茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4356件中 1471− 1480 件を表示しています。

次ページ143144145146147 148 149150151152 前ページ

2018年10月17日(水曜日)
天 気 :曇り一時晴れ
最高気温:21.6℃
最低気温:14.3℃
湿 度 : 67%

瞳微笑み、胸に抱き込み、心魅かれて、秋風が似合う子ども達。
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
水戸市は、朝は曇り空であったが、日中は陽が射し、お散歩にも行ける。
子ども達は、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定や遊びを考える2歳児。
2歳児のリクエストもあり、折り紙をする。
丸めて幼虫に見立てて、クネクネと動かしたり、バッタやかぶと虫に見立てたりして、とても表現と熱意は、とても上手で気持は充分に伝わる。
1歳児も折り紙で遊ぶ。
お友達や保育士の制作を見よう見真似で、丸めたり、半分に折ったりと、真剣に取り組んでいる。
少し、遅くなるが「朝の会」を始める。
自由遊びが、楽しかったようで、ノリノリで始まる。
挨拶やお歌に手遊びも、リズムに合わせ楽しそう。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かしている。
お歌は「大きな栗の木の下で♪」「どんぐりコロコロ♪」など楽しく歌う。
そして、陽射しも射して良いお天気になったので、牛さんが近くにいる、小さな公園に行き、とても良い気分転換になり子ども達も大喜び。
牛を見て「モォーモォーさん」と、指差しアピールする1歳児。
2歳児は「羊さん何を食べているの?」と聞くので「牛さんだよ♪」と、何度も繰り返し、2歳児も覚えて「牛さん、何食べているの?」に変わる。
公園では、みなで駆けっこをして、反対側にある倉庫にタッチして、往復する競争をする。
1歳児も、直ぐに要領を覚え、元気よくハイタッチして、ご機嫌に過ごす。

給食 : 今日もご機嫌に完食。2歳児はご飯をお替りする。

歯磨きも頑張り、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったり、成長を見守るうらら保育室。
2018年10月16日(火曜日)
天 気 : 曇り
最高気温:21.2℃
最低気温:12.6℃
湿 度 : 71%

言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きに戸惑う、うらら保育室。
水戸市は、曇り空であったが秋らしい爽やかなお天気で過ごしやすい。
子ども達も、気持ち良さそうに登室する。
今日も、驚くなかれ1歳児と2歳児。
1歳6ヶ月の女の子、6ピースのパズルを見事に揃える。
2歳児は、今日もおトイレに自分から行き、オシッコする。
トイレトレーニングパンツを履かせて、1週間位になるが、早いですね。
「朝の会」のお歌は「どんぐりコロコロ♪」「大きな栗の木の下で♪」「やきいもグーチーパー♪」で、子ども達から「カマキリじいさん」をリクエストされ大いに盛り上がる。
先月の歌であったが、リズム感のある歌はよく覚えていもすね。
「朝の会」の始まりで、ピアノの音でようやくリズムが戻った様子。
早速、おやつの後、お散歩に出掛ける。
「お散歩に行くよ!」と、保育士の声で、さらにご機嫌になる。
今日は、いつもの大きな公園が近くの小学生達が、課外授業で遊びに来ていて、大勢の小学生がいて、少し一緒に遊ぶが、ものおじせずに喜ぶ。
その後、近接するシーソーがある中位の公園に行く。
たまに来るが、子ども達は着くなり、目をキラキラと輝き大喜び。
シーソーを楽しみ、ブランコに一人で座ろうとする。
また、駆けっこは、いつもと違い上り下りのある芝生で、下りは笑顔一杯で走り、上りは一所懸命に駆けのぼり到着すると満足感。
競争を楽しみにしているようで、何度かゴールに向かい笑い声一杯。
秋晴で、風も心地よく、お散歩日和で、元気一杯の子ども達。
とても楽しんで笑顔と声が、大空に届きそうな勢いでした。

給食 : 今日もみんな完食。煮物をほんの少し残すがほぼ完食。
随分とたくましくなって来たような気がする。

手洗いやうがいに、歯磨きもしっかりとする。
午睡も、よく遊んだせいか、グッスリ。
今日も、子ども達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まり嬉しく思う、うらら保育室でした。
2018年10月15日(月曜日)
(今週の目標):ねらい「戸外で気持ち良さを感じながら、充分に身体を動かして遊ぶ。」
(かかわり):「思い切り身体を動かした後は、汗を拭く、水分補給をするなど健康面に配慮する。」

天 気 :曇り
最高気温:20.5℃
最低気温:12.7℃
湿 度 : 67%

嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ子ども達。
薄曇りで風も心地よく吹き、お散歩日和の水戸市。
子ども達、いつもの様に、元気よく大きな声を出して笑顔で登室する。
今日も、ピアノの伴奏で「朝の会」が始まる。
今月の歌、園児達の希望を入れ「大きな栗の木の下で♪」と、皆が大好きな「やきいもグーチーパー♪」を歌う。
紙芝居は「バルンくん」。
楽しそうに、お返事にお歌と手拍子を、笑顔一杯にしておこなう。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園まで、お散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
今日は、いろんな素晴らしい出来事が、わんさかでとても嬉しく思う。
1歳児、シャボン玉に初めてチャレンジする。
保育士が吹いたシャボンを追い掛けた事は往々にしてあるが、何かしら自分で吹きたい素振りをしていたので、少しフッとすると、シャボンが出て驚くが、コツを覚えたようで何度も大空にシャボンの虹が出来て大満足。
2歳児は、新しいジャングルジムにチャレンジして、保育士のアドバイスも得て、一番上部まで昇り「ヤッホー!」と、みんなを引きつけて大満足。
恒例の駆けっこは、相当気にいっているようで、大きな笑い声を出して、何度も走り、最後は1番でゴールしてバンザイする1歳児。
その後、保育室に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
保育室に着いて、玄関前で保育者と子どもたちで「頭・肩・胸・お腹・・・と、お手てとお尻まで叩き、みんなと一緒に出来る。
毎週、週の始めの登室は、凄く成長したように見える。

給食 : よく動いて満足して、全員完食です。

2歳児、「今日はカレー!?」と、先週に続き聞くが残念ながら別の献立。
子ども達、カレーが大好きなんですね。
また、2週間後に大好きな好物が現れると良いですね。
トイレも、散歩から帰り、手洗いにうがいを済ますと、自らおトイレに行き、オシッコする。
今日は、自分でオシッコ行きたいと、2回自分で行き、驚きの2歳児です。
今日も、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した子ども達が過ごす、うらら保育室でした。
2018年10月12日(金曜日)
天 気 :曇りのち晴れ
最高気温:21.0℃
最低気温:17.3℃
湿 度 : 58%

お互いの情熱と、夢をぶつけ合って、透き通る涙を流す、うらら保育室。
今日の水戸市は、午前中は曇り空で、午後は雲の切れ間から、少し陽が射して秋晴となる。
子ども達、いつもの様に元気に当室して、笑顔でうらら保育室に登室。
1歳児に2歳児も、抱っこされ玄関口で、保育者に迎えられると「来た♪」と「来たか!」という感じで、目を輝かせて室内に入る。
1歳児は、室内に入るなり、自らおしゃぶりを外し自己主張をアピール。
2歳児は、甘えながら室内に入るが、1歳児を見るなりお兄さんになる。
不思議なものですね、子ども達なりに同年齢には負けず嫌い。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、しばらく自由遊びをする。
子ども達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、直ぐに大きな、牛乳パックで制作した、おままごとセットで料理ごっこを楽しむ。
とても上手で、手さばきもご父兄の日常の様子を見て真似をしている。
さて「朝の会」が始まり、いつもの様にピアノの演奏に合わせ、朝の挨拶やお歌も手遊びも上手におこなう。
最近は、ピアノに興味を持ち、何事にもピアノで要求してくる。
自然と鼻歌も子ども達から出て、「グーチョキパー」や「かえるのうた」が、大好きで楽しそうに何度も繰り返す。
その後、ペットボトルでマラカスを作る。
シール貼りも、すごく上手になり、それぞれ個性的なマラカスが出来る。
また、ピアノの演奏で、マラカスを楽しく振り、大きな声で歌い踊る。
お歌を園児達で決めさそうとしたが、それぞれ好きな歌があり、チョットしたトラブルが発生する。
自分の思い通りにならないと、ふくれて輪からはずれてしまう。
しかし、自分の言いたいこと、やりたいことを、主張するようにもなり、これも一つの個性の現われで、「心の中のことば」を、素直に表現出来るようになり、嬉しくとも思う。
でも、直ぐにお友達と仲良くなり、切替が早いのも、個性と協調性の現われですよね(笑)。
このようなことから、自然と他のお友達の気持ちがわかり、心豊かな優しい何事にも柔軟に、立ち向かえるように促していきたく思う。

給食 : 大好きなカレーで全員完食。ヨーグルトも野菜ジュースも完食。
2歳児は、今週の火曜日から「今日はカレー?」と聞き、リクエストする。

子ども達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
言葉では、尽くせぬ子ども達、成長の驚きにとまどう保育士達です。
1歳児も、2歳児が駆け回っている様子を、しばらくは眺めて見ているが、その内同じように、負けずと一所懸命に小走りする。
とても楽しそうで、ニコニコ笑顔で、時には「キャッ!キャッ!」と、笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わってくる。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年10月11日(木曜日)
天 気 :曇り一時雨
最高気温:21.5℃
最低気温:18.1℃
湿 度 : 85%

風の誘い声に秋を感じ、ウキウキ気分で登室する、うらら保育室です。
水戸市は、ここ最近朝夕が涼しくなり、心地よい風に吹かれ、気分爽快。
子ども達は、いつもの様に元気に大きな声を出して笑顔で登室。
「朝の会」では、朝の挨拶やお歌も手遊びも、大きな声で元気よく行う。
ここ最近、1歳児は「朝の会」の時は、何やら様子が分かるようで、楽しみにして、もう既にイスに座って待っている。
お歌も手遊びも、大きな笑い声で楽しんで、お名前を呼ばれるのを待つ。
子ども達、挨拶やお歌に手遊びも、上手に行う。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
今日はお歌も手をパチパチする。
「おはよう」のところでは、頭を下げて、とてもご機嫌な様子。
今日は、少し曇り空で、雨が降りそうなこともあり早めにお散歩する。
柔らかい風と陽射しも程々で、とっても気持ちの良いお天気の水戸市。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや遊具で楽しむ。
高い階段の滑り台に昇り、もう慣れた様子で何度も繰り返す1歳児。
2歳児の男の子、縄跳びの縄に興味を示し、ヘビに見立ててニュロニョロするが、自分も気持ち悪そうで、保育士が同じようにすると逃げ回る。
砂場の穴に、縄を入れて「お家に入ったよ〜♪」と上手に遊ぶ。
そして、恒例の10m競争、1歳児の女の子も楽しみにしているようで、保育者の号令で「よ〜いドン!」で、スタートも分かり笑顔と大きな笑い声で走る走る、一度も止まることなくゴールまで走りぬく。
2歳児は、常に1番になり「どうだ!」と、言わんばかり。
保育室に戻り、「ただいま〜!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市のお空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも、自らできるようになり、とても成長が感じられる子ども達。

給食 : もちろん完食。ご飯もスパゲティーも美味しそうに食べる。

2歳児は、今日もトイレトレーニング、パンツで頑張る。
自分から、おトイレのサインらしき合図をする。
今日は、お天気のせいか「朝の会」からお散歩と公園に手洗い、食事に歯磨き、午睡と全てスムーズに過ごせた一日。
心地よい気分に、胸が高まったうらら保育室です。

このページの先頭へ▲

2018年10月10日(水曜日)
天 気 : 晴れ
最高気温:24.1℃
最低気温:14.9℃
湿 度 : 67%

今日も、とてもよいお天気で徐々に気温も高くなり、額に汗をかきながら、元気いっぱいにして、うらら保育室に登室する元気な子ども達。
水戸市は、ここ最近心地よい秋晴で、暖かくお散歩日和。
「朝の会」から、ピアノの演奏にあわせ、朝の挨拶からお返事に体操と、心地良くおこない、全員手を挙げる。
1歳児も、2歳児も、ここ最近一日一日と成長する姿に、とても驚く。
特に2歳児の、トイレトレーニングは絶好調で、3回成功する。
1歳児も、負けずとおトイレに行き、便座に座り、ニコッと笑顔を見せる。
お歌は「大きな栗の木の下で♪」「どんぐりコロコロ♪」なども、殆ど覚えたようで上手になり、ピアノの曲が奏でると、立っちして元気に歌う。
絵本の読み聞かせは、「びょ〜ん」「かぶとむしのぶんちゃん」。
今日は、消防訓練をするが、いつも真剣に保育者の号令に反応する。
今日は、消火器を非難場所の駐車場で、触らせてホースを持たせてあげると、少したどたどしていたが、一度持つと中々離さない。
これも訓練の一つです。
その後、気温も上がり陽射しも暖かくなり、お散歩に出かける。
風がそよそよと吹いて、気持ち良さそうに、一緒にお散歩する。
公園に着くと、2歳児と1歳児と一緒に、扉を開けてくれる。
その時に、周辺に車が来ていないか確認する練習もする。
顔と目を左右前後に振り「大丈夫、みんないいよ〜!」と、合図する。
1歳児、スコップを持たせてあげると、砂の方に手を伸ばして、「アハッ」とニコニコ笑顔になる。
2歳児は、やはり虫探し。
満足すると、ボールを転がし、パスを保育士と何度も繰り返す。
何か、コントロールは抜群です。
駆けっこ競争は、保育者とライバル意識が芽生える。
「よ〜いドン!」でスタートする。
一所懸命に、地面に描かれたトラックの線上を走る。
保育室に戻って、手洗いにうがいと、1歳児も自然と出来る。

給食 : よく動いたせいか、全員完食。

午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
園児達は、大好きなパパとママに離れて、毎日頑張っています。
お迎えの時に小走りでママの所に行き、笑顔で「待っていたよ〜!」という園児の精一杯のアピールなのかも知れないですね。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した子ども達、明日も元気に登室して新しい心の素肌を大いに発揮してくれると思う、うらら保育室です。

このページの先頭へ▲

2018年10月09日(火曜日)
(今週の目標):ねらい「色々な遊びを通して、歩く・走る・跳ぶ等、全身を使った遊びを楽しむ。
(かかわり):「全身を使う運動や、転がす、投げる、つかむ等の手や指を使う遊びも取り入れながら援助していく。」

天 気 :晴れ
最高気温:25.3℃
最低気温:15.9℃
湿 度 : 58%

園児達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育室です。
今日は、体育の日を含め、3連休の休み明けの登室日。
夢心地で今日を楽しく過せ、心地よい秋晴れに満足する、うらら保育室。
トイレトレーニングも絶好調で、歯みがきも頑張った子ども達。
今月の歌「やきいもグーチーパー♪」など3曲を歌いリズムを取り戻す。
その後、朝方はリズム遊びをする。
「とんとんひげじいさん♪」を歌い、みんなで手遊びを含め、保育者と手を繋ぎ輪を作り、止まったりしゃがんだりして、ピアノの音で反応する。
多分、嫌がるだろうと思った2歳児、いやいや、お爺さんの真似をして「ヨイショ、ヨイショ」と、杖を持つ仕草をして、全員大喜び。
また、朝の体操をすると、登室時に見ていた「おかあさんといっしょ」のある場面を覚えていたようで、グルグルと回った後、ドカーンとジャンプして、たくさんの笑顔を見せてくれる1歳児。
おやつの後、徐々に青空になり、気温も高くなり、お散歩日和になる。
子ども達は、歩く事に興味を持っている様子で、「先生、お花〜、虫〜♪」と、たくさんお話してくれる。
公園では、たくさんの遊具に駆けより遊び、男の子は虫探し。
また、朝方お庭で捕まえたカマキリを、公園に逃がしてあげる。
2歳児は、じっくり観察して「目が合ったー!」と大喜びするが、カマキリさん可愛いそうだから、戻してあげる優しい2歳児。
保育室に戻り、手洗いにうがいもしっかりと出来る。

給食 : 全員完食。

歯みがきは、嫌がらず、今日も口を開けてくれて頑張ってくれる。
きれいに磨いて、保育者からも誉められて嬉しそうでした。
トイレトレーニングも歯磨きも、一所懸命に頑張っています。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を、心掛けて進めていきたいと思う。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、落ち着いてのんびりと過ごせた、可愛い子ども達のうらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年10月05日(金曜日)
天 気 : 曇り
最高気温:22.9℃
最低気温:16.8℃
湿 度 : 72%

笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
ピアノの伴奏で、リズム遊びと、室内遊びを楽しむ、うらら保育室です。
水戸市は、曇り空で子ども達、登室するなり玩具で楽しみ室内で過ごす。
そして、ピアノの音で「朝の会」の始まりです。
挨拶と、お歌に手遊びを、ピアノの伴奏で、元気よくおこなう。
お返事の時、お名前を呼ばれると、手を挙げて、元気にアピールする。
10月の歌、「大きな栗の木の下で♪」「カエルの歌♪」などを歌う。
手遊びは「とんとんとん ひげじいさん」で、大きく身体を動かし楽しむ。
大型絵本の読み聞かせでは「ぶうたの うんどうかい」で、全員集中。
そして、今日は特別に自由あそびの時間を長くとる。
おままごと、トンネル、滑り台に輪歩き、そして風船で仲良く遊ぶ。
自由あそびの後、みんなが楽しみにしている、リズム遊びをする。
ピアノの音やリズムに合わせて、笑顔一杯にして身体を動かしている。
身体を動かし始めると、どんどん楽しくなってきたようで、ピョンピョンとジャンプをしたり、保育士と手を繋いで、片足を上げて、バランスをとる。
みんなと手を繋いで、大きな輪を作ったりと、とても楽しんでいる。
音楽の音に合せて、ダンスをしたり、動物の真似をしたりと、楽しそうに身体を動かしているこども達。
ダンスでは、両手を頭の上で、丸を作って、腰をフリフリする姿が、とても上手で微笑ましい光景でした。
全員ニコニコ笑顔で、汗もかき水分補給しながら休息をとる。
トイレトレーニングは、今日も快調です。
2歳児、おトイレ入る気満々、オシッコ2回、ウンチ1回成功する。
トレーニングパンツを使用したのが2日前で、成功率が高くなる。
1歳児は、便座に座りご機嫌、排泄は出来なかったが、もう少しですね。
本当に感心させられます。

給食 : 全員完食、とても素晴らしいです。

歯磨きも頑張り、午睡もグッスリ。
午睡後は、宝探しゲームをする。
子ども達、早く見付けようと、みんなやる気満々♪。
ゲームが盛り上がり、ワクワクの表情で宝箱を開けたり、箱の穴の中に手を入れて探したり大奮闘。
とてもとても、ハシャイでいる光景をみると嬉しく思う。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思う。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年10月04日(木曜日)
天 気 : 曇り
最高気温:24.0℃
最低気温:16.1℃
湿 度 : 66%

風の誘い声に秋を感じる水戸市、ウキウキ気分のうらら保育室。
昨日に今日と、寒暖の差が激しく、体調には充分に気をつける時期です。
秋風を肌で感じながら、心地よいお天気の中、元気に笑顔で登室する。
全員が揃うと、さっそくピアノの奏でるメロディーで、テーブルに着く。
朝の挨拶も、ピアノの演奏あわせ、元気に張り切っている園児達。
返事にお歌と挨拶、大きな声と手ぶりで元気におこなう。
1歳児は、一日一日パワーアップして、今日もご機嫌にアピールする。
何やら声を出し、手も何度もあげて、真剣な眼差しで保育士を見ている。
「朝の会」のピアノの音や、園児達のお歌もノリノリ気分。
絵本の読み聞かせは「なかよしだぁれ」。
お歌は、今月の歌「大きな栗の木の下で♪」「カエルのうた♪」「やきいもグーチーパー♪」楽しそうに手遊びも含め歌う。
特にお歌をうたって、手遊びをする時には、大きな素振りで動き、最後まで真剣に取組み、終わるとホッとしてニコットして可愛い笑顔を見せる。
2歳児も、朝からご機嫌で、直ぐに大きなおままごとで、何やら料理する。
出来上がったものを、1歳児や保育者に分け上げている。
おやつの後、早速園児達のリクエストもあり、全員で大きな公園までお散歩に出かける。
公園では、虫探しやボール遊びと滑り台、今日は鉄棒にチャレンジする。
駆けっこ競争も、お気に入りで、10m競争をすると、笑顔一杯にして走り、2歳児は保育士の手を払い、一人でゴール迄掛ける。
1歳児は、保育者と手を繋ぎ、大きな笑い声を出してゴールする。
保育室に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。

給食 : 全員完食でとても嬉しく思う。

歯磨きも楽しく自然と出来て、保育士に仕上げをしてもらう。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらいながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年10月03日(水曜日)
天 気 : 晴れ
最高気温:24.6℃
最低気温:17.0℃
湿 度 : 75%

金木犀が漂うかよい路は、あふれるほどの園児達の思いを、夢心地で今日を楽しく過ごす、うらら保育室です。
今日も、昨日に続き最高の秋晴れで、太陽の陽射しを背中に受け元気に当室する子ども達。
1歳児達が、日ごとに大きく成長していく姿が見られ、とても驚き保育室に馴染んでくれて嬉しく思う。
最近は、挑む心を発揮して、様々な設定保育にも、チャレンジする。
思い通りに過ぎた時よりも、思いかけずの出来事が輝きます。
今日は、ご見学者のお子様とご父兄が来られ、お子様は早速サークルの中に入り、1歳児と2歳児の中に入り遊ぶ。
保育士とも手を繋ぎ、お部屋を探索するが、その姿を見てご父兄が、お友達と慣れさせようと、教室に通っていて、先生達とは手を繋ぐ事はなく、あまりの変化に驚き、涙が出そうと、ご父兄感動する。
南側の大きな窓から陽射しが入り、お部屋もゆったりしていて、お友達も同年齢の子もいて、直ぐに一緒に遊びたかった様子。
1歳児の女の子、今日も朝一でおトイレに行き便座に座る。
2歳児の男の子、今日もトイレトレーニング成功です。
遊びとは裏腹に、子ども達も理解している様で、お互いにライバル意識。
しかし、お家では排泄出来ないようですが、タイミングですね。
今日は、お部屋で過ごし、お料理ごっこに夢中になる。
木の包丁を持つと真剣な表情で、ひたすら野菜などを切ってくれる。
男の子も、一緒に沢山お料理をしては、食べさせてくれる。
また、ボールハウスを出してあげると、ブロックやままごと遊びを楽しむ。
輪投げ用の輪を床に並べると、綱渡りのように渡り、最後はジャンプ。

給食 : おやつも昼食も、完食でお見事でした。

午睡後は、リトミックをする。
ピアノの伴奏で、曲に合せ、ゾウやウサギにカメや鳥などの、動物の真似をしたり、足じゃんけんをしたり、身体を動かし、楽しそうに活動している。
1歳児達も、上手に真似をしてくれて、とっても喜び笑顔が最高でした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育室でした。

次ページ143144145146147 148 149150151152 前ページ