茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4306件中 1391− 1400 件を表示しています。

次ページ135136137138139 140 141142143144 前ページ

2018年11月29日(木曜日)
天 気 :晴れ
最高気温:12℃
最低気温: 9℃
湿 度 :46%

夢心地で今日を楽しく過せ、心地よい秋晴れに満足する、うらら保育室。
水戸市は朝から快晴です。
気温は低いが、風が無くて、心地よい快晴で、心ウキウキの子ども達。
慣らし保育の0歳児、満面の笑顔を見せて登室してくれて、とても嬉しい。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔。
1歳児と2歳児、お友達とおしゃべりしているかのように笑い合う。
言葉は話せなくても、小さい子同士、通じ合うものがある様子。
何かしら、室内が楽しい雰囲気になる。
早速、ピアノの伴奏で、「朝の会」の始まりです。
「大きな栗の木の下で♪」「どんぐりコロコロ♪」「やきいもグーチーパー♪」、どの曲も元気に明るく歌える。
「赤ちゃんも、覚えられるように元気にね」と言うと、より一層張り切る。
おやつの後は、待ちきれない様子で「今日も、大きな公園に行きたいな〜」と、何やら催促している。
1歳児、今日は二つの口からシャボン玉が出るストローにチャレンジ。
なかなか、上手く吹けなくて、しばらく頑張ると上手にショボンを飛ばす事が出来て、とても満足気な笑顔を見せる。
2歳児は、シャボン玉を追い掛けて、一所懸命にパンチをする。
「戦っているの?」と聞くと「ジバニャンだ!」と教えてくれる。
そして、滑り台やジャングルジムをして楽しんだ後、駆けっこ競争をする。
よく、走りますね〜。最近ではスピードも速くなり保育者も必死。
室内に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守る。

給食: よく遊んだせいか、「美味しい!」の連発で完食です。

歯磨きも頑張り、午睡も気持ちの良いお部屋でグッスリと寝むる。
目覚めも、すっきりと爽やかな笑顔。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育室でした。
2018年11月28日(水曜日)
天 気 :晴れ
最高気温:19℃
最低気温: 6℃
湿 度 :48%

トイレトレーニングと協調性の成長に驚く、今日のうらら保育園です。
今日のお天気は、朝方だけ曇っていたが、当室時頃には暖かくなり、いやいや真夏に逆戻りかの様な好天で、今日一日楽しく過ごせる。
新しいお友達も、ご父兄と一緒に当室して、室内に入り保育者に抱っこされ、泣く事もなく、公園にも一緒に行き、先輩のお友達と遊ぶ。
何度か当室していたので、保育者に慣れていたのか安心した様子。
来月から、本格的に保育ですが、もう保育者の顔を覚え、今後が楽しみ。
先輩のお友達も、お名前を聞き、すぐに名前を呼んで玩具等渡している。
1歳児、今日もお気に入りのブロックに夢中になる。
繋げるだけではなくて、タイヤをつけて車にしたり、益々上手になる。
2歳児は「ゲゲゲの鬼太郎」がお気に入りになった様で、上手に唄う。
しかし、何やら新しいお友達を気にしている様子で、あやしている。
優しい2歳児のお兄さんです。
「朝の会」も、お歌に手遊びを、大きな声で唄い、新しいお友達に大きな口を開き、笑顔満面にして、教えているようです。
お歌は「大きな栗の木の下で♪」「どんぐりコロコロ♪」「やきいもグーチーパー♪」で、ジャンケンでは負けず嫌いで、真剣になりきる。
それを、新しいお友達もみて、何やら不思議そう。
紙芝居は「がらがらでんしゃ」。
そして、子ども達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの公園までお散歩に出掛ける。
新しいお友達、公園にも一緒に行き、仲良く遊ぶ姿が見られる。
2歳児と1歳児、気を使っているのか、大らかさと優しさを強く感る。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、滑り台やかくれんぼに縄跳び遊びで、沢山身体を動かして、最後は駆けっこ競争して汗を流し笑顔全開。

給食 : 全員完食。よく動いているからか、すごい食欲です。

午睡もしっかりと摂れる。
1歳児、ここ最近、おいでおいでして誘ってくれる。
自己主張も強くなった様で、誉めながら出来る事を増やしていきたい。
2歳児、おトイレは殆ど成功で、排泄できて保育者に自慢げに報告する。
ズボンや靴下の着脱も、少しずつ頑張っている。
何かしら楽しみが増えました。これからが楽しみな可愛い子ども達です。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらい、つまずきながらも、挑む心を育てていきたく思い、チャレンジ旺盛の子ども達が楽しく過ごす、うらら保育室でした。
2018年11月27日(火曜日)
天 気 :晴れ
最高気温:18℃
最低気温: 8℃
湿 度 :65%

瞳微笑み、胸に抱き込み、心魅かれてそよぐ風にシャボン玉のメロディ。
シャボン玉の光から虹へと展開して、大喜びの子ども達。
今日の水戸市は、陽射しが心地よく入り、動くと直ぐに暖かくなる。
子ども達、いつもの様に元気に笑顔を見せる、うらら保育室。
2歳児、室内に入ると、直ぐにおままごとのレジに夢中になり「いらっしゃい!いらっしゃい!」と、店員になりきっている。
まだまだ、レジを使いたい様子だが「朝の会」が、始まるとキチンとお片付けしてくれて、とてもおりこうさんに、今日はなる。
しかし、トイレトレーニングは完璧です。
今日も、自分から保育者に合図してくれるようになる。
1歳児も「朝の会」を楽しみにしている様で、ピアノの音で笑顔になる。
お歌も、手遊び、挨拶もお返事も「ハイ!」と元気よく手をあげる。
そして、楽しみにしている大きな公園までお散歩する。
しっかりと、自分の足で歩き、抱っこやベビーカーを要求しない。
公園に着くと、1歳児は得意のシャボン玉を吹いて笑顔一杯。
2歳児も、シャボン玉を追いかけまわしたり、ウルトラマンごっこをして走り回る、毎日のように走り回るので、体力も付きますね。
1歳児も途中から、保育士がシャボン玉を飛ばすと喜んで追いかける。
滑り台では「こっちこっち♪」と合図をしてくれて一緒に滑る。
最後は、恒例の駆けっこ競争する。
みんなで駆けっこして「キャ〜!♪」と、大興奮。
とにかく、走る走る愉快な子ども達。
1歳児も2歳児も、仲良く楽しく、嬉しそうに、笑顔を一杯にして、青い大空に届く勢いでした。

給食 : お魚、ごはん、味噌汁にバナナ等、完食!。食べて大満足する。

日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、子ども達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、子ども達が過ごす、うらら保育室でした。
2018年11月26日(月曜日)
(今週の目標):ねらい「保育者に手伝ってもらいながら、簡単な身の回りのことを、自分でしようとする。」
(かかわり):「身の回りにのことを、自分でしようとしている時には、ゆったりと見守り、出来ない所をさりげなく介助し、自分で出来た満足感を味わえるようにする。」

天  気 :曇り時々晴れ
最高気温:17.0℃
最低気温: 5.0℃
湿  度 : 42%

笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
3連休の休み明けの当室日、いつも通り元気に笑顔で室内に入り遊ぶ。
水戸市は、朝方寒く感じられるが、散歩時には陽が射しラッキーな一日。
嬉しくも楽しくも思う、今日のうらら保育室です。
1歳児、今日も朝から元気一杯で、テントのお部屋を出すと「ヤッタ〜♪」と、嬉しさを身体全体で表現してくれる。
早速ピアノの演奏で「朝の会」が始まる。
お歌は「大きな栗の木の下で♪」「どんぐりコロコロ♪」「やきいもグーチーパ♪」殆ど覚えた様子で、五感を楽しんでいる。
子ども達の成長を、穏やかに微笑み、一日一日の成長を楽しめる。
絵本は、「ころころ」で、集中して見て聞いている。
そして、子ども達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、どんぐり広いを、みんなでおこない、落ち葉をかき分けて、見付けると「あった〜!」とすご〜く喜ぶ。
2歳児は、縄跳びをヘビや鉄砲に見立て、自分の世界に入り遊ぶ。
1歳児は、自分から鉄棒につかまりぶら下がったり、少しずつ出来る事が増えてくる。

給食 : ご飯はもちろん、からあげ、きんぴら、味噌汁にリンゴ、完食。

午睡も、子ども達、行動範囲が広くなってきたので、疲れたのか、お布団に入ると、満足そうに、ぐっすりと入眠する。
同年代だけではなく、縦のつながりがあるからこその、「思いやりの心」が、育まれているようです。
2歳の男の子、トイレトレーニングも絶好調です。
今日も、子ども達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、子ども達が過ごす、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年11月22日(木曜日)
天 気 :雨のち曇り
最高気温:13℃
最低気温: 9℃
湿 度 :75%

汗と涙は流れても、心を込めて、精一杯に優しさが透きとおる、子ども達のあふれるほどの、勇気と希望を握り締めて、夢心地のうらら保育室。
水戸市は、気温も低くなるが、室内の心地よい空間で、今日一日楽しむ。
子ども達は、ニコニコ笑顔で登室する。
お部屋に入り「おはよう〜♪」と、言うと笑顔で抱きついてきてくれる。
子ども達なりに、ママの送り迎えが嬉しく、保育室にはいなくとも、いつも自分の側にいてくれていると、安心している様子で、本当に嬉しく思う。
今日は、お天気も曇り空で、寒くも感じられ、室内で過ごす。
「朝の会」の挨拶やお歌にお返事、ピアノの伴奏で、みんなしっかりと大きな声で、とても元気に、全員ハナマル〜♪で、とても嬉しく思う。
お歌は「大きな栗の下で♪」と「どんぐりコロコロ♪」。
絵本は「ぱかっ」で、面白かったようでケラケラ笑い、楽しそう。
1歳児、お絵描きセットを出してあげると、白い紙にグルグルと集中して描き、自分で納得するまで、沢山の丸を描き、画用紙一面を使いきる。
2歳児は、おままごとごっこを楽しみ「へい!いらっしゃい!」と、いつもの威勢の良いお店がオープンする。
フライパンをふる姿は一人前で、お見事なお店屋さんになる。
子ども達、お絵かきや折り紙など、以前より集中して行えるようになる。
また、滑り台も楽しみ、何度も滑り笑い声が、お部屋いっぱいに広がる。
さらに、風船を出すと、夢中で追いかけたり、リズムよくポ〜ンと投げたり、保育者と上手にキャッチボールも出来て、とても楽しそうな様子。

給食 : 最近食欲旺盛で、1歳児もお替りするぐらいで完食です。

午睡も、お友達の側に行きたがり、横でお布団を持っていくと喜び、いつの間にか、グッスリと寝る。
歯磨きも、椅子に座り、もう慣れた様子で、しっかりと磨いている。
もちろん、仕上げは保育士ですが、順番も待つことができて、嬉しく思う。
これからも、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年11月21日(水曜日)
天 気 :曇りのち晴れ
最高気温:16℃
最低気温: 3℃
湿 度 :42%

笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
おトイレ入る気満々の園児達が過ごす、今日のうらら保育室です。
水戸市は、朝方寒く感じられるが、日中陽射しも出て、外遊びが出来る。
登室時は、寒風を感じながらも、ニコニコ笑顔で順次室内に入る。
1歳児、朝からご機嫌で、何やら楽しそう。
しばらくすると、思い立ったのか、ず〜っと集中して、おままごとしてフライパンに丸めた新聞紙を乗せて「ジュージュー」と上手に焼いている。
2歳児は、朝方愚図り気味だったが、お気に入りの昆虫図鑑を一枚一枚めくりながら「これはアブ!?これはバッタ!?」と、熱心に名前を覚えて、機嫌が良くなり、いつもの研究熱心な男の子に戻る。
そして、「朝の会」の始まりで、「大きな栗の木の下で♪」「ぞうさん♪」「やきいもグーチーパー♪」を、楽しそうに唄う。
絵本は「あなのなか」と言う本が、1歳児のお気に入りで「ズンズンズン」と、言うセリフを一緒に読んでくれる。
その間、2歳児はおトイレに行き、成功の連続。
園庭でも遊び、その流れで大きな公園までお散歩して到着する。
鉄棒にぶら下がったり、ジャングルジムもスイスイと上まで昇れるようになり、1ヶ月前との違いに驚き、成長を感じ体力が着いたなぁと感心する。
元気一杯に身体を動かして大満足した様子。

給食 : よく動きよく食べ、完食です。

様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思うが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思う、うらら保育室です。

このページの先頭へ▲

2018年11月20日(火曜日)
天 気 :晴れ
最高気温:13℃
最低気温: 8℃
湿 度 :40%

嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
水戸市は、朝から快晴で、心地よい一日を過ごせる。
子ども達、軽やかにニコニコ笑顔で登室してくれる。
来月から、とても可愛い0歳の男の子が、登室することになりました。
これから、子ども達との関わりを持ち、新しいお友達と過ごせて、日々成長してくれて、毎日が楽しみに登室してくれることを心から願います。
私達保育者達も一所懸命に促していきたく思います。
1歳児、昨夜ご家庭の都合で付いていき、少々疲れ気味のようで、お部屋でゴロゴロする当室時。
そのうち、お友達とかくれんぼしたり、ボール遊びをしているうちに、ニコニコ笑顔に戻り、いつものパワー全開となる。
早速、ピアノの演奏が始まり「朝の会」が始まる。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
元気に大きく上手に身体を動かす。
2歳児、お歌が上手になり、台の上に乗って「ぞうさん♪」を唄う。
その内、1歳児も同じ様に隣に立ち、台の上で楽しそうな笑顔を見せる。
最近、ウルトラマンだけではなく、ガンダムも興味があるようで、ブロックで「バンバンを作る!」と言い、張り切って作る。
1歳児も、ブロック遊びが、日に日に上手になり、いろいろな繋げ方にチャレンジして集中している。
絵本も大好きで、動物の絵本を見ながら鳴き真似ごっこを保育者とする。
2歳児、怪獣ごっこをして戦ったかと思うと、抱っこやおんぶで赤ちゃんになる、お茶目な男の子です。

給食 : 完食です。モリモリ食べるようになり、よく動いたからかな♪

1歳児も、大きな声でたくさんお話してくれる様になる。
歯磨きも頑張り、午睡もグッスリと寝る。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育室です。

このページの先頭へ▲

2018年11月19日(月曜日)
(今週の目標):ねらい「保育者やお友達と一緒に遊ぶことを楽しむ。」
(かかわり):「なじみのある曲に合わせて、保育者も一緒に遊びながら、お友達同士の関わりを仲立ちして、楽しめるようにする。」

天 気 :曇りのち晴れ
最高気温:16.0℃
最低気温:10.0℃
湿 度 :  59%

語りきれない園児達の成長を、おだやかに微笑む、うらら保育室です。
今日は、朝は曇り空で雨も心配されたが、お天気も回復して、タイミングよくお散歩に行ける。
子ども達、休み明けの登室だが、朝から元気で、直ぐに遊び始める。
1歳児、ここ最近ブロック遊びにハマっていて、上手に沢山組み立てる。
大きな車を作り、保育者に手伝ってもらい、電車の玩具の線路を繋げて、長い電車を走らせ、ニコニコ笑顔で大きな声で笑いとても可愛い。
2歳児も、今日は朝からエンジン全開で、室内を駆けて喜びを表現する。
先週も、記述したように、お散歩に行く時に、1歳児に帽子を渡してあげたりして、優しいお兄さんになり成長を感じる。
1歳児もそれを承知で、2歳児にちょっかいをかけ、お互いに楽しそう。
そして「朝の会」が始まり、お返事やお歌に手遊びも、いつもより軽やかそうに、大きな声で返事する。
「大きな栗の木の下で♪」「カエルの歌♪」「やきいもグーチーパー♪」。
今日は、とても上手に歌い驚くほどでした。
絵本は「ダンゴムシみつけたよ」。
早速、陽が射して良いお天気になったので、近くの公園に行く。
今日は、目先を変え、牧場の牛を見たり、周りの花を見て「キレイだね♪」と、子ども達が自然と言葉が出て、とても清々しいお散歩になる。

給食 : みんな完食です!。

ウトウトする子もいたが、最後まで頑張って食べてくれる。
午睡もグッスリ!スヤスヤ♪。
目覚めも良く、スッキリ爽やかな素顔で起きてくる。
子ども達も、しっかりと自分の気持ちを言葉にする事が出来るようになってきたので、それを保育士達に伝えられるように促していきたく思う。
お友達とも、仲良くお話しながらチームワーク万全で、笑顔が大きな青空に広がった、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年11月16日(金曜日)
天 気 :晴れ
最高気温:16℃
最低気温: 6℃
湿 度 :47%

水戸市は、昨日に続き、最高の秋晴れとなり、雲が見当たらない青空。
陽射しもたくさん受け、清々しいお天気になる。
気温も高く、歩くと汗ばむくらいのお天気で、心地よい一日を過ごす。
朝の自由時間、2歳児のお友達が大好きな1歳児、一緒にウルトラマンごっこをして、怪獣役になる時もあり、ドッスンドッスン歩いてなりきる。
とても息が合い、楽しそうに遊んでいる。
「朝の会」でピアノを弾くと、キャッキャ〜と、一緒に楽しく歌う。
お歌は「やきいもグーチーパー♪」「大きな栗の木の下で♪」「どんぐりコロコロ♪」で、元気一杯の子ども達。
お歌や挨拶も上手になり、大きくなったなぁ〜と、しみじみしてしまう。
2歳児、保育者の話をよく聞き、自分の気持ちを伝えられるようになる。
1歳児は、自己主張が強くなってきて成長が見られ、今後が楽しみです。
紙芝居は「くまちゃん ねこちゃん たべようね」。
その後、子ども達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す子ども達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
シャボン玉を吹くと、帽子やシートを持って追いかけてくる。
また、どんぐりが沢山落ちているのを発見して大興奮!。
しばらく夢中になり集めて、帰りは大事そうに置きさよならする。お約束。
そして、駆けっこ競争して、保育室に戻る。

給食 : 鮭しらす、ごはん、味噌汁、デザート他、もちろん完食です。

歯磨きもしっかりとしてスッキリ、そしてグッスリと眠る。
日々の出来事には、泣いたり笑ったり、様々なこともあるが、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、子ども達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、愉快な子ども達が過ごす、うらら保育室でした。

このページの先頭へ▲

2018年11月15日(木曜日)
天 気 :晴れ
最高気温:16℃
最低気温: 5℃
湿 度 :45%

秋らしいお天気の水戸市、風は心地よく吹き、動くと丁度良い気候です。
お散歩に出掛け、大きな公園で思っきり遊び、たくさんの笑顔と笑い声。
爽やかな朝を向かえ、子ども達は元気に、気持ち良さそうに登室する。
子ども達、ピアノの音が鳴り出すと、ビシッとして椅子に座る。
恒例の朝の挨拶とお歌に手遊びを始めて、お名前を呼ばれる。
みんな元気よく「朝の会」のお返事にお歌も上手にできる。
お歌は「大きな栗の木の下で♪」「カエルの歌♪」等、大きな声で歌える。
1歳児は、モグモグしながらしっかりと歌い?、成長を感じる。
紙芝居は「カマキリのかまちゃん」。
1歳児、朝の流れがしっかりと分かっていて、おしぼりやマグを出すのも自分で行うことが出来る。
お熱を計るのも分かっていて、チョコンと座り、じっとして計り終わる。
2歳児は、絵本が大好きですね、朝方もカマキリやダンゴ虫の本を繰り返して読み、一つ一つ説明しながら保育士に教えてくれる。
そして、おやつを食べて、大きな公園まで楽しく散策して到着する。
それぞれ、砂遊びや鉄棒にブランコと自由に遊ぶ。
2歳児が、虫を見つけると、1歳児も一緒になって虫を観察する。
最後は、恒例の駆けっこ競争。
1歳児は、本当に楽しみにしているようで、遊びの中で一番喜び走る。
2歳児も以前より走るスピードが速くなり、走る姿がお兄さんになり、成長を感じる。

給食 : みんな完食!、素晴らしいですね。

午睡も充分に摂れ、スヤスヤと寝むる。
子ども達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、子ども達の心の素肌を受け止めましょう。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育室でした。

次ページ135136137138139 140 141142143144 前ページ