茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4356件中 2341− 2350 件を表示しています。

次ページ230231232233234 235 236237238239 前ページ

2014年02月07日(金曜日)
笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
残雪を見ながら、朝方は寒く感じられるが、日も上がりだすのも早くなってきたと思う、水戸市の空模様。
日中は、心地よい天気が続き、園児達の時計の針は、ゆっくりと進む。
ひばりのさえずりのように、大きく羽ばたき、登園するなり目が覚める。
ご父兄から最近、人の真似ばかりしていて、少々心配と相談を受ける。
これも模倣あそび(ごっこあそび)の一種です。
他の人(周囲の人)に関心が芽生えてきたことで「その人になりきる」という遊びで、どんどんステップアップしている証です。
とても大切な活動なのでご安心ください。
水戸市は、徐々に陽射しを受け、心地よいお天気になり今日を楽しむ。
笑顔で元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、今日のうらら保育園です。
園児達は登園すると、ニコニコ笑顔で、心地よい室内で、夢心地の様子。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で「朝の会」が始まる。
ピアノに興味を示し、何事にもピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しむ。
園児達の成長を、穏やかに微笑み、一日一日の成長を楽しめる。
紙芝居は、「からすのカースケ」で、集中して見て聞いている。
1歳児達、ここ最近はテーブルを出すと、テクテクと歩き、椅子の所に行き、一所懸命に自分の椅子を持ってこようとする。
よく大きいお友達を見ていますね。
「えらいね〜♪」と誉められて、ニッコリする。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
トラック競争も、いつになく小さい子達も、最後まで諦めないで走る。
とても可愛い素振りで、微笑ましい光景でした。
今日も、殆ど泣くこともなく、ニコニコ笑顔で過ごす。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、歯磨きも頑張る。
午睡も、小さい子達も、行動範囲が広くなってきたので、疲れたのか、お布団に入ると、満足そうに、ぐっすりと入眠する。
同年代だけではなく、縦のつながりがあるからこその、「思いやりの心」が、育まれているようです。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2014年02月06日(木曜日)
いつしか道を切り開く、こみあげる力を出す園児達の、うらら保育園。
何かしら、ここ最近は1歳児達と2歳児達が、日ごとに大きく成長していく姿が見られ、とても驚き、園に馴染んでくれて、嬉しく思う。
最近は、挑む心を発揮して、様々な設定保育にも、チャレンジする。
思い通りに過ぎた時よりも、思いかけずの出来事が輝きます。
登園時も、お母さんとバイバイが出来て、ご父兄も嬉しく安心して、出かける事が出来るとお話を頂く。
水戸市は、朝方雪景色が残っているかと思うと、殆ど溶けていて、徐々に陽射しも照り、日中は気温も暖かく、お散歩日和になる。
少し寒いが、この季節では大歓迎ですね、この様なお天気は。
園児達、心地よい気温の中、元気に大きな声を出して「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、うらら保育園です。
園児達は登園するなり、ニコニコ笑顔で、全員笑顔で登園する。
そして、ピアノの伴奏で「朝の会」が始まる。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
0歳児の男の子、初めてお名前を呼ぶと手を挙げる。
練習はしていたが、タイミング良く手を挙げ、たくさん誉められる。
今日は、たまたまかもしれませんが、明日以降も楽しみ。
園児達、ピアノの演奏にあわせ、真剣な眼差しで、ピアノの音を聞く。
楽しそうに、お返事にお歌と手拍子を、笑顔一杯にしておこなう。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
小さい子達も手を叩きながら、大きいお友達と一緒に雰囲気を味わう。
そして、朝方の園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
園児達、お散歩の途中で、出会ったご近所の人に、「可愛いわね〜♪」と声をかけられると、ニコニコ笑顔で応える。
大きい園児達も、「可愛いでしょう!」と、何やら自慢げな笑顔を見せる。
その後、近接する大きな公園に到着する。
0歳児、ベビーカーに乗り参加するが、公園に着くとグッスリ。
大きい子達は、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
小さい子達も、かくれんぼに参加して、保育士の背中にギュッ。
顔をかくしているのが、とても可愛く思う。
探されて、顔をかくしたまま笑っていて、とても楽しそう。
たくさん、かくれんぼなどをして「遊んだぁ〜♪」と大満足の園児達。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、全員完食でとても嬉しく思う。
歯磨きも楽しく自然と出来て、保育士に仕上げをしてもらう。
今日は、心地よい気分で過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊ぶ。
園児達も、しっかりと自分の気持ちを言葉にする事が出来るようになってきたので、それを保育士達に伝えられるように促し、関わっていきたい。
お友達とも、仲良くお話しながら、チームワーク万全で、笑顔がご父兄に届く勢いで、今日も楽しく過ごせた、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2014年02月05日(水曜日)
冬ならではの遊びを楽しみ、雪景色を見て笑顔一杯の、うらら保育園。
昨日から雪が降り、今年初めての積雪です。
朝夕は、冷え込む水戸市です。
今朝方、雨戸を開け窓から、一面の雪化粧。
園児達、ご機嫌にニコニコ笑顔で、少し興奮気味に登園する。
登園する前に、ご父兄と雪だるまを作ったそうです。
順次登園する園児達、朝からお友達と「雪だ雪だ!」と騒いでいる。
2歳児達の園児、おトイレの成功率が高くなる。
昨日も園のおトイレで、補助便座でオシッコに成功。
お話しも良く理解して、お片付けやお散歩の準備の時にも、ジャンバーや帽子を「持ってきて〜♪」と声掛けすると、一直線に揃えて持ってくる。
園児達「朝の会」も、挨拶にお返事、お歌も大きな声で元気よくおこなう。
お歌は、もう外の雪を見て、「雪のペンキ屋さん♪」を、園児達の方から歌い出し、リクエストする。
紙芝居は、「かめてのてもし〜」。
園児達、お散歩に行きたくて仕方がない様子。
早速、大きい公園と中位の公園の2ヶ所を目指しお散歩する。
出掛けるなり、車に屋根に、お庭や樹木等々、積もっているものに、指を指して楽しそうに散策する。
そして、大きな公園に着くと、一面の雪景色を見て大喜びする。
遊具にも目を向けずに、走り出し雪合戦をする。
自分の足跡に喜び、お友達と雪を投げ合って、笑顔一杯の園児達。
坂のあるところを滑り、とてもとても楽しいそうに遊ぶ。
大きい子達は雪合戦で楽しみ、雪を集め何やら形の様なものを作る。
「雪だるま?」と聞くと、ニコッとする。
小さい子達はベビーカーに乗り、遊んでいる様子を見て、ニコニコ笑顔。
なかなか、この様な遊びが出来ないので、他の公園にも行く。
またまた、公園いっぱいに雪が見えると、もうテンションが上がり、同じように雪遊びを楽しむ。
「お腹が空いたよ〜保育園に帰ろう〜」という園児もいれば、「お腹すいても頑張る!」と言う園児、満足して園に戻る。
園に戻り、洗面場に行き、ニコニコ笑顔で、お手洗いにうがいをする。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、いつもどおり食欲旺盛で、歯磨きも頑張り、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
午睡前に、おトイレで排泄して、パンツで午睡する2歳児の園児。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
様々な保育体系を摂り今後も楽しみながら、促していきたく思う。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2014年02月04日(火曜日)
園児達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育園です。
水戸市は、ここ最近の小春日和から一転して、寒くて午後から大雪。
この冬で、一番の大雪で、しばらくは寒い日が続きそう。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で、「朝の会」が始まる。
ピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
お歌は「たきび♪」「まめまき♪」「ゆき♪」。
何やら、昨日の「節分の会」が、余程楽しかったようで、豆ボールを持ち、「鬼来ないかな〜」と、恐いながらも楽しみにしている。
片付け用の、化粧箱を上に吊るして、豆まきボールを箱の中に入れる。
何度も何度も繰り返し、昨日とは裏腹に、笑顔一杯にして楽しむ。
本当に言葉では尽きせぬ不思議と、揺れるまなざしを持つ園児達。
そして、小麦粉粘土をするが、準備中に皆が楽しみなダンスをする。
ピアノに合わせて、楽しそうに動く園児達。
ピアノの音やリズムに合わせて、笑顔一杯にして身体を動かしている。
最初に「おすしやさん♪」のダンスをする。
身体を動かし始めると、どんどん楽しくなってきたようで、ピョンピョンとジャンプをしたり、保育士と手を繋いで、片足を上げて、バランスをとる。
みんなと手を繋いで、大きな輪を作ったりと、とても楽しんでいる。
ダンスでは、両手を頭の上で、丸を作って、腰をフリフリする姿が、とても上手で微笑ましい光景でした。
もうみんな楽しくて仕方がない様子で、リクエストがたくさんでる。
「かみなりさま♪」「タコとイカのダンス♪」「おばけの運動会♪」。
動物の真似をしたりと、楽しそうに身体を動かしている園児達。
最後には、ボルテージも上がり、お気に入りの「ひょっこりひょうたん島」まで発展して、スイスイ泳ぐ真似も、リズムに乗り笑顔で踊る。
とてもとても、楽しそうな様子でした♪♪。
園児達、汗をいっぱいかいているので、水分を摂り休憩する。
そして、小麦粉粘土が出来上がると、直ぐに切り替えが早い園児達。
椅子に座り、粘土を待つ。
たくさんの指輪を作り、指に飾って、みんなに見せる2歳児の女の子達。
ヘビや電車をつくる男の子達。
それぞれ、創造性を発揮して、思いも掛けなかったスカイツリーも創作。
お見事でした、園児達の発想には、思わず驚きと感動が交差する。
トイレトレーニングも順調に進み、トイレに座らせたりして、興味もあるようなので、今後も様子を見ながら促してみる。
2歳児になったばかりの園児、おトイレに向かい便座に座る事が出来る。
排泄は出来なかったが、いつも「怖い〜怖い〜」と言っていたが、顔はこわばっていたが、すんなりと便座に座る。
大きな進歩です。
大きい子たちや、同年齢の子達をみて、「自分も!」と思っていた様子。
「ウン!」と言い、出そうとしているのか、何かしら分かっている様子。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたい。
昼食も、みんな完食、歯磨きも自然と流れにそって出来る。
たくさん遊んだせいか、あっという間に寝てしまった、可愛い園児達。
午睡後、雪が降り続き、積もっている雪を見て大喜びする。
「雪だるまを作ろう!」と言うが、降り続く雪をみて、「明日にしようね♪〜!」と、何とか落ち着かせる(笑)。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2014年02月03日(月曜日)
夢見心地で今日を楽しく過せ、心地よい一日に満足する、うらら保育園。
今日も水戸市は、太陽の陽射しを一杯に受け、心地よく登園する。
とても可愛い3歳の男の子、今日から慣らし保育で登園。
これから、園児達との関わりを持ち、新しいお友達と過ごせて、日々成長してくれて、毎日が楽しみに登園してくれることを心から願う。
園児達の新たな発見と成長を、心待ちして楽しい、心地よい日々を過ごせるように、私達保育士達も一所懸命に促していきたく思う。
今日は、「節分の豆まき会」をする、うらら保育園です。
園児達も、分かっているようで、登園するなり、「鬼いないよね〜?」と、恐る恐る室内に入る。
大きい子達は、昨年のことをよく覚えている。
男の子たちは「豆を投げれば、鬼は逃げていくよ!一杯投げるよ!」と、勇敢に立ち迎える。
女の子たちは、やはり「こわい、恐いよ〜」が、大半を占める。
朝の会で、まずはいつものように、ピアノの演奏で、お歌をうたう。
「豆まき」のお歌もしっかり覚え、上手に歌える。
大きい子達には、昨日に続き紙芝居で、節分の由来を話して聞かせる。
鬼のお話を聞いているときまでは、ニコニコ笑顔の園児達。
豆まきが始まる前に「豆まき大会」の、お約束をする。
人を目掛けて投げてはいけない、動き回ってもお友達とぶつかってケンカをしないなど等、説明する。
分かったかな〜という感じでしたが。(笑)
そして、いよいよ本番。
園児達が、それぞれ自分で色塗りして作ったお面をつけてスタンバイ。
「鬼は外!」と、元気に豆がわりの、新聞ボールを投げて楽しむ園児達。
「鬼来るかな〜」と真剣な表情をしていたが「さっき、豆まきしたから大丈夫だよ。」とお話しすると、安心してニッコリとする。
そして突然「ドン!ドン!」とドアを叩く音がして、鬼が登場すると、園児達は驚きビックリする。
男の子たちは、大きな声で「鬼は外!」と、元気にお豆ボールを投げる。
女の子たちは、怖がり泣いてしまう園児は、保育士の後ろに隠る。
涙は、出ていないが、「エ〜ン、エ〜ン」と、言っている可愛い園児。
「お豆を鬼に投げてもいいよ!鬼は外」と言うと、少し落ち着いて、「鬼は外!」と豆をまいて追い払う。
ドアから入ってきた鬼に、元気に豆を投げる。
鬼は、みんなの勢いに負けて逃げる。
その後も、「もう、鬼はもういない?」と気にする園児達。
小さい子達は、鬼を見ても、全然泣きもせず「何だろう?」と見ている。
1歳児達の男の子は、ニコニコ笑顔で、一緒にお豆ボールを投げる。
これから、様々な体験をして、驚いたり、喜んだりする事でしょう。
楽しみに成長を見守りたいと思う。
その後、お天気も良かったので、大きな公園までお散歩する。
昼食は、今日も食欲旺盛、歯磨きも頑張り、午睡も充分摂れる。
午睡後は、節分の絵本を読み返してニコニコする園児もいて、由来をもう一度聞きたそうに、質問する様子が伺えたので、お話しをする。
今度は、真剣に聞いて、質問も何度も繰り返して、興味津々。
何事も体験ですね。すごく集中して聞いている。
今日は、泣いたり笑ったりの節分だったが、園児達は驚きはしたが、とても満足して、理解もしてくれて、昔話に興味を持ってくれた、素直な園児達が過ごすうらら保育園でした。
怖がらせて「ゴメンなさい、園児の皆さん」。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2014年01月31日(金曜日)
瞳微笑み、胸に抱き込み、心魅かれてそよぐ風にシャボン玉のメロディ。
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
眠たそうに園児達の時計の針は、ゆっくりと進む。
ひばりのさえずりのように、大きく羽ばたき、登園するなり目が覚める。
今日は、冬晴の最高のお天気で、お散歩を心地よく過ごせる水戸市。
笑顔で元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、今日のうらら保育園です。
園児達は登園すると、ニコニコ笑顔で、気持ちよい風に夢心地の様子。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
園児達の成長を、穏やかに微笑み、一日一日の成長を楽しむ。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で「朝の会」が始まる。
今日は、一月生まれの「お誕生会♪」をする。
お名前を呼ばれて、みんなの前に立つと、最初はキョトンとするが、ハッピーバースデイの歌が流れて「おめでとう♪」と拍手されると、小さな声であったが「ありがとう♪」がしっかりと言える2歳児。
1歳児達も、ちゃんとイスに座りお祝いに参加する。
拍手もパチパチと、一杯にしてくれる。
これからの成長が、とても楽しみ。
そして、ピアノの音で「朝の会」に戻る。
何事にもピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
朝の行事が終わるとすぐにお散歩の準備に取り掛かる。
ニコニコ笑顔で何やら園児達でお話して盛り上がっている。
過しやすく、心地よい空気で、今年最高の暖かさ、確かに歩くと汗ばむ。
気持ちよくお散歩に行ける。
公園では、みんなお友達と一緒に、シャボン玉遊びをする。
保育士が、シャボンを吹くと、大喜びで追い掛け夢中に走り回る。
園児達にも、チャレンジさせようと思うが、追い掛ける方が楽しい様子。「こっちよ〜、こっちへおいで〜♪」と、1歳児〜3歳児の園児を中心に、次々と遊びが展開する。
同年代のつながりを、とても実感する。
お話も通じるので、遊びやすいようです。
同年代だけではなく、縦のつながりがあるからこその、「思いやりの心」が、育まれているようです。
以前とは違い、随分と成長した姿をみて、嬉しく思う。
いろいろと、吸収したり、チャレンジしようとする、時期が来たようです。
そして4歳児に5歳児達、恒例の駆けっこ競争の準備運動している。
「よ〜いドン!」の号令で走る走る園児達。
小さい子達も参加して、何度も繰り返し、笑顔いっぱいにして走る。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、歯磨きも頑張る。
午睡も、行動範囲が広くなってきたので、疲れたのか、お布団に入ると、満足そうに、ぐっすりと入眠する。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2014年01月30日(木曜日)
心地よいお天気で、気持ちの良い風に吹かれ、お散歩を楽しむ園児達。
今日の水戸市は、心地よい風に吹かれ、過ごしやすい日になり嬉しく思う、うらら保育園です。
真冬の一休みか、暖かい一日を楽しく過ごせる。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも、大きな声で元気よく行う。
1歳児達、ピアノの伴奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
今日はお歌も手をパチパチする。
「おはよう」のところでは、頭を何度も下げてくれる。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハ〜イ!」と迄は言わないが、手を挙げる。
園児達も、驚いた様子で、笑顔を見せて拍手する。
今日は、暖かく風もなく心地よかったので、早速お散歩に出掛ける。
途中で草花を不思議そうに見て、楽しそうな園児達。
1歳児になったばかりの園児も、暖かったのでベビーカーに乗り、ウトウトし始め、少し眠ると元気に大きな声を出して、たくさんおしゃべりする。
公園に着くと、みんな大喜び。
様々な遊具に、一斉に駆け寄り仲良く楽しそうに遊ぶ。
そのうち、大きい子達は今ハマっている、サッカーボールでドリブルにパスを、声を出し合い楽しく汗を流す。
小さい子達も、公園に着くと、始めはお友達の様子を見ていたが、自分でもスコップを見付けると、豪快に遊び始める。
また、砂場で山づくりをする。
山を大きくしたかった3歳児の女の子、電車の線路を作りたかった3歳児の男の子、お互い意見が割れて、ケンカになってしまう。
少しすると、お互いに「ごめんね」をして、また仲良く遊び始める。
仲直りすると、女の子が電車が通れる道を作ってくれる。
男の子、山をペタペタして「ありがとう〜♪」と、お礼を言い合う。
とても仲良しの二人でした。
4歳と5歳児達は、サッカーをした後、滑り台をする。
「みんな、つながって滑ろうよ〜♪」と、声掛けして全員で「あはは〜♪」と、何度も滑って、とても楽しそう。
園に戻る途中に、空の雲をみると「雲で遊んだら、どんな感じだろう〜」と、5歳児が言ったのがきっかけになり、お話しが始まる。
みんな、それぞれ想像が広がって、楽しい帰り道になる。
不思議な事に、16時ごろ紫の空が一面に広がり、園児達は不思議そう。
園に戻り、手洗いもうがいもしっかりとする。
そして、昼食もみんな完食です。
歯磨きも、慣れたもので、バックの中から出して、しっかりと磨く。
お散歩でたくさん歩き、様々なものを発見して、午睡時はグッスリ。
日々の出来事には、様々なこともあるが、新しい何かを発見したり、挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2014年01月29日(水曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
朝方、朝の陽射しは、いまひとつであったが、気持ち良さそうな園児達。
風の誘い声が春を彷彿させて、ウキウキ気分で登園してくれる。
朝夕はまだまだ寒いが、日中冬晴れで、水戸市のお天気は九十九折り。
今日の園児達、気温も高く元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、うらら保育園です。
さあ〜、ピアノの音で、「朝の会」の始まりです。
小さい子達も、朝の挨拶の時にお名前を呼ばれるが、お名前を呼ばれると、大きな声でお返事をして、手を高々に挙げる。
小さい子達も、毎日お返事とお歌や手遊びを、よく見ていている。
大きいお友達の影響は、とても良い見本になる。
トイレトレーニングも快調で、2歳になった可愛い園児、完璧です。
「お家では、やって貰うけど、保育園ではお姉さんだから一人でやる!」と、言ってトイレに保育士と一緒に行く。
ガラス越しから見守るが、しっかりとお尻も拭いて、お部屋に戻る。
念のため、保育士が後から、お尻を拭きで拭くが、よく拭けている。
「すごいね!お姉さんだね♪」と、たくさん誉められニッコリする。
早速、園児達のすごいリクエストもあり、おやつの後お散歩に出掛ける。
「おしりフリフリ♪」など歌いながら、保育士と手を繋ぎ楽しそうに歩く。
今日は、少し違った道を歩き、散策を楽しむ。
いつもより、長い距離を歩くが、みんな最後まで頑張ってくれる。
そして、大きな公園に到着する。
公園に入ると、いっせいに様々な遊具まで一直線に掛ける。
素晴らしいお天気であったので、たくさん遊びまわる。
1時間ほど夢中に遊び、駆け回ったり高い滑り台を何度も繰り返す。
そして、サッカーボールで1歳児から5歳児まで、楽しく過ごせる。
ラストは、恒例のトラック競争して、エンジン全開の園児達。
ヨーイドンの合図で、みんな一所懸命に走り走り、何度も繰り返す。
とても楽しそうに、保育士の手にタッチする。
また、隠れんぼをして、結構長時間楽しく遊び、嬉しそうな笑顔を見せる。
園に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守る。
昼食は、よく遊んだせいか、「美味しい!」の連発で、満足した様子。
歯磨きも頑張り、2歳児達も大きいお友達と一緒に並び、楽しく磨く。
午睡も、気持ちの良いお部屋でグッスリと寝むる。
目覚めも、すっきりと爽やかな笑顔。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2014年01月28日(火曜日)
風の誘い声に春を感じ、ウキウキ気分で登園するうらら保育園です。
水戸市は、朝から太陽が照り、陽射しが一杯に園内に入り、とても気持ちの良い朝を迎えた、うらら保育園です。
園児達は登園すると、ニコニコ笑顔で、気持ちよい風に夢心地の様子。
元気に爽やかな笑顔で登園してくれる。
朝からお天気が良くて安心しました。
園児達も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、1歳児達も仲良く夢中で遊んでいる。
0歳児も、窓ガラスを透して、陽射しが入り、気持ち良さそうに声を出す。
大きい子達も、直ぐにブロックなどで集中して組み立てている。
ピアノの奏でる音で「朝の会」の始まりです。
お歌に手遊びを、大きな声で身体をユラユラと動かして楽しむ。
今日は、ご父兄からひっかく事が多くなると相談を受ける。
1歳児だが、近所のお友達とのトラブルが発生して、ひっかいたり叩いたりすることが見られるようになり困っている様です。
意志がハッキリしてきているのに、言葉が出ないので、叩いたりすることで、その意思を表現してしまう時期が来たようです。
その時には「くせ」にならないように、その都度声掛けをする。
「○○したかったんだよね、わかったよ!」など、その園児の表現したことを、言葉で伝えていくことが大切。
どんどん、お友達との関わりが多くなってくるので、トラブルはつきもの。
その経験も成長する上で、とても大切なことなので、その時その時に伝えて行けばよいと思う。
そして、心地よいお天気の中で、大きな公園までお散歩する。
様々な遊具で遊び、駆けっこも楽しむ。
今日は、競争はしないで、ゆっくりと仲良く走るつもりでお話しするが、走り出すと、負けん気旺盛の男の子たち、途中から競争しながら走る。
一時預かりの園児と、サッカーもして、競いあって、とても楽しそう。
園に戻り、玄関先で2歳児〜5歳児「あたま〜かた〜むね〜・・・」と、お尻まで、5歳児の園児が号令を掛け、身体のほこりを払う。
昼食も、よく遊んだせいか、全員ほぼ完食です。
歯磨きも、しっかりと自分のカバンから出して、一所懸命に磨く。
午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
園児達は、大好きなパパとママに離れて、毎日頑張っています。
お迎えの時に小走りでママやパパの所に行き、笑顔で「待っていたよ〜!」という園児の精一杯のアピールなのかも知れないですね。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した園児達、明日も元気に登園して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2014年01月27日(月曜日)
園児達の鳴き鳥が、おとぎ話を語り、心に残った、うらら保育園です。
水戸市は朝から快晴です。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
ここ最近は、本当に嬉しくなる小春日和で、心地よい爽やかな天気で、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
休み明けの登園日だが、太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間、1歳児同士はとっても仲良く遊ぶ。
そして、全員が揃い「朝の会」の始まりです。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
「冬の歌♪」を、ピアノの伴奏で、元気に大きな声で歌う。
1歳児達も、「あ〜♪」と、大きな声を出して歌っている。
節分に向けて「豆まき♪」の歌も練習するが、しっかりと手を上に挙げる。
絵本の読み聞かせも、集中してくれて、とても嬉しく思う。
何かしら、お天気のせいか室内も暖かく、気分ノリノリの園児達。
盛り上がっていたので、季節の歌もたくさん歌う不思議なまとまりでした。
その後、陽射しも一杯に射し、早速大きな公園までお散歩する。
公園に着くと、小さい子達「はいっ!はいっ!」と、早くベビーカーから手を伸ばし、「早く降りたい」と、保育士に何やら催促している様子。
お靴を履かせてもらうと、直ぐに遊び始める。
4歳児と5歳児達は、サッカーのドリブル競争をする。
勝っても負けてもお互いに、あきらめず何回かレースをする。
その後、二人三脚をやり、「1、2、1、2、」と声をかけ、肩を組んで楽しそうに練習する。
園に戻り、手洗いにうがいと上手に順番も守りおこなう。
ハンドソープも適量が分かってきたらしく、お友達にも見せている。
昼食もよく遊んだせいか、食欲旺盛で全員完食。
トイレトレーニングも絶好調で、歯みがきも頑張った、うらら保育園です。
歯みがきも、みんなと一緒に楽しそうに、一所懸命に磨く。
きれいに磨いて、みんなからも誉められて嬉しそうでした。
お家では嫌がるそうだが、園では、みんなと一緒なので楽しそうな様子。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたいと思う。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、笑顔で落ち着いてのんびりと楽しく過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

次ページ230231232233234 235 236237238239 前ページ