茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4307件中 2881− 2890 件を表示しています。

次ページ284285286287288 289 290291292293 前ページ

2011年08月29日(月曜日)
ひと時園児達の言葉の中で、雄々しく熱い想いを感じる、うらら保育園。
そろそろ8月も終わりですね。早いものです。
今日は、民主党代表選の投開票で、新しい総理大臣が決まりますね。
朝方は、窓を開けると少し冷っとする、水戸市のお天気で、秋の気配が感じるが、やはり日中はお天気が良くて暑い暑い残暑です。
園児達は、いつもの様に元気にうらら保育園に登園してくれ嬉しく思う。
学童さんのお友達が、小学校に行き一度に淋しさがこみあげ、何処を見ても大きい子達が側にいると錯覚してしまう。
いや、そうして貰いたいのか、感傷にひたる保育士達です。
今日は、小さい子達が、登園するが午前中お天気も良く、風も心地よく吹いて、早速おやつの後公園までお散歩する。
公園では、様々な遊具にチャレンジして、楽しく遊んでいる。
回転遊具では、乗り物を仮定して、「新幹線やジェット機!」等と言いながら、順番にスピードを変えながら、回して喜んで楽しんでいる。
2歳児もスピードが速くなると、目をつぶり怖いと言いながらも、笑顔でもう一回と何度も催促する。
メリーゴーランドにでも乗っているかのように、楽しそうな笑顔で、いっぱい手を振る可愛い園児達。
ブランコでは、自分で腰と太ももに力を入れながら、自分で漕ごうとする。
大きい子達は、保育士に押してもらいながら、「もっと高く高く」と言いながら楽しんでいる。
鉄棒も、何度も前周りや、おサルの鉄棒と言い、何度も摑まり、足を上げて鉄棒に足をかけ、長く降りないで頑張って楽しんでいる。
そして、広場でトラックの線を木の棒で作り、駆けっこする。
最初は、ジョギング程度で保育士達と一緒に走るが、2度ほど繰り返すと、物足りないのか、「早く走りたい!」と言い、保育士の号令で「よ〜いドン」で、みんな思いっきり走り出す。
本当に園児達は元気ですね。やはりお友達が多いほど楽しそうです。
そして、ここ最近ですが、大きいお兄さんお姉さんの影響か、おやつや昼食の後、使ったイスをテーブルの中にきちんとしまったり、お手伝いを楽しんでいる様子が多く見られる。
昼食もよく食べて午睡も充分に摂れる。
もちろんトイレトレーニングも好調で、1歳児、2歳児もトイレで出来る。
午睡後は、よく寝たせいかご機嫌に過ごせることができる。
ボールハウスを組み立て、その中で保育士に何やら話しかけて、ニコニコ笑顔で満足している様子。
今日は、小さい子達が自由に室内を占領して、自分の思う存分自由に楽しめとても満足した様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年08月26日(金曜日)
空手教室と折り紙を、充分に楽しんだ、うらら保育園の園児達。
水戸市は、曇りで時折大雨が降ったり、晴れたりして蒸し暑いお天気。
園児達は、ニコニコ笑顔で、元気に大きな声で「おはようございます!」と、軽やかに登園する。
登園時から何やら楽しそうにお話している園児達です。
今日は、空手教室がある事が分かっているので、登園時から練習している大きい子達。
お友達同士、何やら楽しそうに話しながら、空手の型を教えあっている。
今日で、園児達の大好きな小学生のお姉さんとお兄さん達が、夏休みが終わりになり今年の暑い夏の最後の登園です。
長いと思っていた夏休みも、あっという間に終わってしまいました。
水戸市の小学校では、来週の月曜日の29日から小学校が始まります。
1ヶ月間、小さい子達の面倒を本当によく見てくれました。
お散歩に水遊びでは、保育士以上の活躍で、お友達のお世話をしてくれました。暑い中本当に有難うございました。
来週から淋しくなってしまいます。
折節、元気な姿を見せにきて下さい。待っていますよ。
来週から0歳児の女の子が、新入園児として登園する事になりました。
新しい風を、持ってきてくれるでしょう。楽しみにしています。
さて、ピアノの演奏で、朝の挨拶とお歌にお返事と手遊びの始まりです。
ピアノの音は、子供たちも引き締まります。
みんな元気に楽しそうに、お返事もお歌も、上手に合わせておこなう。
午前中は、お天気が不安定で、お散歩に行けずに室内で過ごす。
園児達のリクエストで、折り紙をする。
準備すると、とても嬉しそうな表情を見せてくれる。
四角を折る練習をしたり、折って貰った船を、のりで貼ったりして喜ぶ。
折って貰う時も、興味津々でよく見ている園児達。
その後、ボールハウスや風船で遊ぶ。
久しぶりのボールハウスに「わぁ〜!」と、テンションが上がる。
ボールハウスの中では、窓から顔を出したりして、お友達とふざけっこしながら、とても楽しそうに遊ぶ。
風船遊びは、風船を飛ばしながら、時には逃げる風船を追い掛けたりして、元気に過ごす。
昼食も、いつもの様に完食で、お替りする。
小さい子達は午睡に入り、やはりよく動いて昼食も食べて、満足したようで、グッスリと寝むる。
その後、大きい子達は、お待たせの空手教室に行く(吉沢公民館)。
すぐに、床をモップで清掃して、すぐに始めたがる。
急に普段使わない筋肉を使うので、ヨーガを取り入れた準備運動をする。
腹式呼吸も上手になってきました。
そして、立ち方に空手の型を何度か繰り返す。
今日は、基本動作も含め、約束組手まで稽古する。
そうすると、空手の型の意味が分かったようで、楽しそうに再度、型を覚えたいと、何度も繰り返す。
何と、今日は2時間も稽古する。
園児達の集中力と熱心さには、驚かされます。
他の型もやりたいと言い、次はいつ?と催促される。
園に戻ると、楽しそうに保育士達に伝えている。
その後、園のお庭で遊んでいると、保育士に「先生、見て〜」と得意顔。
虫籠の中に、捕まえた虫が入っている。
園児達が、図鑑で調べると、「ゴマダラカミキリ」でした。
図鑑で調べて、名前が分かり、「すごいね〜♪」と、言われ満面の笑顔。
小学生達は、今日で夏休みが終わるが、漢字と音読に算数を一所懸命に取り組んでいる。
また早く起きた小さい園児達には、絵本を読んであげたり、塗り絵を手伝ってあげている。
このようなことも大きい子達は、集中して取り組んでくれる。
来週から、小学生たちが登園しないと、寂しがりますね。
また冬休みも登園してくれると、ご父兄からお話しをいただく。
次回の再会も、一段と成長している姿を見たいですね。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年08月25日(木曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
薄曇りで風も心地よく吹き、お散歩日和の水戸市。
気温も徐々に30度をきるようにもなり、過しやすい日々が待ち遠しい。
今日は、お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
昨日に続き、心地よい風が吹き、これからが楽しみですね。
日中は園の窓を全開にして、気持ちよく過ごし、園児達も、軽やかにニコニコ笑顔で登園してくれる。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
ピアノの演奏にあわせ、真剣な眼差しで、ピアノの音を聞く園児達。
楽しそうに、お返事にお歌と手拍子を、笑顔一杯にしておこなう。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
小さい子達も手を叩きながら、大きいお友達と一緒に雰囲気を味わう。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
今月から登園している2歳児も、お友達のお名前を覚えて、仲良く一度も泣くこともなく過ごせる。
お散歩の途中に、道添いのお家のお庭に育つ、カボチャ・ゴーヤ・ヒョウタンを見つけては、そばまで行って、ジッと興味津々で見つめる園児達。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
ここ最近は、縄跳びやバトミントンに興味を持って楽しむ姿が見られる。
気温も上がり汗ばむ姿もみられたので、多めに水分を取りながら過ごす。
園に戻り、いつもは園のお庭で遊びたいと言うが、今日は一直線に園に入り「ただいま〜!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市のお空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
1歳児達は、お部屋を占領して、オモチャやままごとをしながら、かわいい笑顔を見せてくれて遊んでいる。
同年齢の園児同士、変わる変わるおもちゃを交換しながら、嬉しそうに抱え「キャッキャッ」とニコニコ笑顔でいっぱいでした。
いつもは、大きい園児に貸してもらったりしている影響か、同じようにお友達に接することが出来て、優しい一面が見える。
小さい子達も、大きな声でたくさんお話してくれる様になる。
保育士の真似をしているのか、大きいお友達のお名前を呼んでいる。
また、逆に大きなお友達から、お名前を呼ばれて、ギュっと抱きしめられると、またまた笑顔の園児達です。
同じ1歳児でも、お友達が出したままのおもちゃを、手に取るとおもちゃ箱に入れて、「ないない!」と片付ける姿も見られて、嬉しく思いました。
昼食も、室内組の1歳児達もたくさん遊び、散歩組もたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いていたようで、お替り三昧です。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
8月26日(金)の空手教室は、吉沢公民館でおこないます。
ご連絡いただければ、参加出来ますので、お気軽にご連絡してください。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2011年08月24日(水曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
午睡時に、恐ろしい雷が鳴り、大雨となる。
少しの時間であったので、園児達は気がつかずに、気持ちよく寝ている。
午前中に、陽が射しお散歩に行ける、ラッキーなお散歩日和でした。
甘えん坊の1歳児、驚くほど慣れて、保育士から離れて遊ぶ。
今日は、昨日より気温も高く暖かい水戸市です。
少し蒸し暑い気候であったが、全員でお散歩をして、大きな公園まで歌を口ずさみながら、一日を楽しんだ、今日のうらら保育園です。
園児達は、いつもの様に、元気よく大きな声を出して笑顔で登園する。
思わぬ出来事に、とても嬉しく楽しく過せた訳は、1歳児の園児が、いつも保育士に抱っこされて、離れると泣いていたが、30分程で落ち着き、みんなと遊び始める。
何かしら不思議なもので、先週とは大きな違いに驚く。
あまりの変化で、保育士達も大喜びです。
今月から、ず〜と保育士が交互に、園児と一緒に過ごし、園児も安心と信頼関係が、うまくかみ合ったおかげと思う。
先輩の園児達、ピアノの演奏を交えて、朝の行事が終わるとブロックや積木などをして過ごす。
積木で高く積み上げて、崩れてしまうと、ほっぺに手を当てて「キャー!」と、驚きながら笑顔が一杯の園児達。
ニコニコ笑顔で、何やら園児達でお話して盛り上がっていた。
少し薄曇りのお天気でしたが、心地よい空気の中、保育士が「お散歩に行くよ!」と声掛けすると慌てて準備する園児達。
思わず笑ってしまう。
最近は、保育士の様子を見て何をするのかが分っている様子。
それだけみんなとの協調性も、別の意味で養ってきたと思う。
公園に着くと、まずはセミ探し。
たくさんのセミを探して、探索に夢中の園児達。
1歳児の園児は、大きいお友達が捕まえた、セミを見せてもらう。
興味津々で見て近くまで行くが、急に動き出したので「わあ〜!」と、手をパタパタして驚く。
しかし、怖がらずに、その後も何度も見に行く。
セミ探しの後、大きい子達は、最近お得意の前回りを、また小さい子達は、低い鉄棒にぶら下がりるが、結構長くぶら下がる様になる。
高い鉄棒にもチャレンジする様子を見せて、アピールするが、抱き上げて鉄棒に手を掛けるが、やはり怖さがあるのか、すぐに降りようとする。
しかし、チャレンジ精神は、興味があるとはいえ凄さを感じさせられます。
思い切り身体を動かして遊べたので、小さい子達も大きい子達も充分に楽しめた様子。
1歳児になったばかりの園児は、最初はシートの上で遊ぶが、少しずつ活発になってきて、ハイハイして、芝生の上を行ったり来たりして、草花を触ったりして、ご機嫌に過ごす。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、お替りしてくれてとても嬉しかったです。
歯磨きも、慣れてきたようで、自然と自ら歯磨き袋を取りに行く。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
8月26日(金)の空手教室は、吉沢公民館でおこないます。
ご連絡いただければ、参加出来ますので、お気軽にご連絡してください。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年08月23日(火曜日)
言葉では尽きせぬ、不思議と揺れる、まなざしを持つ可愛い園児達。
気温も下がり清々しい風に吹かれ、お散歩に行ける、うらら保育園です。
水戸市は、ここ最近先週の猛暑と一転して、雨や曇り空が多く、秋は待ち遠しいが、もう少し夏を楽しみたいです。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
みんなから、お名前を連呼されて、笑顔を高めて歓迎されている。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で、朝の会が始まる。
最近は、ピアノに興味を示し、何事にもピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
叶うならば、折節思い出して、お家の方に見せてあげてほしいと思う。
お友達が、積み木やブロックで遊んでいると、一緒に参加して「どうやって作るの?」と興味津々で聞いている。
見よう見まねで、一所懸命に製作して、出来上がると満足した様子。
直ぐに、リズムに乗ってくれて、「ホッ♪」として、とても嬉しく思う。
おやつを食べ、心地よいお天気の中、お散歩に出掛ける。
「お散歩に行くよ!」と声掛けするとすでに並んでいる。(笑)
甘えん坊の2歳児、今日は自分の靴が履き終わると、小さい子達の靴も履かせてあげようと、頑張ってくれて、とても驚く。
少し苦戦していて、様子を見ていると「せんせい〜できなかった♪」と照れ笑いする可愛い園児。
お手伝いをしてくれた事、履かせようとしてくれた事を、たくさん誉める。
ニコニコ笑顔で、「明日は出来るよ♪」と、言ってくれる。
準備とお散歩のお約束をすると、さあ〜出発です。
手を繋ぎ、歌をうたいながら、楽しそうにお散歩する。
セミを見つけて「ミーンミン♪」と、泣き真似をしたり、ブドウやカボチャを見つけると、「あ〜♪」と、何かしらお話している。
咲いているアサガオのお花や、庭先のナスやトマト等を発見して喜ぶ。
途中、牛がいる牧場まで行き、周辺の広場で休憩する。
柵の近くで草を食べていた小牛を見て、園に戻る。
手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
大きい子達は、1歳児や小さい子がいると、いい見本を見せてくれる。
おトイレに行くときも、お友達のお名前を呼びながら、「一緒に行こう!」と、誘いあって、仲良く行ってくれる。
お友達が一緒だと、やる気満々頑張っている。
2歳になった園児も、みんなに着いていき、おトイレに入る。
オムツにしていなかったので、ヒョッとしてと、期待を持つ。
見事、おトイレでオシッコが出来ました。
保育士や小学生のお兄さん達に、たくさん誉められて、とても嬉しそう。
歯磨きも同じで、横に一列に並び、一所懸命に磨く。
いつもよりも集中しながら、得意げな顔を見せて、良い子振りを見せてくれる賢い園児達です。
昼食は、よく動いたからか、全員完食、いつもどおり食欲旺盛で、午睡もしっかりと摂れる。
思い果たしのお散歩が出来て、とても楽しく嬉しく、心地よく過せる。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
8月26日(金)の空手教室は、吉沢公民館でおこないます。
ご連絡いただければ、参加出来ますので、お気軽にご連絡してください。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年08月22日(月曜日)
語りきれない園児達の成長を、おだやかに微笑む、うらら保育園です。
笑顔一杯の園児達、その理由は大好きな、小学生1年生のお兄さん、小学4年生のお姉さんが、うらら保育園に登園して大喜びする。
一番喜んだのは、すでに7月から登園している、小学生の兄妹です。
同じ年齢で、小学生になるまで、いつも一緒に過ごしていたお友達同士。
登園するなり、抱き合い顔を真っ赤にして再会を喜び大騒ぎ。
今年3月までの思い出や、ハンドベルの発表会等、様々な事を思い湧き立ち、日捲りの夢暦を、満喫している。
早速、概ね1時間の間に、お話しして笑ったり、遊んだり、喧嘩もする。
弟が泣いたりもするが、ご父兄から「帰る?」と言われると首を横に振る。
相変わらず、泣いたり笑ったりが、楽しいのでしょう。
嬉しげに楽しげに、一日を過ごす。
今日は、気温も下がり、雨も降り続く、蒸し暑い水戸市のお天気。
全員が揃うと、さあピアノの音で、朝の会の始まりです。
朝の歌や手遊びにお返事等、小学生達は見本を見せるかのように、大きな声で、ハキハキと応えてくれる。
園児達も、刺激を受け、朝のお歌や挨拶に手遊びが始まると、みんなテンションが高く元気に、ピアノの伴奏に合わせ、表情豊かに手遊びに体操、お返事など、いつもとは違った雰囲気で本当に楽しくする。
これも、お兄さん達とお姉さん達のパワーが、心地よく伝わった様子。
そして、今日は室内で、ぶどう作りを折り紙で創作する。
なかなかブドウの丸い所が、うまくいかずに破れてしまう。
小学生達に、手伝ってもらいながら、折り紙をちぎってノリで貼れて喜ぶ。
人差し指で、ノリをつける事も、教えて貰い、上手に完成させる。
みんな上手に出来て、壁に貼りつけて、お兄さん達に拍手を貰う。
その後、先週におこなったが、8月生まれの誕生会を再度する。
その理由は、今日登園してくれた小学1年生が、8月生まれだったので、空気のケーキで、誕生会の再開です。
堂々と大きな声で、名前と年齢を言うと、負けじと3歳になった園児も、みんなの前に立ち、お名前と年齢を堂々と言える。
4名のお誕生日の子がいて、みんなに「おめでとう〜♪」と言われると、とても嬉しそうな笑顔を見せる。
「何才ですか?」と聞かれ、指は3本出すが、口では「2歳〜♪」と言う。
その姿が、とても可愛らしく、みんなに大受けする。
もうモードは、最高潮になり、久しぶりに「マルマルモリモリ♪」の、お歌も加えて、全員で踊り出す。
とても、賑やかで楽しく過ごせる。
たっぷり遊んで満足!という感じの園児達でした。
たくさん動いて、お腹も空いたようで、お替りする園児達。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、絵本を読んだり、読み聞かせたり、出来るだけ小学生達と過ごすようにすると、園児達も笑顔一杯で、とても満足した様子。
トイレトレーニングも快調でした。
午前中、おトイレに行こうと、声掛けすると、張り切って行ってくれる。
タイミングが合わず、排泄は出来なかったが、一緒に着いて来てくれたお姉さん達に、パチパチ拍手されて、とても嬉しそうな表情を見せてくれる。
すごく前進したと思い、この笑顔がたまらないですね。
今週で、小学生の夏休みも終り、学童保育も残りわずかです。
26日には、夏休みの最後の、空手教室を吉沢公民館でおこないます。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
最近は、自主的に物事に取り組む姿勢が強くなり、みんな「うららワード」に充分満足した様子。
一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな園児達が、清々しく過ごす、今日のうらら保育園でした。
8月26日(木)の空手教室は、吉沢公民館でおこないます。
ご連絡いただければ、参加出来ますので、お気軽にご連絡してください。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年08月19日(金曜日)
瞳微笑み、胸に抱き込み、心魅かれて、再会に湧きたち園児を待つ。
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
久しぶりに登園してくれた園児、今日から、うらら保育園に再登園です。
思い返せば、飛び立つ鳥に似て、日々ひばりのさえずりのように、大きく羽ばたき、いつも明るく笑顔と心の素肌に、目覚めの眩しさを持つ園児。
これからも、日捲りの夢暦が綴れそうです。
今日は、一日雨で気温も下がり、昨日までの猛暑から一転する水戸市。
笑顔で元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、今日のうらら保育園です。
園児達は登園すると、ニコニコ笑顔で、気持ちよい風に夢心地の様子。
思い掛けずの再会に、園児達も驚き、すぐに駆けより、お名前を呼ぶ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で、朝の会が始まる。
最近は、ピアノに興味を示し、何事にもピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
園児達の成長を、穏やかに微笑み、一日一日の成長を楽しむ。
その後、小麦粉粘土を紅白の色を着けて、園児達全員でおこなう。
いつもは、白か食紅を加えたピンクにしたもので、粘土遊びをしていたが、今日は目先を変えて、紅白の粘土を作ると、大喜びの園児達。
しかし、お肉のステーキの脂身を、白の粘土で、上手にバランスよく創り、本物のように作る大きい子。とても驚きました。
新入園児の1歳になったばかりの園児も、興味津々で感触を楽しむ。
同じ1歳児達も、ヘラやローラーを使いながら、お友達とお話しして、スキンシップを摂り、楽しく活動している。
その後、リズム遊びをして、気分転換をはかる。
リズムに合わせ、園児達は気持ち良さそうに、何やらモゴモゴとお話しながら笑顔一杯にして、充分に楽しんだ様子。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日は、園児の再会に、嬉しげに楽しげに一日を過ごす。
その園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市の保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年08月18日(木曜日)
空高く昇る青空に、嬉しげに楽しげに、水遊びとプール遊びを満喫して、心地よい一日を過ごせる、今日のうらら保育園です。
園児達の熱い想いを感じて、雄々しく思い、青空がまぶしそう。
全国高校野球選手権大会も、大詰めで明日は準決勝です。
この暑さの中で、選手達頑張っています。
今日は、もちろんプール遊びと水遊びを、笑顔一杯にして喜ぶ園児達。
水戸市は良いお天気で気温も高く、昨日よりもより一層暑く感じられる。
1歳になった新入園児も、水遊びに参加して、ニコニコ笑顔を見せる。
2歳児の新入園児も、プール遊びに楽しく参加する。
園児達は、いつもと変わらずに元気よく「おはよう!」と大きな声を出して、笑顔でうらら保育園に登園する。
朝の会は、ピアノの演奏で挨拶やお歌も、大きな声で楽しくおこなう。
ピアノの伴奏で、朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも元気がよい。
園児達は、既にプール遊びを楽しみにしている様子。
早速、園児達のリクエスト通り、プール遊びをする。
園児達は、水着を出したり、出して貰ったりして、早速着替える。
「体操するよ♪」と声かけすると、保育士の動きをよく見て、足を曲げたり伸ばしたり、手や腰もグルグルさせて、とっても上手に出来る。
園児達で何やらお話しながら笑顔が満面無く出て、楽しそうな様子。
プールの中で寝そべったり、ペットボトルじょうろで、お友達と水かけをしあったりして、とても嬉しそうでした。
1歳児も2歳児の園児達も、頭からシャワーを掛けられても、ニコニコ笑顔で「キャ〜!キャ〜!」と楽しんでいる。
1歳になった園児は、今日も小さなプールから大きなプールに移動する。
マットの上で、水遊びをするはずが、すぐに園児達の声が聞こえると、行動範囲が広くなり、ハイハイも早くなる、頼もしい男の子です。
水が掛かっても平気で、保育士が心配で抱っこすると、ニコニコ笑顔。
2歳児の新入園児も、慣れたようで、今日は大きなプールで、お友達と関わりながら、水遊びを楽しんでいる。
最後のほうでは、大きい子も小さい子も、笑顔一杯にして喜んで楽しむ。
今日は、プール遊びを充分に楽しみ、昼食もお替り三昧でした。
歯磨きも、しっかりとみんなと一緒にする。
トイレトレーニングも絶好調。
午睡も、プール遊びで疲れて、昼食もたくさん食べたのでグッスリでした。
空高く昇る青空に、嬉しげに楽しげに、水遊びとプール遊びを満喫して、心地よい一日を過ごせる。
今日も、プールで水遊びを楽しみ、おトイレも成功してお天気に負けない、晴れ晴れとした園児達の成長がまぶしく見えた、うらら保育園でした。尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市の保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年08月17日(水曜日)
夏季休暇の休み明けの登園日で、顔を真っ黒にして元気に登園する。
新入園児、今月で1歳になり、笑顔で元気よく、うらら保育園に登園する。
抱っこすると、自分の肩の後ろの、保育士の腕を確かめ安心する。
プール遊びか、お散歩に公園遊びか、迷う今日の水戸市のお天気です。
登園時は、暑いのはあついが、プール遊びをする程の空模様ではなくて、しばらく様子を見て、小麦粉粘土遊びをする。
プールと水遊びが出来なくて、園児達も残念な様子。
午後からは、猛暑となり少し悔しくも思うが、お散歩も大好きな園児達。
登園するなり、プール遊びの用意をしていなかったので、園児達も分かっていたようで、お散歩を行く事を楽しみにしている様子。
全員登園すると、ピアノの演奏から、徐々に落ち着き、椅子に座りながら、恒例の朝の挨拶とお歌に手遊びを始める。
ピアノからお散歩の曲が流れると、お散歩に行きたくてしょうがない様子。
挨拶とお返事しない子は、お留守番よと言うと、みんな大きな声でお歌やお返事を、しっかりとする。
その後、1歳になった新入園児も、小麦粉粘土遊びにデビューする。
小さく握った粘土を、箱に入れたり、保育士の真似をして「ビョーン♪」と伸ばしたりもする。
大きいお友達は、慣れているせいか、始まるとあまりおしゃべりせず、とても集中して造っている姿がみられる。
コロコロローラーやヘラなどを使って、トントンしたり集中して遊ぶ。
ドーナツや綺麗にクルクル巻いて、クレープのようなものを造る。
メガネ作りをして、お顔につけて遊んでいると、小さいお友達も「作ってえ〜!」と要望されと、一所懸命に作ってあげる、優しいお姉さんも楽しむ。
造る物が、細かくて丁寧で、とても上手に造る。
気温も上がりそうだったので、大きな公園までお散歩に行く。
早速、準備を始めお散歩のお約束をする。
園児達はお散歩も楽しみの大きな一つで、お家でも元気にお話していたと、ご父兄からお聞きする。
やはり、子供達は外が大好きですよね。
みんな、ハイ!ハイ!と元気よく応える。本当に分かっているのやら?。
しかし、大きい子達を中心によく分かっていて、列も乱さずに歩き始める。
小学生のお兄さんお姉さんが大好きで、小さいお友達を大きい子達が手を繋いでくれたり、バギーも押してくれたり、本当に優しい学童さんです。
そして、いつもどおりお散歩のルールを教えてくれる。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回ったり高い滑り台を何度も繰り返す。
サッカーも全員でおこない、お兄さん達は園児達にボールを優しくトスをして、何度か蹴る練習をさせてくれる。
また、隠れんぼをして、結構長時間楽しく遊び、嬉しそうな笑顔を見せる。
園に戻ると、いつもの様にうがいに手洗いをする。
優しいお兄さん達に、教えられながら、何かやり方がわかってきたのか、同じようにして順番をまちながら、しっかりとうがいと手洗いを励行することが出来て、小学生の保育士?に感謝感謝で、頼もしくも思う。
おトイレも、大きい子たちを見て何やら、仕草が自分も行きたそうにする。
トイレトレーニングも、快調で2歳児はもう大丈夫と言えそうです。
昼食は、もちろん完食、午睡も充分摂れる。
午睡後は、大きい子達は、昨日と同じように算数のお勉強に、宿題も殆ど終わっているが、再度見直している。
「遊んでも良いよ。」と言っても、とても楽しそうに取り組んでいるので、興味があるときには、思う存分させて挙げるのも、一つの方法かなと思い、満足するまで、一所懸命に鉛筆を持ちながら、頑張っていました。
今日はプール遊びが出来なくて、残念ではあったが、一日中楽しく過ごし、笑顔が絶えない、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2011年08月12日(金曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
小学生のお兄さんとお姉さん達のパワーに驚き、頼もしく思う。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
昨日は、やはり35.4℃まで気温が上がる水戸市です。
今日は、少し風もあり、昨日よりかは少し涼しく感じるが暑いです。
33.4℃まで。気温が上がり、プール遊びを楽しむ。
プール遊びをした後、午後から雷を伴う雨が降る。
午前中はラッキーで、全員でプール遊びを連日楽しむ。
午後は、雨が上がった後、泥んこ遊びをする、大きい子達。
日中は、雲一つ無い青空が広がり、暑い熱い一日でした。
朝から暑く、登園時から汗がビッショリで顔を真っ赤にして登園する。
水分を摂りながら、全員登園するまで遊びながら待つ。
当園を卒園した、小学生のお兄さんお姉さんも、元気に登園してくれる。
新入園児の、とても可愛い1歳児の男の子、昨日から全日保育で登園。
昨日までの慣らし保育で、園の様子も、何かしらわかったようで、積木を渡すと、直ぐに遊びに入る。
これから、園の生活に慣れてくれて、様々な体験を積んで、大きく羽ばたいて欲しく、私達保育士も全力を挙げて、促していきたいと思う。
学童のお兄さんやお姉さん達は、今日はお勉強を自ら進んで行う。
小学校や幼稚園で、いろんな体験やお友達との関わりを持った様子。
園でも、お散歩と公園での楽しい遊びや、プール遊びを満喫している。
室内でも、絵本の読み聞かせや、ブロック・電車・レールつなぎなどの制作創りを園児達に教えて、得意げな学童さんたち。
うらら保育園に登園していたときには、二つのブロックを繋ぎ合わせ、喜んでいた頃を思い出してくれます。
とても優しい、頼もしい、お兄さんお姉さん達です。
今の園児達にも、基本的な生活習慣を覚えて、たくさんの体験から五感を育成して創造性を高め、個性を大切にしながら、自立と協調性を促していきたく思う。
これからが楽しみなお子様です。
そして、今日は園児達のお気に入りの水遊びを園のお庭でおこなう。
大型のプールと、アンパンマンの幼児用のプールを準備する。
準備体操も、みんな慣れたようで、膝の屈伸に伸び伸び、ジャンプ等をして、身体をほぐして、足掛け用のマットに、それぞれ降りる。
足から水を掛けられると、喜ぶ園児もいれば、ビク!として、腕を身体に巻きつけるが、笑顔が見えて楽しそう。
そして、大きい子達と小さい子達に分けて、プール遊びをする。
小さい子達は、空き容器を使って、お店屋さんごっこをしたりプールの中に入って水を掛け合ったりと楽しんでいる。
また、ゼリーやプラスチックの容器に、石や葉っぱを入れて嬉しそう。
今日で1歳になった園児も、昨日同様に、マットの上で水遊びだけでは、物足りず小さいプールから大きいプールまで行き、興味津々で楽しむ。
小学生の優しいお姉さんも一緒に遊んでくれて、嬉しそうにべったりとくっついて遊んでいる園児もいる。
「お姉ちゃんと昼食も一緒に食べたいの」と甘えて、独占したい様子。 上手に園児達と関わりを持ってくれて、みんなを平等に接してくれる、優しい可愛い、とても素直なお姉さんです。良い見本になってくれます。
昼食はもちろん完食で、午睡も気持ち良さそうにスヤスヤと眠る。
トイレトレーニング中の園児達も絶好調です。
最近頑張っておトイレに行っている園児は、成功率が高いが、気が済むまで手洗いをする。
声を掛けても、なかなかおトイレから戻ってこないが、しばらく様子をみていると満足そうな顔で戻ってくる。
気が済むまで、手を洗いたいのでしょう。
これも大切な事なので、しばらく様子を見たいと思う。
今日で丁度1歳になった園児、とても集団生活が始めてとは思えないほど、時折笑顔で自分の仕草をアピールして、保育士に笑顔を求める。
とても可愛い素振りを見せてくれて、嬉しく思う。
慣れてくれるのも早いかな〜と思う。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ284285286287288 289 290291292293 前ページ