茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4359件中 3041− 3050 件を表示しています。

次ページ300301302303304 305 306307308309 前ページ

2011年03月10日(木曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
甘えん坊の1歳児、驚くほど慣れて、保育士から離れて遊ぶ。
水戸市は、今日も心地よいお天気で、とても嬉しく思う。
園児達が楽しみにしている、お散歩と大きな公園まで遊びに行く。
動くとちょうど暖かくなる気候で、全員でお散歩をして、大きな公園まで歌を口ずさみながら、一日を楽しんだ、今日のうらら保育園です。
園児達は、いつもの様に、元気よく大きな声を出して笑顔で登園する。
最近は、暖かくなったり、寒くもなったりして、衣服の調整に留意する。
思わぬ出来事に、とても嬉しく楽しく過せた訳は、1歳児の園児が、いつも保育士に抱っこされて、離れると泣いていたが、30分程で落ち着き、みんなと遊び始める。
もう一人の園児も、午前中は保育士の側を離れる事が出来ないが、昼食頃から、遊びだし同様にニコニコ笑顔に、おしゃべりがたくさん出る。
何かしら不思議なものですね。
昨日とは大きな違いに驚きました。
あまりの変化で、保育士達も大喜びです。
今まで、ず〜と保育士が交互に、園児と一緒に過ごし、園児も安心と信頼関係が、うまくかみ合ったおかげかな〜と思う。(嬉)
園児達、今日も元気に笑顔一杯にして登園する。
朝の会も、楽しそうに席に座り、ピアノの演奏を待っている。
お歌もお返事も、元気に「ハイ!」と、言ってくれて頼もしく思う。
今月の歌、「思い出のアルバム♪」も、歌詞も少しずつ覚えてくれる。
何かしら、保育士の方がウルウルと、目頭が熱くなる。
今日も、良いお天気で心地よい空気の中、保育士が「お散歩に行くよ!」と声掛けすると慌てて準備する園児達。
思わず笑ってしまう。
最近は、保育士の様子を見て何をするのかが分っている様子。
それだけみんなとの協調性も、別の意味で養ってきたと思う。
公園に着くと、最近お得意の前回りを、また小さい子達は、低い鉄棒にぶら下がりるが、結構長くぶら下がる様になる。
高い鉄棒にもチャレンジする様子を見せて、アピールするが、抱き上げて鉄棒に手を掛けるが、やはり怖さがあるのか、すぐに降りようとする。
しかし、チャレンジ精神は、興味があるとはいえ凄さを感じさせられます。
大きい子達は、高い鉄棒で、しっかりと前回りをして回転後も、鉄棒を持ち、ぶら下がる事が出来て、とても驚き成長の早さには驚かされます。
滑り台にブランコと、とても張り切って、様々な遊具にあっちに行って、こっちへ行って楽しむ。
思い切り身体を動かして遊べたので、小さい子達も大きい子達も充分に楽しめた様子。
1歳児になったばかりの園児達は、最初はシートの上で遊ぶが、少しずつ活発になってきて、歩いて砂場の方へ行ってみたり、草花を触ったりして、ご機嫌に過ごす。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、お替りしてくれてとても嬉しかったです。
歯磨きも、慣れてきたようで、自然と自ら歯磨き袋を取りに行く。
他の園児達も、不思議そうに見ている園児、そのうち仲間入りですね。
大きい子達も、日々勉強を頑張っている。
今日も、楽しそうに算数を取り組んでいる。
ニコニコ笑顔で、何やら園児達で、お話して盛り上がっていた。
かなり出来るようにもなってきたが、出来る半面スピードを競っているようで、簡単なところの間違いが多くなり、注意する。
お散歩での探索や公園で遊んだり、お勉強したりと忙しい園児達。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年03月09日(水曜日)
「お花がわらった♪」のお歌に合わせて、「春さがし」をする園児達。
今日は、朝からとてもよいお天気で、青空が広がり、元気いっぱいにして、うらら保育園に登園する園児達。
お散歩日和で、清々しいお天気のせいか登園時から、ハイテンションで順次に登園するお友達を楽しみにして待つ。
お友達の声が玄関から聞こえると、室内のドアまで迎えにいく。
入ってくると、大きな声で「おはようございます!」とハキハキとした口調で、ハイタッチをして保育士にも挨拶してから遊びに入る。
水戸市は昨日に続き、春を呼ぶ心地よい風が吹き、最高のお天気。
園児達も楽しそうに、ニコニコ笑顔を見せてくれる。
園児達も心待ちしているようで、早めにお散歩に出かける。
大きい子達は、大きい公園に行き、思いっきり遊んで楽しむ。
滑り台をしたり、みんなと追いかけっこしたりして、元気よく過ごす。
一時預かりの園児も、公園の端まで行ったりして、とても積極的に動く。
大きい子達は、梅のお花を見ながら、横の杏の蕾を見て、「次に来たら、お花が咲いてるかも!」と夢を膨らませている。
そして、葉っぱを採ったり花摘みをしたりお友達と虫を見つけてはしゃぐ。
みんなほっぺを赤くして夢中で遊んでいる。
坂がある芝生で滑ったり、鉄棒に駆け寄り得意の前回りを披露する。
小さい子達は、「お花がわらったよ♪」のお歌をうたいながら、清々しいお天気の中、「春さがし♪」をする。
お友達が、白い花、青い花にピンクのお花を見つけるたびに、抱っこされながらも、「あっ〜、あっ〜」と声を出し、指を指しながら、お花を見つけては喜んで、一日中ご機嫌に過ごす。
1歳児達も、気持ち良さそうにニコニコ笑顔で楽しそうな表情をみせる。
いつもなら、眠っている時間帯だったが、外に出ると気分が良いのか、ご機嫌に過ごすが、その内ウトウトと寝る。
大きい子達は、早めに出掛けたので、たっぷり外遊びを満喫して、子供達も大満足した様子。
昼食は、モリモリと食べて食欲旺盛である。
遊んで、昼食もよく食べて満足したのか、午睡は充分に摂れる。
午睡前に、クイズもやりながら、絵本の楽しいお話を集中して聞き、満足したようにスヤスヤと眠る。
午睡後は、塗り絵をしたり折り紙をしたりと、ゆっくりと過ごす。
大きい子達は、朝方のお勉強の続きをするが、途中でお迎えが来て、降園するが、何かしらニコニコしながら帰る園児。ホッとしたのかな?(笑)。
今日も、お友達とも仲良くお話しながらチームワーク万全で笑顔が大きな青空に広がった、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年03月08日(火曜日)
夢心地で今日を楽しく過せ、心地よい冬晴れに満足する、うらら保育園。
ポッカポッカ陽気の水戸市内。
園児達も登園するときからニコニコ笑顔で、気分もノリノリの子供達です。
太陽の陽射しと気温が高いのは、大人も子供も何かしら嬉しいですね。
一時預かりの園児も登園して、賑やかな一日となり、園児達大喜びです。
お魚釣り遊びを楽しむ、今日のうらら保育園です。
水戸市は、昨日から一転して、気温も高く心地よいお天気です。
過しやすい気候で、園児達も何かしら、楽しそうにうらら保育園に着くなり、大騒ぎというか賑やかに「ワーイ!ワーイ!」と喜んでいる。
さあ、ピアノの演奏で、朝の会の始まりです。
挨拶とお返事が終わると、「朝のお歌」をとても楽しそうに大きな声で歌い、手遊びも交える。
昨日から、今年の4月から小学生になる園児達を中心に、「思い出のアルバム」を、今月の歌として練習する。
思い返せば、2歳の時から登園して、様々な体験を積み、これまでの間には、泣いたり笑ったり、数々の冒険も楽しみ等を、ふと思い浮かべる。
残された日々、心地よい思い出を思い起こしたり、楽しく満たしたく思う。
今日は、心地よいお天気であったが、昨日の残雪と寒暖の差が大きく、体調も考え、室内で過ごす事にする。
思い出の一つ、魚釣りゲームをする。
お魚や貝の、お絵かきをした後、それを切って磁石で釣るゲームです。
まずは、保育士が準備した、カードや紐に磁石の着いた釣り糸と、新聞紙で竿を作り、園児達が製作した、お魚やお魚カードを、釣り上げる「お魚釣り」遊びを、みんなで楽しむ。
お友達と協力して、仲良く嬉しそうに遊んでいる。
一度にたくさん釣れる方法も自分達で考えて、いろいろ工夫しながら、上手に釣り上げている。
その後、お魚遊びから回転寿司屋さんとなり、一つの遊びから、いくつもの遊びへと展開していく。
創造力豊かな園児達です。
1歳児達も、大きいお友達が魚釣り遊びを、興味津々に見ている。
釣った紙のお魚を、触らせてもらうと、とても嬉しそうにはしゃいでいる。
時には、遊び方で男の子と女の子が、ぶつかり合うこともあるが、その中で保育士が仲裁に入り、双方の意見を聞き、納得できるように促す。
自分達の意見を言うのは、とても良いことです。
園児が、思いついたことや、何々がしたいとか、ボールをお友達に取られた等、理由が言えるようになる。
「返して!」と言っても良いのだよと言うと、「分かった」とうなづく。
少しは言えるようになる。
これも一つの成長の過程です。
そして、話し合いお互い納得すると、直ぐに仲良しになる。
この一歩が大きいのです。
よく挑む心を瞬時に発揮してくれて、本当に嬉しく思う。
園児達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
でも、自分達のやりたい事や思っていることは、先生に言ってくださいねと、常日頃言っているので、自分達の希望を手を挙げて言ってくれるようにもなり、胸が高まりました。
上手にいえなくても、口に出さないよりは良いですから。
トイレトレーニングは、絶好調ですね。
おやつの後、トイレで便をする園児、そして朝オシッコが出たのが嬉しかった様で、「オシッコ、オシッコ!」と大きな声でお話してくれる。
これからも、無理にではなく、楽しくトイレトレーニングをしていきたい。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年03月07日(月曜日)
語りきれない園児達の成長を、おだやかに微笑む、うらら保育園です。
豪雪の水戸市、雪が降ることは天気予報で分かっていたが、ここまで降り積もるとは、思わなかったです。
チョットうんざりですね。
春先に大雪が降るのは、毎年の事ですが、これが最後と思い春を待つ。
今日は、休み明けの登園日で、全員が登園する日で楽しいです。
園児達は、登園時はいつもの様に元気に登園するが、やはり何か眠そうで、エンジンが掛るまで少々時間がかかる、登園時のうらら保育園の園児達の様子です。
今日は、お外は寒くてお散歩も無理で、室内で過ごす。
園児達とのお約束どおり、おやつの後「リズム遊び♪」と「小麦粉粘土遊び♪」を、楽しむことにする。
リズム遊びは、設定保育の一つとして、何度かおこなってきたので、すっかり慣れて、音をよく聞いて上手に動く。
音に合わせて、立ったり、止まったり、電車や飛行機など等、たくさん動き、とても楽しそうな様子。
特に、全員寝転ぶところは、本当に可愛い園児達です。
1歳児達も、ピアノの音で「座る・立つ」などの合図を教える。
何度かやるうちに、少しずつタイミング良く動けるようになる。
「ヒヨコ」に「アヒル」に「トンボ」も表現できるようになる。
徐々にテンションが上がり、大きいお友達と一緒に大騒ぎ♪。
また新しい風を持ってきてくれそうな雰囲気で、とても楽しみです。
小麦粉粘土は、先週と同じように、作るところから見ていた園児達、「わあー!」と興味津々でした。
粘土ベラでトントンしながら、模様をつけたり、長く伸ばして「ニョロニョロ・・・とヘビだよ〜」と言いながらヘビを作ったりする。
色々な形作りを創造性豊かに楽しんでいる。
大きい子達は、手遊び唄を口ずさみながら、楽しそうにブレスネットやネックレス作りをする。
出来上がると、「見てみて!」と得意げな様子で見せに来る。
また、柔らかい感触を楽しみながら、美味しいものを色々と作る園児達。
1歳児は、同じように小麦粉粘土遊びに参加したが、いざ粘土を手に乗せてあげると、相変わらず、ポイ!「イヤイヤ」の1歳児もいる。
「やらないの?」と聞くと「やらない!」とハッキリと言って、おままごとのオモチャの方に言ってしまい、笑ってしまいました。
小さい子向けの粘土なので、また機会があれば挑戦させてあげたい。
普通の粘土にはない、柔らかい感触を楽しませたかったのですが。
しかし、しばらくすると、大きい子達の様子を見ながら、興味津々に「あ〜あ〜」と声を出して眺めている。
やはり、お友達が多い方の所が良いようで、いつの間にか楽しんでいる。
昼食もみんな完食、「ピカピカだよ〜!」とお皿を見せてくれる。
午睡も、よく動いてよく笑って過せたので、満足しながらグッスリでした。今日も楽しく一日を過ごし、お勉強にそれぞれの興味のあるものを、とても集中して取り組み、途中で投げ出す子は一人もいない。
とてもチャレンジ精神旺盛の、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月04日(金曜日)
お陽さま、ポッカポカで、ヒバリの鳴き声に、春を感じる、うらら保育園。
水戸市は朝から快晴です。
まだまだ、朝夕は冷え込むが、爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
「ひなまつり会」も終わり、この数日の出来ごとに、一所懸命に頑張り、ひなまつりの飾り製作、ハンドベルの演奏に踊りと、毎日楽しく過ごすことが出来て、園児達も大喜びした「ひなまつり会」。
今日は、風もなく良いお天気で、久しぶりのお散歩に大喜びの園児達。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で全員でお散歩に出掛ける。
園児達、仲良くお友達と手を繋ぎ、足どりも軽く、近くの牧場まで行く。
牧場近くの駐車場で「みんなで春を探してみよう♪何色の花が見つかるかな〜?」と、保育士に言われると、懸命に白・ピンク・黄色にそして青い花を見つけて、「はい、プレゼント♪」と差し出す、優しい園児達。
一つ一つ見つけるたびに「あったぁ〜♪」と、満面の笑みを向けてくれる。
優しさに、心もポッカポカになり、嬉しく思う。
ヒバリの鳴き声も、聞こえ何やら春が近いようです。
小さい子達も、久しぶりのお散歩で、大喜びする。
牛を見つけると、元気に駆けより、牛の様子をみる。
往復とも、ベビカーに乗らず、一所懸命に歩く。
帰りは、少し疲れ気味になったのか、つまづいて転んでしまうこともあるが、泣くこともなく、一人でサッと立ち、何事もなかったように平静に歩き始める園児達、成長を感じた一場面でした。
風もなかったので、少し遠回りして園に戻るが、いつもとは違った散歩コースだったので、何だかチョット新鮮だった様子。
園に戻り、手洗いうがいもしっかりと、順番を守り仲良く出来る。
もちろん、昼食もお腹が減ったのか、お替り三昧です。
歯磨きも、みんなと仲良く楽しそうに磨く。
仕上げも、保育士のところに来て、「ピカピカだよ♪」と見せる。
午睡も、久しぶりのお散歩だったので、グーグースヤスヤ入眠する。
午睡後は、ブロック遊びやリズム遊びをする。
何度も、ブロック遊びをしてきた園児達は、発想が豊かになり、いろんな物を創作する姿に、それぞれ個性の違いに驚き、頼もしく思う。
仲良し園児達に1歳児達、今日もみんなと一緒にテーブルを囲み、塗り絵や何かしら自分なりに絵を描いている。
園でも、自分からたくさんお話してくれる様になる。
気持ちは、空の青空のように、心地よい一日を楽しんだ様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月03日(木曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
ピアノの伴奏で、リズム遊びを楽しみ、小麦粉粘土遊びをする。
昨日の「ひなまつり会」が、とっても楽しかったようです。
お家でもリズム遊びや、ハンドベルの演奏に、エプロンシアターのお話をたくさんご父兄に嬉しそうに何度もお話ししたようです。
今日は、比較的過ごしやすいお天気で、暖かく春の風が待ち遠しい。
早く、春が訪れてほしいですね。
一時預かりの園児も、登園して賑やかな一日となりました。
1歳児〜6歳児は、いつもの様に元気に登園して、もう何やら遊びを想像している様子だが、靴を揃えて室内に上がる。
朝の会もピアノの奏でる音で、すぐに椅子に座り、保育士に注目する。
今年最後の「うれしいひなまつり♪」を中心に歌う。
お返事も、元気いっぱいに「ハイッ!」と上手にしてくれる。
おやつの後、園児達の方から、大きいお友達にハンドベルの演奏を、リクエストする2歳児達。
再度、昨日の演奏を再現する。
今日も、同じように静かに耳を傾ける園児達。
大きいお友達の、演奏が終わると、なんとパチパチと拍手がでる。
とても印象が深かった様で、恐る恐るさわる「ハンドベル」に興味津々。
「触っていいよ〜♪」と、言うとニコッとしながら触り、音が出ると驚きと嬉しさで、保育士の顔を見て、安心した様子で笑顔を見せてくれる。
何かしら、次は「自分たちがやりたい!」と言いたそうな笑顔を見せる。
次のイベント等で、練習して発表させてあげたく思う、園児達の眼力。
その後、小麦粉粘土遊びをする。
園児達は、何かしらテンションも高く、テーブルの椅子にすぐに座る。
作るところから見ていた園児達、「わあー!」と興味津々でした。
出来上がると、コネコネしてご飯を作ったり、ヘラや伸ばし棒などを使って、パンやブレスレットなどを作って見せてくれる。
柔らかい感触を楽しみながら、美味しいものをいろいろ作る園児達。
一時預かりの園児も、同じように小麦粉粘土遊びに参加する。
お友達が、粘土遊びを始めると、椅子にチョコンと座り、みんなの様子を、よく観察して、手渡された粘土を、ギュッと握り、粘土の柔らかい感触を楽しんでいる。
感触も楽しかったようで、もみもみしては、「キャハハ♪」と笑っている。
慣れている園児は、ヘラを使ったりして、たまごやクッキーを作る。
大きい子達は、粘土でお顔作りを楽しむ。
お友達にも、顔の作り方を、優しく教えてくれて、お友達も出来上がると、お互い見比べながら、笑いながら楽しそうに遊んでいる。
昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。午睡も充分に摂れる。
その後、ブロックやままごとごっこをして、すごい立派なロボットをグループで完成させている。
見事でした、土台をしっかりと組み立て、輪投げ用の円形のブロックを取り入れ、上下左右に動かす事が出来て、一つを外したりすると、大きなお船に変身させて、とても上手に組み立てる。
新しい何かを園児達が、築き上げることが、今後の成長にとても大切と思っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月02日(水曜日)
待ちに待った「ひなまつり会」、ハンドベルの演奏とエプロンシアター、踊りを楽しくおこない、笑顔一杯に過ごした、今日のうらら保育園です。
水戸市は、昨日と同様に朝から心地よいお天気で、しばらくぶりに気温も高く嬉しく思う、うらら保育園です。
何かしら元気にウキウキ気分の園児達、とても楽しみ様子で「おはようございます!」と笑顔で登園する。
もう分かっている様子で、朝からひなまつりモードです。
全員が揃うと、ひなまつり会をする。
「女の子のおまつり」という事は、みんな理解しているようで、お土産のひなあられをプレゼントしてもらい、嬉しそうな顔を見せてくれる。
大きな声で、ひなまつりの歌をみんなで歌いながら、楽しく過ごす。
お楽しみおやつの、アンパンマンの仲間たちの、シュークリームはとても美味しそうに食べてお祝いをしました。
ピアノの演奏で、「うれしいひなまつり♪」を、笑顔で大きな声で歌う。
踊りも、髪にお花を着けてもらい、とても嬉しそうでした。
そして本番では、練習の成果が出たようで、みんなそれぞれの感性で、胸に手をあてて、腰を曲げたり、身体を上手に動かす。
その様子がとても可愛らしく、微笑ましい光景でした。
昨日まで、小さな声で踊りも、恥ずかしがった園児も、みんなの迫力で今日は、いままでの中で最高の笑顔で、お友達の中でたくさんの表情を見せる。
1歳児達も、ここ最近毎日のように練習していた成果が現れ、大きなお友達と一緒に楽しめる。
そして、大きいお友達のハンドベル演奏が始まる。
演奏が始まると、小さい子達までも席を立たずに、熱中する程上手に難しながらも、演奏が出来る。
最高の演奏会でした。よき思い出になるでしょう。
まだまだ、「ひなまつり会」が続きます。
次は、保育士が演じる、エプロンシアターの始まりです。
「赤ずきんちゃん」のお話をするが、興味津々で、静かに集中している。
みんな保育士のお話をよく聞くことが出来る。
オオカミに少し怖がり、赤ずきんのおばあちゃんが、食べられたりした事が、印象に残ったのか、泣きだす園児もいる。
とても集中して、お話をよく聞き、様々な表情をしながら、お話しの内容を感じ取った様子、感受性豊かな園児達。
何よりも嬉しいのが、みんな仲良しで優しく、泣いたり不安げな顔をしていると、直ぐに駆け寄り、遊びに誘ってくれる。
お友達の気持ちも自然と分かるようになり、勇気に希望と挑む心を持ってくれる事が、とても嬉しく頼もしく思う。
思いのままに出来たことより、思いかけずの出来事が園児達を育むみ、よき体験になり、思いの他の嬉しさを抱きしめて、心に和み胸が高まる。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
「ひなまつり会」の効果は、園児達に心地よい思い出となることでしょう。
一人ひとりの個性を大切にして、それぞれ声掛けして促していきたく思う。
お天気も良く、陽射しもたくさん受け、お空と同様に気持ちも晴れ晴れで、遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年03月01日(火曜日)
ふれあい遊びで、運動遊びとリズム遊びを楽しむ、うらら保育園です。
今日の水戸市は、昨日と同様に予想以上に冷え込み、寒い一日でした。
もう直ぐ、春が訪れると先週は思っていたが、いつまで続くのでしょう。
外遊びは、寒くて出来ないので、園児達も身体を持て余している様子。
昨日と同様に、最近みんなが楽しみにしている、リズム遊びをする。
今日は、ハードル風にペットボトルを並べ、両脚ジャンプやケンケンジャンプなどをして、室内で運動遊びをする。
ピアノに合わせて、上手に動く園児達。
失敗を恐れずに、何度もチャレンジする、勇気ある園児達。
小さい子達も、初めは少し戸惑っていた様子であったが、お友達の真似をして、上手に飛べるようになる。
ペットボトルなので、ぶつかっても、つまずいても、痛くないので、笑顔満面で、充分に楽しんでいる。
次に、ピアノの伴奏とCDに合せて、リズム遊びを楽しむ。
「ひなまつり」の歌に合せて、とっても上手に踊る園児達。
明日は、うらら保育園の「ひなまつり会」で、連日お歌に踊りを練習した成果が出ている様で、音楽が鳴ると、やる気満々の気配。(笑)
両手を交差させて、首を斜めにする様子は、とても可愛かったです。
1歳児達も、毎日踊って覚えた様で、ひざを曲げたり、手を胸に当てたり、クルクル回ったり、ひとつひとつの仕草が、とても素敵でした。
その後、ボルテージも上がり、いつもの「ひょこりひょうたん島」に移る。
本当に楽しそうに、ニコニコ笑顔で恥ずかしがらず、大きく表現力豊かに、みんなと一緒に、笑顔一杯にして、すごく楽しんだ様子。
少し、落ち着けるために、いつものピアノの音でリトミックをする。
音をよく聞き分けて、立ったり座ったり、飛行機や汽車になったりする。
身体を動かして、とても楽しそうに笑顔一杯にして椅子に座ると、次の伴奏を待ち、みんなと一緒に合わせて遊ぶ。
その仕草がとても可愛らしかったです。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
午後は、園児達はお絵描きや塗り絵をする。
明日が、「ひなまつり会」で楽しみにしているようで、自分達の作品に、もう少し飾り付けを、付け足したかったようで、満足した様子。
この様なことですので、昼食もお話しながら良く食べてくれる。
午睡も、大きい子達の側に行きたがり、横でお布団を持っていくと喜び、いつの間にか、グッスリと眠る。
トイレトレーニングも好調で、昨日と同様に伝えてくれる。
おやつの後、トイレで便をする園児、そして朝オシッコが出たのが嬉しかった様で、「オシッコ、オシッコ!」と大きな声でお話してくれる。
これからも、無理にではなく、楽しくトイレトレーニングをしていきたい。
ふれあい満載の、うらら保育園の園児達。
遊びと運動に様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年02月28日(月曜日)
ちょっとした仕草さえ、見ているだけで楽しい、うらら保育園の園児達。
水戸市は、朝からあられにみぞれに雨と、気温も一段と低くなり、寒い寒い一日で、外遊びは出来ず、室内で過ごす。
先日、園児達が大喜びした、リトミックをする。
ピアノの演奏に合せて、歩いたり動物や虫になったりして身体を動かす。
「ゾウ」の時には力強く、「アリ」の時には細かく、それぞれ園児達の創造で、みんなで一緒に、楽しそうにリズム遊びに合せて運動をする。
時には、「イモムシになって」と保育士に言われると、床に腹ばいになり、モゾモゾと動く。
1歳児達は、ピアノに合せて、身体をリズムカルに動かす姿が、とても可愛く、何度も繰り返す様子を見て、嬉しく思う。
3月2日は、うらら保育園の「ひな祭り会」を行います。
園児達、音楽の音に合せて「ひなまつり」のダンスをしたり、動物の真似をしたりと、楽しそうに身体を動かしている園児達。
ダンスでは、両手を頭の上で、丸を作って、腰をフリフリする姿が、とても上手で微笑ましい光景でした。
最後には、ボルテージも上がり「ひょっこりひょうたん島」まで発展して、スイスイ泳ぐ真似も、リズムに乗り笑顔で踊る。
とてもとても、楽しそうな様子でした♪♪。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
今日の驚きは、1歳児達全員、朝の会で名前を呼ばれると、元気に手をあげたり、昼食が終わると、手を合せたりして、お友達の様子をよく見ながら、手振りに身振りも上手に出来るようになり、とても驚きました。
小さい子達は、同年齢の園児同士、変わる変わるおもちゃを交換しながら、嬉しそうに抱え「キャッキャッ」とニコニコ笑顔でいっぱいでした。
いつもは、大きい園児に貸して貰ったりしている影響か、同じようにお友達に接することが出来て、微笑ましい一面が見られる。
1歳児達に2歳児達も、大きな声でたくさんお話してくれる様になる。
保育士の真似をしているのか、大きいお友達のお名前を呼んでいる。
また、逆に大きなお友達から、お名前を呼ばれて、ギュっと抱きしめられると、またまた笑顔の園児達です。
同じ1歳児でも、お友達が出したままのおもちゃを、手に取るとおもちゃ箱に入れて、「ないない!」と片付ける姿も見られて、嬉しく思いました。
昼食も、よく動いたせいか、お替り三昧です。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、外は寒い寒い一日でしたが、園児達の心は晴れ晴れと、お勉強にシール貼りに、汗だくだくのダンスに、とても満足した園児達が過ごす、水戸市吉沢町のうらら保育園でした。
尚、「水戸市保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年02月25日(金曜日)
園児達の鳴き鳥が、おとぎ話を語り、心に残った、うらら保育園です。
水戸市は朝から快晴です。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
ここ最近は、本当に嬉しくなる小春日和で、今日も風も心地よく、爽やかな天気で、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間にも、園児達で何やら今日の遊びを考えている様子。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
「ひな祭り会」を、3月2日(水)に行う予定です。
「うれしいひなまつり♪」を、ピアノの伴奏で、元気に大きな声で歌う。
何かしら、お天気のせいか室内も暖かく、気分ノリノリの園児達。
盛り上がっていたので、季節の歌もたくさん歌う不思議なまとまりでした。
その後、春の風が呼んでいるのか、お散歩のリクエストが出る。
待ちきれない様子で、お散歩の準備をしている園児もいて、帽子を持ち保育士達にアピールしている。
おやつの後、早速、近くの公園と牧場までお散歩する。
その後、牧場まで行き牛を見て、「こっちへおいで〜」と近くに来るのを楽しみにしている様子。
牛を見ていると、いつの間にか園児達、一緒に「糸まき」の歌を歌いながら、「うしさんのおようふく〜♪」歌うご機嫌な園児達。
牛さん達も、暖かいためか、柵の近くまで歩いてくる。
お友達と一緒に、柵の近くまで来た牛を見て大興奮の園児達。
全員で、角や目に口を観察している。
大きな口と、とても大きな歯に驚いている。
興味津々の園児は、口の中をのぞきこんだり、牛さんの足先を見て、「どうなってるの〜?」と、身をかがめて見たりして、じっくり観察している。
帰り道、看板を指さして質問する園児。
「あれ、何て書いてあるの〜?」と言い、「管理地」であったが、説明をしても、少し難しかったようで「ふ〜ん」と答えてくれる。
様々な事に興味を持つようになってきて、成長の早さに嬉しく思う。
風もなかったので、少し遠回りして園に戻るが、いつもとは違った散歩コースだったので、何だかチョット新鮮だった様子。
1歳児の園児、今日はバギーにも乗らず、抱っこもしないで歩く。
朝から帽子を被りアピールしていた園児は、たくさん遊んで楽しかったようで、初めて一度も抱っこにならず、頑張って歩いてくれました。
園に戻り、手洗いにうがいと上手に順番も守りおこなう。
ハンドソープも適量が分かってきたらしく、お友達にも見せている。
室内では、みんなと一緒にテーブルを囲み、塗り絵や何かしら自分なりに絵を描いて楽しんでいる。
園でも、自分からたくさんお話してくれる様になる。
昼食もよく遊んだせいか、食欲旺盛でお替りしてくれる。
トイレトレーニングも絶好調で、歯みがきも頑張った、うらら保育園です。
歯みがきも、みんなと一緒に楽しそうに、一所懸命頑張ってくれる。
きれいに磨いて、みんなからも誉められて嬉しそうでした。
お家では嫌がるそうだが、園では、みんなと一緒なので楽しそうな様子。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたいと思う。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、笑顔で落ち着いてのんびりと楽しく過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、「水戸市 保育園」の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ300301302303304 305 306307308309 前ページ