たちが楽しく過ごせたうらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年04月13日(火曜日)
笑顔いっぱいにして、清々しいお天気の中、ウキウキ気分の園児達。
元気にうらら保育園に登園してくれる。
水戸市は、この一週間程、寒暖の差が激しく、お天気も冬に戻ったり、春になったりして、なかなか安定しない水戸市です。
しかし、昨日同様に園に入ると、とてもご機嫌になる園児達。
朝から太陽が照り、陽射しが一杯に園内に入り、とても気持ちの良い朝を迎えた、うらら保育園です。
気候も気持ちよく、春らしく、思わず笑顔と夢心地になります。
何かしら、園児達も気持ち良さそうに、朝の会まで全員登園するまで、ゆっくりと気持ち良さそうに、オモチャを見つけ遊び、鼻歌もでている。
そろそろリズムも戻り、とてもみんなご機嫌である。
思い通りに過ぎた時より、思い掛けずの出来事が勝った今日の園児達。
全員が揃い、朝の会を始めると、みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
新入園児の2歳児も、自分で椅子をテーブルまで持ってきて座り、もうリズムは充分に分かっている様子。
手を挙げるまで、もう少しだが、朝のお歌はみんなと手遊びを少し遅れて、真似をして大きな目を輝いしている。
同じく新入園児の1歳児も、登園時は泣くが、抱っこされ室内に入ると、直ぐに泣きやみ、オモチャで遊びだす。
今日は、殆ど抱っこやおんぶをされずに過せる事が出来る。
もう殆どなれた様子。
昨日に記述したとおり、ご父兄の愛情ですね。
今日も、公園まで行き、靴を履かせてもらって、ニコニコ笑顔で、テクテクと歩いている。
公園に咲くタンポポやパンジーを見つけては、近づいて喜んでいる。
そ〜と、指でチョンチョンと触れている姿は、微笑ましい感じがしました。
お友達が、持ってきてくれたカップに入った砂も、同じようにチョンチョンと触れて、感触を楽しんでいる。
また、男の子の1歳児も、公園に咲く花を指差して、「あ〜♪あ〜♪」と、元気な声を出している。
先週の週末に、パパとママで見た、桜を思い出した様子。
地面に散った、花びらを拾って手渡してくれる。
様々なお花を発見して、嬉しそうに一つ一指を指して、歩き回る。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切だと思います。これからが楽しみですね。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
新入園児達も、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思います。
一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促していきたく思う。
計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてくれるでしょう。
とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年04月12日(月曜日)
小麦粉粘土遊びをする、今日のうらら保育園です。
先週の週末、とても良いお天気で、桜も満開で、園児達も楽しんだ様子。
今日は、朝から雨で気温もグッと下がり、風も強く桜が散るのを見てとても残念です。
ここ2〜3日、気温も上がり折角、桜も見ごろを迎えたのに、もう少し頑張って欲しい桜さん達です。
少し悔しい気持ちもあるが、気を取り直して、園児達の登園を待つ、うらら保育園です。
休み明けの登園日、とても驚きがありました。
新入園児達の女の子と男の子、登園時は泣くが、室内に入り少し抱っこされると、落ち着いて遊びだす。
休み明けともあり、少し覚悟はしていたが、抱っこされずに、一日過ごす事ができ、とても驚きました。
女の子のご父兄にお聞きすると、集団生活に慣れさせるために、様々なサークルに参加して、お友達との関わりを持たせようとしていたとのこと。
素晴らしい、親子愛ですね。
ご父兄のお仕事の都合で預けなければならないが、お子様にも急な環境の変化で、淋しがらないように、徐々に慣れさせて、楽しく過せるようにと、事前にお子様と、ゆっくりと慌てずに、親子で過されたことに感動しました。
今日は、昨日とは裏腹に、急にお天気が変わり、気温も低く雨も降り、寒い水戸市でした。
一時預かりの園児も、登園して賑やかな一日となりました。
朝方は、天気のせいか、全体的に落ち着きがない朝のお集まりでした。
一度片づけをして、手遊びに自己紹介ごっこをして、落ち着かせる。
そして、今日は室内で過ごし、小麦粉粘土をする。
作るところから見ていた園児達、「わあー!」と興味津々でした。
出来上がると、コネコネしてご飯を作ったり、ヘラや伸ばし棒などを使って、パンやブレスレットなどを作って見せてくれる。
柔らかい感触を楽しみながら、美味しいものをいろいろ作る園児達。
新入園児達も、同じように小麦粉粘土遊びに参加する。
お友達が、粘土遊びを始めると、椅子にチョコンと座り、みんなの様子を、よく観察して、手渡された粘土を、ギュッと握り、粘土の柔らかい感触を楽しんでいる。
感触も楽しかったようで、もみもみしては、「キャハハ♪」と笑っている。
慣れている園児は、ヘラを使ったりして、たまごやクッキーを作る。
大きい子達は、粘土でお顔作りを楽しむ。
お友達にも、顔の作り方を、優しく教えてくれて、お友達も出来上がると、お互い見比べながら、笑いながら楽しそうに遊んでいる。
昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。午睡も充分に摂れる。
その後、ブロックやままごとごっこをして、休み中に考えてきたらしく、すごい立派なロボットをグループで完成させている。
見事でした、土台をしっかりと組み立て、輪投げ用の円形のブロックを取り入れ、上下左右に動かす事が出来て、一つを外したりすると、大きなお船に変身させて、とても上手に組み立てる。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ316317318319320 321 322323324325 前ページ