茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4308件中 3151− 3160 件を表示しています。

次ページ311312313314315 316 317318319320 前ページ

2010年07月07日(水曜日)
今日は七夕の日、夢と希望の短冊が、夜空に伝わりますように!
園児達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育園です。
今日のお天気は、愚図ついたお天気で、とても残念ですね。
夜空に、星が見えないかなと思うが、きっと園児達の願い事は届きます。
蒸暑さの中、額に汗をかきながら、元気一杯に、登園してくれる園児達。
全員が揃い、七夕と言う事とその由来のお話をして紙芝居を見せる。
殆ど出来上がっていたが、いざ全員で写真を撮った後、物足りないようで、昨日に続き七夕飾りと短冊を制作する。
クレヨンで花火などの絵を描き、指スタンプの絵の具で色を付ける。
いろんなものを制作する。
さらに、保育士の真似をしながら、聞いたりして、即席とは思えないくらいの、見事な七夕飾りが出来上がる。
その後、昨日までに飾り付けた短冊以上に、一所懸命に願い事を描く。
「きのう、もう願い事はないかな〜♪もっと書いてもいいんだよ〜♪」と、言った筈なんですが、「もっと書きたい!」と言い、園児達は短冊にお願いことを描く。
お願いしている姿がとても微笑ましく、思わず笑ってしまいました。
短冊には、素直で優しい園児達の気持ちが、しっかりと受け止めました。
うらら保育園の園児達の代表として、一例を挙げます。
「ひいばあちゃんが元気になるように!」とお願い事を書いている園児を見て、とても優しい思いやりのある園児だと思いました。
ほんの一例ですが、自分の事よりも、たくさんのお友達やご父兄に対して、周りの人たちへの思いやりと優しさに、目頭が熱くなりました。
その後、ピアノの演奏で体操をする。
少し、難しかったようでしたが、大きいお友達が出来ると、次から次へと、曲に合わせて、手や足をよく動かして、お歌も上手になり、お友達同士、賑やかに楽しく遊んでいる。
さらに、ハンドベルを使いながら、「ドレミの歌」を、大きい子達で演奏するが、まだ慣れていないので、上手とはいえないが、一所懸命に取り組む姿と、園児達の挑む心は、夢物語が限りなく綴られて、心が波立ち、思い湧き立ち、新しい価値を生み出す園児達と思える。
0歳児の新入園児も、2日目を向かえるが、今日もご機嫌に過ごす。
少し慣れたのか、自分の欲しいものを要求する姿も見られる様になる。
お友達が、遊ぶ中で後を追うように、サークルで着いて行ったりする。
楽しそうに笑い、元気一杯に、みんなと同じように、大はしゃぎする。
昼食も、園児達はモリモリとよく食べる。最近は、お片づけもよく分かってきて、お手拭、コップを台所の前まで持って来てくれたり、椅子を片付けてから、遊んだりと・・・。リズムが出来ている様子。
今日は、全員が七夕飾りに集中して、短冊に願いを書き、自分達の思いを大きな夜空に、伝える事が出来たと思います。
きっと願い事が叶うでしょう。
夢と希望の短冊が、きれいな夜空に伝わりますように!
可愛い園児達の夢と希望がいっぱいの、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年07月06日(火曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
とても可愛い0歳児が、今日から登園して、一度も泣かずに楽しそうに、玩具で遊び、お散歩に公園も、早速デビューする。
登園時から、人見知りも無く、自然と室内に入り、ご機嫌な様子。
しばらくするとボールやブロックをカゴの中から出したり、入れたりして遊び始めることが出来る。
意外と慣れてくれるのは早いかも知れませんね。
これも、事前に様々なサークルに参加して、集団生活に触れ合う機会をたくさんつくり、産休後を見計らい職場の復活の準備に、お子様が慣れやすい環境つくりに、最善を尽くされた結果だと思い、とても素晴らしい親子愛と思い、とても嬉しく思いました。
お天気は曇りで風もなく蒸し暑い登園時だったが、ご機嫌に笑顔を振りまいて、「おはようございます」と元気に、うらら保育園に登園してくれる。
ご父兄と離れる時も笑顔で「行ってらしゃい!ハイタッチ!」が言える。
何かしら今の園児達は、とても楽しんで登園してくれるので、本当に嬉しく思います。
朝方は、新入園児の0歳児に、興味津々の園児達。
玩具を出してあげたり、ボールを転がしてあげたり、とても優しい園児達。
朝の挨拶もお歌も手遊びも、ピアノの演奏にあわせ、楽しく大きな声で返事をしたり、身体と手を動かしたりして、元気におこなう。
園児達同士、とても仲良しで、毎日が楽しく過して、自分の意思を伝えてくれたり、玩具の取り合いをして泣いている子がいれば、慰めてくれたり、すっかりうらら保育園の良き仲間達です。
日々の出来事全てが、新しい何かを築き上げ、いつしか輝いて溢れるほどの夢を実現できるでしょう。
今日も、1歳児も2歳児も泣かずに自分達から、お友達の中に入っていき、よく遊んでいる。
アンパンマンの、音の出る知育玩具が、お気に入りのようで音楽に合わせて、身体を動かしたり揺らしたり、手をパチパチ叩いたりして、ご機嫌に過ごす。一度も泣いたり、抱っこをせがんだりしない。
また、朝のうちは保育士の側で、おままごとをしたり、手さげバックに絵本を5〜6冊入れて「おもい、おもい」と言いながら、お買い物ごっこをして楽しんで遊んでいる。
その後、曇りのお天気ではあったが、風もなく寒くもなく、心地よかったので、お散歩に出かける。
今日は、多勢であったので、いつもの様にお散歩のお約束をして、さらに大きい子達にお話して、小さい子達が一緒なので、ゆっくりと歩くことと、お散歩の時の見本を見せるように、協力してもらう約束をする。
さすがお兄さんお姉さん達、上手に優しく手を繋ぎ、列を乱さないように、何度も小さい子達に注意する。頼もしい大きいお友達でした。
公園に着くと、エンジンがさらに掛り、高い滑り台や鉄棒に回転遊具など、思いっきり遊んだ様子。
遊具で遊ぶときも、順番も守り途中で、様々なバリエーションも取り入れ、鉄棒で前回りして走り、草花を積んでベンチに置き、また走りゴール。
園児達同士で考えた、ゲームで楽しく遊んでいる。
また、お友達と一緒に、ケンケンパを練習している園児達もいる。
その後は、それぞれが好きな遊びを見つけて楽しむ。
子供達が、遊ぶ様子を見守りながら、時には一人ひとりに声を掛けて、どんな様子なのか聞いてみたりする。とても楽しそうでした。
新入園児の0歳児も、大きいお友達の様子を見ながら、ニコッと笑顔を見せて、バギーから乗り出して喜んでいる。
園に戻る途中に、気持ちよかったのか、スヤスヤと眠っている。
昼食も完食で、午睡もよく遊んだせいか本当にグッスリと眠ってくれる。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
大きい子達は、漢字やドリルの勉強をしたり、算数も集中して取り組む。
ブロックやパズルなどで創造性を高めて、お勉強も頑張った園児達。
今日も、園児達の未来への輝きを彷彿させながら、今日一日楽しく過ごせ満足した園児達の、うらら保育園でした。
明日は、七夕の会です。園児達の短冊楽しみにしてください。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年07月05日(月曜日)
園児達の熱い想いを感じて、雄々しく思う、今日のうらら保育園です。
おずおずとした輝きの中で、一つひとつの成長を見られ、嬉しく思う。
1歳5ヶ月の女の子の園児、今朝ご自宅のおトイレで排泄が出来る。
登園時にお母様から、お話を聞きとても驚き喜んだ、うらら保育園。
園でも、ここ最近トイレトレーニングブームで、2歳児も成功の連続です。その度たくさん誉められて、他の園児も興味を持ち、おトイレに行くのが、一つのブームになっている。
季節的には、丁度よい時期ですね。
1歳5ヶ月の園児も、園ではおトイレに行き、便座に座ることに興味を持ち、声掛けすると「うん!うん!」と言い、保育士と一緒に行っていたが、朝、自宅で排泄できたことは、本当に驚きました。
よくおトイレには、嫌がらず行っていましたので、ヒョットして年内にはと、思っていましたが、お母様の情熱には、恐れ入りました。
これからも、園でも声掛けして促していきたく思う。今年の夏かな〜(笑)。
今日は、休み明けの登園日で、蒸し暑いお天気が続くが、園児達は元気に大きな声を出して「おはよう!」と笑顔で登園する。
明後日が、七夕なので先週に続き、仕上げの七夕飾りをする。
三角つなぎや輪つなぎも、綺麗な色を選んで、長くつなげる。
大きい子達が、七夕飾りをたくさん作ってくれたので、小さい子達も次々に飾りつけをすることが出来て、楽しむことが出来た。
しかし、今回は葉っぱがたくさんあったので、枝の先の方に飾った飾りが、枝を立てると、全部落ちてしまった。
何度もやり直して、準備してあった、糸を笹の葉に通して枝の奥の方まで、飾りをつけて、出来上がる。
園児達の身長よりも、長い三角つなぎが完成すると、みんな「うあ〜っ!」と大歓声が上がる。
小さい子も、自分達で笹の葉に飾りつける。
そして、「お飾りをお友達に渡して。」とお願いすると、「は〜い!」とお返事をして、しっかりとお友達に、お飾りを渡してくれる。
入園時から、保育士を独占して、抱っこが多かったが、最近は保育士から離れて遊ぶ事も出来るようにもなり、今日は一日中笑顔で過ごす。
大きい子達は、短冊にお願いことを書きながら、お願いしている姿が微笑ましかった。
また、降園時に時間のある保護者に声かけして、願いことを書いて飾ってもらうようにして、はじめは一行位だったが、その内にいろんな事を思いつき結構何枚も短冊に願いことを真剣に書いている。
終わった後、ご父兄は思わず真剣になった事を、噴出し笑い童心に戻ったようで、楽しんでいた。
園児達も、お尻を高く持ち上げて、同じように参加している様子で、声をだしながら喜んでいる。
今日は、全員が七夕飾りに集中して、短冊に願いを書き、自分達の思いを大きな夜空に、伝える事が出来たと思う、夢がいっぱいのうらら保育園でした。きっと願い事が叶うでしょう。間違いなし!!
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2010年07月03日(土曜日)
心地良い風が吹く中、公園までお散歩に行く、今日のうらら保育園です。
朝から心地よいお天気になり、土曜日保育の一時預かりの園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
0歳児に4歳児の兄妹が、一時預かりで登園する。
平日も何度か登園しているので、慣れている様子。
お友達が登園してくると、玄関までお迎えに行き「おはよう!今塗り絵をしていたの、一緒にやらない?」と自分の方から積極的に声を掛けている。
朝のお歌や手遊びもニコニコ笑顔で参加する。
慣れてくれて、とても嬉しく思いました。
今日は、おままごとや玉入れをして遊ぶ。
高いところにネットをセットしても、上手に入れようと、考えながら工夫して何度もチャレンジして、成功する。大喜びの園児達でした。
おままごと遊びは、玩具のお野菜を包丁で切ってフライパンで炒めてお皿に盛り付けてと、とても慣れた手つきで驚く。
お家でも、いつもお手伝いしているのでしょうね。
昼食もみんなよく食べてくれる。
お話もして、「ママの作ってくれるニンジンは美味しいんだよ」と教えてくれる、とても素直な園児達です。
又、保育士がお天気がすごく良かったので、お布団を干すと、お手伝いをしてくれる。
重い布団も一所懸命に運んでくれる。
赤ちゃんのお世話もみんな、よく見ているようで上手にあやしてくれる。
昼食も完食、午睡も直ぐに眠ることが出来る。
お天気が良いせいか、気持ち良さそうに一日を過ごせる。
土曜日保育の、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
【お知らせ】
只今、うらら保育園では、うらら保育園のホームページから、水戸市の1989年1月1日以降から前日までの、天気情報について調べることが出来ます。
尚、YahooとGoogleとMSNで検索エンジンに、「水戸市保育園」又は「うらら保育園」と入力して頂ければ、最初のページの1番〜5番位の上位に「水戸市の吉沢町にある、うらら保育園のサイトです」と表示されますので、クリックして頂くとうらら保育園のトップページが表示されますので、その右側のサイトマップの欄に下から2番目に「過去の天気情報」と表示されていますので、それをクリックして頂くと過去の天気情報を調べることが出来ます。
お子様やご父兄様の思い出の日などにご利用して頂きお楽しみください。

このページの先頭へ▲

2010年07月02日(金曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
1歳4ヶ月の女の子、トイレトレーニング快調のうらら保育園です。
午前中、おトイレに行こうと、声掛けすると、張り切って行ってくれる。
タイミングが合わず、排泄は出来なかったが、一緒に着いてきたお友達に、パチパチ拍手されて、とても嬉しそうな表情を見せてくれる。
今朝は、昨日と同様に気持ちの良い朝を向かえ、元気に大きな声で「おはようございます!」と笑顔で登園してくれる。
一日の始まりですね。この笑顔がたまらないですね。
10時頃には、心地よい風が吹き陽も射してお散歩日和になる。
早速、園児達のリクエストもあり、お散歩に出かける。
小さいお友達も、参加して公園まで楽しそうにバギーに乗り嬉しそう。
公園に着くと、大きいお友達が、遊具で遊んでいる様子を興味津々で見て、大きいお友達の名前を呼んでみたりして、とてもご機嫌でした。
2歳児も、お兄さんの鉄棒を真似して、ぶら下がってみたり、滑り台をしたりして、楽しそうに遊んでいる。
大きい子達は、鉄棒で前回りが出来るようになる。
「せんせ〜い!」と呼び見てもらって、何度も見せてくれる。
本当に上手に」なり、誉められて、嬉しそうで得意げな笑顔を見せる。
今日は、途中から大きい子だけで遊んだので、いつもより長く遊んでくる。
たっぷり遊んで満足!という感じの大きい子達でした。
園に戻り、手洗いにうがいと消毒などまめにする。
たくさん動いて、お腹も空いたようで、お替りする園児達。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年07月01日(木曜日)
夢と希望の短冊が、きれいな夜空に伝わります様に願う、うらら保育園。
昨日までの、愚図ついたお天気とは裏腹で、とてもよいお天気で徐々に気温も高くなり、額に汗をかきながら、元気いっぱいにして、うらら保育園に登園してくれる園児達。
全員が揃い、もう直ぐ七夕の日なので、七夕と言う事とその由来を話してから、昨日に続き七夕飾りを制作する。
クレヨンで花火などの絵を描き、指スタンプの絵の具で色を付ける。
いろんなものを制作する。
さらに、保育士の真似をしながら、聞いたりして、即席とは思えないくらいの、見事な七夕飾りが出来上がる。
その後、園児達は短冊にお願いことを書きながら、お願いしている姿が、とても微笑ましかった。
その後、暑くならない内に、風も心地良かったので、全員で公園までお散歩に出かける。
お散歩と公園は、みんな喜んでいくので、早速お約束事をして、並んでゆっくりと歩く。
今年も南の風に誘われて、暑い夏が来そうです。
1歳児の可愛い園児、ここ最近すごく成長が感じられて、保育士と一緒にいるより、お友達といる方が楽しそうな様子。
公園ではすごく嬉しそうに、お友達を追い駆けて、笑って大はしゃぎする。
最近は、鉄棒がマイブームの様で、自分の力でぶら下がる事が出来て、腕の力も、たくましくなってきた様子。
園児達を見て、お名前を呼び、「いないいないばあ!」ととってもご機嫌。
また、同年齢の1歳児も、周りの風景や牛がくつろぐ姿を、身を乗り出しながら楽しんでいる。
お友達が、遊ぶ中で後を追うように着いて行ったりする。
楽しそうに笑い、元気一杯に歩いては転んで、また立ち上がっては遊び、みんなと同じように、大はしゃぎする。
保育園に戻ると、自らお手洗い、うがいをしっかりとする。自然に出来るようになり順番も守ることが出来る。
給食も、園児達はモリモリとよく食べる。
最近は、お片づけもよく分かってきて、お手拭、コップを台所の前まで持って来てくれたり、椅子を片付けてから、遊んだりと・・・。
リズムが出来ている様子。
また、トイレトレーニング中の1歳児は、「げんこつ山のタヌキさん」の手遊びをすると、「もう1回、もう1回!」と大喜びする。
今日は、おトイレに「入ってみる?」と誘うが、今日は「いい!」と気が乗らない様子であったので、無理には入らなかった。
これからも、何度かタイミングを見計らって声掛けして、促して行きたい。
今日は、全員が七夕飾りに集中して、短冊に願いを書き、自分達の思いを大きな夜空に、伝える事が出来たと思う。
きっと願い事が叶うでしょう。
夢と希望の短冊が、きれいな夜空に伝わりますように!
可愛い園児達の夢と希望がいっぱいの、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年06月30日(水曜日)
リズム遊びと、小麦粉粘土遊びを楽しむ、今日のうらら保育園です。
今日の水戸市は、曇りだが心地よい風が吹き、昨日とは違い、蒸し暑さは一休みといったところで、比較的過しやすい一日でした。
今日は心地よい風を呼び込み、室内で楽しく過ごすことにする。
朝、登園するなり園児達は、「今日は雨だから、アブラハム体操、またやりたいな〜!」と、昨日が楽しかったようで、リクエストしてくる。
珍しかったのか、いつもとは違った体操で、たくさん身体を動かして、楽しく過せた事を、覚えていて今日も楽しみにしているようでした。
順次、お友達が登園してくると、みんなで話あっている。
しばらく、様子をみていたが、とても上手に相手のお話を聞いて、自分も話す様子が、コミュニケーションが摂れて嬉しく思う。
今日は、リズム遊びをおやつ後におこなう。
つい最近も、ピアノに合わせて行っていたので、みんな喜んで参加する。
椅子も、自らいつもの場所に置いて、小さい子達の椅子も揃えてくれる。
ピアノに合わせて、動物になったり、とまったり、寝たりと、音をよく聞いて、楽しそうに過ごす。
昨日も今日も、リズムを取り入れた設定保育に、満足した様子でした。
その後、小麦粉粘土遊びをする。
長く伸ばしたり、粘土をかさねて、ハンバーガーにしたり、目玉焼きを作ったり、カップに細かくした粘土を入れて、「ごはん!」と嬉しそうに言いながら作っている園児達。
大きい子達は、少し工夫をしながら、うどんやチョコレートに指輪や、パイなどを作る。
さらにヘラを粘土に貼り付けて、橋にしたりして、さすが発想が具体的なものになり、上手に作る。
本当は、絵の具をまぜて、色付きにしたかったようだが、小さい子達も一緒だったので、がまんしてもらう。次回を楽しみに!
また、トイレトレーニングが、好調な楽しみな1歳児達です。
遊んでいる間に、自分から進んでおトイレに行きズボンを脱いでいる。
間に会わなかったが、徐々におトイレの順番を待ったり、おトイレの中に入ったりと、そろそろかな〜と思っていたが、楽しみになってきましたね。
お昼前に「アッチ、アッチ」と言って、おトイレの方を指差したので、オムツを確かめると、ウンチが出ていたが、おトイレに誘い、「おしかったね、もう少し早く言ってね〜」と、言いながら誉めてあげると、すごく嬉しそうな笑顔で、「うん、うん」と言い、また遊びだす。
誉められると、「もう大丈夫だよ!」と言いながら自慢げな園児です。
他の園児達も、自ら行き、その都度お話してくれる。
昼食も、たくさん食べてくれる。
みんなで食べると、美味しいそうらしい。
たくさん遊んだせいか、あっという間に寝てしまう、可愛い園児達です。
午睡後は、漢字とひらがなのお勉強や絵本の読んだりして、自分の興味のあるものに、集中して取り組む。
室内でも、みんな仲良く過ごせて一日の速さに満足する。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しい園児達です。
今日は、リズム遊びに体操と小麦粉粘土遊びを充分に満喫した、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年06月29日(火曜日)
ちょっとした仕草さえ、見ているだけで楽しい、うらら保育園の園児達。
「アブラハムの子」のダンス遊びをして、とても上手に踊り楽しむ。
そして、トイレトレーニング、成功した1歳児。誉められて大喜びする。
見事に2歳児、少し前から便座に座ったり、自分からおトイレの前に行ったりと、殆ど排泄した後であったが、何かしら自分でも分かっていたようで、一日に何度かおトイレに誘い促してみた。
昨日もウンチをして違和感を感じた様子で、おトイレに入っていた園児。
今日は、タイミングが合い、おトイレでオシッコをして大成功です。
以前から、保育士の手を引いて、おトイレまで連れて行ってくれる。
何にかしら、おトイレにお座りするのが、楽しみにしているようで、ニコニコしながら行っていた。
今日は、朝の内と午睡後におトイレに誘い、オシッコを何度も成功する。
最近、1時間ごとにおトイレに誘ってみると、間隔は長いようだが、おトイレに行くのは、嫌ではないようで、誘うと自分からおトイレに行き、パンツが濡れていないと、とても嬉しそうな笑顔を見せている。
今日は、保育士や大きいお友達に、たくさん誉められて、ニコニコ笑顔で「やった!」という感じと、恥かしそうな素振りも見せる。
遊びに夢中になると、出てしまうようですが、これからも声掛けして促していきたいと思う。
やはり、たくさんの大きいお友達が、おトイレに行っているので、それをよく見ているのですね。
今日は、曇りで雨が降ったり止んだりと、愚図ついたお天気で、お外に出掛けられなかったが、不思議ですね、このようなものなんですね〜(笑)。
これからも、何度か失敗もあると思いますが、たくさん促して見ます。
そして今日は、ダンス遊びをして過ごす。
「アブラハムの子」というダンスをすると、手足をフリフリしながら、時折「ジャ〜ンプ」と言うと、両手を挙げ、思いっきりジャンプして、楽しそうに踊り、大きい子達も小さい子達も上手に踊る。
大きい子達は、始めてであったので、楽しくあまりにも激しく踊ったようで「つかれた〜、汗だくだあ〜!」と、笑顔一杯にして寝転ぶ。
少しの時間であったが、感触は楽しめたようです。
その後、七夕の飾り創りをする。
お星さまの短冊に、顔を描いたり、折り紙で「かぶと」や「ブルドーダー」の飾りを楽しそうに作る。
折り紙の本と、保育士の折り方を、一所懸命に見て、真剣な表情で折る。
1歳児達も、みんなの遊ぶ姿を見て、嬉しそうな不思議そうな、複雑な笑顔を見せてくれる。
とても優しく可愛い園児達です。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年06月28日(月曜日)
語りきれない、園児達の夢を描き、耳を傾ける、うらら保育園です。
空高く上る青空、薄雲の透き間から見えて、微動たるしない薄曇りで、蒸し暑い今日の水戸市でした。
全員、お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
朝から良いお天気で、日中は園の窓を全開にして、気持ちよく過ごせる。
園児達も、休み明けであったが、軽やかにニコニコ笑顔で登園する。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
ピアノの演奏に合わせ、大きく上手に身体を動かしながら、リズム遊びが、楽しそうな様子。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
いつも、公園での遊びの最後に、20メートル競走をするが、今日は大きい子達だけではなく、1歳児に2歳児も、自ら参加する。
1歳児達も、いつもは見ているほうが多く、時折真似をして、5〜6歩走り、途中で止まるが、今日の驚きは、大きい子達のスタートラインに、一緒に並んでいる。
「よ〜いドン!」と言うと、少し遅れてスタートする。
走る距離は、いつもと同じであったが、「さあ〜走るよ!」の合図で、並ぶ姿を見て、常日頃よく見ているなあ〜と、感心させられる。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
気温も上がり汗ばむ姿もみられたので、多めに水分を取りながら過ごす。
笑顔が青いお空に届きそうな勢いでした。
園に戻り、室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
室内では、同年齢の園児同士、変わる変わるおもちゃを交換しながら、嬉しそうに抱え「キャッキャッ」とニコニコ笑顔でいっぱいでした。
いつもは、大きい園児に貸し手もらったりしている影響か、同じようにお友達に接することが出来て、優しい一面が見える。
1歳児達も、大きな声でたくさんお話してくれる様になる。
みんなで、遊びながら「かえるのうた」や「かたつむり」を歌っていると、急いで、本棚に向かう1歳児。
すると本棚の中から、カエルやカタツムリが、描かれていた絵本を持ってきてくれる。
ここ最近、園児達も集中して聞いている、絵本を覚えていたのでしょうね。
同じ1歳児でも、お友達が出したままのおもちゃを、手に取るとおもちゃ箱に入れて、「ないない!」と片付ける姿も見られて、嬉しく思いました。
大きいお友達は、積木で坂の部分を作ったりしながら、長い道を作ったり、ブロックでは、形を変えられるように様々に工夫をして楽しい様子。
昼食も、お散歩とたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いていたようで、お替り三昧です。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2010年06月25日(金曜日)
大きな公園で、シャボン玉遊びを楽しむ、今日のうらら保育園です。
全員登園すると、恒例の朝の挨拶とお歌に手遊びを始めるが、お散歩に行きたくてしょうがない様子。
挨拶とお返事しない子は、お留守番よと言うと、みんな大きな声でお歌やお返事を、しっかりとする。
気温も上がりそうだったので、大きな公園までお散歩に行くことにする。
早速、準備を始めお散歩のお約束をする。
みんな、ハイ!ハイ!と元気よく応える。本当に分かっているのやら?。
しかし、大きい子達を中心によく分かっていて、列も乱さずに歩き始める。
小さいお友達を大きい子達が手を繋いでくれたり、バギーも押してくれたり、本当に優しい5歳児の園児達です。
おやつの後に、全員で大きな公園までお散歩して、シャボン玉をする。
上手に吹いて、たくさんのシャボン玉を飛ばして大喜びの園児達。
1歳児達も、シャボン玉遊びに、少しだけ参加する。
ストローを口にしてあげると、フーッと上手に出来る1歳児。
とても楽しかったようで、手を伸ばして、ストローを頂戴する。
または、大きい子達のシャボン玉遊びを、見学する園児もいて、たまに手を伸ばして、ニコニコ笑顔で見ていて、楽しそうに見ている園児も入る。
以前から、チャレンジしてもなかなか、上手に出来なかった2歳児も、今日は輪を吹いて作る方に興味津々で何度も挑戦している。
最後まで、飽きずに楽しそうに遊んでいる。
小さい子達は、砂山を作ったり、砂に水を混ぜて泥んこ遊びをする。
腕まくりをして楽しそうにお友達とまぜてお団子を作ろうとしたが、少し水が多かったのか、上手く形にならない。
どうのようにするかみていたが、園児達で考えさせると、その内大きい子達が、砂を加えてまぜてあげると、感触が分かった様で、再度チャレンジして、見事にトンネルが完成する。大喜びの園児達でした。
そして、お友達と駆けっこの競争をしたりして、元気に遊んでいる。
お友達とかけっこをしている時に、転んでしまうが、それでも止めようとはせず、5往復程全速力で走ったりして、楽しそうに過ごす。
園に戻ると、いつもの様にうがいに手洗いをする。
優しい大きい子達に、教えられながら、何かやり方がわかってきたのか、同じようにして順番をまちながら、しっかりとうがいと手洗いを励行することが出来て、小さな保育士?に感謝感謝で、頼もしくも思う。
その後、紙吹雪を作りお部屋やお友達にまいたり、かけ合いをして遊ぶ。
小さい子達は、かけるよりかけられる方が楽しいらしく、大喜びでお部屋の中を駆け回る。
おトイレも、大きい子たちを見て何やら、仕草が自分も行きたそうにする。
トイレトレーニングも、2歳児はもう大丈夫と言えそうで、1歳4ヶ月の女の子も、成功率が高くなる。
新しいお友達にもチャンス到来かなと思い、慌てずにゆっくりと教えながら、促していこうと思う。
昼食は、昨日に引き続き完食、もちろん午睡も充分摂れる。
午睡後は、大きい子達は、漢字の練習と、たし算のお勉強も集中して取り組み、一所懸命に繰り返し、早く覚えたい様子。
「遊んでも良いよ。」と言っても、とても楽しそうに取り組んでいるので、興味があるときには、思う存分させて挙げるのも、一つの方法かなと思い、満足するまで、一所懸命に鉛筆を持ちながら、頑張っていました。
今日は、学童のお兄さん、お姉さん達が、来園して、夏休みに登園してくれるようになりました。
皆、大騒ぎして一日中楽しく過ごし笑顔が絶えない、うらら保育園でした。
来月の7月と8月には、空手教室があります。(吉沢公民館)
午後から、早速秘密練習をしていた園児もいる。
とても楽しみにしている。
室内の広いホールでおこない、雨天は関係ないので頑張ります。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ311312313314315 316 317318319320 前ページ