保育日誌
日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。
4359件中 3161− 3170 件を表示しています。
次ページ312313314315316 317 318319320321 前ページ
2010年09月07日(火曜日)
園児達の熱い想いを感じて、雄々しく思う、今日のうらら保育園です。
久しぶりに、午前中は心地よいお天気とまではいかないが、比較的過しやすい水戸市の気候で、嬉しく思い、園児達の登園を待つ、うらら保育園です。
しかし、午後からは、いつもの猛暑で暑いあつい日が今日も続く。
園児達も、何やらご機嫌に登園する。
迎える私達保育士達も、今日はこのままのお天気でと願う。
いつもの様に、音楽が流れ気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、順次お友達が登園して、直ぐに遊びに誘い、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
自由遊びの時に、大きい子達はお勉強する。
朝のお勉強も、机に向かい、お勉強道具を揃え、一所懸命にする。
お勉強のあと、お友達が椅子をそのままにして、行ってしまうと、一人で一所懸命にお片づけをしてくれる。
お名前を呼んで、「ありがとうね。」と言われると、ニコーッと笑顔で応えてくれて、お姉さん振りを発揮する。
昨日、1歳児の姉妹の姉が、たっちしましたが、今日は、朝の会の時に、保育士がピアノの伴奏で、朝の挨拶をするが、姉の方が「おはよう〜!」と、歩行器から乗り出し、大きな声で何度も繰り返す。
昨日といい今日といい、日々が驚かされて、みんなも大喜びです。
そして、陽があまり射さぬうちに、お散歩に出掛け、公園まで行く。
1歳児達、随分と足元がしっかりしてきました。
ここ最近、大きい公園まで歩いているので、しっかりとした足取りになる。
公園でも、いつもの猛暑ではなく、心地よい風も吹いていたので、元気に走り回り、様々な遊具で楽しむ。
帰りも頑張って歩く。
ベビーカーに乗せようとするが、嫌がり歩きたい様子。
みんなと一緒のほうが良いのかな・・・♪、ライバル意識かな(笑)♪。
園に戻り、うがいに手洗いも、しっかりと順番を守り楽しそうにする。
また、コップの使い方が上手になる。
お友達にマグマグを取られてしまうが、「私はコップの方がいいわ!?」という様子で、おやつも昼食もコップを使用する。
コップの中身が空になると、保育士まで持ってきて、手を合わせて「ごっちょうちゃん」を言っている。とてもお利口さんでした。
2歳児も、1歳児のお熱を計っていると「僕もぼくも!」と言いたげそうに、何やら言いながら、保育士の膝に座ってくる。
特別機嫌が悪い様子ではないが、「抱っこ、おんぶ〜」と言って保育士の後追いをしてくる。
少しの間、抱っこやおんぶで甘え、満足するとすぐに遊び始まる。
タイミングよく、午前中にお散歩に行けて良かったです。
昼食も完食、午睡もたくさん遊んだせいか、グッスリでした。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
久しぶりに、午前中は心地よいお天気とまではいかないが、比較的過しやすい水戸市の気候で、嬉しく思い、園児達の登園を待つ、うらら保育園です。
しかし、午後からは、いつもの猛暑で暑いあつい日が今日も続く。
園児達も、何やらご機嫌に登園する。
迎える私達保育士達も、今日はこのままのお天気でと願う。
いつもの様に、音楽が流れ気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、順次お友達が登園して、直ぐに遊びに誘い、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
自由遊びの時に、大きい子達はお勉強する。
朝のお勉強も、机に向かい、お勉強道具を揃え、一所懸命にする。
お勉強のあと、お友達が椅子をそのままにして、行ってしまうと、一人で一所懸命にお片づけをしてくれる。
お名前を呼んで、「ありがとうね。」と言われると、ニコーッと笑顔で応えてくれて、お姉さん振りを発揮する。
昨日、1歳児の姉妹の姉が、たっちしましたが、今日は、朝の会の時に、保育士がピアノの伴奏で、朝の挨拶をするが、姉の方が「おはよう〜!」と、歩行器から乗り出し、大きな声で何度も繰り返す。
昨日といい今日といい、日々が驚かされて、みんなも大喜びです。
そして、陽があまり射さぬうちに、お散歩に出掛け、公園まで行く。
1歳児達、随分と足元がしっかりしてきました。
ここ最近、大きい公園まで歩いているので、しっかりとした足取りになる。
公園でも、いつもの猛暑ではなく、心地よい風も吹いていたので、元気に走り回り、様々な遊具で楽しむ。
帰りも頑張って歩く。
ベビーカーに乗せようとするが、嫌がり歩きたい様子。
みんなと一緒のほうが良いのかな・・・♪、ライバル意識かな(笑)♪。
園に戻り、うがいに手洗いも、しっかりと順番を守り楽しそうにする。
また、コップの使い方が上手になる。
お友達にマグマグを取られてしまうが、「私はコップの方がいいわ!?」という様子で、おやつも昼食もコップを使用する。
コップの中身が空になると、保育士まで持ってきて、手を合わせて「ごっちょうちゃん」を言っている。とてもお利口さんでした。
2歳児も、1歳児のお熱を計っていると「僕もぼくも!」と言いたげそうに、何やら言いながら、保育士の膝に座ってくる。
特別機嫌が悪い様子ではないが、「抱っこ、おんぶ〜」と言って保育士の後追いをしてくる。
少しの間、抱っこやおんぶで甘え、満足するとすぐに遊び始まる。
タイミングよく、午前中にお散歩に行けて良かったです。
昼食も完食、午睡もたくさん遊んだせいか、グッスリでした。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年09月06日(月曜日)
語りきれない園児達の成長を、おだやかに微笑む、うらら保育園です。
暑い蒸し暑い日が続く水戸市。
少々心配するが、いつも通りに、いやいつもよりパワーアップしたように、お友達と逢うのを楽しんで登園してくれる。
次から次と登園する園児を待ちながら、玄関から声が聞こえると、園の玄関までお迎えに行く。
思い過しか、7月26日のゲリラ豪雨から、雨が恋しく思う綴れ織り。
休み明けの登園日で、朝の会迄ゴロゴロとして気分が乗らない様子。
順次登園する園児達が全員集まると、「ワーイ!ワーイ!」「キャッ!キャッ!」と何やらお話しながら喜ぶ。
来週から2歳児の男の子が、新入園児として登園する事になりました。
新しい風を、持ってきてくれるでしょう。楽しみにしています。
さて、ピアノの演奏で、朝の挨拶とお歌にお返事と手遊びの始まりです。
ピアノの音は、子供たちも引き締まります。
みんな元気に楽しそうに、お返事もお歌も、上手に合わせておこなう。
1歳児の姉妹の姉、今日は初めて、お名前を呼ばれて、手を上げる。
今日で、1歳1ヶ月になり、とても驚き嬉しくなりました。
又、一人で立っちを何度もする。
全員、「あ!たっちした!たっちした!」と、保育士に伝える。
園児達も、何かしら嬉しそう。
今日は、猛暑も午前中は、少しの間お休みしてくれる。
お天気も過ごしやすいお天気だったので、お散歩に出掛けることにする。
みんな、待ってましたというように、直ぐに準備を始める。
全員で、お散歩に出掛けるが、風も吹き曇り空で、比較的過しやすく、公園に着くと、今日はのんびりと遊ぶ。
お散歩は、虫を見たり草花を見たりと、自然と触れ合いながら、散策を楽しんできました。
公園では、グルグル回る遊具をバスに見立て、楽しそうに遊んでいる。
そして、面白かったのが、ちゃんとお友達からキップをもらう真似をして、楽しんでいる。
途中、草のお弁当をあげてみたりして、ごっこ遊びが上手になってきた。
園に戻り、うがいにお手洗いも、順番を守りしっかりとする。
大きい子達は、慣れているので、園児達に注意をしたり、すっかりうらら保育園の小さな保育士です。
それから、少しの間はゆっくりとして、昼食と午睡となる。
目を覚ましてからは、落ち着いてから、オモチャで遊んだりしながら、一日ゆっくりと過ごす事が出来る。
今日は、楽しく遊べて、嬉しそうな笑顔を一日中過ごすことが出来る。
私達保育士も「よし!頑張るぞ!」と、何か勇気を園児達から貰ったような、不思議な気持ちになり、嬉しく思ったうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
暑い蒸し暑い日が続く水戸市。
少々心配するが、いつも通りに、いやいつもよりパワーアップしたように、お友達と逢うのを楽しんで登園してくれる。
次から次と登園する園児を待ちながら、玄関から声が聞こえると、園の玄関までお迎えに行く。
思い過しか、7月26日のゲリラ豪雨から、雨が恋しく思う綴れ織り。
休み明けの登園日で、朝の会迄ゴロゴロとして気分が乗らない様子。
順次登園する園児達が全員集まると、「ワーイ!ワーイ!」「キャッ!キャッ!」と何やらお話しながら喜ぶ。
来週から2歳児の男の子が、新入園児として登園する事になりました。
新しい風を、持ってきてくれるでしょう。楽しみにしています。
さて、ピアノの演奏で、朝の挨拶とお歌にお返事と手遊びの始まりです。
ピアノの音は、子供たちも引き締まります。
みんな元気に楽しそうに、お返事もお歌も、上手に合わせておこなう。
1歳児の姉妹の姉、今日は初めて、お名前を呼ばれて、手を上げる。
今日で、1歳1ヶ月になり、とても驚き嬉しくなりました。
又、一人で立っちを何度もする。
全員、「あ!たっちした!たっちした!」と、保育士に伝える。
園児達も、何かしら嬉しそう。
今日は、猛暑も午前中は、少しの間お休みしてくれる。
お天気も過ごしやすいお天気だったので、お散歩に出掛けることにする。
みんな、待ってましたというように、直ぐに準備を始める。
全員で、お散歩に出掛けるが、風も吹き曇り空で、比較的過しやすく、公園に着くと、今日はのんびりと遊ぶ。
お散歩は、虫を見たり草花を見たりと、自然と触れ合いながら、散策を楽しんできました。
公園では、グルグル回る遊具をバスに見立て、楽しそうに遊んでいる。
そして、面白かったのが、ちゃんとお友達からキップをもらう真似をして、楽しんでいる。
途中、草のお弁当をあげてみたりして、ごっこ遊びが上手になってきた。
園に戻り、うがいにお手洗いも、順番を守りしっかりとする。
大きい子達は、慣れているので、園児達に注意をしたり、すっかりうらら保育園の小さな保育士です。
それから、少しの間はゆっくりとして、昼食と午睡となる。
目を覚ましてからは、落ち着いてから、オモチャで遊んだりしながら、一日ゆっくりと過ごす事が出来る。
今日は、楽しく遊べて、嬉しそうな笑顔を一日中過ごすことが出来る。
私達保育士も「よし!頑張るぞ!」と、何か勇気を園児達から貰ったような、不思議な気持ちになり、嬉しく思ったうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年09月03日(金曜日)
プール遊びを楽しみ、心が波打つ園児達、ウキウキ気分のうらら保育園。
今日も真夏の暑い一日の水戸市です。
最高気温は、36.1度、9月に入り残暑とは思えない暑さです。
園児達は、元気です。
いつもの様に「おはよう!今日も暑いね!」と大人顔負けのやり取りで、うらら保育園に随時登園してくれる。
今日も、プールで遊びました。
準備体操は、「アブラハムの子」のダンスを取り入れて、身体をほぐす。
足から水を掛けてもらい、「キャッ!キャッ!」と喜び、ゆっくりと小さい子達からプールに入る。
1歳児の可愛い園児、最初はイヤイヤと首を振っていたが、新しい水着に着替えると、自分から進んでプールに入り、積極的に遊び始める。
水遊びを嫌がる様子もなく、時折水を掛けられても、ニコニコ笑顔。
ペットボトルやいろいろな空容器に水を入れたり、空けたり、水をかけっこしたり、ホースで水をかけられて、大はしゃぎの園児達。
1歳になったばかりの姉妹は、ベビーカーに乗り、大きい子達の様子を、ニコニコ笑顔で見ている。
先日、小さいプールで遊んで、楽しんだせいか、声を出して、何やらアピールして、「私達も!」と思っているのでしょう。
大きい子達は、プールの回りに、いろいろな容器を並べ、水を入れたり、ホースで水を掛けてもらったりして、他のお友達がプールを出た後も、しばらく遊んでいる。
汗を流して、スッキリした様子。
楽しく思い切り遊んだので、昼食も当然完食、午睡も気持ち良さそうにスヤスヤとグッスリでした。
歯みがきも、みんな眠そうでしたが、頑張っておこない、仕上げ中に寝る子もいるが、最後までやり遂げる。
連絡ノートに、「歯みがきハナマルと書いてね!」と、言いながら自分の布団まで行き、スヤスヤ寝り、思わず笑ってしまいました。
園児達には、基本的な生活習慣を覚えて、たくさんの体験から五感を育成して創造性を高め、個性を大切にしながら、自立と協調性を促したく思い、これからが楽しみなお子様です。
今日も、暑かったのでプール遊びで楽しみ、気持ち良さそうに一日を過ごし、トイレトレーニングも好調で、食欲もあり暑さに負けない元気なうらら保育園の園児達でした。
青い青い青空に、園児達の声が空高く上がる、プール遊びのメロディー。
尚、水戸市 保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今日も真夏の暑い一日の水戸市です。
最高気温は、36.1度、9月に入り残暑とは思えない暑さです。
園児達は、元気です。
いつもの様に「おはよう!今日も暑いね!」と大人顔負けのやり取りで、うらら保育園に随時登園してくれる。
今日も、プールで遊びました。
準備体操は、「アブラハムの子」のダンスを取り入れて、身体をほぐす。
足から水を掛けてもらい、「キャッ!キャッ!」と喜び、ゆっくりと小さい子達からプールに入る。
1歳児の可愛い園児、最初はイヤイヤと首を振っていたが、新しい水着に着替えると、自分から進んでプールに入り、積極的に遊び始める。
水遊びを嫌がる様子もなく、時折水を掛けられても、ニコニコ笑顔。
ペットボトルやいろいろな空容器に水を入れたり、空けたり、水をかけっこしたり、ホースで水をかけられて、大はしゃぎの園児達。
1歳になったばかりの姉妹は、ベビーカーに乗り、大きい子達の様子を、ニコニコ笑顔で見ている。
先日、小さいプールで遊んで、楽しんだせいか、声を出して、何やらアピールして、「私達も!」と思っているのでしょう。
大きい子達は、プールの回りに、いろいろな容器を並べ、水を入れたり、ホースで水を掛けてもらったりして、他のお友達がプールを出た後も、しばらく遊んでいる。
汗を流して、スッキリした様子。
楽しく思い切り遊んだので、昼食も当然完食、午睡も気持ち良さそうにスヤスヤとグッスリでした。
歯みがきも、みんな眠そうでしたが、頑張っておこない、仕上げ中に寝る子もいるが、最後までやり遂げる。
連絡ノートに、「歯みがきハナマルと書いてね!」と、言いながら自分の布団まで行き、スヤスヤ寝り、思わず笑ってしまいました。
園児達には、基本的な生活習慣を覚えて、たくさんの体験から五感を育成して創造性を高め、個性を大切にしながら、自立と協調性を促したく思い、これからが楽しみなお子様です。
今日も、暑かったのでプール遊びで楽しみ、気持ち良さそうに一日を過ごし、トイレトレーニングも好調で、食欲もあり暑さに負けない元気なうらら保育園の園児達でした。
青い青い青空に、園児達の声が空高く上がる、プール遊びのメロディー。
尚、水戸市 保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年09月02日(木曜日)
園児達が覚えた、優しさと感性で、胸が高まった、今日のうらら保育園。
朝日新聞に今日記載されていたが、今年の夏の平均気温は、113年間でもっとも高い気温だそうです。
今日は、陽射しは強いが、雲が多く太陽が隠れて、風が吹くと少し気温も下がるが、園児達は額に汗して目覚めのまぶしさを浴びながら、精一杯の声を出し、うらら保育園に登園する。
今日も、園児達元気に登園してくれて賑やかな一日となる。
昨日、プール遊びを約束していたが、風が吹くと寒暖の差が気になり、取り止めにする。
園児達の、ブーイングがあるが、お散歩には丁度良いお天気で、近くの大きな公園までお散歩する。
公園に着くと、砂遊びや駆けっこをしたりして、たくさん遊びよく動く。
小さい子達は、ベビーカーに揺られながら、公園内を散策する。
お友達の遊ぶ様子を見ながら、元気な声を出して、とてもご機嫌な様子。
1歳児達は、お手てにたくさん砂をつかんで、ニギニギして遊ぶ。
脚、お顔も真っ黒になってしまうが、たくさん遊んで満足という感じ。
大きい子達は、虫取り網を持って、「今日は、バッタをつかまえるぞ!!」と、大張り切りの園児達。
公園に着くと、早速虫取りを始め、見事大きなバッタをつかまえる。
大満足で、小さいお友達にも見せてくれて、虫の説明もしてくれる。
もちろん、園に戻るときに、逃がしてあげる。
ブランコの乗り方も上手になる。
脚を上下に動かして、上手にブランコこぎを楽しむ。
他のお友達にも、優しくブランコの乗り方を、教えてあげている。
大きい子達の説明の仕方など、上手になってきて嬉しく思う。
以前は、おずおずとして何もいえなかった園児達であったが、挑む心を持ってくれて嬉しく思う。
思い通りに過ぎたときより、このように思いがけない効果が現われる。
園の室内に入ると、手洗いにうがいと、隣りにいてハンドソープの使い方や、手の洗いかたを優しく、小さい子達に教える姿が見られる。
昼食も、もちろん完食で、歯みがきも頑張る。
とても素直な園児達です。
午睡は大きいお友達もよく動いて、小さい子たちをリードして疲れたのか、一緒にグッスリと寝ている。
午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
絵本を読んでもらったり、読んだりする。
また、音楽のリズムに合わせて踊りだす園児達も入る。
楽しく興味をもったので、今後とても楽しみである。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した園児達、明日も元気に登園して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
朝日新聞に今日記載されていたが、今年の夏の平均気温は、113年間でもっとも高い気温だそうです。
今日は、陽射しは強いが、雲が多く太陽が隠れて、風が吹くと少し気温も下がるが、園児達は額に汗して目覚めのまぶしさを浴びながら、精一杯の声を出し、うらら保育園に登園する。
今日も、園児達元気に登園してくれて賑やかな一日となる。
昨日、プール遊びを約束していたが、風が吹くと寒暖の差が気になり、取り止めにする。
園児達の、ブーイングがあるが、お散歩には丁度良いお天気で、近くの大きな公園までお散歩する。
公園に着くと、砂遊びや駆けっこをしたりして、たくさん遊びよく動く。
小さい子達は、ベビーカーに揺られながら、公園内を散策する。
お友達の遊ぶ様子を見ながら、元気な声を出して、とてもご機嫌な様子。
1歳児達は、お手てにたくさん砂をつかんで、ニギニギして遊ぶ。
脚、お顔も真っ黒になってしまうが、たくさん遊んで満足という感じ。
大きい子達は、虫取り網を持って、「今日は、バッタをつかまえるぞ!!」と、大張り切りの園児達。
公園に着くと、早速虫取りを始め、見事大きなバッタをつかまえる。
大満足で、小さいお友達にも見せてくれて、虫の説明もしてくれる。
もちろん、園に戻るときに、逃がしてあげる。
ブランコの乗り方も上手になる。
脚を上下に動かして、上手にブランコこぎを楽しむ。
他のお友達にも、優しくブランコの乗り方を、教えてあげている。
大きい子達の説明の仕方など、上手になってきて嬉しく思う。
以前は、おずおずとして何もいえなかった園児達であったが、挑む心を持ってくれて嬉しく思う。
思い通りに過ぎたときより、このように思いがけない効果が現われる。
園の室内に入ると、手洗いにうがいと、隣りにいてハンドソープの使い方や、手の洗いかたを優しく、小さい子達に教える姿が見られる。
昼食も、もちろん完食で、歯みがきも頑張る。
とても素直な園児達です。
午睡は大きいお友達もよく動いて、小さい子たちをリードして疲れたのか、一緒にグッスリと寝ている。
午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
絵本を読んでもらったり、読んだりする。
また、音楽のリズムに合わせて踊りだす園児達も入る。
楽しく興味をもったので、今後とても楽しみである。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した園児達、明日も元気に登園して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年09月01日(水曜日)
早いもので、もう9月ですね。今年の残暑と言えるのか分らないが、暑い日々が続いている水戸市です。
今月から登園している、新入園児も一ヶ月になりますね。
夏季休暇もあり、慣れたかな〜と思うと、祝日が続き、何度か元に戻る事もあったが、今日は降園時にハイタッチを自らする。
慣れてきてくれたのか、たくさんお友達と関わりを持つ事が出来る。
今日も、楽しく過ごしたので、一昨日から昨日よりも、昨日よりも今日と、日々楽しく過ごせる事が出来るようになり嬉しく思いました。
お母様も、思わずのお子様からの声掛けに驚き、とても喜んでくれる。
今日も、午前より午後と、暑い暑い一日となる。
しばらく雨を見ていませんね。
午前中の内、陽射しの様子を見ながら、気分転換にお散歩に出かける。
バッタやや小さな草花を見つけると、とても喜んで「うわー!」と興味津々で、お友達と一緒に小さな白い花を見つけて、順番につんつんして喜ぶ。
以前にも掲載しましたが、朝日新聞に「こどもの体力は遊びから」という記事が出ていました。
走る・跳ぶ・投げる。どれもスポーツの土台となる力だと延べ、最近の子供達は、10年前に比べると、子供の骨折は約1.5倍に植えたそうです。
転んでも手をついて守れない、受身がとれない子がいるとの事。
また、気になる事が、こどもの体力にも格差がみえることだ。と小学校に入る前から差が生まれているという。
このようなことから、うらら保育園では、お天気が良いと、必ずと言っても良いほど、お散歩に出かける。
体力と様々な発見を兼ねて、お庭と広場や公共施設などを、利用させてもらい、園児達の個性や協調性など無限の可能性を引き出したく思う。
また、お散歩から戻ると園のお庭で、砂遊びや三輪車などに乗ったり、たくさん遊ばせて、園児達もとても喜んで駆け回ったりして、充分に身体を動かしているので、これからもドンドン取り入れていきます。
さらに、大きな広場や公共施設などを体験して、園児達の個性を大事にしながら、戸惑いためらいながらも、興味を示して、その中でこみ上げる勇気を引き出していこうと思う。
一つ一つの出来事全てが、新しい何かを築き上げて、個性豊かに協調性も持ち、未知数の創造性を高めていく事でしょう。
お散歩から園に戻ると、手洗いにうがいも、しっかりとする。
昼食までの間、ブロック大会をする。
大きい子達は、慣れた様子で、土台をしっかりと造り、自分達の創造性を発揮して、予想を上回る見事な作品を創る。
小さい園児達は、お部屋を占領して玩具やブロックで、何やらモグモグと云いながら、集中して楽しそうに取り組んでいる。
出来上がると、一つ一つを保育士に見せに来る。
上手に出来たね〜誉めてあげると、満足したようで、また壊して片付けては取り出して、何度も繰り返す。
昼食も良く食べ、午睡も気持ちが良かったので、スヤスヤと眠る。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
今月から登園している、新入園児も一ヶ月になりますね。
夏季休暇もあり、慣れたかな〜と思うと、祝日が続き、何度か元に戻る事もあったが、今日は降園時にハイタッチを自らする。
慣れてきてくれたのか、たくさんお友達と関わりを持つ事が出来る。
今日も、楽しく過ごしたので、一昨日から昨日よりも、昨日よりも今日と、日々楽しく過ごせる事が出来るようになり嬉しく思いました。
お母様も、思わずのお子様からの声掛けに驚き、とても喜んでくれる。
今日も、午前より午後と、暑い暑い一日となる。
しばらく雨を見ていませんね。
午前中の内、陽射しの様子を見ながら、気分転換にお散歩に出かける。
バッタやや小さな草花を見つけると、とても喜んで「うわー!」と興味津々で、お友達と一緒に小さな白い花を見つけて、順番につんつんして喜ぶ。
以前にも掲載しましたが、朝日新聞に「こどもの体力は遊びから」という記事が出ていました。
走る・跳ぶ・投げる。どれもスポーツの土台となる力だと延べ、最近の子供達は、10年前に比べると、子供の骨折は約1.5倍に植えたそうです。
転んでも手をついて守れない、受身がとれない子がいるとの事。
また、気になる事が、こどもの体力にも格差がみえることだ。と小学校に入る前から差が生まれているという。
このようなことから、うらら保育園では、お天気が良いと、必ずと言っても良いほど、お散歩に出かける。
体力と様々な発見を兼ねて、お庭と広場や公共施設などを、利用させてもらい、園児達の個性や協調性など無限の可能性を引き出したく思う。
また、お散歩から戻ると園のお庭で、砂遊びや三輪車などに乗ったり、たくさん遊ばせて、園児達もとても喜んで駆け回ったりして、充分に身体を動かしているので、これからもドンドン取り入れていきます。
さらに、大きな広場や公共施設などを体験して、園児達の個性を大事にしながら、戸惑いためらいながらも、興味を示して、その中でこみ上げる勇気を引き出していこうと思う。
一つ一つの出来事全てが、新しい何かを築き上げて、個性豊かに協調性も持ち、未知数の創造性を高めていく事でしょう。
お散歩から園に戻ると、手洗いにうがいも、しっかりとする。
昼食までの間、ブロック大会をする。
大きい子達は、慣れた様子で、土台をしっかりと造り、自分達の創造性を発揮して、予想を上回る見事な作品を創る。
小さい園児達は、お部屋を占領して玩具やブロックで、何やらモグモグと云いながら、集中して楽しそうに取り組んでいる。
出来上がると、一つ一つを保育士に見せに来る。
上手に出来たね〜誉めてあげると、満足したようで、また壊して片付けては取り出して、何度も繰り返す。
昼食も良く食べ、午睡も気持ちが良かったので、スヤスヤと眠る。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年08月31日(火曜日)
夢見心地で今日を楽しく過せ、心地よい一日に満足する、うらら保育園。
トイレトレーニング絶好調の、2歳児が過ごす、うらら保育園です。
3日連続、自分で「おしっこ!」と言って、トイレに行き排泄が出来る。
声掛けを多くして、おトイレで排泄できるように、促して行きたく思う。
今日も、蒸し暑い一日で、湿度も高いので、室内でゆっくりと過ごす。
今月から登園している、1歳児達の姉妹と男の子達は、嬉しそうな笑顔で登園してくれる。
1歳児の男の子達も、登園時は不安げな顔をしているが、しばらく抱っこされると、落ち着いて、みんなと一緒に過ごす事が出来る。
ママと離れる時に、少し泣いたりするが、殆ど慣れた様子。
全員が揃うと、ピアノの伴奏で朝の会の始まりです。
元気にお返事して、大きな声でお歌に手遊びを伸び伸びとおこなう。
お返事の時に、新入園児の1歳児の姉の方は、お名前を呼ばれると、お返事してくれる。
男の子は、何のことか分からなかった様だが、5歳児のお姉さんが、手を持ち「こうやるんだよ。」と優しく手を挙げてあげると、何やらゆっくりと自ら右手を挙げる仕草が見える。
もう一度お名前を呼ぶと、言葉は出ないが手を挙げる。
みんなに拍手されて、嬉しそうな笑顔を見せてくれる。
何かしら分かった様子。これからが楽しみですね。
そして、歌をうたう姿を見ると、ニコニコ笑顔で手を合わせながら、嬉しそうな表情を見せてくれました。
何よりもこの時間が園児達の五感が満喫しているように思う。
嬉しげに楽しげに、大きく体を動かしながら楽しく、飛び立つ鳥にて、外の暑さに負けずと、自由に大空を駆け巡っているようにも見える。
そして、今日はみんなで、かき氷パーティーをする。
保育士が、氷を削っている間、クリクリお目めで、ジッとかき氷機を見つめ、かき氷が出来上がって、自分の目の前に配られた時には、キャッキャッと大喜びの園児達。
ニコニコ笑顔で、美味しそうに、かき氷を食べている。
先輩の1歳児達は、今日も堂々と室内でゆっくりと過ごす。
今日も、本棚の中から1冊ずつ本を出して、大好きなイチゴの絵本を取り出し、ご機嫌な様子。
その後、両手にお手さげを持っていたので、一つずつおままごとのオモチャを入れてあげると「ハイ!ハイ!」と言い、物足りずに自分で、両方のお手さげに、お気に入りのパンを入れて喜んでいる。
一つひとつの出来事が、優しさと感性に替わり、いつしか輝いてくれることでしょう。楽しみです。
以前は、戸惑いためらいながら過ごしていたが、あふれるほどの挑む心と、目覚めのまぶしさを感じた、うらら保育園です。
昼食も午睡も、さらにトイレトレーニングもリズムよく快調で、雄々しく感じられ嬉しく思う。
午睡後は、大きい子達は、算数と読み書きのお勉強をする。
小さい子達は、絵本と紙芝居を読んでもらい、集中して聞いてみている。
今日も、お天気は蒸し暑い一日で、風も殆どなくいつまで続くのかと思う。しかし、かき氷を楽しんだ園児達の気持ちは晴れ晴れで、仲良く室内で遊んだりして、とても満足した園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
トイレトレーニング絶好調の、2歳児が過ごす、うらら保育園です。
3日連続、自分で「おしっこ!」と言って、トイレに行き排泄が出来る。
声掛けを多くして、おトイレで排泄できるように、促して行きたく思う。
今日も、蒸し暑い一日で、湿度も高いので、室内でゆっくりと過ごす。
今月から登園している、1歳児達の姉妹と男の子達は、嬉しそうな笑顔で登園してくれる。
1歳児の男の子達も、登園時は不安げな顔をしているが、しばらく抱っこされると、落ち着いて、みんなと一緒に過ごす事が出来る。
ママと離れる時に、少し泣いたりするが、殆ど慣れた様子。
全員が揃うと、ピアノの伴奏で朝の会の始まりです。
元気にお返事して、大きな声でお歌に手遊びを伸び伸びとおこなう。
お返事の時に、新入園児の1歳児の姉の方は、お名前を呼ばれると、お返事してくれる。
男の子は、何のことか分からなかった様だが、5歳児のお姉さんが、手を持ち「こうやるんだよ。」と優しく手を挙げてあげると、何やらゆっくりと自ら右手を挙げる仕草が見える。
もう一度お名前を呼ぶと、言葉は出ないが手を挙げる。
みんなに拍手されて、嬉しそうな笑顔を見せてくれる。
何かしら分かった様子。これからが楽しみですね。
そして、歌をうたう姿を見ると、ニコニコ笑顔で手を合わせながら、嬉しそうな表情を見せてくれました。
何よりもこの時間が園児達の五感が満喫しているように思う。
嬉しげに楽しげに、大きく体を動かしながら楽しく、飛び立つ鳥にて、外の暑さに負けずと、自由に大空を駆け巡っているようにも見える。
そして、今日はみんなで、かき氷パーティーをする。
保育士が、氷を削っている間、クリクリお目めで、ジッとかき氷機を見つめ、かき氷が出来上がって、自分の目の前に配られた時には、キャッキャッと大喜びの園児達。
ニコニコ笑顔で、美味しそうに、かき氷を食べている。
先輩の1歳児達は、今日も堂々と室内でゆっくりと過ごす。
今日も、本棚の中から1冊ずつ本を出して、大好きなイチゴの絵本を取り出し、ご機嫌な様子。
その後、両手にお手さげを持っていたので、一つずつおままごとのオモチャを入れてあげると「ハイ!ハイ!」と言い、物足りずに自分で、両方のお手さげに、お気に入りのパンを入れて喜んでいる。
一つひとつの出来事が、優しさと感性に替わり、いつしか輝いてくれることでしょう。楽しみです。
以前は、戸惑いためらいながら過ごしていたが、あふれるほどの挑む心と、目覚めのまぶしさを感じた、うらら保育園です。
昼食も午睡も、さらにトイレトレーニングもリズムよく快調で、雄々しく感じられ嬉しく思う。
午睡後は、大きい子達は、算数と読み書きのお勉強をする。
小さい子達は、絵本と紙芝居を読んでもらい、集中して聞いてみている。
今日も、お天気は蒸し暑い一日で、風も殆どなくいつまで続くのかと思う。しかし、かき氷を楽しんだ園児達の気持ちは晴れ晴れで、仲良く室内で遊んだりして、とても満足した園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年08月30日(月曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
百日紅(さるすべり)も、そろそろ剪定の時期に着ましたが、今年の夏の暑さは、いつまで続くのでしょうか。
トイレトレーニングは絶好調で、多勢のパンツマンが過ごし、嬉しく思う。
今日は、多勢の園児達が来るのを、分かっているので、いつもよりテンションが高い園児達。
お天気も良かったので、もう既に帽子と靴を玄関先に出して並べている園児達です。
最近の水戸市は、午後から猛暑となるので、早めにお散歩に出掛ける。
園児達は、保育士が外を見ると、何かしら見透かされている様子。
小さい子達は、お留守番が嫌で置いて行かれないように、準備している賢い園児達「今日は行くぞ!」という雰囲気でした。
早速、朝のお集まりの挨拶とお歌に手遊びを、おこないおやつを食べて、お散歩に出掛ける。
準備をしていた園児達は、直ぐに一番前に並ぶ。
今日も、暑くならないうちに、大きい子も小さい子も一緒にお散歩する。
途中、牧場に牛がいるのを見つけ、「モーモーさん♪モーモーさん」と嬉しそうに見ながら歩く園児達。
大きい子達は、バギーを押すお手伝いをしてくれる。
また、「走ったらダメだよ!手をつなぐんだよ!」と小さな保育士をしてくれる、頼もしいお兄さんお姉さん達です。
今日は、園児達にお散歩のコースをまかせると、何かしら考えて張り切って、いつものコースを変えて、少し長い距離を歩くことになる。
いつもより距離はあったが、みんな頑張って歩ける。
そして大きな公園に着くと、安心した様子で、探検して無事着いたことを、とても嬉しそうな様子。
「やった!これで間違っていなかったんだ!」とみんな大喜びで、バンザイをして、嬉しそうな笑顔をたくさん見せてくれる。
園児達も、保育士からまかされて、少し緊張感があったのでしょう。
涙ぐむ園児もいて、とても良い体験を積んだようです。
そして、いろんな遊具にチャレンジして、顔を真っ赤にして楽しそうに遊び、笑いと笑顔と大きな声で、思い切り遊んでいる。
いつまでも駆け回り、どんな遊具にもチャレンジして、始めはゆっくりであったが、繰り返しているうち、すごいスピードで芝山を昇ったりする。
次から次へと遊具に挑んでいる、すごいパワーです。
小さい子達は、遊ぶのには丁度よい場所があるので、楽しく遊べた様子。
木の枝に隠れたり、木の実を拾ったり、少し坂になっているところを走ってみたり、花壇の間を通ったりして、たくさん遊んで満足した様子。
大きい子達も小さい子達も、保育園に戻ると、大きな声で「ただいま!」と元気良く帰ってくる。
余程、楽しかったのでしょう。
思いっきり遊べるので、楽しみにしている園児達です。
2歳児以上は、トイレトレーニングも好調で、もうパンツで大丈夫だよと、自信を深めたようです。よく頑張りました。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
百日紅(さるすべり)も、そろそろ剪定の時期に着ましたが、今年の夏の暑さは、いつまで続くのでしょうか。
トイレトレーニングは絶好調で、多勢のパンツマンが過ごし、嬉しく思う。
今日は、多勢の園児達が来るのを、分かっているので、いつもよりテンションが高い園児達。
お天気も良かったので、もう既に帽子と靴を玄関先に出して並べている園児達です。
最近の水戸市は、午後から猛暑となるので、早めにお散歩に出掛ける。
園児達は、保育士が外を見ると、何かしら見透かされている様子。
小さい子達は、お留守番が嫌で置いて行かれないように、準備している賢い園児達「今日は行くぞ!」という雰囲気でした。
早速、朝のお集まりの挨拶とお歌に手遊びを、おこないおやつを食べて、お散歩に出掛ける。
準備をしていた園児達は、直ぐに一番前に並ぶ。
今日も、暑くならないうちに、大きい子も小さい子も一緒にお散歩する。
途中、牧場に牛がいるのを見つけ、「モーモーさん♪モーモーさん」と嬉しそうに見ながら歩く園児達。
大きい子達は、バギーを押すお手伝いをしてくれる。
また、「走ったらダメだよ!手をつなぐんだよ!」と小さな保育士をしてくれる、頼もしいお兄さんお姉さん達です。
今日は、園児達にお散歩のコースをまかせると、何かしら考えて張り切って、いつものコースを変えて、少し長い距離を歩くことになる。
いつもより距離はあったが、みんな頑張って歩ける。
そして大きな公園に着くと、安心した様子で、探検して無事着いたことを、とても嬉しそうな様子。
「やった!これで間違っていなかったんだ!」とみんな大喜びで、バンザイをして、嬉しそうな笑顔をたくさん見せてくれる。
園児達も、保育士からまかされて、少し緊張感があったのでしょう。
涙ぐむ園児もいて、とても良い体験を積んだようです。
そして、いろんな遊具にチャレンジして、顔を真っ赤にして楽しそうに遊び、笑いと笑顔と大きな声で、思い切り遊んでいる。
いつまでも駆け回り、どんな遊具にもチャレンジして、始めはゆっくりであったが、繰り返しているうち、すごいスピードで芝山を昇ったりする。
次から次へと遊具に挑んでいる、すごいパワーです。
小さい子達は、遊ぶのには丁度よい場所があるので、楽しく遊べた様子。
木の枝に隠れたり、木の実を拾ったり、少し坂になっているところを走ってみたり、花壇の間を通ったりして、たくさん遊んで満足した様子。
大きい子達も小さい子達も、保育園に戻ると、大きな声で「ただいま!」と元気良く帰ってくる。
余程、楽しかったのでしょう。
思いっきり遊べるので、楽しみにしている園児達です。
2歳児以上は、トイレトレーニングも好調で、もうパンツで大丈夫だよと、自信を深めたようです。よく頑張りました。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年08月27日(金曜日)
早いもので、8月ももう直ぐ終わりですね。暑いあつい今年の夏。
水戸市は朝から快晴です。昨日よりもさらに心地よいお天気で、最高気温もここ最近では、過しやすい温度かと思う。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
最近は、猛暑と朝晩の、寒暖の差が大きく少々心配していたが、朝からポカポカ陽気で嬉しく思う。
園児達も、満面の笑顔を見せて、登園してくれてとても嬉しい。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定や遊びにお勉強など、夢中になりお話している。
ピアノの奏でる音で、朝の挨拶とお歌に手遊び、陽射しが射して気持ちが良いのか、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
おやつの後は、待ちきれない様子で、お外遊びの準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールする。
何やら「早くお散歩に行こうよ!園のお庭で遊びたい!」とでも言いたそうに、保育士の側に来る園児達。
おやつの後、小さい子達と大きい子達と分けてお散歩に出かける。
小さい子達は、近くの牧場に行き、牛を見たり小石を拾ったりしながら、ゆったりペースで歩いてくる。
牛は「こわーい!」と言っているが、それでも興味津々に保育士の手をギュっと握っている。
いつもより、長い距離を歩くが、みんな最後まで頑張ってくれる。
そして、大きい子達は大きな公園まで散歩する。
公園に入ると、いっせいに様々な遊具まで一直線に掛ける。
素晴らしいお天気であったので、たくさん遊びまわる。
1時間ほど夢中に遊び、駆け回ったり高い滑り台を何度も繰り返す。
そして、3歳児から5歳児で、10メートルの徒競走をおこなう。
ヨーイドンの合図で、みんな一所懸命に走り走り、何度も繰り返す。
とても楽しそうに、保育士の手にタッチする。
また、隠れんぼをして、結構長時間楽しく遊び、嬉しそうな笑顔を見せる。
園に戻り、昼食時には、よく遊んだせいかお替り三昧で、「美味しい!」の連発で、とても満足した様子。
そして、1歳児になったばかりの園児は、自分で食べたいという気持ちが出てきた様子で、リンゴはフォークに刺してから、手で持たせてあげるが、それを嫌がり「自分で!」という感じ。
その気持ちを大切にして、これからも上手に促していきたく思う。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
水戸市は朝から快晴です。昨日よりもさらに心地よいお天気で、最高気温もここ最近では、過しやすい温度かと思う。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
最近は、猛暑と朝晩の、寒暖の差が大きく少々心配していたが、朝からポカポカ陽気で嬉しく思う。
園児達も、満面の笑顔を見せて、登園してくれてとても嬉しい。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定や遊びにお勉強など、夢中になりお話している。
ピアノの奏でる音で、朝の挨拶とお歌に手遊び、陽射しが射して気持ちが良いのか、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
おやつの後は、待ちきれない様子で、お外遊びの準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールする。
何やら「早くお散歩に行こうよ!園のお庭で遊びたい!」とでも言いたそうに、保育士の側に来る園児達。
おやつの後、小さい子達と大きい子達と分けてお散歩に出かける。
小さい子達は、近くの牧場に行き、牛を見たり小石を拾ったりしながら、ゆったりペースで歩いてくる。
牛は「こわーい!」と言っているが、それでも興味津々に保育士の手をギュっと握っている。
いつもより、長い距離を歩くが、みんな最後まで頑張ってくれる。
そして、大きい子達は大きな公園まで散歩する。
公園に入ると、いっせいに様々な遊具まで一直線に掛ける。
素晴らしいお天気であったので、たくさん遊びまわる。
1時間ほど夢中に遊び、駆け回ったり高い滑り台を何度も繰り返す。
そして、3歳児から5歳児で、10メートルの徒競走をおこなう。
ヨーイドンの合図で、みんな一所懸命に走り走り、何度も繰り返す。
とても楽しそうに、保育士の手にタッチする。
また、隠れんぼをして、結構長時間楽しく遊び、嬉しそうな笑顔を見せる。
園に戻り、昼食時には、よく遊んだせいかお替り三昧で、「美味しい!」の連発で、とても満足した様子。
そして、1歳児になったばかりの園児は、自分で食べたいという気持ちが出てきた様子で、リンゴはフォークに刺してから、手で持たせてあげるが、それを嫌がり「自分で!」という感じ。
その気持ちを大切にして、これからも上手に促していきたく思う。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年08月26日(木曜日)
思い果たしの園児達、大好きな大きな公園で楽しむ、うらら保育園です。
昨日の、8月のお誕生会とプール遊びに、スイカを食べ喜んだ余韻が残り、登園時から何やら楽しそうにお話している園児達です。
今日で、園児達の大好きな小学生のお姉さんとお兄さん達が、夏休みが終わりになり今年の暑い夏の最後の登園です。
長いと思っていた夏休みも、あっという間に終わってしまいました。
水戸市の小学校では、明日から小学校に登園します。
1ヶ月間、小さい子達の面倒を本当によく見てくれました。
お散歩に水遊びでは、保育士以上の活躍で、お友達のお世話をしてくれました。暑い中本当に有難うございました。
明日から淋しくなってしまいます。
折節、元気な姿を見せにきて下さい。待っていますよ。
そして園児達は、いつものように笑顔で元気に大きな声を出して、うらら保育園に登園する。
寂しくなるが、園児達はまだ何も知らないので、いつもの様にお兄さんとお姉さんに甘えている。
いつも自分がやらなければならない、お勉強をして一日の課題を終わらせると、優しく園児達に接してくれましたね。
本当に私達保育士たちも寂しく思います。
いよいよ明日から2学期です。
運動会の練習も始まり、大変だと思います。
体調に気をつけて、頑張ってくださいねそれなりに。
園児達は、まだ何も知らないので、気が付くと、きっと同じように寂しく思い、いろいろ質問が明日から出てくるでしょう。
今日は、暑くならないうちにお散歩に出掛け、近くの公園まで行く。
園児達、今日もご機嫌に広い公園を探索する。
滑り台にブランコなどの遊具で、楽しく遊び、小さい子達もバギーに乗り参加して、お兄さんお姉さんにの遊ぶ姿を、とても興味深くクリクリおめめで、見つめている。
時には笑顔一杯にして声を出したり、または不思議そうに見ている。
トイレトレーニングが順調の、1歳6ヶ月の子も元気に走り回る。
転んでも、すぐに立ち上がり、何事もなかった様に又、歩き始め走る。
大きい子達は、今日も土と石でシチュー作りの真似をして、楽しそうに会話をしながら、ごっこ遊びを楽しむ。
園に戻り、うがいに手洗いも本当にしっかりとしてくれる。
昼食も、みんな完食です。
お替りしてよく食べてくれて嬉しく思う。
空っぽになったお皿を見せて、みんなで拍手すると、嬉しそうな笑顔。
午睡も、今日は特に遊びと昼食が満足したのか、すぐにグッスリと寝る。
午睡後は、小学生の大きい子達が来てから、園児達もひらがなにも興味を示し、一所懸命に覚えようと集中している。
大きい子達は、常に小さい園児達を優しく遊んでくれたり、塗り絵やブロック制作も上手に教えてあげている。
そして、自分達の一日の課題を見つけ、一つ一つ何事にも集中して、創造性を膨らませて、最後まで諦めずに取り組む事ができる。
今日も、一日楽しく過ごせて、それぞれ年齢にあった設定保育をおこない、自由時間は、みんなと仲良く遊び、時折トラブルもあるが、それも体験の中の一つで成長の過程でもある。
そのときの状況をしっかりと見分けて、促していく。
今後も、様々な状況に遭遇していくと思うが、これもとても大切なことで、保育士達も園児達も、お互いに成長していこうと手を握り締める、うらら保育園です。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まり、全員参加の遊びやお絵描きをして普段では体験できないことを、たくさん出来たので、協調性もますます高まり、園児たちが楽しく過ごせたうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください
昨日の、8月のお誕生会とプール遊びに、スイカを食べ喜んだ余韻が残り、登園時から何やら楽しそうにお話している園児達です。
今日で、園児達の大好きな小学生のお姉さんとお兄さん達が、夏休みが終わりになり今年の暑い夏の最後の登園です。
長いと思っていた夏休みも、あっという間に終わってしまいました。
水戸市の小学校では、明日から小学校に登園します。
1ヶ月間、小さい子達の面倒を本当によく見てくれました。
お散歩に水遊びでは、保育士以上の活躍で、お友達のお世話をしてくれました。暑い中本当に有難うございました。
明日から淋しくなってしまいます。
折節、元気な姿を見せにきて下さい。待っていますよ。
そして園児達は、いつものように笑顔で元気に大きな声を出して、うらら保育園に登園する。
寂しくなるが、園児達はまだ何も知らないので、いつもの様にお兄さんとお姉さんに甘えている。
いつも自分がやらなければならない、お勉強をして一日の課題を終わらせると、優しく園児達に接してくれましたね。
本当に私達保育士たちも寂しく思います。
いよいよ明日から2学期です。
運動会の練習も始まり、大変だと思います。
体調に気をつけて、頑張ってくださいねそれなりに。
園児達は、まだ何も知らないので、気が付くと、きっと同じように寂しく思い、いろいろ質問が明日から出てくるでしょう。
今日は、暑くならないうちにお散歩に出掛け、近くの公園まで行く。
園児達、今日もご機嫌に広い公園を探索する。
滑り台にブランコなどの遊具で、楽しく遊び、小さい子達もバギーに乗り参加して、お兄さんお姉さんにの遊ぶ姿を、とても興味深くクリクリおめめで、見つめている。
時には笑顔一杯にして声を出したり、または不思議そうに見ている。
トイレトレーニングが順調の、1歳6ヶ月の子も元気に走り回る。
転んでも、すぐに立ち上がり、何事もなかった様に又、歩き始め走る。
大きい子達は、今日も土と石でシチュー作りの真似をして、楽しそうに会話をしながら、ごっこ遊びを楽しむ。
園に戻り、うがいに手洗いも本当にしっかりとしてくれる。
昼食も、みんな完食です。
お替りしてよく食べてくれて嬉しく思う。
空っぽになったお皿を見せて、みんなで拍手すると、嬉しそうな笑顔。
午睡も、今日は特に遊びと昼食が満足したのか、すぐにグッスリと寝る。
午睡後は、小学生の大きい子達が来てから、園児達もひらがなにも興味を示し、一所懸命に覚えようと集中している。
大きい子達は、常に小さい園児達を優しく遊んでくれたり、塗り絵やブロック制作も上手に教えてあげている。
そして、自分達の一日の課題を見つけ、一つ一つ何事にも集中して、創造性を膨らませて、最後まで諦めずに取り組む事ができる。
今日も、一日楽しく過ごせて、それぞれ年齢にあった設定保育をおこない、自由時間は、みんなと仲良く遊び、時折トラブルもあるが、それも体験の中の一つで成長の過程でもある。
そのときの状況をしっかりと見分けて、促していく。
今後も、様々な状況に遭遇していくと思うが、これもとても大切なことで、保育士達も園児達も、お互いに成長していこうと手を握り締める、うらら保育園です。
楽しんで様々な体験を積んで、良き思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まり、全員参加の遊びやお絵描きをして普段では体験できないことを、たくさん出来たので、協調性もますます高まり、園児たちが楽しく過ごせたうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください
2010年08月25日(水曜日)
8月のお誕生会と、プールを囲み、スイカを食べて喜ぶ、うらら保育園。
さすがに8月ですね、猛暑が続いています。
日中は30℃以上まで上がったのでは?。
昨年は、意外と寒くて雨天も多かったが、今年は暑い日が続き、異常ともいえる日々が続きます。
園児達は、いつもと変わらずに元気よく「おはよう!」と大きな声を出して、笑顔でうらら保育園に登園する。
今日は、8月生まれのお誕生会をする。
ピアノの演奏で、朝の挨拶が始まる。
いつもの様にお返事に手遊びを行う。
そして、保育士から「8月生まれのお誕生会を始めます。」と言われると、みんな驚き、とても楽しそうにしている。
5名の8月生まれの子達がいて、それぞれ王冠を被り、室内に登場する。
少し恥かしい素振りを見せるが、しっかりと自分の年齢を発表する。
みんなから「おめでとう♪おめでとう♪♪」と、大喝采。
ケーキが出てくると、さらに大喜びする。
みんな楽しそうに、ニコニコ笑顔で大はしゃぎ。
その内、スイカの匂いを嗅ぎつけた園児、「あ!スイカも食べられるの?」
と聞いてくる。
「わ〜い、やった♪!」と、賑やかな声が室内に響く。
「スイカはプールで食べようね♪」と言うと、またまた大喜びする。
既にプールの準備をしていたので、「今日は、リボンが付いている水着を待ってきました〜!」と言って見せてくれる。
もう、水遊びとスイカを食べられる事が、楽しくて仕方ない様子。
朝からとても暑く、室内でも少し動くと汗をかく程で、小さい子達は早めにプール遊びを初めて水遊びを楽しむ。
プールに入ると、お友達と水を掛け合ったり、水鉄砲で遊んだり、ワニのようになって泳いだりする。とても楽しそうな様子であった。
しばらくして、休憩を摂り、お待ちかねのスイカを、プールを囲みながら、みんな満面の笑顔で、美味しそうに食べる。
やはり、屋外で食べるスイカは、一味違うようで美味しそうに食べている。
明日は、空手教室です。吉沢公民館でおこないます。
小学生の夏休みも、明日で終了です。
思いっ切り遊ばせて、あげたいと思います。
小さい園児達を、優しく遊んでくれたり、おトイレや昼食時のお手伝いを、たくさんしてくれました。
園児達も、大好きなお兄さんお姉さんと、明日でお別れというのも分らないけれど、いつの日か感謝する事があるでしょう。
明後日の登園日は、たくさんの質問攻めにあうでしょう。
「何故、いないの?」「もう来ないの?」等、寂しさがあふれるでしょう。
これも、一つの体験です。
喜び悲しみの感情を九十九折に体験することでしょう。
今日は、プールで水遊びを楽しみ、おトイレも成功してお天気に負けない、晴れ晴れとした園児達の成長がまぶしく見えた、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
さすがに8月ですね、猛暑が続いています。
日中は30℃以上まで上がったのでは?。
昨年は、意外と寒くて雨天も多かったが、今年は暑い日が続き、異常ともいえる日々が続きます。
園児達は、いつもと変わらずに元気よく「おはよう!」と大きな声を出して、笑顔でうらら保育園に登園する。
今日は、8月生まれのお誕生会をする。
ピアノの演奏で、朝の挨拶が始まる。
いつもの様にお返事に手遊びを行う。
そして、保育士から「8月生まれのお誕生会を始めます。」と言われると、みんな驚き、とても楽しそうにしている。
5名の8月生まれの子達がいて、それぞれ王冠を被り、室内に登場する。
少し恥かしい素振りを見せるが、しっかりと自分の年齢を発表する。
みんなから「おめでとう♪おめでとう♪♪」と、大喝采。
ケーキが出てくると、さらに大喜びする。
みんな楽しそうに、ニコニコ笑顔で大はしゃぎ。
その内、スイカの匂いを嗅ぎつけた園児、「あ!スイカも食べられるの?」
と聞いてくる。
「わ〜い、やった♪!」と、賑やかな声が室内に響く。
「スイカはプールで食べようね♪」と言うと、またまた大喜びする。
既にプールの準備をしていたので、「今日は、リボンが付いている水着を待ってきました〜!」と言って見せてくれる。
もう、水遊びとスイカを食べられる事が、楽しくて仕方ない様子。
朝からとても暑く、室内でも少し動くと汗をかく程で、小さい子達は早めにプール遊びを初めて水遊びを楽しむ。
プールに入ると、お友達と水を掛け合ったり、水鉄砲で遊んだり、ワニのようになって泳いだりする。とても楽しそうな様子であった。
しばらくして、休憩を摂り、お待ちかねのスイカを、プールを囲みながら、みんな満面の笑顔で、美味しそうに食べる。
やはり、屋外で食べるスイカは、一味違うようで美味しそうに食べている。
明日は、空手教室です。吉沢公民館でおこないます。
小学生の夏休みも、明日で終了です。
思いっ切り遊ばせて、あげたいと思います。
小さい園児達を、優しく遊んでくれたり、おトイレや昼食時のお手伝いを、たくさんしてくれました。
園児達も、大好きなお兄さんお姉さんと、明日でお別れというのも分らないけれど、いつの日か感謝する事があるでしょう。
明後日の登園日は、たくさんの質問攻めにあうでしょう。
「何故、いないの?」「もう来ないの?」等、寂しさがあふれるでしょう。
これも、一つの体験です。
喜び悲しみの感情を九十九折に体験することでしょう。
今日は、プールで水遊びを楽しみ、おトイレも成功してお天気に負けない、晴れ晴れとした園児達の成長がまぶしく見えた、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。