茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4359件中 3461− 3470 件を表示しています。

次ページ342343344345346 347 348349350351 前ページ

2009年06月12日(金曜日)
全員、お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
久しぶりに暖かい日で、朝から良いお天気で、日中は園の窓を全開にして、気持ちよく過ごせた、今日のうらら保育園です。
園児達も、軽やかにニコニコ笑顔で登園してくれる。
ここ最近、愚図ついたお天気が続き、お散歩と園のお庭遊びを控えていたが、今日は園児達も何やら楽しみにしている様子。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
気温も上がり汗ばむ姿もみられたので、多めに水分を取りながら過ごす。
園に戻り、いつもは園のお庭で遊びたいと言うが、今日は一直線に園に入り「ただいま〜!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市のお空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
今日は、一時預かりで2歳の可愛い女の子が登園していたが、同年齢の園児同士、変わる変わるおもちゃを交換しながら、嬉しそうに抱え「キャッキャッ」とニコニコ笑顔でいっぱいでした。
いつもは、大きい園児に貸し手もらったりしている影響か、同じようにお友達に接することが出来て、優しい一面が見える。
1歳児達も、大きな声でたくさんお話してくれる様になる。
保育士の真似をしているのか、大きいお友達のお名前を呼んでいる。
また、逆に大きなお友達から、お名前を呼ばれて、ギュっと抱きしめられると、またまた笑顔の園児達です。
同じ1歳児でも、お友達が出したままのおもちゃを、手に取るとおもちゃ箱に入れて、「ないない!」と片付ける姿も見られて、嬉しく思いました。
大きいお友達は、積木で坂の部分を作ったりしながら、長い道を作ったり、ブロックでは、形を変えられるように様々に工夫をして楽しい様子。
0歳児も、お兄ちゃんお姉ちゃんが、大好きで何かお話しながら、側に行き膝に抱っこしてもらったり、横になったお姉さんの、お腹に乗せて貰ったりして、ニコニコ笑顔で一日を過ごす。
昼食も、お散歩とたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いていたようで、お替り三昧です。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年06月11日(木曜日)
みんなで、遊びながら「かえるのうた」や「かたつむり」を歌っていると、急いで、本棚に向かう1歳児。
朝方、順次登園する園児を待ちながら、「かえるのうた」や「かたつむり」を歌っていたが、すると本棚の中から、カエルやカタツムリが、描かれていた絵本を持ってきてくれる。
ここ最近、園児達も集中して聞いている、絵本を覚えていたのでしょうね。
とても驚かされ、今日も笑顔が一杯のうらら保育園です。
今日は、朝から愚図ついたお天気で、お散歩も園のお庭遊びも、出来ないかな〜と思いながら、園児達を待つが、雨のお天気に関係なく元気に登園してくれる園児達。
そして、今日から1歳児と2歳児の男の子が、新入園児として登園する。
まだ、慣らし保育で短時間しか過せないが、面談の時に笑顔で園のお友達と、少し遊んでいたので、2歳児はマイペースで遊んでいる。
1歳児は、今月で1歳になるので、まだ様子は当然分かりませんが、周りを見ながら、時折笑顔を見せるが、やはりママが側にいない事が分かると、泣いてしまう。
抱っことおんぶをして貰い、少し安心した様子。
明日はお天気が良さそうなので、お散歩や園のお庭で、お友達と遊んだりして、すぐに仲良しグループの中に入るでしょう。
意外と慣れるのは、早いかも知れません。とても楽しみです。
今日は午前中雨で、室内で一日過ごすが、みんな元気一杯に遊ぶ。
先月からの、1歳児達もこの頃は園の生活にも慣れてきて、朝の会と時に、お名前を呼ばれると、手を挙げてお返事が出来て、苦手だったお椅子にも、座っている時間が長くなりました。
大好きなおままごとの、イチゴを嬉しそうに握り締めて、ご機嫌の様子。
この頃は、何かを貰うと、ありがとうというように、頭を下げたり、何かを誉めてもらったりすると、自分で拍手をしている。
とても慣れてくれて、本当に嬉しく思います。
大きいお友達も、昼食時には、小さな園児達に食べさせてくれる、お手伝いをしてくれる。
今日は、男の子達はブロックや汽車ごっこにボーリングもする。
本数を数えながら、楽しそうに順番を守っておこなう。
女の子達は、みんな一緒に「ケンケンパ」を競争したり、手を繋いでお散歩したり、とても楽しそうに遊んでいる。
0歳児は、手足をバタバタさせて、なにやら催促している様子。
大きいお友達にお名前を呼ばれると、顔を上げてニコニコ笑顔を何度も見せてくれる。
ミルクを飲んだあとも、「あ〜う〜」と声をあげてご機嫌に過ごす。
大きいお友達も、今日はお外に出られなかったが、室内用の遊具で遊んだり、ブロックを組み立てて、創造性を発揮させてくれる。
本当に見事な製作品を作ってくれる。
「静」から「動」に発想が転換していき、上下に左右にと、動けるものを組み立て、出来上がると満足した笑顔で見せてくれる。
集中力は凄いですね。お見事でした。
たくさん遊んだせいか、あっという間に寝てしまった、可愛い園児達です。
午睡後は、ひらがなの練習や絵本の読んだりして、自分の興味のあるものに、集中して取り組み、仲良く過ごせて一日の速さに満足している。
今日も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年06月10日(水曜日)
4ヶ月の赤ちゃん、寝返りを覚えて何度も繰り返す。
それを見て、園児達「すごい。アッ!可愛い」と、興味津々で見ている。
今日も、秋が訪れたような、気候で窓を開けて、爽やかな風を呼び込むと、みんな、気持ち良さそうに軽やかに動き、機嫌がとても良く、笑顔で過ごす、うらら保育園です。
今日は、登園時直後から、おままごとやブロック等で遊び始め、1歳児のお友達同士で、おままごとのオモチャをやり取りする姿が多く見られ、これからもっと仲良く遊べるようになると思う。
先月からの1歳児も、殆ど慣れて、一緒に遊んで満足している様子。
また、室内用の大きな滑り台を下から上り、滑って降りたりして楽しむ。
最後まで登って、とても満足そうにしていて、滑る終わると、自分で拍手をして、とても楽しそうに繰り返し遊んでいる。
そして、もう一つ驚く事がありました。
それは、大きいお友達の男の子と女の子が、一緒に積木を並べて、木琴に見立てて叩きながら、「しゃぼん玉」や「かたつむり」の歌を歌っている。
驚いたのは、積木を長いほうから短いほうへと、まるで本物の木琴の様に、並べていたのには、本当に驚かされました。
高音から低音になるにつれ、積木の長さも変えている。素晴らしい!。
もうすぐ、1歳児になる園児も、今日はベビーサークルにつかまり立ちをして、大きいお友達の遊んでいる様子を、楽しそうに眺めている。
そして、やはり男の子ですね。車のオモチャがお気に入りで、しばらく動かしながら、楽しそうに一人で遊んで、時折笑顔を見せてくれる。
トイレトレーニング快調のうらら保育園です。
保育士の手を引いて、おトイレまで連れて行ってくれる。
何にかしら、おトイレが気になるようで、行くとまた戻ってしまうが、何か楽しみですね。
やはり、たくさんの大きいお友達が、おトイレに行っているので、それをよく見ているのですね。
その後、男の子達はブロックや缶を上手に組み合わせて、車を作って走らせたり、今日も元気いっぱいの園児達でした。
さらに、長く繋げたパズルマットの上をピョンピョンと跳ねたり、自分の使っていたお人形をお友達に貸してあげたりして、とっても優しい園児です。
昼食は、みんなすごい食欲です。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、知育遊びで集中していたので、自由遊びをさせる。
また、絵本を読んだり、読み聞かせたり、風船で遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。
2009年06月09日(火曜日)
自分の作った、竹トンボが見当たらず、お散歩に行く前に泣く園児。
今日は、昨日に続き、爽やかなお天気で、暑くもなく寒くもない、何かしらのんびりと、歩きたいような、今日のうらら保育園です。
今日は、大きいお友達が、お散歩に行く前に泣いてしまう。
持って行くはずだった、以前園で制作した、竹とんぼがなかったのが原因でお友達のを貸してもらう。
しかし自分の作ったのがいいと、泣きべそをかく。
「今度、また一緒に新しい竹とんぼを作ろうね。」と、約束をすると、やっと機嫌がよくなる。
また、2歳児の園児に、お散歩行く前に、虫よけスプレーをしようとすると、嫌がるわんぱく園児。
「やらないと、行けないんだよ!」と言われると、シュッシュッされても、じっと頑張っている。
公園に着いてからは、みんな元気いっぱいで、お友達と駆けっこする。
滑り台で遊んだり、鉄棒にチャレンジしたりと、楽しそうに遊んでいる。
また、草花を摘んだりして、可愛い一面を見せてくれる。
その後、園に戻り、手洗いにうがいも、しっかりとする。
園の室内では、先日作成したが、もう一度作りたいとリクエストがでる。
朝の登園時に、お父さんと一緒に登園したためか、父の日のプレゼントを作りたいと言うので、父の日のプレゼントを制作する。
クレヨンで、上手にネコちゃんを描いて笑顔が見られ楽しそうでした。
今月からの、新入園児達も慣れてくれて、自分の意思を伝えてくれたり、玩具の取り合いをして泣いている子がいれば、慰めてくれたり、すっかりうらら保育園の良き仲間です。
日々の出来事全てが、新しい何かを築き上げ、いつしか輝いて溢れるほどの夢を実現できるでしょう。
0歳児も、なんと今日は、ちゃんと手を合わせている。
いろいろ出きる様になり、反応も楽しくなってくる。
1歳児達も、アンパンマンの音の出る知育玩具が、お気に入りのようで音楽に合わせて、身体を動かしたり揺らしたり、手をパチパチ叩いたりして、ご機嫌に過ごす。
一度も泣いたり、抱っこをせがんだりしない。
また、朝のうちは保育士の側で、おままごとをしたり、手さげバックに絵本を5〜6冊入れて「おもい、おもい」と言いながら、お買い物ごっこをして楽しんで遊んでいる。
その後は、それぞれが好きな遊びを見つけて楽しむ。
子供達が、遊ぶ様子を見守りながら、時には一人ひとりに声を掛けて、どんな様子なのか聞いてみたりする。とても楽しそうでした。
女の子同士、一緒にプリキュアごっこをして、楽しそうに遊んだり、保育士と追いかけごっこをして、駆け回っている。
昼食も完食で、午睡もよく遊んだせいか本当にグッスリと眠ってくれる。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
大きい子達は、ひらがなの練習をしたり、算数も集中して取り組む。
ブロックやパズル等で創造性を高めて、お勉強も頑張った園児達でした。
今日も、園児達の未来への輝きを彷彿させながら、楽しく過ごせた、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年06月08日(月曜日)
休み明けの月曜日というのに、誰一人泣かずに登園する園児達。
いつも、朝の登園時には、泣いていた先月からの1歳児達も、ご父兄が驚くほど、すんなりと園の室内に入り、お母様ともバイバイが出来る。
とても、驚きました。
お天気も、暑くも寒くも無く、何かしら秋を感じさせられる不思議な陽気で、過しやすい心地よい気分の中、園児達は、うらら保育園に登園する。
今週の木曜日から、1歳児と2歳児のお友達が登園しますが、とても楽しみにしています。新しい輪が大きくなる事でしょう。
少し先輩の1歳児は、今日もおままごとやブロック等でお友達と楽しく遊んでいました。
お友達が、オムツ替えをしてもらっていると、自分のオムツを持ってくる。
「私も替えて!」と言う事のようでした。
一日一日の成長が、すごく分かるので、毎日が楽しみです。
そして、何よりも嬉しいのが、みんな仲良しで優しく、新しいお友達が増えたり、一時預かりのお友達が、泣いたり不安げな顔をしていると、直ぐに駆け寄り、遊びに誘ってくれたりすることです。
お友達の気持ちも自然と分かるようになり、勇気に希望と挑む心を持ってくれたことが、とてもとても嬉しく頼もしく思いました。
今週からの新入園児たちにも、元気に一段と成長を見ることが出来るように促し、私達保育士も新たな気持ちで促していきたいと思う。
園児達が楽しく過ごせるように、様々な体験を積んでいきたく思う。
今日は、トイレトレーニングも思いのほか、2歳児の園児も、みんながおトイレに行くと一緒について行き、自分のお尻を指差し「ん!ん!」とやる気満々で、便座に座るのも嫌がらず、ニコニコでした。
排泄はできなかったが、たくさん誉められて、とても嬉しかった様子。
朝の挨拶も元気に応えてくれて、嬉しく思う。
大きいお友達から、始めると大きな声でハキハキと返事が出来る。
1歳児の園児達も、入園時は何をしているのか、分からなかったが、みんなから教えられて慣れてきたようで、両手を挙げ「ハイ!」とお返事が出来て、他のお友達からも、大拍手をしてもらい、嬉しそうな笑顔を見せる。
この一歩が大きいのですよね。
よく挑む心を瞬時に発揮してくれて、本当に嬉しく思う。
園児達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
新しいお友達も、直ぐに慣れてくれるでしょう。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられて、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思いますが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促していきたく思う。
園児達の、計りきれない成長につながって輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思います。
今日も、とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年06月05日(金曜日)
数字に興味を示す、1歳児。何度も「じゅう」を繰り返す、凄い園児。
本棚から、カエル、カタツムリが載っている絵本を、持って来たので、カエルの歌とカタツムリの歌を一緒に歌う。「グワッ!グワッ!」と楽しげに、嬉しげに、口ずさむ可愛い笑顔で、楽しそうに繰り返す。
今日は、曇りのお天気だが、暑くもなく寒くもなく、過ごしやすい環境で、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
しかし、蒸し暑いのが嫌ですね。
一時預かりの園児も登園して賑やかな一日となる。
大きいお友達は、いつも優しく小さな園児に接してくれて、本当に良い見本になり、勉強も一所懸命にする。
園児達も、お姉さん達がお勉強していると、何か雰囲気が分かるのか、その時は、甘えたり騒いだりしない。
集中力がそうさせているのか、すごく良いお手本になっている。
目新しいものを見つけて、お姉さん達に聞いたりして、そっと寄り添う様子が、とても可愛らしい仕草でした。
今日は、新しいパズルを集中して取り組む。
いつもより難しかったようであったが、頑張って仕上げました。
そして、仕上がるとみんなに嬉しそうに見せてくれる、4歳児の園児達。
また、先月から登園している1歳児も、登園時からニコニコ笑顔で遊ぶ。
おままごとのオモチャで、食べる真似をしたり、「いないいないばあ」の絵本を見たりして、楽しく遊んでいる。
さらに、滑り台をしたりして、笑顔をたくさん見せてくれて、慣れてきて、余裕も出てきた様子。
0歳児も、滑り台を下から上り、楽しそうに遊び、まだ一番上までは行けないが、腹ばいで滑るのが、お気に入りのようです。
今日も、たくさんお話をした元気な0歳児達です。
トイレトレーニングは、何か一段と成長したように見える。
これも、大きいお友達の影響か、おトイレに行くと、誉めてもらい、すごく嬉しそうな顔をする。
保育士たちの誉められるのとは、チョット違うらしい。何となく分かるような気がする。
今日も、楽しく伸び伸びと過ごし、ウキウキ気分の園児達、明日も一番に来るのは誰かな?と思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年06月04日(木曜日)
陽射しもそれ程強くなく、そよそよと吹く風に、気持ち良さそうな園児達。
朝方は、少し曇り空であったが、外の空気は心地よい風が吹いて、気持ちの良い登園時を迎える。
園児達も額に汗して、目覚めのまぶしさを浴びながら、精一杯の声を出しながら、うらら保育園に登園する。
ここ最近、不安定なお天気が続き、外遊びが出来なかったが、久しぶりに朝の会が済んで、おやつを食べた後、園の周りをお散歩する。
1歳児達も、風がそよそよと吹いて、気持ち良さそうにバギーに乗って、一緒にお散歩に参加する。
お散歩の途中に、かたつむりを見つけたり、青い梅の実や、小さな実をつけた柿の木など、いろいろと発見したお散歩になる。
最近は、小さい子達も歩き方と横断歩道の渡る練習をしてきたので、みんな上手に歩くことが出来る。
1歳児達は、まだ上手に歩けないのでバギーに乗る。
みんな、保育士に見守れながら、保育士や大きいお友達と手を繋いで、お約束どおりに手を挙げて渡る。
大きい子達も、小さな保育士のように、お友達に説明してゆっくりと小さい子達に合わせてくれる、優しいお兄さんとお姉さんです。
大きい子達の説明の仕方など、上手になってきて嬉しく思う。
以前は、おずおずとして何もいえなかった園児達であったが、挑む心を持ってくれて嬉しく思う。
思い通りに過ぎたときより、このように思いがけない効果が現われる。
明日は、晴れて園のお庭で遊びたいですね。
久しぶりの外遊びであったので、みんなウキウキ気分で笑顔が一杯。
園に戻っても、手洗いにうがいと、小さい子達に教える姿が見られる。
昼食も、よく歩いたせいか、全員完食です。
大きいなハナマルを、保育士から貰うと大喜びです。
本当にピカピカでした。
午睡は大きいお友達もよく動いて、小さい子たちをリードして疲れたのか、一緒にグッスリと寝ている。
午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
先月からの新しいお友達も、今朝は保護者に「行ってらっしゃい(バイバイ)が出来る。
大好きなパパとママに離れて、毎日頑張っています。
お迎えの時に泣いてしまうが、「待っていたよ〜!」という園児の精一杯のアピールなのかも知れないですね。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した園児達、明日も元気に登園して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、うらら保育園です。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年06月03日(水曜日)
嵐が大好きな、園児。コートを着ながら嵐の真似しながら登園する。
お家でのテレビの影響か、踊りながらニコニコ笑顔で、ピョンピョンと跳ねて、大きな声で「おはようございます!」と言い室内に入る。
トイレトレーニング絶好調のうらら保育園です。
最近は自分達から「シーシーいく!」と言って、おトイレに行く。
まだ、排泄は出来ないが、おトイレに興味を示し、何度も保育士を誘う。
以前は、活動の区切りで、保育士から声掛けをして行っていたが、成長が見られ嬉しく思う。
夏前には、パンツさんになれそうです。
今日は、お天気が不安定で、湿度も高く気温も低いので、室内で過ごす。
みんなも、最近のお天気の変わりように、対応できないのか、気分が今一乗りきれない様子。
朝の会で、挨拶やお歌に手遊びをしている時も、何やらダルそうな様子であったので、設定保育は取り止めにして、園児達のペースでブロックや滑り台で、遊ばさせる。
その後、笑い声や笑顔が出て来て、いつもの園児達に戻る。
また、大きい子達は、高い所にあるオモチャが欲しくなると、自分で椅子を持ってきて、それに乗り背伸びして取ったり、午睡の時間になると、室内用の低い滑り台を、上り頂上で上手にバランスを摂り、電気のスイッチに手を伸ばして、消してくれたり、いろんな事が出来るようになる。
成長の早さに驚く。
保育士たちの行動を良く見ているのでしょうね。
全体的には、今日はハッキリしないお天気だったので室内で過ごし、ブロックやお絵かき等、それぞれ好きな遊びを見つけ楽しむ。
0歳児は、ディズニーの「小さな世界」を口ずさんであげると、手を叩きながら、身体を横に揺らしてニコニコ笑顔になる。
それが、また可愛いかったので、何度も保育士のほうがリクエストしてしまい、思わず笑ってしまいました。
先月から登園している1歳の園児達も、時々泣く事もあるが、だいぶ慣れてきた様子で、いろいろとお話もしてくれるようになる。
最初は、みんな同じですから、ご心配なさらないように安心して下さい。
園児達も、何処かでわがままや思い通りにならない時に、我慢して頑張っている時も有るでしょう。
いずれ、上手にいえなくても、口に出して様々な体験を通して、仲良しグループの園児になります。
うらら保育園の園児達は、本当に優しい子達ばかりですから。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めて促していきたいと思う。
園児達も、戸惑いためらい、寂しいながらも、一所懸命頑張っています。
汗と涙は流れるものです。これから様々な体験を蓄積して多いに素晴らしいものを築いて欲しく、微力ではありますが促していきたく思う。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年06月02日(火曜日)
新しいお友達が増えそうな、とても楽しみな、今日のうらら保育園です。
今日は、朝から良いお天気で、陽射しも一杯、園の室内に入り、気温も高くなり、過ごしやすい日になり嬉しく思う。
ここ最近、水戸市内のお天気が変わりやすく、寒暖の差と雨や雷が突然降り出したりするので、今日の様なお天気は大歓迎です。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
今日は、新しいお友達が来園して、興味津々で見ている園児達。
今月中旬から、うららの仲間入りするかも知れません。
とても可愛い1歳児と2歳児の男の子で、すぐに園の中を探索して、時折園児達と遊んでいる。
登園することになれば、慣れるのも早いかなと思い、新しいお友達と過ごせる日々が、とても楽しみです。
新しいお友達の新たな発見と成長を、心待ちして楽しい、心地よい日々を過ごせるように、促していきたいと思います。
今日の一日は、朝の挨拶やお歌も手遊びも含めて、先月から登園している、1歳児達も、大きな声で元気よくおこなう。
殆ど慣れて来た様で、朝の登園時に泣いていたが、今日は園の玄関に入ると、自分から室内に入る。
思わずご父兄と、目を合わせ驚きとホッとした、笑顔を見せて頂きました。名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハイ!」とまでいかないが、手を挙げてくれる。
園児達も、ビックリした様子で、とても嬉しく思いました。
しかし、新しいお友達とご父兄が来園すると、泣き出してしまう。
やはり、人見知りはありますよね。
でも、いつか楽しく遊んだり、泣いたり、ケンカをしたりと、様々な事が、あると思いますが、それも成長の過程の一つですから、大いにいろいろな体験をして欲しいですね。
今日は、大きい子達だけ、お天気も良いので、お庭で砂遊びをしました。
山を作ったり、トラックの荷台に砂を積んだり、お友達と大きなプリンを作ったりと、外遊びを楽しんでいる。
その後、室内で過ごしている小さい子達が、園のお庭を見て、遊びたい様子であったので、戸惑いもあると思い、室内に戻り全員で、まとまって過ごすようにする。
大きい子達は、直ぐに小さいお友達に声を掛けて、一緒に遊んでくれる。
大きい子達の存在感を改めて感動する。
室内では、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな楽しそうに、笑顔が一杯にして遊んでいると、新しいお友達もいつの間にか、仲良しグループに入って楽しんでいる。
これから、毎日過ごすことになれば、今日のように成るには、時間も掛ると思うが、新しいお友達も、戸惑いためらいながらも、興味を示しこみ上げる勇気をだせるように、チャレンジ精神を促して、早く慣れていけるように声掛けしていこうと思う。楽しみにしています。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2009年06月01日(月曜日)
おんぶに抱っこされずに、過せた1歳児達の、うらら保育園です。
今日は、お天気が朝の内晴れて過ごしやすい登園時間。
午後から、一時的に雨と雷が鳴り、驚く園児達。
休み明けの登園日であったが、先週までは、抱っことおんぶの繰り返しでしたが、何と今日は登園時だけ抱っこされただけで、すぐに遊び始める。
慣れてきてくれたのか、随分先週と比べると、大分落ち着いてきて、抱っこやおんぶをされずに過せる事が出来る。
二人同時であったので、何かしら拍子抜けしましたが、嬉しく思う。
今日は、ブロックや積木など、大きなお友達と一緒に楽しんだり、滑り台を下から登って、腹ばいになって降りてきたりと、活発に動いている。
可愛い笑顔が見られて、とても嬉しかったです。
2歳児も、磁石の着いている汽車のオモチャを、スチールの棚に上手にくっ付けていたのには驚きました。
大きい子達も、みんなで楽しく遊びを広げて、仲良く楽しそうに遊ぶ。
小さいお友達が、ケンカをしていると、上手に仲裁をしてくれる。
その後、3歳児以上は、ひらがなの練習をする。
50音表使いながら、大きな声を出して読み上げる。
自分の名前や、お父さんお母さんの名前も、50音表の中から探して書いている。
そして、自由に園児達の興味のあるものをさせる。
デザインプレートを使って様々な模様を描く。
また、お祭りの絵を描く。金魚すくいやヨーヨー釣り、お面屋さんに花火大会の様子など描き、賑やかな様子がよく出ていた。
2歳児も、大きい子達が模様を描くのを興味深そうに見ていて、チャレンジするが、難しかったようであったが、一所懸命に真似をして取り組む。
また、いつも一人遊びが多かった園児も、今日はブロックで遊んでいる子がいると、横に座って一緒に遊び始めたり、周りも気になるようになり、興味津々な様子で遊ぶようになる。
この延長でこれからも、お友達との関わりが増えていけばと思う。
これからも、たくさん誉めながら促していきたいと思う。
特に1歳児は、リズムに慣れてきたのかお友達とじゃれ合いながら、ニコニコ楽しく遊ぶ事が出来る。
絵本も、自分で選んで動物の本を持ってきて、とても集中してみている。
お昼寝も、一人でいつの間にかグッスリでした。
今日も楽しく一日を過ごし、お勉強にそれぞれの興味のあるものを、とても集中して取り組み、途中で投げ出す子は一人もいません。
とてもチャレンジ精神旺盛の、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況は、うらら保育園のホームページにリンクしていますので、ご参考にしてください。

次ページ342343344345346 347 348349350351 前ページ