茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4348件中 691− 700 件を表示しています。

次ページ6566676869 70 71727374 前ページ

2022年01月18日(火曜日)
天 気 :晴れ
最高気温: 6℃
最低気温: 1℃
湿 度 :29%

嬉しげに楽しげに、瞬きの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
心を澄ませ、耳をすませて、子ども達のこぼれる笑顔には、何かしら夢のメロディーの中にいるような、芽生えを感じる。
水戸市は、朝から心地よいお天気で、子ども達は元気に当室。
外遊びも考えたが、久しぶりに室内でお友達と過ごす。
ゲームをしたり、トンネルを使って、サーキット遊び等で、楽しく過ごし、戸外での解放感とはまた違い、お部屋でのお友達との触れ合いは、とても大切な活動です。
お友達同士で誘い合い仲良く遊ぶ姿が見られ、うまく入れない子も入るので、一緒に遊びながら雰囲気に流れながら子ども達同士で関わりを持つ。
全員が揃うと、楽しい「朝の会」の始まりです。
ピアノの演奏で「コンコンくしゃん♪」「ゆき♪」「豆まき♪」「手をたたきましょう♪」などを歌い、手遊びも上手になる。
絵本は「のりたいな」で、体操はいつもの「からだダンダン♪」。
お返事の時の声も大きく、手を上げて元気に「はい!」と応える。
お当番は、2歳児女子で、おやつ時に「いただきます!」と言え「手はおひざ!」も言えて、照れて保育者に褒められると、ニコッと自信の笑顔。
新入児、今日も順番がくると保育者の顔を見て、お返事する。
今日は、お部屋遊びは時間を区切り、様々な遊びをする。
まず、塗り絵をする。
2歳児男女「みどり〜!くろ〜!」と同じ色を選んで仲良く塗る。
そして、「これは何色だね!いっしょ〜」といろんな色を使い、カラフルに塗ることができる。
サーキット遊びでは、1歳児男子すごいスピードで、室内用滑り台とトンネルを使ってサーキット遊びを楽しむ。
2歳児女子がお手本になり、ルールを決め順番に遊び盛り上がる。
また、トンネルにかくれて「ここだよ〜♪」と茶目ぶりを見せる。
みんな順番を守り、自分の番になると、ワクワクして楽しむ。
ボール遊びもお部屋中いっぱいにして、別の専用のサークル内で、ボール遊びをして笑顔をたくさん見せてくれる。

給食 : 全員完食。

トイレトレーニングは、今日も快調です。
2歳児男児、何度もおトイレで出来て、自信が付いた様子。
歯磨きも頑張り、午睡もグッスリ。
たくさん遊んで、あっという間に寝る、可愛い子ども達。
今日は、室内で一日過ごすが、みんな元気一杯に遊ぶ。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育室でした。
2022年01月17日(月曜日)
今週の目標):ねらい「ごっこ遊びを通して言葉のやり取りを楽しむ。」
(かかわり):保育者も一緒に楽しみながら、ごっこ遊びが広がるよう子ども達に合わせ、準備をしたりしながら盛り上げていく。

天  気 : 晴れ
最高気温: 10℃
最低気温: -1℃
湿  度 : 38%

夢心地で楽しく過せ、心地よい冬晴れに満足する、うらら保育室。
水戸市は朝から快晴です。
気温も少し高くなり、風が無く心地よいお天気で、ウキウキ気分。
休み明けの当室で、少々心配するが、朝一で2歳児女子が当室。
大きな声で、子ども達も気持ち良さそうに遊び笑顔一杯。
子ども達には寒さは、関係ないようで、お友達と会うのが楽しみ。
順次、お友達が当室すると、直ぐに一緒に遊びだす。
先週から、子ども達同士で決めごとがあるらしく、ハウスに入ったり、キッチンで遊んだりして、自由時間を楽しむ。
そして、ピアノの音で「朝の会」の始まりです。
お歌は「コンコンくしゃん♪」「ゆき♪」いよいよ「豆まき♪」。
手遊びは「トントンアンパンマン♪」「チョコレート♪」「トントンひげじいさん♪」です。
絵本は「ワニワニのおでかけ」で、体操は「からだダンダン♪」。
1歳児男子、ノリノリ気分になり上手に踊り切る。
2歳児男子、今日はお当番で進行係をする。
随分慣れて、みんなの前で、ご挨拶も堂々!お当番が嬉しそう。
久しぶりに、気温も10℃になり、陽射しも眩しく、お散歩する。
お天気が良くて、何か久しぶりの解放感あるお散歩気分。
子どもたちも、それぞれお歌を口ずさみ、ルンルン気分。
公園に着くと、もう大騒ぎする、落ち着かせて水分補給とする。
早速、駆け回り走る走る子ども達、保育者が見ていると、一緒に走ろうと催促され走るが、体力は子どもた達の方が上です。
そして、シャボン玉をするが、今日は回して出すタイプで、集中して遊び、時々泡のように、つらなっていて「みて!みて!」と教えてくれる。
駆けっこ競争も一所懸命に全員走る。
後ろから追いかけてみると「キャーキャー♪」と、大喜びする。
お部屋に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守る。

給食 : 全員完食。

給食は、よく遊んび「美味しい!」の連発で、満足した様子。
歯磨きも頑張り、1歳児達も一緒に並び、楽しく磨く。
午睡も、気持ちの良いお部屋でグッスリと寝むる。
目覚めも、すっきりと爽やかな笑顔。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた一日。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育室。
今日は、阪神・淡路大震災から27年です。早くも感じ辛いですね。
2022年01月14日(金曜日)
天  気 : 晴れ
最高気温: 7℃
最低気温: 0℃
湿  度 :28%

言葉で、尽くせぬ子ども達、成長の驚きに戸惑う、うらら保育室。
水戸市は、昨日と同様に寒い日となるが、日中は陽が射し庭遊び。
子ども達は、寒さに関係なく、いつもの様に元気に大きな声を出して「おはよう!ございます♪」と笑顔で当室する。
子ども達は、何かしらお友達と会うのを、とても楽しみな様子。
朝からご機嫌で、嬉しそうに笑顔でそれぞれ自由時間を楽しむ。
全員が揃い「朝の会」の挨拶やお歌も手遊びも、元気よく行う。
今日は「お歌をキレイな声で歌ってみよう」とお話しすると理解してくれて、上手に落ち着いて素敵な歌声が響き渡りました。
お歌は、大好きな「コンコンくしゃん♪」「ゆき♪」「手をたたきましょう♪」等々で、子ども達気分ノリノリ。
体操は「からだダンダン♪」で、子ども達大喜びして水分補給。
絵本は「トントン トイレちゃん」で、全員集中して聞いている。
2歳児男女は余裕、1歳児の一人もニコッとする。
そして、全員が椅子に座り、お返事もバッチリ手を上げる。
今日は、細めに声をかけて、全員でのトイレタイムを多く取る。
自分達で着脱も意欲的におこない、一人一人頑張る姿が見れる。
2歳児男女は、もう大丈夫ですね。
その後、組み合わせカードあそびをする。
しっかりと、保育者のお話を聞いて取り組めるようになる。
お友達同士、教えてもらいながらも真剣にカードを見つける。
見つけたときの喜ぶ顔は、以前とは違い、力強い笑顔でした。
次に、オニのお面作りをして、絵の具を使い、指で混ぜてマーブルになると「わぁ〜!」と大喜びする。
その後、気分転換にお庭に出て遊ぶ。
縄跳びしたり、少し高いお庭用の滑りを出して何度も滑る。
子ども達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。

給食 : 全員完食。2歳児、お皿ピカピカにして見せに来る。

給食もよく遊んだせいか、食欲旺盛で全員完食。
トイレトレーニングも絶好調で、歯みがきも頑張りました。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛け進めたいと思う。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育室。
2022年01月13日(木曜日)
天  気 : 晴れ
最高気温: 13℃
最低気温: -2℃
湿  度 : 40%

霜柱の上をサクサクサクッと感触を楽しむ、今日のうらら保育室。
陽はさすが、やはり朝方は寒い水戸市、日中は快晴になる。
急激に感染が増えてきたオミクロン株、今日は18,674人です。
ご父兄も大変かと重々承知していますが、水分を多めに換気。
日誌に必要ないかと思いましたが、つい記載してしまいました。
朝方は、徐々に陽が照りはじめ、心地よいお天気になる。
今日は、いつもの大きな公園は、芝生以外の所がぬかるんでいて、目先をかえて、いつもより少し距離があるシーソーのある公園までお散歩する。
子ども達に「霜柱覚えている?ザクザクするものだよ」と聞く。
2歳児達は「覚えてる!」1歳児達は「ん・・・?」。
昨年の写真を見せてあげると「今日はザクザクしたい♪」と言う。
霜柱遊びを思いだしたようで、大喜びする。
子ども達、何かしらお友達と会うのが楽しいようで、今日も朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
ここ最近は、一回り大きくなったふうに見え、お友達と遊ぶのが楽しいようで、少し前とは違い、子ども達同士で考え、遊び始める。
もうすぐ、年度が変わるので、卒室する子もいて、よき思い出をと思い、しばらく落ち着くまで、子供たちと遊ぶ。
全員が揃い、いつもの様にピアノの演奏に合わせ「朝の会」が始まり、朝の挨拶やお歌も手遊びも上手におこなう。
お歌は「コンコンくしゃん♪」「ゆきのペンキ屋さん♪」「ゆき♪」「手をたたきましょう♪」。
絵本は「にんじん だいすき」で体操は「からだダンダン♪」。
そして今日も、2歳児達がお当番制で、昨日よりも自信満々で見事にまとめて、1歳児達も見よう見まねで一つ一つこなせる。
この「朝の会」は、知育保育も含め、子ども達の成長に繋がる。
そして、朝の行事が終わると、すぐにお散歩の準備に取り掛かる。
いつもとは違った第二公園へ行くと大喜びする。
たくさんのなが〜い霜柱があり、ザクザクと踏み感触を楽しむ。
霜柱の塊を取ってあげると「すごい!おっきい!キラキラだね〜♪」と、不思議そうな表情をみせる。
新入児は、霜柱一面をザクザクして「やったー!」という感じ。
シーソーもあるが、今日は霜柱一色で遊び、疲れるとブランコ。
最近、一度お話しをすると、よく分かる様になり、2歳児達が中心になり、1歳児達を先に遊ばせるようにと、優先が出来る。
外遊びが終わり、室内に戻ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる。

給食 : 全員完食。

給食もたくさん公園で遊び、お散歩も少し長い距離ではあったが、頑張って歩いたので、お腹も空いたようで、給食は完食。
歯磨きは、もう自然とバックから出して、いつもの場所で磨く。
午睡も、子ども達の方から「お布団お布団」と催促される。
自分たちから、布団に入り、直ぐにグッスリでした。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の子ども達が楽しく過ごす、うらら保育室でした。


記事 : 「文部科学省の 感染症対策について」
[基本的な感染予防策としては、変異株であっても、従来と同様に、3密の回避、特に会話時のマスクの着用、手洗いなどの徹底が推奨されており、各学校においては、引き続き、文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課より令和3年 12 月 10 日付け事務連絡でお知らせした
「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に基づき、感染症対策を講じることが重要であること。特に、冬季であることを踏まえ、同マニュアルに示す換気の徹底について留意していただきたいこと。]です。

このページの先頭へ▲

2022年01月12日(水曜日)
天  気 : 晴れ
最高気温: 17℃
最低気温: 5℃
湿  度 : 64%

嬉しげに楽しげに、瞬きの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
陽射しも心地よく受け、少し風が強く吹く時もあるが、元気一杯。
特に、1歳児達の成長には驚かされます。
大きいお友達の中で、ひしめき、うごめきながらも、こみ上げる力を限りなく、つくしている姿には、何よりも素晴らしいものです。
そんな子ども達を見ながら、夢心地で今日を楽しみたく思う。
水戸市は、風が強く吹くが、陽射しも出て、動くと心地よく、大きな公園で遊び、心地よいお天気になり大喜び。
全員が揃うと、楽しい「朝の会」の始まりです。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊び、何かテンション高い子ども達。
概ねこの時期は、お友達同士で遊ぶことも出来て、仲良しグループになり、自由に自分達の気持ちを思い切り出して、トラブルもあるが個性を重視させて、保育者が仲裁に入り、思い通りに遊ばせる。
お天気のせいか、ピアノの奏でるメロディに、大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうに「朝の会」を満喫している様子。
お歌に手遊びに、お返事も全員、笑顔で応えてくれる。
お歌は「コンコンくしゃん♪」「手をたたきましょう♪」「ゆき♪」、途中に2歳児が「おさんぽ♪」を歌いだし気持ちが伝わる。
絵本の読み聞かせは、「のっていこう」。
体操「からだダンダン♪」で、益々体力が付いたようです。
トイレトレーニングも好調で、1歳児「パンツがいい!」と言う。
2歳児達と同様にやる気満々です。
リズム遊びで、牛乳パックブロックに乗り、曲をかけてあげるとノリノリ気分で、全員まとまって遊ぶ姿を見て、微笑ましく思う。
色当ては、昨日同様にまだ分かりずらい様子。
何度か繰り返したり、お散歩で色を教えたりして塗り絵をしたりしてきっかけを作りたいと思う。
シール貼りも行い、これがどのように変化していくか楽しみです。
気分転換に、お散歩に出掛け、大きな公園まで出かける。
今日の子ども達、追い駆けっこの日だったようです。
公園に着くと、走りまわり、お友達を追いかけたりして、テンションも高く、風にも負けず元気一杯に遊ぶ。
室内に入り、手洗いにうがいをしっかりできる。

給食 : 全員完食。

今日は、朝の会からリズム遊び、戸外遊びと、お散歩に行き、動き回りとても満足した日を過ごせた子ども達、笑顔一杯でした。
お友達と一緒に仲良く、助け合い取り組む、協調性は立派です。
最近は、自主的に物事に取り組む姿勢が強くなり、みんな「うららワールド」に充分満足した様子。
一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな子ども達が、清々しく過ごす、今日のうらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2022年01月11日(火曜日)
今週の目標):ねらい「冬の自然に触れ、戸外で体を動かして楽しむ。」
(かかわり):戸外で十分に体を動かして遊べるよう、ゆったりと時間を取る。「走ったら暖かくなったね」等と、言葉をかけながら、体を動かして遊ぶことの楽しさを感じられるようにする。

天 気 :曇り
最高気温: 6℃
最低気温: 4℃
湿 度 :90%

勇気と希望を握り締めて、今週も夢心地で楽しむ、うらら保育室。
いつしか道を切り開く、こみあげる力を出す子ども達。
何かしら、ここ最近は1歳児と2歳児が、日ごとに大きく成長していく姿が見られる。
2歳児達、リーダーシップを取り、チームワーク万全の子ども達。
最近は、挑む心を発揮して、様々な設定保育に、チャレンジする。
思い通りに過ぎた時よりも、思いかけずの出来事が輝きます。
登室時も、お母さんとバイバイが出来て、ご父兄も嬉しく安心して、出かける事が出来るとお話を頂く。
水戸市は、朝方から雨で寒く、雪が降るような一日寒かったです。
明日は、晴れそうだが、気温が今日と同じくらいなので少々心配。
雪なら雪、晴れるなら冬晴れ、少しわがままですかね(笑)。
さて、連休明けの当室、全員元気で、皆と遊びたい気持ちが勝る。
「朝の会」が始まり、以前とは違い、すぐに椅子を運び座る。
2歳児女子、列が少々ずれると、横線のテープに並べる。
これらを見て、小さい子達が覚えていき、いい影響を与える。
お歌「ゆき♪」「コンコンくしゃん♪」「ゆきのペンキ屋さん♪」「むすんでひらいて♪」、大きな声で歌う。
覚えると、競争心があり、目立つように怒鳴り気味になり注意。
子ども達、分かっているので、すぐに止めるが、この勇気も大事。
絵本は「パンめしあがれ」で、体操は「からだダンダン♪」。
そして「色当てゲーム」と「フルーツカード」遊びをする。
2歳児男女、しっかりと覚えており、保育者が「あお!」と言っただけで、すぐに青のカードを取りに行く。
フルーツも、全問正解で、よく理解しています。
1歳児達、フルーツは分かるが、色カードは少し分かりずらいようだが、これも直ぐに慣れて、分かるようになり、分かった時の笑顔が素敵です。
片付け時に2歳児女子、よく気を使いお友達に優しく接して、保育者が用意したカードや絵本を片付けてくれる。
その途中、小さい子達がかくれんぼをしてニヤニヤする。
そして少しの時間「かくれんぼ」に付き合いして、保育者の背中にギュッとする新入児、それを見て周りにいた子ども達も抱きつく。
顔をかくしているのが、とても可愛く思う。

給食 : 全員完食。

子ども達、今日は一日中お部屋で過ごすが、玩具やブロックで何やら大きなものを制作したり、思い付きがかなり変わり、凄い成長ぶりを見せる。
お部屋で、心地よい気分で過ごせ、自分のやりたいことで遊び、今日一日を満喫した様子。
子ども達も、しっかりと自分の気持ちを言葉にする事が出来るようになってきたので、それを保育者に伝えられるように促し、関わっていきたい。
お友達とも、仲良くお話しながら、チームワーク万全で、笑顔がご父兄に届く勢いで、今日も楽しく過ごせた、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2022年01月07日(金曜日)
天  気 : 晴れ
最高気温: 7℃
最低気温: -3℃
湿  度 : 41%

夢心地で楽しく過せ、お庭一面の雪化粧を喜ぶ、うらら保育室。
水戸市は昨日とは違い、陽射しも射し、朝から快晴です。
気温も徐々に高くなり、積雪を前に、心ウキウキの子ども達。
大きな声で「おはよう!」と、子ども達も楽しみな様子。
とはいえ、朝の当室は、ご父兄大変だったと思います。
大通りが、ほとんど解けていて、やはりご自宅の前の雪かきが大変だったようで、少し遅れての当室。
「朝の会」が始まり、切り替えが早い子ども達。
お歌「むすんでひらいて♪」「手をたたきましょう♪」「トントンアンパンマン♪」、いつもとは違い、子ども達の気分に合わせる。
絵本は「にんじんだいすき」で、体操は「からだダンダン♪」。
陽射しが照りはじめたので、もう少し待ちシール貼りをする。
先日、制作した絵を付けた型紙に、シールを貼り飾り付ける。
そして、お庭で雪遊びをする。
雪玉を作っては「みて!見て!」と壁に当てて楽しんでいる。
保育者が「雪だるま」を作ると大喜び。
雪の中でのかくれんぼもして、いつも以上に笑顔で「もういいか〜い!」と何度も楽しみ満喫した様子。
新入児、初めての様で、雪を渡すと驚いて、すぐに落とすが、冷たい雪の感触を味わえたと思う。
また、トイレトレーニングも順調で「ウンチ出る」と言っておトイレに行くが、うまく踏ん張れ無かったようで、オムツに出してしまうが、教えてくれたことは、とても大きな成長で、たくさん誉めてあげて喜ぶ2歳児。
雪合戦をするのに、素晴らしいお天気で、たくさん遊び満足。
室内に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守る。

給食 : 全員完食。

給食は、よく遊んだせいか「美味しい!」の連発。
歯磨きも頑張り、子ども達一緒に並び、楽しく磨く。
午睡も、気持ちの良いお部屋でグッスリと寝むる。
目覚めも、すっきりと爽やかな笑顔。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育室。

このページの先頭へ▲

2022年01月06日(木曜日)
天  気 : 晴れ
最高気温: 5℃
最低気温: -2℃
湿  度 : 31%

心地よい子ども達の微笑を、夢語りを想い繋ぐ、うらら保育室。
今日は、午後からは今年一番の寒さで雪が深々と降る。
朝方は、寒くも感じられるが、意外と心地よく過ごせる。
午後から雪が降り続き、お庭も雪が積もる。
明朝は一面雪化粧かな、楽しみだが、当室に影響するのでは。
子ども達、午前中は影響なく、いつも通りの「朝の会」を行う。
お歌は「コンコンくしゃん♪」「ゆき」「手をたたきましょう♪」「アンパンマン♪」、みんなピアノの演奏で大きな声で歌う。
絵本「のっていこう」、乗り物が大好きな子ども達、集中する。
体操は「からだダンダン♪」で、ノリノリ気分♪。
そして、2歳児達が当番制になって、今日は男子が進行する。
いろいろ誕生会やクリスマス会など、司会をしたりしていたので、昨日の女子も同じように、普段とはトーンが上がりハキハキ言えるようになり、本当に成長を感じますね。
それを、楽しみにしている様子が、素晴らしいですね。
そして一連の流れを終え、お着替えして、お散歩に出掛ける。
大きな公園に着くと、寒さの負けず、走り回ったり、シャボン玉をしたり、と元気一杯活発に遊ぶ姿が見られる。
約束も守りながら、安全に過ごしていけるように声掛けしながら、保育者も一緒に楽しんだ。
保育室に戻り、「ただいま〜!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市のお空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも、自らできるようになり、とても成長が感じられる子ども達です。

給食 : 全員完食。

様々なバリエーションも加え、子ども達の喜びと驚きを思い描く。
日捲りの心地よい気分に、胸が高まり成長した姿を見て感動する。
今日は、少し寒いが午後から雪が降り、子ども達も喜び、記念写真も撮り、気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した子ども達が過ごせた、うらら保育室です。

このページの先頭へ▲

2022年01月05日(水曜日)
天  気 : 晴れ
最高気温: 7℃
最低気温: -2℃
湿  度 : 26%

夢心地で今日を楽しく過せ、心地よい冬晴れに満足する水戸市。
9日(日)の成人式、「うらら保育園」を卒園した大学生、成人式の代表として、挨拶します。
小さい頃からとても前向きな性格で、素晴らしく思います。
朝から快晴で風は少し冷たいが、今日も元気なうらら保育室。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、大きな声で、子ども達も楽しそうな顔を見せてくれて登室する。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で、後ろを振り向かず、お部屋に走り込み直ぐに遊び始める。
新入児、室内に入るなり保育者の方に向かい、オモチャで遊ぶ。
今日は、テントを出してお家ごっこをする、自由時間です。
子ども達、ぬいぐるみやブロックを入れ、自由に遊んで楽しむ。
それぞれお気に入りのぬいぐるみやボールをお家に持ってくる。
お友達全員が、一緒に遊びたいようで、楽しい雰囲気になる。
時間が来て早速、ピアノの伴奏で、「朝の会」の始まりです。
「ゆき♪」「コンコンクシャン♪」「ゆきのペンキ屋さん♪」「むすんでひらいて♪」など、どの曲も元気に明るく歌う。
絵本は「かさちゃんです」集中力抜群で、表情豊かで集中する。
今日は、手袋の型紙に指で、ペタペタと絵の具を付け制作する。
2歳児達から始めると「ぼくも!わたしも!」と興味津々。
自分達の番になると、とても満足そうに絵の具を付ける。
新入児も、嫌がらずに指で混ぜたり伸ばしたり感触を楽しむ。
最近は、お友達同士、お名前を呼びながら遊ぶ様にな
その後は、お天気も良かったので、お庭で「かくれんぼ」をしたり、砂遊びを楽しみ、先生たちの名前を一人ずつ呼んで、回ったりしたり、益々おしゃべりが上手になる子ども達。
また、霜柱を見つけて集めたりする。
今日は、のんびり落ち着いて過ごせ、ようやく落ち着いた一日。
室内に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守る。

給食 : 全員完食。

給食は、よく遊んだせいか「美味しい!」の連発、満足した様子。
歯磨きも頑張り、しっかりと楽しく磨く。
午睡も、気持ちの良いお部屋でグッスリと寝むる。
目覚めも、すっきりと爽やかな笑顔。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育室。

このページの先頭へ▲

2022年01月04日(火曜日)
今週の目標):ねらい「年明けの生活リズムを整えて、健康で元気に過ごす。」「お正月遊びや伝承遊びをしたりすることの面白さを知る。」
(かかわり):長い休み明けの子ども達の様子を把握し、一人ひとりに対応していく。ゆったりした雰囲気の中で、少しずつりずむを取り戻せるように、お気に入りの玩具等で関わりを持って行く。

天  気 : 晴れ
最高気温: 10℃
最低気温: -1℃
湿  度 : 38%

2022年の晴れ晴れとした新年を向かえ、心地よい年始を迎える事が出来る、水戸市吉沢町の、うらら保育室です。
うらら保育室の子ども達、ご父兄そして関係各位の皆さん、新しい年を迎えられて、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年は「五黄の寅年」です。
年末年始、良いお天気が続き、心地よく過ごされたと思います。
水戸市も小春日和で、日中は暖かく行楽日和でした。
またご父兄の皆さん、たくさんの年賀状ありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
今日から、うらら保育室も寅年の一年の始まりです。
水戸市は、朝夕寒く感じられるが、室内に入ると暖かく、気持ち良さそうに子ども達、大きな声で玄関先でしばらくぶりの再会を、嬉しそうに楽しそうに、笑顔を一杯にして、大喜びする。
今日は、休み明けでもあり、ゆっくりとのんびりと過ごす。
ビニールにペンやシールで好きな模様で描き仕上げる凧を制作。
日中は陽が射し、気温も上がり、凧揚げを目的に、ゆっくりとお散歩しながら、公園で遊ぶ。
久しぶりに会えて、嬉しかったようで、行きも帰りも、お話しが尽きない、子ども達、笑顔が満面でした。
休み明けの登室、愚図ることなく、すでにリズムに戻っている。
みんな笑顔で落ち着いている。
新入児、活発になり、好奇心が益々強くなってきた様子で、しっかりと安全を重視して見守りながら、行動範囲を増やしていきたい。

給食 : 全員完食。みんなが一緒だと食欲も増すようです。

今年も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育室でした。

次ページ6566676869 70 71727374 前ページ