茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4356件中 1491− 1500 件を表示しています。

次ページ145146147148149 150 151152153154 前ページ

2018年08月10日(金曜日)
天  気:晴
最高気温:34.9℃
最低気温:23.8℃
湿  度:72%

プール遊びを楽しみ、心が波打ち、ウキウキ気分のうらら保育室。
台風13号も北上して、今日は朝から陽が射し、太陽が眩しく照る水戸市。
子ども達、朝から元気で保育士達に「おはよう!」と元気に登室する。
ピアノの音で「朝の会」が始まり、元気に大きな声でお返事する。
今日は、全員はなまるの園児達。
「水てっぽう♪」「ゾウさん♪」「むすんでひらいて♪」も、上手に揃えて歌い、「あたまかたひざぽん♪」「ホカホカおにぎり♪」など、手遊びもみんな一緒に顔を合わせて、徐々に声も手の振りも大きくなる。
よく落ち着いて、朝の会を過ごせ、お見事でした。
1歳児達、意思表示がハッキリして上手になって、お話しも分かる様子。
今日は、思う存分に、プール遊びをさせたく思う。
その前に、昨日までの小麦粉粘土の続きのリクエストをされる。
何かしら芽生えたのか、1歳児は感触を楽しむが、その内色々な動物の型に興味を示して、いろんな物が出来上がり、ニッコとする。
2歳児の男の子は、恐竜やエビ、カメが気に入った様子で沢山制作する。
先輩の女の子は、キティちゃんやウサギの型で形を作り、保育士が指輪にすると、嬉しそうに指にはめたりして楽しむ。
そして、いよいよプール遊びを、思い切り楽しみ、久しぶりで大喜び。
1歳児は、ジョーロでお友達や保育士にかけたりして喜ぶ。
2歳児達、男の子は「見て!見て!」と言って頭を水に付けて得意顔。
女の子は、畑のトマトやキュウリが早く熟さないか待ち遠しそう。
暑かったので、気持ち良かったと思う。
汗も流してサッパリした様子。

給食 : 全員完食!。

トイレトレーニングも好調で、2歳児以上は一度も失敗なし。
時折、遊びに夢中になり、失敗する時もあるが、「あわてず・ゆっくりと・正確に」を忘れずに促していきたい。
今日は、プール遊びをして、とてもスッキリして、満足そうな笑顔。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、子ども達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育室です。
2018年08月09日(木曜日)
天  気:雨のち曇り
最高気温:27.6℃
最低気温:23.4℃
湿  度:94%

心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育室。
ピアノの伴奏で、リズム遊びを楽しみ、小麦粉粘土で創造性を発揮する。
水戸市は、台風13号の速度が遅く、雨はそれ程でもないが、強風が吹く。
子ども達も、昨夜は風の音で目覚めて様で、少し眠そうな様子。
登室時、子ども達「今日は雨が降っているからお散歩に行けないね〜・・」と、窓から眺めて残念そうにつぶやく。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、しばらく自由に遊ばせる。
1歳児と先輩のお友達と、一緒にままごとを始める。
シートを敷いて、お弁当を並べて、ピクニックをして、楽しそうに遊ぶ。
全員が揃い「朝の会」が始まる。
最初に絵本の読み聞かせをする。
「どんどこももんちゃん」で、赤ちゃんが頑張っているのを集中して見る。
知っているものが出てくると「アッアッ!♪」と言って、反応する1歳児。
とても興味津々でテンションも高く、落ち着いて見てくれる。
「朝の会」の挨拶やお歌も手遊びも、大きな声で元気よく行う。
お歌は「むすんでひらいて♪」「あまだれポッタン♪」等々。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
今日はお歌も手をパチパチする1歳児。
先輩の2歳児達も笑顔がたくさん見られ、嬉しく思う。
1歳児も2歳児達も「おはよう」のところでは、頭を何度も下げる。
とてもご機嫌な様子。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハ〜イ!」と、手を挙げてくれる。
1歳児は、全てに手を挙げてくれて、殆どリズムを覚えた様子。
子ども達に「今日は何をして遊びたい?」と保育士に聞かれると「粘土!」と元気に大きな声で応える。
昨日の小麦粉粘土が楽しかったようで、リクエストされる。
小麦粉粘土の準備が出来ると、早速テーブルに着き椅子に座り待つ。
昨日に続く、小麦粉粘土であったが、集中して取組み創造を発揮する。
1歳児も参加して、昨日よりも大きく型も使い集中している。
昨日は、恐る恐るであったが、黙々と粘土を伸ばして笑顔が見られる。
慣れてくると、2歳児達は、食紅を加えて、ピザを作ったりする。

給食 : みんな完食!「ピカピカだよ〜!」とお皿を見せてくれる。

歯磨きも頑張って磨く。
午睡も、良く動いてよく笑って過せたので、満足しながらグッスリでした。今日も楽しく一日を過ごし、2歳児達はそれぞれの興味のあるものを、とても集中して取り組み、途中で投げ出す子は一人もいない。
とてもチャレンジ精神旺盛の、うらら保育室の子ども達でした。
2018年08月08日(水曜日)
天  気:曇り雨
最高気温:25.8℃
最低気温:20.2℃
湿  度:95%

心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育室です。
台風13号の影響で朝方から雨が降り、室内で過ごす。
台風14号も、フィリピンの東にあって、東北東へゆっくり進んでいます。
水戸市も、朝から雨が降り、時折強風が吹くが、これからかと思う。
気温も、数日前の猛暑から、かなり低くなり衣服の調整に留意する。
早速、ピアノの演奏が始まり「朝の会」が始まる。
お歌は今月の歌「むすんでひらいて♪」「あまだれポッタン♪」など歌う。
手遊びも、上手になり「あたまかたひざポン♪」を、元気に楽しく行う。
また、小麦粉粘土を作る間「いないいないばぁ♪」の曲をかけると、ノリノリ気分で「わぁ〜お」を何度も踊る子ども達。
そして「ゆらゆらすいか」を制作する。(船の形にしたスイカ)
上手にシールを貼り、ゆらゆらさせて遊ぶ。
最初は分からない様子だったが、シールを貼るにつれて、スイカと分かり、とても嬉しそうで、1歳児も理解したようでニコッとしてユラユラさせる。
小麦粉粘土は、久しぶりだったので、とても楽しそうに、おにぎりやダンゴにヘビなど器用に制作する。
1歳児も、最初は触らずにいたが慣れてくると、伸ばしたり握ったりする。
興味が出てきたようです。

給食 : 良く食べて、完食!。

歯磨きもしっかりとして、仕上げは保育士。
午睡も、よく遊んだせいか、グッスリと寝る。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育室でした。
2018年08月07日(火曜日)
天  気:曇り一時雨
最高気温:26.2℃
最低気温:21.5℃
湿  度:69%

真夏の一休みか、昨日までの猛暑から一転して、曇り空で暑さも和らぐ。
台風13号も気になります。
異常気象に災害と、テレビや新聞等が毎日のように報道している。
久しぶりにお散歩を楽しむ、うらら保育室。
水戸市は、少し気温も下がり、過ごしやすくなるが、やはりまだ蒸し暑い。
プールや水遊びも一休みで、公園の広場などで、一日を楽しく過ごす。
子ども達はいつもの様に、「おはようございます!」とニコニコ笑顔で、うらら保育室に登室する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
子ども達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる子ども達。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも、大きな声で元気よく行う。
お歌は「むすんでひらいて♪」「ゾウさん♪」「手をたたきましょう♪」。
1歳児も、ピアノの伴奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
全員「おはよう」のところでは、頭を下げて、満面の得意顔。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハ〜イ!」と、手を挙げてくれる。
手遊びは、「あたまかたひざポン」「グーチョキパー」で、楽しく行う。
紙芝居は「いってらっしゃい」で、とても集中している。
そして、風も吹き心地よかったので、早速お散歩に出掛ける。
子ども達「今日はお散歩?」と、保育士の予定を察知する。
2歳児達は、手を繋ぎとても楽しそうに、ひさしぶりのお散歩を楽しむ。
1歳児は、ベビーカーに乗ると、テンションも高くなり、たくさんおしゃべりしながら、お友達の顔を覗き、ニッコ〜と笑顔を見せる。
公園では、回転遊具や鬼ごっこ等々、とても楽しく活発に動く。
楽しくて楽しくて仕方がない様子で、公園を端から端まで占領する。
1歳児は、保育士とブランコと滑り台を遊ぶ。
風が強くて怖がる時もあるが、自分で滑り台を昇り、滑ってと凄く上手。
階段の昇り降りが好きな様で、何度も繰り返す。
2歳児達も、男の子は滑り台の上から「ヤッホー!!」と、手を振り、ジャングルジムに昇ったりして、5月から当室して見てみると、かなりの成長。
また、1歳児の女の子にマグを開けて、飲ませてくれたり、お兄さんの姿が見えて、たのもしくも感じられる。
いつもよりは、涼しく過ごしやすかったが、小まめに水分補給をする。
園に戻り、手洗いもうがいもしっかりとする。

給食 : 全員完食!。

朝の遊びの時、2歳児の女の子のオンステージ♪。
マイクを持ち、台に乗って大きな声で歌って踊る。
同じ2歳児の男の子は、絵本に夢中で「先生これは?」「なんて泣くの?」と、質問攻めにあうが、全てに興味津々になり、これも大きな成長です。
お散歩でたくさん歩き、様々なものを発見して、午睡時はグッスリ。
日々の出来事には、様々なこともあるが、新しい何かを発見したり、挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、子ども達が過ごす、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年08月06日(月曜日)
(今週の目標):ねらい「暑い夏を元気に過ごす。自分の思いを言葉で伝えられるようにする。」
(かかわり):休息や水分を充分とる。気持を伝えようとしている子には耳を傾け、ゆっくりと話を聞く。

天 気 :晴
最高気温:29.5℃
最低気温:24.7℃
湿 度 : 75%

嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
何かしら、ここ最近は2歳児達が、日ごとに大きく成長していく姿が見られ、とても驚き保育室に馴染んでくれて嬉しく思う。
最近は、挑む心を発揮して、様々な設定保育にも、チャレンジする。
水戸市は、気温は下がったと思われるが、蒸し暑さにはうんざりです。
子ども達、休み明けの登室で、男の子はご家族の都合で、少し遅れてくるが、先輩の女の子達は、元気に大きな声を出して「おはようございます!」の第一声で、軽やかに順次登室する。
嬉しくも楽しくも思う、うらら保育室です。
そして、ピアノの伴奏で「朝の会」の始まる。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お歌は「むすんでひらいて♪」「ゾウさん♪」「あたまかたヒザポン♪」。
手遊びは「アンパンマンのお出かけ」「カレーライスのペープサート」で、1歳児も楽しそうに身体を動かす。
絵本は「ひとりでウンチできるかな」。
その後、男の子も目覚め、ボールや風船を出して投げっこをする。
また、みんなでハイハイをして犬や怪獣ごっこして遊ぶ。
外遊びは、久しぶりに大きな公園までお散歩する。
バッタやトンボ、ダンゴ虫がいて、捕まえたり、追いかけて、楽しむ。
最後は、みんなで滑り台をして、楽しく繰り返し遊んでいる。
そして、園に戻り手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。

給食 : 全員完食。

歯磨きも楽しく自然と出来て、保育士に仕上げをしてもらう。
2歳児達は、午睡後ブロックでお友達と一緒に仲良く製作する。
二人で相談しながら、どんどんブロックを付けくわえていくので、完成した時は、とても大きくなっている。
1歳児も、何か興味がありそうで、端の方にブロックを繋げようとする。
しっかり相手の意見も聞きながら協力してつくる姿に成長を感じるうらら保育室の子ども達でした。

このページの先頭へ▲

2018年08月03日(金曜日)
天  気:晴
最高気温:31.6℃
最低気温:24.7℃
湿  度:56%

トイレトレーニング絶好調の、うらら保育園です。
2歳児の男の子、今日も午睡後に、おトイレでオシッコ出来る。
ウンチも言えるようになり、便座に座るが、出ないが、しばらくするとウンチをするが、しっかりと伝える事が出来て大きな成長の証しです。
先輩の女の子は、遊んでいる間も、自分から進んでおトイレに行く。
4月又は5月に当室して、お友達同士での関わりで良い相乗効果です。
とても、愉快なのは、男の子はオシッコが出来て誉めると、あごに手を添えて自慢げにポーズをする。
今日も子ども達、何やらプール遊びを楽しみにしている様子。
「プール遊びしたいな〜」と、全員が揃うまでの間、保育士に聞こえるようにお話している。賢い子ども達です。
ピアノの音で「朝の会」が始まり、元気に大きな声でお返事する。
お歌は「むすんでひらいて♪」「手をたたきましょう♪」「ぞうさん♪」。
今日は、全員はなまるの子ども達。
お歌も上手に揃えて歌い、手遊びもみんなと一緒に合わせる。
絵本は「のりものいっぱい」。
そして、水着に着替えプール遊びになる。
プール遊びの準備運動では「くいしんぼうのゴリラ♪」「アンパンマン♪」で手遊びをしながら、屈伸・伸び伸び・腕を大きく振る等をして準備する。
1歳児、一緒にプールに入っている保育士に水を掛けて「キャー冷たい!」と、リアクションをすると「ニ〜ッ♪」と満面の笑みをする。
2歳児達は、園庭の畑でトマトとキュウリを自分達で収穫して、洗った後渡してあげると、お友達や保育士にも配ってくれて、美味しくいただく。

給食 : 全員完食。デザートに桃が出てくると、不思議そうに眺めた後、ペロリと完食する。

これからも、子ども達に様々な体験やチャレンジを促して、創造性や個性を大切にして、見守りたい。
今日は、プール遊びをして、とてもスッキリして、満足そうな顔をして過ごし、絵本も好きなものを見ては読んでもらい、楽しく遊んだ後、のんびりと落ち着いて過ごせた、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年08月02日(木曜日)
天  気:晴
最高気温:33.4℃
最低気温:25.1℃
湿  度:56%


空高く昇る青空に、嬉しげに楽しげに、水遊びとスイカ割りを満喫する。
心地よい一日を過ごせる、今日のうらら保育室です。
水戸市は気温も高く33℃まで上がり、昨日よりも、より猛暑で感じられる。
今日は、もちろんプール遊びと水遊びを、笑顔一杯にして喜ぶ園児達。
2歳児の男の子のご家族から、大きなスイカと桃を頂く。
目の前に、置いてあるスイカを見て、大喜びする子ども達。
「あっスイカだ!大きいね〜♪」と、、ニコニコ笑顔を見せる。
「朝の会」は、ピアノの演奏で挨拶やお歌も、大きな声で楽しくおこなう。
ピアノの伴奏で、朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも元気がよい。
お歌は「むすんでひらいて♪」「手をたたきましょう♪」「グーチョキパー♪」で、手遊びも含め楽しく行うことが出来る。
絵本の読み聞かせは「ありんこありりくいしんぼう」。
そして、早速、園児達のリクエスト通り、プール遊びをする。
途中、プールの外で、スイカ割りをする。
大きなスイカが置かれると、お友達と大はしゃぎでスイカのメロディー。
大きい子から順番に、新聞紙で丸めた棒を持ち、少し緊張気味。
皆から、「ガンバレ〜!ガンバレ〜!」と応援されて、スイカを叩くことが出来て、割れわしないが、命中にニッコリする。
2歳児の男の子、新聞棒を持ち、一度命中すると何度も繰り返し喜ぶ。
今日は、1歳児まで同じように、棒を持ち頑張る。
それぞれ強弱はあるが、命中させて大喜びする。
割れたスイカは、給食後に食べてお腹一杯になる。
今日は、プール遊びと思わずのスイカ割りを楽しむ。

給食 : 全員完食!。スイカが出ると、ニコニコ笑顔の子ども達。

歯磨きも、しっかりとみんなと仲良く一緒にする。
午睡も、プール遊びで疲れて、昼食もたくさん食べたのでグッスリでした。
トイレトレーニングも絶好調。
オムツを取るには、今が一番良い時季です。
たくさん誉めながら、促していきたく思う。
空高く昇る青空に、嬉しげに楽しげに、水遊びとプール遊びを満喫して、心地よい一日を過ごせる、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年08月01日(水曜日)
天  気:晴
最高気温:34.9℃
最低気温:24.5℃
湿  度:66%

夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育室です。
トイレトレーニング絶好調、そしてプール遊びをして今日を楽しむ。
2歳児の男の子、午睡後におトイレに誘ってみると、オシッコが出来る。
いつも、先輩の女の子がここ最近おトイレに行き、オシッコしているので、毎回一緒に座るだけ練習していたが、今日はなんとオシッコ大成功!。
保育士やお友達にも、たくさん誉められて、ニコッとしてご機嫌になる。
拍手拍手の大喝采。
何かしら、自分でも分かっていた様子を見せる勇敢な男の子です。
これからも「慌てず・落ち着いて・正確に」を基本に促していきたい。
水戸市は、相変わらず真夏日の連続。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
ピアノの伴奏に上手に合せて今月のお歌「むすんでひらいて♪」「手をたたきましょう♪」「ぞうさん♪」を歌う。
大きく上手に身体を動かしながら楽しそう。
手遊びのある歌がお気に入りの様で、色々取り入れていきたい。
1歳児も、いっぱいお尻をフリブリして、可愛く踊り、手遊びも上手です。
お歌の後は「ぶどう」の制作をするが、何かしら積極的に取り組む。
おトイレ成功した男の子、手を貸そうとすると「自分でやる!」と頑張る。
先輩の女の子は「もう一つ作りたかった〜」とチョット残念そう。
また、制作の時間を作り、作ってもらおうと思う。
プール遊びでは、保育者にずっとお水を掛けて「気持ちいいよ!」と言うと満足気な笑顔を見せる。
2歳児達は、大きいバケツに水を張って、中に入り「気持いい〜」と、お風呂のようにくつろいでいる。
また、カラーボールを入れて、かき氷屋さんごっこを楽しむ。

給食 : 全員完食です。これだけ動き楽しむと食欲も出ますよね。


歯磨きも頑張り、午睡もグッスリ。
子ども達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
上手にいえなくても、口に出して様々な体験を通して、成長を見守りたい、仲良しグループのうらら保育室の子ども達です。

このページの先頭へ▲

2018年07月31日(火曜日)
天  気:晴
最高気温:32.7℃
最低気温:24.2℃
湿  度:66%

未来への輝きを彷彿させながら、楽しく過ごせた、うらら保育室。
太陽の陽射しを受け、爽やかな笑顔で登室する子ども達。
風も心地よく、青空一色で、気温も高くなり、真夏日のお天気。
朝は清々しい爽やかな水戸市。
昨日、ご家族でプール遊びに出掛け、お休みした男の子、朝一で登室。
いつも一番に登室する先輩の女の子、悔しがり何々が遅いからと・・。
1歳児も、ご機嫌に笑顔を一つ間をおいてニコッと、元気に登室する。
これもお天気のせいかなあ〜と思い、思わず笑みがでる。
保護者と離れる時も笑顔で「行ってらしゃい!バイバイ!」が言える。
とても安心していただき、以前は愚図られるのも、可愛そうと思っていたが、すんなりとお部屋に入って行くにも、何かしら寂しいと、複雑な様子。
今の子ども達は、とても楽しんで、本当に嬉しく思う。
ピアノの音が鳴ると「朝の会」の始まりです。
恒例のピアノの音で、反応を示し、全て朝の挨拶もお歌も手遊びも、ピアノの伴奏でエスコートする。
気分ノリノリで、楽しく大きな声で元気に歌い身体を動かす。
今月最後の歌「うみ♪」「水てっぽう♪」「汽車♪」などを、声も大きく出して、張り切る子ども達。
そして、バッタの紙芝居を読むと、とても興味津々の研究熱心の男の子。
そして、おやつを食べて、プール遊びをする。
プールでは、体操の真似をする1歳児。
男の子と女の子は、ブルドーザーでカニや魚を摂って「お待ちどうさま」と、たくさんご馳走してくれる。
ライバル同士でもあるが、とても仲良しで、貸し借りが上手になる。
思い切り水遊びをして、昨日の分のパワーを出せた子ども達。

給食 : 1歳児も含め、全員完食。自分で食べてあっという間に食べる。

室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる子ども達です。
園児達は、大好きなママと離れてながらも、毎日頑張っています。
お迎えの時に小走りでママの所に行き、笑顔で「待っていたよ〜!」という子ども達の精一杯のアピールなのかも知れないですね。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した子ども達、明日も元気に登園して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、うらら保育室。

このページの先頭へ▲

2018年07月30日(月曜日)
(今週の目標):ねらい「保育者やお友達と一緒に夏の遊びを通して、自分を表現することを楽しむ。」
(かかわり):保育者も一緒に、プール遊びや泥んこ遊びを楽しみながら、お友達のしている遊びを知らせたり、中立ちしたりしてお友達と遊ぶ楽しさを味わえるようにする。」

天 気 :晴
最高気温:30.1℃
最低気温:25.1℃
湿 度 : 74%

心を澄ませ、耳すませと、何やら園児の声が、ひそかに聞こえる。
子ども達、休み明けだが、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育室に登室する。
全爽やか笑顔です。
台風12号も、各地に大きな被害をもたらし、異例のコースをたどり、東海から近畿、中国、九州を横断して、その影響でフェーン現象が発生して、各地で猛暑になる地域もあり、39℃以上で観測史上最高となる。
水戸市は、天気も回復して、いつものように真夏日で、水遊びが出来る。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
当室すると、風船をお部屋に広げて、投げっこしたり、キックしたり、手で揉んで感触を楽しんでいる。
今日は、勇敢な男の子が
ご家族でプールに行きお休みで、のんびりと遊ぶ。
ピアノの演奏が始まると「朝の会」の始まりです。
園児達、「朝の会」の挨拶やお歌に手遊びも、リズムに合わせ楽しそう。
お歌は「水てっぽう♪」「うみ♪」「汽車♪」。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かしている。
絵本は「うんち」で、色々な形や動物などは、色が変わり驚き理解する。
プール遊びでは、ケチャップ容器に水を入れて、草木にかけたり、上に飛ばして噴水のようにして遊ぶ。
ぬれた足で地面を歩いて「ちっちゃい足あと!」「先生のおっきい足あと!」と喜び楽しそうに水遊びを楽しむ。

給食 : 良く動き、もちろん完食!。

歯磨きも頑張り、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
今日も、子ども達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、子ども達が過ごす、うらら保育室でした。

次ページ145146147148149 150 151152153154 前ページ