茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4307件中 1901− 1910 件を表示しています。

次ページ186187188189190 191 192193194195 前ページ

2015年09月16日(水曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
水戸市は、心地良い秋晴のお天気。
今日の様なお天気は大歓迎。
全員爽やか笑顔です。
2歳児達、一緒にTシャツをまくってお腹を出し始め、何をするのかなぁ〜と思ったら、お腹をくっつけっこをする。
くっつける度に、お互いニコ〜ッとする、とても可愛い光景。
園児達の願いどおり、タイミングよくお散歩に行けて、大喜びの園児達。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
全員が揃い、いつもの様にピアノの演奏に合わせ、朝の挨拶やお歌も手遊びも上手におこなう。
全員、ピアノの音で反応を示し、椅子に座り「朝の会」が楽しみな様子。
確かに、ピアノの奏でるハーモニーは、心を穏やかにしてくれる。
園児達の五感を高め、気持ちも落ち着き、目が輝き集中できる。
一つひとつの日捲りの芽生えを蓄えると思う。
お歌は、「カマキリじいさん♪」「ドングリころころ♪」「大きな栗♪」。
紙芝居は「小さなおばけ」。
皆、おりこうでお返事にお歌もしっかり覚えて、手遊びも上手にやれる。
みんな元気におこなったので、園児達のリクエストに応えて、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、二列で手を繋ぎ歩く。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
そして、砂場で山づくり競争をする。
4歳児組と3歳児組と分かれてチームを作り、競争をする。
「僕のパワーはスゴイんだよ!」かたや「負けないぞ〜!」と、とても気合が入っている園児達。
とても、大きな山になり、保育士に判定して貰う。
結果は、引き分けであったが「どっちも1位だね〜♪」と言うと満足笑顔。
駆けっこも、思う存分走り回り、最高の外遊びに満足する。
小さい子達も、大きなお友達が駆け回っている様子を、しばらくは眺めて見ているが、その内同じように、ヨチヨチと一所懸命に小走りする。
とても楽しそうで、ニコニコ笑顔で、時には「キャッ!キャッ!」と、笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わってくる。
その後、園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守り、「ピッカピカ!」と見せに来る。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食。
歯磨きも自らバックから取り出して、仲良く並んでする。
午睡も充分摂れて、清々しい顔で起きてくる。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2015年09月15日(火曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
北関東は晴天で、水戸市も暖かさも戻り、朝から良いお天気で、陽射しもいっぱいに受け、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に元気に登園してくれて、嬉しく思う。
園児達は、登園するなり大きい子達は「良いお天気だね〜♪」と何やら催促している様子で、他の園児達が登園してくるのを、楽しみに待つ。
窓から、お友達が見えると、玄関を園内のドアから見て、「早く!早く!」とお友達に声を掛けている。
やはり、朝からお天気が良く、気温も上がると、お家から出掛けるのが、楽しいようで、朝から元気が良い。
順次、陽射しを受け、目覚めのまぶしさを浴びながら、ニコニコ笑顔で登園して、大きな声で「おはよう!ございます!」と挨拶する。
全員が揃い「朝の会」が始まり、お返事やお歌に手遊びも、いつもより軽やかに、大きな声で返事する。
お歌は、今月の歌「大きな栗の木の下で♪」「カマキリじいさん♪」「どんぐりコロコロ♪」で、歌詞も殆ど覚えた様子。
小さい子達も、お口をパクパクさせながら、途中途中に声を出して歌う。
お歌に手遊びを、大きな声で身体をユラユラと動かして楽しむ。
絵本の読み聞かせは「おいしいおと」で、いつものように集中する。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
今日は、来週の火曜日が「敬老の日」なので、お祖父さん・お祖母さんのプレゼントを製作する。
まずは、ブドウの製作をする。
ブドウ型の台紙に、好きなちぎり折紙を貼っていく。
次から次へとテキパキに貼って、あっという間に仕上げる。
葉っぱは、保育士が最後に貼るが「ぼくのはここね!こっちは貼らないで!こう、上に向けて!」と、位置を指定して、思い通りに仕上がると、みんな大喜びでバンザイ!する。
次は、みんなが楽しみにしている、リズム遊びをする。
ピアノに合わせて、楽しそうに動く園児達。
ピアノの音やリズムに合わせて、笑顔一杯にして身体を動かしている。
保育士の話もしっかりと聞いて、動作もとっても上手に行う。
身体を動かし始めると、どんどん楽しくなってきたようで、ピョンピョンとジャンプをしたり、保育士と手を繋いで、片足を上げて、バランスをとる。
みんなと手を繋いで、大きな輪を作ったりと、とても楽しんでいる。
音楽の音に合せて、ダンスをしたり、動物の真似をしたりと、楽しそうに身体を動かしている園児達。
ダンスでは、両手を頭の上で、丸を作って、腰をフリフリする姿が、とても上手で微笑ましい光景でした。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
昼食はもちろん完食、トイレトレーニングも絶好調で、歯みがきも頑張り、午睡もグッスリ。
午睡後は、女の子達はお絵描きや、塗り絵と線をなどる練習もする。
男の子達は、積木で坂の部分を作ったりしながら、長い道を作ったり、ブロックでは、形を変えられるように様々に工夫をして楽しむ。
これは、保育士の発想ではなく園児達が考えたものである。
素晴らしい創造性豊かな園児達です。
小さい子達も、大きい子達の遊びに興味を示し一緒にやりたくて、大きい子達に「一緒に入れて!」と自ら声を出してお願いする。
園児達が、やりたい事を恥かしがらず自己主張できて、とても嬉しく思う。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、愉快な今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2015年09月14日(月曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
水戸市は、昨日から一転して、最高の秋晴れとなり、少し暑いぐらい。
陽射しもたくさん受け、清々しいお天気になる。
気温も高く、歩くと汗ばむくらいのお天気で、心地よい一日を過ごす。
しかし、朝夕と日中との寒暖の差が激しく、衣服の調整に留意する。
今日は、お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
園児達、軽やかにニコニコ笑顔で登園してくれる。
朝方は、早い登園で1歳児達が集まって、おもちゃをポイポイしたり、おもちゃの台所で遊んで、ご機嫌に過ごす。
時折、保育士の方を振り返り「アハッ」と笑ったりする。
そして、ピアノの演奏が始まり「朝の会」の始まりで、挨拶にお返事と、お歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
お歌は、「大きな栗の木の下で♪」「カマキリじいさん♪」「どんぐりコロコロ♪」などで、手遊びも元気一杯の園児達。
紙芝居は「ザリガニつり」。
少し大きい子向けだったが、小さい子達は1番前に座り、じ〜っと見る。
お話が終わると「みんなでザリガニ釣りしてみたいね〜、釣れたらザリガニ触れる人!」と保育士が聞くと、全員一緒に「はいっ!」と手を上げる。
小さい子に「触れるの?スゴイね♪」と言うと、急に床を手で叩いて「バチッ!バチッ!って!」と始める。
「ザリガニは、虫じゃないよ、バチッとしたらつぶれちゃうよ〜」とお友達が言うと、みんなで大笑いする。
その後、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園では、回転遊具に乗ってお友達と水族館へ行ったり、恐竜の所に行ったり、ハッピーセットを買いに行ったり、想像をふくらませてニコニコ笑顔。
とても、嬉しそうな様子で、充分に楽しんだ様子で満足する。
帰りは仲良く手を繋いで園に戻る。
園に戻り「ただいま〜!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市のお空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
昼食もたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いて全員完食。
歯磨きもしっかりとしてスッキリ、そしてグッスリと眠る。
日々の出来事には、泣いたり笑ったり、様々なこともあるが、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2015年09月11日(金曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
昨日の台風18号は、記録的な豪雨で広域に冠水して、茨城県常総市では、鬼怒川の堤防が決壊して濁流が住宅に流れ込み行方不明の方も。
水戸市は、朝から雨で、今日も台風の影響が出るかな〜と思ったが、10時頃には青空が出て陽射しも受け、快晴になり久しぶりにお散歩する。
園児達、昨日と同様、気温は低いが元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
近くの公園で、思っ切り遊び、笑顔がたくさん見られ、お散歩の行き返りも、お歌を口ずさみ、楽しい一日を過ごせる、うらら保育園でした。
これぞ台風一過という最高のお天気となる。
早速、ピアノの伴奏で「朝の会」が始まる。
お歌に手遊びに、お返事も全員、笑顔で応えてくれる。
今月の歌は「カマキリじいさん♪」「大きな栗♪」「どんぐり♪」です。
そして今日は「救命緊急」のお話しをする。
倒れてしまった役を、大きい子にしてもらい、その後お話していると、「AED」の使い方も知っていた大きい子にびっくりする。
さらに、保育士が「119番お願いします!」と言うと、2歳の女の子「ハ〜イ!ハイ!」と返事して、また驚く園内でした。
そして、おやつを食べて、近くの公園まで、最高のお天気の中、楽しく歌をうたいながら、手を繋ぎ、お散歩する。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
今日のメインは、鬼ごっことかくれんぼ。
鬼ごっこは、小さい子達は逃げ回るが「逃げろ〜!」と全力で走る。
3歳児以上は「鬼だぁ〜逃げろ〜」と言われると、ニコニコで追いかける。
タッチすると鬼が変わるというのが、まだ少し難しいようだが、鬼の子のお名前を呼んであげると、わかりやすく遊べるようです。
ルールのある遊びを、楽しめている姿を見て、とても成長を感じる。
小さい子も、大きなお友達が駆け回っている様子をみて、ニコニコ笑顔。
笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守りしっかりとする。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食で歯磨きも自然と出来る。
午睡も充分摂れて、爽やかな絵顔で起きてくる。
今日も、お散歩と公園で楽しく過ごし、様々な保育体系を摂り楽しむ。
トイレトレーニングも順調に進み、2歳児は、ほぼ完ぺき。
他の2歳児達も、トイレに座らせたりするが、まだでないが、トイレに行く事を嫌がったりしないので、今後も様子を見ながら促してみる。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたい。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いつまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2015年09月10日(木曜日)
ちょっとした仕草さえ、見ているだけで楽しい、うらら保育園の園児達。
水戸市は、台風18号の影響で、かなりの被害が出ている様子。
携帯電話にも、2度も避難勧告メールが入る。
河川の水位が上がってきたため、お知らせが入るほど雨が降る。
気温は比較的過ごしやすく、室内で過ごす。
雨が降る中、お天気に関係なく元気に登園してくれる園児達。
園児達も、朝早くから笑顔で登園してくれる。
まずは、ピアノの伴奏で「朝の会」の始まりです。
ピアノの伴奏で、元気にお歌と手遊びもしっかりして、お返事も「ハイ!」と、まっすぐに上にあげニコッとする園児達。
今日は、雨なのに何かしら、軽やかでニコニコ笑顔でパワー全開。
お歌は「大きな栗♪」「どんぐり♪」「カマキリじいさん♪」。
絵本の読み聞かせは「大きなカブト」で、みんな真剣な眼差しで集中。
今日は、真似っこゲームとリズム遊びに小麦粉粘土をする。
真似っこゲームでは、保育士と同じ動きをする遊びです。
しっかりと保育士を見ながら上手に真似が出来る。
そして、一人ひとり前に出て、保育士の役割をする。
片足を上げたり、繰体操のような動きもする。
リズム遊びでは、ピアノの音に合せて、動物に変身したり、ウサギやゾウにキリンにも変身する。
そして、小麦粉粘土で創造性を発揮する。
「イスに座ってください♪粘土お配りします♪」と声掛けすると「ハ〜イ!」と大きな声でお返事してくれる園児達。
集中力がどんどんついてきて、イスから立つことなく楽しく遊ぶ。
大きい子達は、手でこねたり、ローラーやヘラで切ったりして、感触を楽しみながら、お友達と交換しながら、楽しそうに遊んでいる。
園児達が、やりたい事を恥かしがらず自己主張できて、とても嬉しく思う。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
昼食も完食、今園児たち同士で、完食にハマっている様子。
大きい子達は、歯磨きもしっかりとするが、小さい子達は、寝てしまう。
午睡後は、女の子達はお絵描きや塗り絵をする。
素晴らしい創造性豊かな発想が出て来る園児達です。
トイレトレーニングも好調で、2歳児の園児、排便しそうな様子だったので、おトイレに行くと、なんと今日は一度も失敗なしです。
たくさん誉められて、嬉しそうな様子の園児。
これからも、慌てずにゆっくりと促していきたく思う。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2015年09月09日(水曜日)
園児達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育園です。
今日は、とても可愛い超イケメンの0歳の男の子、見学でご父兄と登園。
12月から登園してくれることになる。
これから、園児達との関わりを持ち、新しいお友達と過ごせて、日々成長してくれて、毎日が楽しみに登園してくれることを心から願う。
園児達の新たな発見と成長を、心待ちして楽しい、心地よい日々を過ごせるように、私達保育士達も一所懸命に促していきたく思う。
水戸市は、朝から雨が降り、台風18号の影響で、今日は室内で過ごす。
園児達、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはようございます!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
見学で登園した0歳の可愛い園児、しばらくはママの所にいたが、慣れると、保育士に抱っこされ園児達の中に入り、一度も泣かずに過ごせる。
抱っこされると、ご機嫌になり、たくさん笑ってくれる。
しばらく園の様子を感じられ、お帰りの時には、晴れ間が広がっていた。
全員が揃い、ピアノの音が奏でると「朝の会」の始まりです。
お歌は、園児達のお気に入りの「カマキリじいさん♪」「大きな栗♪」等。
園児達、ご機嫌に背筋を伸ばし、挨拶やお歌も手遊び、お名前を呼ばれて、大きな声で元気よく行う。
今日は、小麦粉粘土遊びと、「魔法のお鍋」で楽しむ。
小麦粉粘土は、手でこねたり、ローラーやヘラで切ったりして、感触を楽しみながら、お友達と、交換しながら、楽しそうに遊んでいる。
「せんせ〜、これみて〜♪」と、嬉しそうに元気一杯創造性を発揮する。
大きい子は、またまた「とうがらし入りのアンパンマン♪」を作る。
面白い発想で、素晴らしい創造性豊かな園児です。
魔法のお鍋は、紙で作ったニンジン・バナナ・さつま芋等から好きな物を、自分でお鍋に入れていく。
園児達は、それぞれイチゴや野菜を選んで入れて、最後はスープにして味見すると、保育士の真似をして、スッパイ表情をする園児達。
ヘビを入れると「キャ〜ッ!ダメ〜!」と全員一緒に言いながらも、はしゃいでニコニコ笑顔。
昼食は全員完食。
午睡もグッスリ。
大きい子達は、歯磨きも、しっかりと磨いて、仕上げを待つ。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2015年09月08日(火曜日)
ピアノの伴奏で、リズム遊びと小麦粉粘土遊びを楽しむ、うらら保育園。
今日は、予想以上に冷え込み、真夏日がつい最近までで急に気温が低くなり、何かしら今日は寒く感じられる一日でした。
外遊びは、朝から雨で出来ず、園児達も身体を持て余している様子。
気分を変えて、みんなが楽しみにしている、リズム遊びをする。
ピアノに合わせて、上手に動く園児達。
音をよく聞き分けて、立ったり座ったり、飛行機や汽車になったりする。
身体を動かして、とても楽しそうに笑顔一杯にして椅子に座ると、次の伴奏を待ち、みんなと一緒に合わせて遊ぶ。
同じ椅子ですが、何やら自分達の椅子が分かる様で、しっかり片付ける。
少し汗も出ていたので、一休みして水分を摂りおやつにする。
その後、小麦粉粘土遊びをする。
大きい子達だけの予定だったが、小さい子達も後から参加する。
手でこねたり、ヘラで切ったりして、感触を楽しみながら、お友達と楽しそうに遊んでいる。
小さい子達も、大きいお友達の小麦粉粘土に興味津々で、サークルのすき間を、頑張って通り仲間に入ってくる。
その仕草がとても可愛らしかったです。
小さい子達は、手に乗せてあげると、その感触にビックリしていたが、慣れてくると、指で押したり、ヘラでチョンチョンしたりして楽しんでいる。
また、慣れている園児は、お姉さん達のお料理ごっこを真似をする。
ポールに「ポン、ポン!」と言いながら入れたりして、感触を楽しむだけではなく、いろいろ遊びが広がって、嬉しそうな様子。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
午後は、女の子達はお絵描きや塗り絵をする。
男の子達は、ブロックでレールを作り、電車を走らせたりして遊ぶ。
上手に、様々なレールを作り、信号や建物に、ブロックでトンネルにして組み立てる。
これは、保育士の発想ではなく園児達が考えたものである。
素晴らしい創造性豊かな園児達です。
小さい子達も、大きい子達の遊びに興味を示し一緒にやりたくて、大きい子達に「一緒に入れて!」と自ら声を出してお願いする。
園児達が、やりたい事を恥かしがらず自己主張できてとても驚く。
大きい子達も、優しく教えながら仲良く遊んであげている。
この様なことなので、昼食もお話しながら良く食べてくれる。
午睡も、大きい子達の側に行きたがり、横でお布団を持っていくと喜び、いつの間にか、グッスリと眠る。
トイレトレーニングも好調で、昨日と同様に伝えてくれる。
おやつの後、トイレで便をする園児、そして朝オシッコが出たのが嬉しかった様で、「オシッコ、オシッコ!」と大きな声でお話してくれる。
これからも、無理にではなく、楽しくトイレトレーニングをしていきたい。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2015年09月07日(月曜日)
笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
ピアノの伴奏で、リズム遊びとゲームを楽しむ、今日のうらら保育園。
水戸市は、朝から雨で、急に気温も下がり、少し寒くも感じられる。
一日不安定なお天気で、今日は室内で過ごす。
雨が降る中、お天気に関係なく元気に登園してくれる園児達。
挨拶と、お歌に手遊びを、ピアノの伴奏で、元気よくおこなう。
今月の歌は、先日記載した様に「カマキリじいさん♪」「きのこ♪」「大きな栗♪」「どんぐり♪」で、今日は一小節ずつ、大きな声で練習する。
「カマキリじいさん」は、大きい子達は楽しくうたい、小さい子達も雰囲気とリズムが合うのか、ニコニコ笑顔で手を叩いたり、歌う真似をする。
とても楽しく朝の会を過ごせる。
「朝の会」が終わると、物当てゲームと宝探しゲームをおこなう。
物当てゲームは、保育士がぬいぐるみ等を少しだけ見せて、何かを当てるゲームだが、大きな赤ちゃんアンパンマンを出すと、とても嬉しそう。
恐竜が出てくると、男の子たち笑顔一杯にして大喜び。
宝探しゲームは、自分たちで織った折り紙を、保育士が隠し見付けるというもので、自分で作った折り紙が、他のお友達に見付かって大泣きする。
「他の子のでも見付けていいのだよ♪」と、よくお話すると理解する。
2回目以降は、楽しみながらどんどん探す。
そして、みんなが楽しみにしている、リズム遊びをする。
ピアノに合わせて、楽しそうに動く園児達。
ピアノの音やリズムに合わせて、笑顔一杯にして身体を動かしている。
保育士の話もしっかりと聞いて、動作もとっても上手に行う。
身体を動かし始めると、どんどん楽しくなってきたようで、ピョンピョンとジャンプをしたり、保育士と手を繋いで、片足を上げて、バランスをとる。
みんなと手を繋いで、大きな輪を作ったりと、とても楽しんでいる。
ダンスでは、両手を頭の上で、丸を作って、腰をフリフリする姿が、とても上手で微笑ましい光景でした。
全員ニコニコ笑顔で、汗もかき水分補給しながら休息をとる。
トイレトレーニングは、今日も快調です。
おトイレ入る気満々、本当に感心させられます2歳児達。
2歳児の園児が、おトイレに行って、オシッコに行くと、同年齢の園児も、目が輝きおトイレに入り、あっという間に出て「しーしー出た!」と、とても嬉しそうにお話してくれる。
仲良しの園児達、昼食も美味しそうに食べて、満足な様子。
歯磨きも、椅子に座り、もう慣れた様子で、しっかりと磨いている。
もちろん、仕上げは保育士ですが、順番も待つことができて、嬉しく思う。
午睡も、大きい子達の側に行きたがり、横でお布団を持っていくと喜び、いつの間にか、グッスリと寝る。
2歳児達の男の子も、朝オシッコが出たのが嬉しかった様で、「オシッコ、オシッコ!」と大きな声でお話してくれる。
これからも、無理にではなく、楽しくトイレトレーニングをしていきたい。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2015年09月04日(金曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
全員でお散歩に行き、公園で楽しく遊び、今年最後の真夏日とふれあう。
朝の陽射しは、いまひとつであったが、何とお散歩途中から真夏日に戻った様な、陽射しが照り、ルンルン気分の園児達。
朝方は、風の誘い声に秋を感じ、ウキウキ気分で登園してくれる。
園児達、気温も高く元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
嬉しくも楽しくも思う、うらら保育園です。
全員が揃うと、楽しい「朝の会」の始まりです。
さあ〜!ピアノの演奏で、今月の歌「かまきりじいさん♪」「大きな栗の木の下で♪」「どんぐり♪」秋の歌をたくさんうたい、手遊びも上手になる。
お返事にお歌も、元気にピアノの音程に合わせ、気持ちよく過ごせる。
何かしら、この朝の会の様子で、園児達の体調が分かるような気がする。
今日は、昨日2歳の誕生日を迎えた園児の誕生会をする。
紙のゴールドの王冠を被り、皆から「ハッピーバスディー♪」のお歌を合唱されて拍手される。
しかし、何時もしっかりしている園児、自分だけ皆の前で、王冠を被ったのが変な感じをしたのか、急にイヤイヤしてしまう。
よくお話しされると、お誕生のカードをプレゼントしてもらえると分かると、泣きやみしっかりと、同年齢の大好きな男の子から「ありがとう♪」と、カードを受け取りニコニコ笑顔。
手形も上手に「ペッタン・ペッタン」する。
その後、お天気もいいので、大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、10匹以上いたトンボに驚き、大興奮の園児達。
虫とり網を持っていかずに出掛け、大ブーイング。
自分たちの帽子を脱いで、ジャンプしたり投げてみたりするが、素早くて捕まえられなかったが、その過程がとても楽しかったようで大満足。
ホースシャワーもして貰い、水分もこまめに、多めに摂り愉快な園児達。
駆けっこの時にも、両手を広げてお名前を呼ぶと、園児も同じように両手を広げながら、走ってきてくれて、とても可愛い園児達です。
お散歩から園に戻り、手洗いもうがいも上手にできる様になる。
昼食も、お散歩とたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いていたようで、全員ハナマリ完食です。
今日は、お天気のせいか、朝の会からお散歩と公園に手洗い、食事に歯磨き、午睡と全てスムーズに過ごせた一日。
ご父兄から最近、人の真似ばかりしていて、少々心配と相談を受ける。
これも模倣あそび(ごっこあそび)の一種です。
他の人(周囲の人)に関心が芽生えてきたことで「その人になりきる」という遊びで、どんどんステップアップしている証です。
とても大切な活動です。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2015年09月03日(木曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
トイレトレーニング絶好調、そして公園へ行き今日を楽しむ。
今日2歳の誕生日を迎えた園児、午前中2回おトイレでオシッコ出来る。
今日も大成功、保育士やお友達にも、たくさん誉められて、益々ご機嫌。
お名前を呼ばれて、「お利口さんだね♪」と誉められると、ニコニコ笑顔。
今日の水戸市は、朝は曇り空であったが、日中は陽射しも射し、風も心地よく吹いて、気持ちの良い一日を過ごせる。
小さい園児達、朝方ママと離れる時は、寂しいが直ぐに保育士と、手を繋ぎながら、室内に入り、すぐにオモチャなどで過せる。
園児達なりに、ママの送り迎えが嬉しく、園にはいなくとも、いつも自分の側にいてくれていると、安心している様子で、本当に嬉しく思う。
「朝の会」の挨拶やお歌にお返事、ピアノの伴奏で、みんなしっかりと大きな声で、とても元気に、全員ハナマル〜♪で、とても嬉しく思う。
「かまきりじいさん♪」「大きな栗の木の下で♪」「トンボのメガネ♪」。
紙芝居は「きえたきんぎょ」で、とても集中して表情も豊かで聞いている。
その後、園児達のすごいリクエストもあり、お散歩に出掛ける。
いつも楽しく元気に、お歌をうたってくれる園児、今日もみんなをおとぎの世界に架け橋を築いてくれる可愛い園児。
次から次へと、得意げに楽しく、歌いながら歩く園児達。
園の周辺の牛舎が近くにある公園に行き、牛を見て観察して驚いたり、大きな声で呼んだりと、思いっきり気持を表現して満足した様子。
また、公園ではシーソーに乗ったり、ブランコに保育士と一緒に乗ったりして、とても楽しく過ごす。
とても楽しそうで、園児達も何やら話をして、顔を見合わせ笑っている。
風も心地よかったので、何かしらウキウキ気分の園児達でした。
園に戻り、手洗いうがいも、率先しておこなう。
昼食も、よく動いたからか殆どの園児は完食。
途中眠そうにしていたが、最後まで頑張り、歯磨きもしっかりとする。
随分、体力もついてきた様子。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まりました。
今日も、心地よく過ごせて、自分のやりたい事を思う存分に発揮して、笑顔が青空まで届き、とても満足した、水戸市吉沢町のうらら保育園。
尚、水戸市保育園・こども園等の受け入れ状況及び申し込み状況は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

次ページ186187188189190 191 192193194195 前ページ