茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4361件中 3981− 3990 件を表示しています。

次ページ394395396397398 399 400401402403 前ページ

2007年06月15日(金曜日)
今日も、朝からよいお天気で、日差しが強く風も強く吹き、昨日には関東地方で梅雨宣言が出るが、一変して、すごい良いお天気になり、園児達も元気に軽やかに、うらら保育園に登園する。
暑くなる前に、早速茨城県庁の広場にお散歩に出かける。
先日から、玩具のカブトムシを虫取り網で採る遊びに興味を持ち、何度も繰り返していたので、今日は、虫取り網を持って3歳時以上の園児たちは、蝶々を捕まえたり、風に舞う木の葉を、うまく網でキャッチできるか競争を楽しむ。
残念ながら蝶々は捕まえられなかったが、楽しいお散歩になる。
お留守番の小さい子達は、園の前で遊ぶ。お花を摘んだり、保育士やお友達と一緒にかけっこをする。
「おいで!」と声を掛けると、ニコニコ笑顔で掛けよってくる。
道路側に咲いていたサルビアを見て、またニコニコ笑顔を出してくれる。
1歳児達は、園の前にシートを敷いて、日光浴を楽しむ。
また、お友達が遊んでいるのを見て、一緒に遊びたいそうな様子。
お友達が、かけっこをしているのを見て、手を叩きながら喜んでいる。
まるで、応援しているかの様子。
たくさん遊んだせいか、お腹が空いていたようで、昼食は完食。
午睡も充分に摂れご機嫌も良い。
塗り絵をしたり、ブロックでいろんな物を製作する。
作っては、保育士やお友達に見せて、満足して壊して、また新作を作る。
今日も、一日それぞれが興味を持ったものにチャレンジして、楽しく過ごし、トイレトレーニングも快調で、「夏までには何とか・・・」と考える、うらら保育園です。
2007年06月14日(木曜日)
今日は、曇りのお天気で昼頃から雨がポチポチと降るが、気温は比較的過ごしやすい気候で、園児たちは、楽しいそうに仲良く、うらら保育園に登園する。
お散歩には、丁度よいお天気なので、今日は女の子達だけでお散歩に出かける。
たまには、女の子達だけで行くのもひとつの体験と思い、茨城県庁の広場に行く。
水の流れている広場で、シロツメ草のお花摘みに夢中になる。
可愛いミニブーケを作り楽しんでいる姿がたくさん見られる。
帰りに、みんなでお揃いの指輪を作り、すごく気に入ってくれた様子で、ニコニコ笑顔で眺める。
小さい子達は、大きい子達と一緒に、園の裏側でシートを広げて、ゆったりと遊ぶ。
タンポポを摘んだり、小石で遊んだり楽しそうに過ごす。
昼食時に、摘んできたお花が気になるらしく、かばんに入れたお花が「かわいそうだから」と言い、かばんに出したり入れたりする。
また、今日は女の子達、昼食を食べ終わると、しっかりと手を合わせて、ご馳走様をしてから席を立つ。
いつものことですが、何か女の子らしい仕草で落ち着いてする。
お散歩の時から、今日は女の子がほぼ一緒であったので、気分も心地よくなっていた様子。
午睡後、最近のお気に入りの「グリム童話」に夢中で、一日に何度も「これ読んで!!」と持ってくる。
中でも、「こびとのくつや」というお話が好きなようです。
トイレトレーニングは、絶好調に近くなってきました。
おしっこやうんちが出ると、「先生出たよ〜!」と教えにきてくれる。トイレにも張り切っていくようになる。
今日は、女の子達が主役になっていたようで、お揃いの指輪を作り、ミニブーケを持ち「花嫁さんごっこ」をしたりして、楽しく仲良く過ごせた、うらら保育園の園児達でした。
2007年06月13日(水曜日)
今日も、暑くなりそうなお天気で、朝は蒸し暑く天気予報では、明日から3日間ほど雨が降るらしく、本格的な梅雨に入るかな〜と思うところ、園児達はいつもの様に元気良く、うらら保育園に登園する。
今日は、暑くなる時間帯を避けて、おやつの前にお散歩に出かける。
子供達は、お散歩が大好きで、登園するなり「今日も、県庁の広場に行くのでしょう?」と、少し催促気味で要求する。
自分達の意見を、保育士達に言えるのはとても良い事であるので、みんなに「お散歩行きたい人、手を挙げて〜」と聞くと、全員手を挙げる。
小さい子も一緒になって「ハ〜イ」、「ア〜ア〜」と保育士の言っている事が分かっているようで、とても真剣な表情をしている。
特に、1歳児の園児達はたまにお留守番になる時があるので、状況が分かりお散歩に行くのが分かっているようです。
バギーに乗ると、ルンルン気分な様子で、「早く、早く」というように、バギーの中で楽しむ仕草が見られる。
みんな、たくさん遊んで汗をかいて、美味しそうに麦茶を飲んでいる。
園に戻ると、手洗いにうがいもしっかりする。
その後、保育士に童話を読んでもらい、集中して聞く事ができる。
みんな、お散歩も大好きですが、絵本を見るのも大好きな園児達です。
昼食時は、良く食べてくれる。食欲旺盛である。
午睡は、遊んで疲れたのか今日はみんな早めに寝る。グッスリであった。
午後は、自由遊びにする。カブト虫の玩具を虫取り網で、順番に取る。
最初は、怖がる子もいたが、大きい子が楽しんでいると、慣れたのか自分たちもやりたがり、「僕も(私も)やりたいと自己主張して、仲間に入り一緒に楽しそうに始める。
同じ年齢で月齢の近い子達は、集まればケンカもありますが仲良く遊ぶ。
今日も、午後から暑くなりましたが、その前にお散歩にも行けて、その後は快適な室内で楽しく過ごせた、うらら保育園でした。
2007年06月12日(火曜日)
今日も、良いお天気で少し蒸し暑いぐらい。
そろそろ梅雨時の湿度が気になりそうな前触れの中園児達は朝から元気良く、うらら保育園に登園する。
朝の挨拶の時に、父の日のお話をする。
先週に大きい子達にお話して、いろんなものを制作していたが、今日は小さい子達も含め、お話しすると大きい子達が、「前はママに有難うと言ったから今度はパパになんだよ!」と小さい子にも説明している。
保育士が、何かお父さんが喜ぶものは何かな?作ってみようと、2〜3案
程度提案すると、園児達から父の日の似顔絵を制作することに決まる。
「パパのお仕事行くときのお洋服は何色だったかな・・・」等と楽しみながらお話して取り組む姿が見られる。
良く集中して制作していて、上手に出来上がる。お楽しみにして下さい。
小さい子達は、まだ理解はできずに積み木とブロックで、同じように組み立てている。雰囲気は何か分かっている様子。
その後、ボーリングを楽しむ。順番を守りながら遊べるように促していく。
月齢の近い同い年の子達は、トラブルが少し見られるので、遊びの中で順番があることやルールを知らせ教えていく。
また、塗り絵やハサミを使って楽しそうに過ごす。
トイレトレーニングは順調です。
徐々におトイレで出来る子達が増えてくる。
また、出てから教えてくれたり、間に合わなかったが「シーシー」と教えてくれるようになる。夏にはオムツ摂りたく思う。
今日は、父の日の制作を行い、ヒントとして昨日の茨城県庁の2階での郷土工芸展示を参考にしたみたいで、似顔絵だけではなく笠間焼きの大きなコップなどもありました。
父の日がとても楽しみな園児達の、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2007年06月11日(月曜日)
今日は、朝から良いお天気で清々しい気分の中、園児達は元気に休み明けというのに、お友達同士逢うと「おはよう!」と声を掛け、うらら保育園に一緒に仲良く登園する。
今日は、茨城県庁の2階で「茨城県郷土工芸品展」をおこっていたので、みんなで、お散歩しながら見学に行く。
みんな、展望台に行けると思い喜んでいたが、たくさんの人が集まっていたので、不思議そうにしている。
さらに、いろんな工芸品やお雛人形や竹細工などを見て驚く。
特に、笠間焼きで「ろくろ」を回して茶碗やコップを粘土で作り上げているのを興味津々で見ている。
いろんな形が自分達の思っているものと、次第に変わっていくのをビックリして驚く。すごく興味を持った様子。
また、結城紬の糸を実際につむぐ体験を積極的におこなう。
殆どの作品を、目の前で作られていく作品に、すごく興味津々な眼差しの園児達でした。
見るだけではなく、「体験」できた事が今後の創作に役立てられると思う。ブロックや積み木、紙粘土などの制作にきっと取り入れると思う。
すごく良い体験をして、よく観察もしていた。
作家の方々のお話にも、じっくりと耳を傾ける姿が見られ感心する。
その後、リクエストどおり24階の展望台に行く。
エレベータに乗り、新入園児以外は慣れたもので、すごいスピードで登ってお外が見えるエレベーターにも、そんなに驚かない。
むしろ、楽しそうな様子。
新入園児達は、やはりまだ怖く保育士に抱きつく。
展望台に着くと、再度お約束をして自由に動き回る。とても楽しそうで、視界も良かったので、遠くの方までよく眺めて楽しんでいた。
今日は、貴重な体験をして益々園児達の発想や創造性を高めることが出来て、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2007年06月10日(日曜日)
今日は、朝から雨が降り、時折大きな雷がなり不安定なお天気だが、梅雨に入ったようで、気温も下がりしばらくは、お天気に悩みそうな日々が続きそうです。
今日は、日曜日の休日保育日でいつもの園児達、元気にうらら保育園に登園してくれる。
休日なので、人数も少なく広いお部屋を、小さい子達は自由に動き回り、玩具のあるところや、ブロックや電車を取り出して、テーブルに飾ってある、平日の園児達が制作したものを見ながら、同じように組み立てようと一所懸命頑張る姿が見られる。
ブロックも何か形が出来たりくっつける事が出来ると、保育士に見せる。
雷が鳴り、小さい子は全く気にしないで遊ぶが、大きい子は少し怖がり、泣きそうな顔を見せる。
しばらくすると、雨も止み雷も一時的なものであったので、その後は室内を駆け回り、ジャングルジムやバランスボールで楽しく遊ぶ。
昼食も頑張って食べる。午睡も眠りやすい環境なのか、良く眠る。
午睡後のおやつの後、絵本の読み聞かせをしたり、塗り絵をしたり折り紙をしたりして楽しく過ごす。
いろんな折り紙を作ってあげると、出来上がると同時に珍しいそうな様子で、不思議そうに見るが、指で動かしたりしてあげると、喜びニコニコ笑顔で自分たちも動かす。
今日は、お天気が園児達にとっては、お散歩が出来ずに残念だったが、室内にて様々な発見をして喜び、それぞれチャレンジして楽しく過ごせた、今日のうらら保育園でした。
【お知らせ】
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2007年06月09日(土曜日)
今日は、お天気も晴れたり曇ったりで、雨も少し降るが、土曜日の休日保育の園児達は、元気にうらら保育園に登園する。
今日は、晴れている間にみんなが楽しみにしている、茨城県庁の広場までお散歩に出かける。
1歳児も参加して、全員楽しい広場に向かって、目を輝して行く。
最近、お気に入りの「鬼ごっこ」をする。
昨日と同様に、園児と保育士が交代で鬼になり楽しむ。
よく身体を動かし、大きな声を出して喜ぶ。
小さい子達も、芝生の上にシートを敷いて、その上でゴロゴロしたり、歩く練習をする。
興味があるのか何度も繰り返してニコニコ笑顔を見せてくれる。
園に戻ると、手洗い、うがい、トイレも自らいく子も出てくる。
昼食・午睡の後、絵本の読み聞かせをする。
その後、園児達で絵本を見て興味のあるものを自分で読む練習をする。
1時間ほどするが、結構集中して読んでいた。
判らないところは、保育士に聞きながら何度も繰り返す。
納得すると満足して、大きな声を出して読み続けたりする。
今日は、お天気はハッキリしないかったが、園児達の個性を大事にして、興味のあるものを、みんなと一緒に仲良く過ごす。
自分の得意とするところは、立ち上がって張り切る元気な園児達です。
今日も、たくさん楽しみ充実した、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2007年06月08日(金曜日)
今日は、曇りのお天気ではあったが、気温は比較的過ごしやすい、穏やかな雰囲気の中園児達はいつもの様に元気に大きな声と笑顔で、うらら保育園に登園する。
早速、みんなで茨城県庁の中庭までお散歩に行きました。
お友達と保育士が交代で鬼になって、鬼ごっこをして楽しんで遊ぶ。
木の陰や大きな石の後ろに、上手に隠れて、ワイワイと楽しむ。
「もういいかい?まあだだよ!」のフレーズが気に入ったようで、大きな声でとても喜んでいる姿がたくさん見られる。
1歳児も、バギーに乗り一緒にお散歩に参加する。
鬼ごっこをするお友達を見て、ニコニコ笑顔で声を出したりする。
芝生の上を思い切りがっばって走る。
何処からか遅咲きのタンポポも見つけてくる。
0歳児は、午前中も午後もグッスリと寝ている。
曇りのお天気だと、小さい子は良く眠れる様子。
トイレトレーニングは、順調でおトイレに行く前に「出てないかな?」と、オムツを見せてもらうと、「出てない!」と得意そうに見せてくれる。
おトイレでちゃんと出来て、たくさん誉められ嬉しそうでした。
これからも、たくさん誉めて促していきたいと思う。
昼食も完食で午睡も、お散歩で疲れたのかグッスリであった。
今日も、お散歩でたくさん身体を動かしてよく遊び、トイレトレーニングも好調で食欲も旺盛で午睡も充分に摂れて充実した、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2007年06月07日(木曜日)
今日は、お天気も曇りで、時折雨が降り少し蒸し暑く感じるが、園児達は元気に大きい声を出しながら、うらら保育園に登園する。
今日は、お天気がハッキリしないので、室内で過ごす事にする。
男の子は、ブロックや電車のレールを組み立て、いろんな形を作り遊ぶ。
女の子は、今のお気に入りの塗り絵や折り紙して、ハサミを使い切り抜いたり練習をする。
朝の挨拶とお歌の時に、大きいお姉さんが、朝の歌を立って、みんなの前で歌ってくれる。恥かしがらずに大きな声で歌う。
これからも、様子をみながら一人ひとりに、歌うのも貴重な体験になるので促してみようと思う。
また、機嫌よく塗り絵をしていた園児は、昼食時にハンバーグをスカートの上に落としてしまったところから大泣きする。
着替えようとすると、ズボンしか入ってなくて、「絶対スカートがいい!」と頑張っていて、泣くのを止めなかったが、自分で落としたことと、ズボンしかない事を納得させると、やっと落ち着いて着替える。
やはり、女の子ですね。
小さい子は、いつもご機嫌で今日はベビーサークルから、一人で降りたり、つかまり立ちから、5〜6歩、歩く姿が2、3度見られる。
歩いているところを、お友達に拍手をされて嬉しそうな笑顔を見せてくれる。また一つの成長が見られて嬉しく思う。
今日は、お天気が不安定でお散歩には行けなかったが、園の室内で自分達の創造性を発揮して、様々な創作をして満足した園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2007年06月06日(水曜日)
今日も、良いお天気で昼頃から暑くなりそうな様子で、お散歩の時間帯を考えているところに元気な声で園児達、うらら保育園に登園する。
今日は早めに0歳児を残し、みんなで茨城県庁の広場までお散歩する。
お散歩が大好きな園児達は、暑さかまわず汗をかいて遊びまわる。
水分補給も充分摂りながら、楽しそうに仲良く遊ぶ。
その内、たくさん梅の実が落ちていたので、夢中になって拾う。
黄色くなった実から、梅の甘い、いい香りがすることを発見して、みんなも同じように香りを楽しむ。
1歳児達も、バギーに乗って一緒に参加する。
広場では、シートを敷いてその上に座り、お友達を見て喜んだり、ゴロゴロとシートの上で遊ぶ姿がたくさん見られる。
お留守番の0歳児達は、とてもご機嫌で天気も良く暖かかったので、お部屋のドアと窓を開けて、外気浴をする。
とても気持ちよかったのか、ニコニコ笑顔で過ごす。
トイレトレーニングは、順調です。絶好調まではいかないが、良く教えてくれるようになり、嬉しく思う。夏には取りたいですね。
3歳児以上は、仲良くできるときと、たまにお互いの思っている事が違ってぶつかることもあるが、その時には両方の言い分を聞いて、分かり合えるようになるようになってきたので、自分の主張も出てくるのでしょう。
これも、一つの成長の過程ですね。
今日も、暖かい一日で、お散歩に発見したり、自分達の意見をハッキリと言えるようになり、また話し合いの中で理解する事も覚えた、素直でとても可愛い園児達の過ごす、うらら保育園でした。

次ページ394395396397398 399 400401402403 前ページ