茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4364件中 2601- 2610 件を表示しています。

次ページ256257258259260 261 262263264265 前ページ

2013年01月22日(火曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
言葉では尽きせぬ、不思議と揺れる、まなざしを持つ可愛い園児達。
ピアノの伴奏で、リズム遊びを楽しみ、小麦粉粘土で創造性を発揮する。
今日の水戸市は、朝から雨で、気温は雪で寒くなる予報であったが、比較的寒くも感じられず、心地よい室内で過ごす。
今日は、小麦粉粘土遊びと、「節分の会」の、鬼のお面を製作する。
まずは、ピアノの伴奏で「朝の会」をする。
元気にお歌と手遊びもしっかりして、お返事も「ハイ!」と、まっすぐに上にあげニコッとする。
絵本の読み聞かせは「てぶくろ」です。
そして、鬼のお面の色塗りをする。
クレヨンをたくさん使って「もっと~!もっと~!」と、言いながらカラフルに仕上げて、一所懸命に取り組む。
女の子達は、優しい感じの色を選んで、可愛いお面を作り上げる。
その後、小麦粉粘土遊びをする。
手でこねたり、ローラーやヘラで切ったりして、感触を楽しみながら、お友達と、交換しながら、楽しそうに遊んでいる。
1歳児達、鬼の面作りは、クレヨンをポイして、イヤイヤであったが、小麦粉粘土では、ニッコニコでギュッギュッと握ったりする。
2歳児と3歳児達は、アイスクリームやお団子等を作り、「見て!」「これできた~♪」などと、一つ一つ完成させるのを、楽しんでくれる。
4歳児は、アンパンマンの特製のアンパンを作って見せてくれる。
「今日は、粘土やりたいんだ!」と朝から楽しみにして、とても嬉しそう。
小さい子達も、大きいお友達の小麦粉粘土に興味津々で、サークルのすき間を、頑張って通り仲間に入ってくる。
その仕草がとても可愛らしかったです。
1歳1ヶ月の可愛い園児も、初めてであったので、手に乗せてあげると、その感触にビックリするが、慣れてくると、指で押したり、ヘラでチョンチョンしたりして、とても楽しんで笑顔も出る。
園児達が、やりたい事を恥かしがらず自己主張できて、とても嬉しく思う。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
昼食も完食、今園児たち同士で、完食にハマっている様子。
大きい子達は、歯磨きもしっかりとする。
1歳児も上手に口を開けてくれて、スッキリ爽やかで寝る。
午後は、女の子達はお絵描きや塗り絵をする。
素晴らしい創造性豊かな発想が出てくる園児達です。
トイレトレーニングも好調で、1歳児もみんなと一緒に、おトイレまで駆けっこしながら、ドアの近くまで行く。
そこから始まる場合も有るのですよね。
ドアの近くにきて、次はおトイレをのぞき、次に座ってみて、タイミングがよければ成功して、何度か繰り返しますが、おトイレに行ける事が出来るようになる場合もあります。
大きい子達がいれば、良い見本になるのでしょう。
今日も、愉快で楽しく、一所懸命に集中して、「節分の会」の鬼の面の製作や、小麦粉粘土遊びも夢中になる。
何事にも協調性と個性がバランスよく、園児達の「こころの中の言葉」に、満足した今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2013年01月21日(月曜日)
思い果たしの園児達、大好きな大きな公園で楽しむ、うらら保育園です。
ポッカポッカ陽気の水戸市、心地よい風に吹かれて、気持ち良さそう。
朝から、気温も上がり、青い青い青空に、うろこ雲が遠慮して浮かぶ。
何かしら、春を彷彿させられる気候で、上着1枚脱ぐ園児達。
休み明けの登園だが、新入園児の1歳児、泣かずに登園して安心する。
室内に入ると、ニコッと笑い、お姉ちゃんに抱っこしてもらいご機嫌。
先輩の1歳児は、土・日曜日と二日続けて、おトイレで排便が出来る。
園でも、お尻を指さし「ん!ん!」と出たのを教えてくれる。
これからも声掛けして、促していきたい。
今日も、お散歩に出掛け、大きな公園で思っきり遊び、たくさんの笑顔と笑い声で、大空もまばたきしている様子。
今日は最高のお天気で気温も高く、お散歩と大きな公園で、伸び伸びと元気に、1歳児から5歳児、とても楽しそうに仲良く遊ぶ。
園児達も登園するときからニコニコ笑顔で、気分もノリノリの子供達です。
太陽の陽射しと気温が高いのは、大人も子供達も何かしら嬉しいです。
窓からの陽射しをいっぱいに受け、朝の会の始まりです。
まずは、大型絵本の「食育ランドのたんけん・宝物はなぁに?」の読み聞かせをして、宝物探しに興味津々。
次に、ピアノの伴奏で、ニコニコ笑顔で、挨拶にお返事も、元気一杯。
お歌は、保育士がピアノを弾こうとすると、「まっしろくまっしろく♪」と、1歳児の園児の方から「雪のペンキ屋さん♪」のリクエストがでる。
振り付けも可愛く、元気いっぱいにして歌う。
いつものように、ピアノの音に反応して、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
今日は、この天気を逃すまいとも思い、お散歩に出掛ける。
お散歩中、お友達同士で、クイズを出し合って、「ピンポーン・ブーブー」と、大盛り上がりする。
大きな公園に着くと、もう身体が前へ前へと、勢い込んでいる。
保育士の合図で、いっせいに散々五々。
驚くほどの勢いで、走り回り、一呼吸すると、いつの間にか全員集まる。
何かしら、始めは一人で行動するが、やはり子供達は、みんなと遊ぶのが、安心するのでしょうね。
仲良しグループの園児達です。
また、同年齢同士遊ぶ姿も見え、嬉しげに楽しげに過ごす。
そして、3歳~4歳児達は、サッカーボールでキックを楽しむ。
とても楽しそうに、たくさんの笑い声を出して、ドリブルも上手になる。
見ていて、とても微笑ましい光景で、一日一日の成長を感じる。
そして、とても満足して園に戻る。
手洗いにうがいも、自然と言われなくとも出来る。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食。
いつもどおり食欲旺盛で、歯磨きをして、午睡もしっかりと摂れる。
1歳児も、いつも通り、上手に口を開けてくれる。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2013年01月18日(金曜日)
園児達の鳴き鳥が、おとぎ話を語り、心に残った、うらら保育園です。
園児達の遊びが始まった頃、空高く昇る青空が広がる。
何故か追いたてられる様に、嬉しげに楽しげに、心地よい一日を過ごす。
今日の水戸市は、少し風があり、昨日より気温も下がるが、比較的暖かく気持ちよく過ごせる。
今月に1歳になった新入園児、泣かずに抱っこされて登園する。
まだ、2週間だが音楽をかけて、ダンスをすると、とてもご機嫌になる。
両手にボールを持って、リズムに乗り、笑顔一杯にして過ごせる。
節分も近いので、新聞紙を丸め、豆代わりにして「鬼は外」の練習する。
朝の会でも、豆まきの歌をうたったり、製作をしたりと、意識を高め楽しい行事になるようにと、絵本も読んだりして盛り上がる。
新聞紙を丸めて、鬼に投げる豆などを楽しく作る。
紙が大きいかったので、丸めるのは大変そうだったが、保育士の真似をして、ギュギュと頑張って製作する。
適度な大きさに、「ビリビリ~」と破き、「ぐるぐる~」と丸める工作を、とても楽しんで取り組んでいる園児達。
その後、豆が出来上がると「本番に鬼さんを、しっかり倒せるように!」と、みんなで「おには~そと~」と言いながら、楽しく練習をする。
しかし、練習に鬼の面を着けた保育士が、お部屋に入って来ると、「怖い!」と、言って他の保育士に抱きつく。
昨年の、エプロンシアターを思い出した様で、怖い怖いの連続でした。
また、全く怖がらず、「キャ~ッ」と、ニコニコ笑顔で、お豆ボールを投げて、とても楽しそうに過ごす園児もいて、それぞれの感じ方が楽しく思う。
小さい子達にも、益々張り切って、それがお友達にも広がり、もう「キャーキャー!」と、とてもとても盛り上がりニコニコ笑顔で昼食時まで楽しむ。
昼食も、みんなモリモリ食べる。
1歳児の園児も、食欲旺盛で頼もしく思う。
歯磨きも頑張り、午睡もグッスリ。
午睡後、みんなが大好きなダンスをする。
1歳児も、つかまり立ちをして、ヒザやお尻をフリフリさせて、可愛いダンスを披露してくれる。
とても表現力豊かに楽しんでいる。
今日は、人数も多いので、みんなハイテンションで、豆まきやダンスで楽しみ、外の寒さも吹っ飛ばす勢いの園児達。
いつもは、大きいお友達を頼りにしていて、恥かしいがりやの園児も、今日はみんなの前で歌ったり、お話してくれる。
とても嬉しく、自立してきたな~と思う。
午睡前におトイレに行くが、自然とおトイレに行く、もうすぐ3歳になる園児、他のお友達にも、行くようにと小さな保育士になる。
トイレトレーニングを始めた1歳児、嫌がらずに入ってくれる。
さらに歯磨きも、上手にお口を開けて、保育士に磨いてもらいスッキリ。
保育士やお友達から、たくさん誉められて、嬉しそうな笑顔を見せる。
これからも、様子を見ながら誘って促してみる。とても楽しみです。
大きい子達が、良い見本になっているのでしょう。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2013年01月17日(木曜日)
夢心地で今日を楽しく過せ、心地よい冬晴れに満足する、うらら保育園。
全員でお散歩に行き、公園で楽しく遊んで今日の一日を過ごし満足する。
今日の17日は、阪神大震災から18年となります。
思い起こすのも、恐ろしく感じられますが、一昨年の3月11日、東日本大震災の犠牲者への追悼の思いを込めて、復旧と復興に心から期待する。
水戸市は朝から快晴です。
3連休の後は、心地よいお天気に恵まれて、心ウキウキの園児達。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに登園する。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次登園する園児達を待つ。
新入園児の1歳児、慣れてきて周りにも、よく目がいくようになり、いろいろとオモチャやブロックなど、出してみては興味津々な様子。
順次、元気に登園する園児達。
まだ、残雪を見て喜び、何やらお友達とお話して楽しく過ごす。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定や遊びに絵本など、夢中になりお話している。
早速、ピアノの伴奏で、「朝の会」の始まりです。
「雪のペンキ屋さん♪」「たきび♪」「幸せなら手をたたこう♪」を歌う。
朝の挨拶とお歌に手遊び、陽射しが射して気持ちが良いのか、お返事もいつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
おやつの後は、待ちきれない様子で、「今日は、大きな公園に行きたいな~」と、何やら催促している。
お散歩の準備をしている園児、上着を持ち保育士達にアピールする。
3歳児の二人と4歳児と、手を繋ぎ、3人で保育士におねだりする。
その素振りが、とても可愛い園児達。
さて、リクエスト通り、全員でお散歩に出かけ、大きな公園まで行く。
今日も、残雪を見て大喜び。
シャベルでザクザク、雪を集めて、土と雪をバケツに入れまぜまぜする。
「ご飯!」と、お料理ごっこを楽しんでいる。
また、雪をザクザクして、カップに入れて「雪のおみそ汁で~す!」「わくわく雪のプリン!」等と見せて、「ここにジャ~して!」「はい!どうぞ!」と、お話しながら仲良く遊ぶ。
1歳児達も、雪を少し持っていくと「ん?ん?」と人差し指で触る。
雪の感触を楽しみながら、ニコニコ笑顔で過ごせる。
公園の周辺で、水戸市の工事で土を掘り上げている、パワーショベルやトラックを見て、「大きいね、すごいね~」と喜ぶ。
オモチャでは、楽しく遊んでいるが、やはり本物はパワーがあります。
今日も、良き体験になったと思う。
しばらく見学していたが、落ち着いたところで、さあ~保育園に出発です。
「おしりフリフリ♪」など歌いながら、保育士と手を繋ぎ楽しそうに歩く。
園に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守る。
昼食は、よく遊んだせいか、「美味しい!」の連発で、満足した様子。
歯磨きも頑張り、2歳児達も大きいお友達と一緒に並び、楽しく磨く。
1歳児も、とても上手にお口を開けてくれて、歯磨きしてスッキリ。
午睡も、気持ちの良いお部屋でグッスリと寝むる。
目覚めも、すっきりと爽やかな笑顔。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月16日(水曜日)
冬ならではの遊びを楽しみ、残雪を見て笑顔一杯の、うらら保育園。
朝夕は、冷え込む水戸市です。この冷たい風は少々堪えますね。
寒い寒い、登園時であったが、10時過ぎ頃から太陽が照り、陽射しが一杯に園内に入り、心地よい一日を過ごせる。
気候も気持ちよく、春が待ち遠しですね。
思わず笑顔と夢心地になります。
何かしら、園児達も気持ち良さそうに、朝の会まで全員登園するまで、ゆっくりと気持ち良さそうに、オモチャを見つけ遊び、鼻歌もでている。
一番に登園する1歳児の園児、随分慣れて、オモチャ籠からお気に入りの、オモチャを出そうと頑張っている。
ハイハイのスピードが、とても速くなる。
お姉ちゃん達を追い掛けて、とても楽しく過ごす。
先輩の1歳児も、手遊びの「トントンひげじいさん♪」をすると、ニッコニコになり、同じように真似をしてご機嫌。
そろそろリズムも戻り、とてもみんなご機嫌である。
全員が揃い、ピアノの演奏で、朝の会を始めると、みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
園児達も、自分で椅子をテーブルまで持ってきて座り、もうリズムは充分に分かっている様子。
手も元気よく挙げて、返事してくれる。
お散歩に出掛け、大きな公園に行き、雪遊びをしようと思っていたらしく、解けていたので、ガッカリした様子。
しかし、芝生に残っている雪のところに行き、雪を触る園児達。
今日は、雪合戦が出来なくて、チョット寂しそう。
けれど、その脇にできていた、長い霜柱を見つけて、手で感触を楽しむ。
足で踏んで、ザクザクという音も楽しむ。
公園から帰る時にも、仲良く手を繋ぎ、「今度は雪だるま作りたいね♪」などと、雪が降ることを楽しみながら会話を弾ませる園児達。
1歳児になったばかりの園児は、保育士の背中で揺られながら、元気に声を出し、大きいお友達の動きを、ニコニコしながら見ている。
園に戻り、手洗いにうがいと消毒などまめにする。
たくさん動いて、お腹も空いたようで、昼食はもちろん完食。
お腹も一杯になり、ウトウトする子もいたが、最後まで椅子から離れずに、頑張っていました。
当然、午睡はグーグー、スヤスヤの園児達。とても素直な子供達です。
午睡後は、絵本を読んだり、読み聞かせたり、ブロックで遊んだりと、園児達のリクエストに合わせるように、それぞれ楽しむ。
しかし、いつも思うのは、何かにチャレンジする時は、みんな嫌がらず、
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む。協調性は立派です。
今日は、みんなうららワールドに充分満足した様子で、一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月15日(火曜日)
冬ならではの遊びを楽しみ、雪景色を見て笑顔一杯の、うらら保育園。
昨夜雪が降り、今年初めての積雪です。
朝夕は、冷え込む水戸市です。
日中は、陽射しもいっぱいに受け、久しぶりの好天で嬉しく思う。
今朝方、雨戸を開け窓から、一面の雪化粧。
園児達、ご機嫌にニコニコ笑顔で、少し興奮気味に登園する。
登園する前に、ご父兄と雪だるまを作ったそうです。
順次登園する園児達、朝からお友達と「雪だ雪だ!」と騒いでいる。
今日から慣らし保育が終わり、1歳児のお誕生日を向かえ、全日保育になり、休み明けだが、泣かずに元気に登園する。
1歳6ヶ月の園児、昨日お家のおトイレで、補助便座でオシッコに成功。
お話しも良く理解して、お片付けやお散歩の準備の時にも、ジャンバーや帽子を「持ってきて~♪」と声掛けすると、一直線に揃えて持ってくる。
園児達「朝の会」も、挨拶にお返事、お歌も大きな声で元気よくおこなう。
お歌は、もう外の雪を見て、「雪のペンキ屋さん♪」を、園児達の方から歌い出し、リクエストする。
お散歩に行きたくて仕方がない様子。
早速、大きい子達だけで出掛ける。
小さい子達は、念のため室内でオモチャやブロック遊びで過ごす。
お散歩組は、出掛けるなり、車に屋根に、お庭や樹木等々、積もっているものに、指を指して楽しそうに散策する。
そして、大きな公園に着くと、一面の雪景色を見て大喜びする。
遊具にも目を向けずに、走り出し雪合戦をする。
自分の足跡に喜び、お友達と雪を投げ合って、笑顔一杯の園児達。
坂のあるところを滑り、とてもとても楽しいそうに遊ぶ。
なかなか、この様な遊びが出来ないので、他の公園にも行く。
またまた、公園いっぱいに雪が見えると、もうテンションが上がり、同じように雪遊びを楽しむ。
「お腹が空いたよ~保育園に帰ろう~」という園児もいれば、「お腹すいても頑張る!」と言う園児、満足して園に戻る。
園に戻り、少々興奮気味だが、小さい子達にきずかれない様にと、笑い声をこらえて、洗面場に行き、ニコニコ笑顔で、お手洗いにうがいをする。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、いつもどおり食欲旺盛で、歯磨きも頑張り、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
午睡前に、おトイレで排泄して、パンツで午睡する2歳児の園児。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
今日は、大きい子達は雪合戦で楽しみ、小さい子達はブロック等で創造性を高め、何やら形の様なものを作る。
「雪だるま?」と聞くと、ニコッとする。
また、保育士に絵本と紙芝居を、読んでもらい、集中して聞いて嬉しそう。
様々な保育体系を摂り今後も楽しみながら、促していきたく思う。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月11日(金曜日)
心が波立つようです、いつになく、かなわぬ夢はありはしないと思う。
ときめく胸を踊らせながら、不思議な揺れるまなざしの、うらら保育園。
今日も、水戸市は昨日同様に、心地よい風に吹かれ、少し寒くも感じられるが、日中は過ごしやすい日になり嬉しく思う。
園児達はいつもの様に、元気に大きな声を出して、「おはようございます!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
慣らし保育の0歳児も、元気に登園して、慣れてきた様で、3歳のお姉さんを見ると、ニコッと笑顔が出る。
今日は、随分と落ち着いて過ごせることができる。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、園児達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも、大きな声で元気よく行う。
1歳児達も、椅子に座り「朝の会」の挨拶やお歌に手遊びも上手になる。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
今日はお歌も手をパチパチする。
「おはよう」のところでは、頭を下げて、とてもご機嫌な様子。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハ~イ!」とまではいかないが、手を挙げてくれる。
大きい園児達も、驚いた様子で、笑顔を見せて、とても嬉しく思う。
今日は、風も心地よく、陽射しも出て、早速全員でお散歩に行く。
横断歩道も、しっかりと手を挙げて渡り、ルールを守って歩く。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや遊具で楽しむ。
その後、大きい子が滑り台の下に、お絵描きをしたのがきっかけで、遊びが広がり、皆でおままごとが始まる。
冷蔵庫を描いて、チャーシューやアイスを入れたり、お鍋に砂を入れてまぜまぜしたり、賑やかなおままごとになる。
女の子に「おとうさ~ん♪」と呼ばれると「おとうさんじゃないよ!お兄ちゃん!」と言い返す4歳児の男の子。
その女の子、しばらくすると、お料理を止めて、地面にお絵描きする。
「何を描いているの?」と聞くと「トイレ!」と教えてくれる。
「お家だから、おトイレも必要だよね、気がついてすごいね!」と誉められて、ニッコリする、とても可愛いお姉さんです。
風も心地よかったので、少し遠回りして園に戻るが、いつもとは違った散歩コースだったので、何だかチョット新鮮だった様子。
園に戻り、手洗いにうがいも、大きい子達がリードする。
小さい子達を誘い、ハンドソープや、ペーパーハンドタオルの使い方を、優しく教えてあげている。
昼食も完食、歯磨きも、お友達同士仲良く集まり、しっかりとする。
午睡も、良く遊んだせいかグッスリと寝る。
午睡後は、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな楽しそうに、笑顔を一杯にして遊んでいる。
小さいお友達もいつの間にか、仲良しグループに入って楽しむ。
日々の出来事には、泣いたり笑ったり、様々なこともあるが、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月10日(木曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
朝夕は冷え込むが、日中は陽射しも心地よく、大きく羽ばたく園児達。
心を澄ませ、耳をすませて、園児達のこぼれる言葉には、何かしら夢のメロディーの中にいるような、芽生えを感じる。
今日は、全員元気に登園して、賑やかな一日となる。
全員が揃うと、楽しい朝の会の始まりです。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お天気のせいか、ピアノの奏でるメロディに、大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうに「朝の会」を満喫している様子。
お歌に手遊びに、お返事も全員、笑顔で応えてくれる。
慣らし保育の0歳児、まだ登園時は不安そうな表情を見せるが、室内に入ると、お友達と関わり合う姿が見られる。
公園でも、アンパンマンのシートを広げて、座らせてあげると、ニコーッと笑い、落ち葉を見つけると、ハイハイして取りに行き、アハッと笑って見せてくれたりして、ご機嫌に過ごす。
ここ最近、1歳児の園児達の成長には驚かされます。
大きいお友達の中で、ひしめき、うごめきながらも、こみ上げる力を限りなくつくしている姿には、何よりも素晴らしいものです。
朝の会のお歌で、ピアノを弾くと、キャッキャッと声を出し、手を叩いて一緒に歌っている。
ピアノに手をかけて、ニコーッと笑い、お尻をフリフリしている様子は、ピアノを弾いている真似をしているようで、とっても可愛い笑顔を見せる。
また、登園時に泣いていた園児は、室内に入ると泣きやむ。
同年齢のお友達の顔を覗き込んで、何やらお話ししているようで、子供同士で何か伝わるものがあるのか、不思議・・・。
そんな園児達を見ながら、夢心地で今日を楽しみたく思う。
雲ひとつない青空の中、全員でお散歩に出掛け大きな公園に行く。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
2歳児、サッカーボールで遊んでいると、1歳児達が来ると、優しくボールを蹴り、パスをしてあげている。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
その後、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
園に戻り、「ただいま~!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市の青空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも、自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
トイレトレーニングも絶好調で、お散歩に行く前に、「おトイレ行ってきま~す!」と、自分から行ってくれる2歳児と3歳児達。
昼食も、お散歩とたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いていたようで、全員完食です。
今日は、お天気のせいか、朝の会からお散歩と公園に手洗い、食事に歯磨き、午睡と全てスムーズに過ごせた一日。
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
最近は、自主的に物事に取り組む姿勢が強くなり、みんな「うららワールド」に充分満足した様子。
一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな園児達が、清々しく過ごす、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月09日(水曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
朝の陽射しは、いまひとつであったが、気持ち良さそうな園児達。
急に寒くなったり、晴れたりして、水戸市のお天気は九十九折り。
園児達、昨日に比べ、気温は低いが元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
慣らし保育の0歳児、登園時少し泣くが、室内では落ち着いて過ごせる。
まだ、周りをみて様子を見ているが、前のめりになることも多くなる。
公園では、シートを敷いて、オモチャで遊ぶ姿も見られ慣れてきた様子。
早速、ピアノの伴奏で、朝の会が始まる。
お歌に手遊びに、お返事も全員、笑顔で応えてくれる。
今月の歌は「山羊さんゆうびん♪」「ゆき♪」「雪の子ぼうず♪」です。
おやつを食べおわると、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、手を繋ぎ、大きな公園までお散歩する。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
2歳児から4歳児は、今日もサッカーボールで楽しむ。
日々、ボールの蹴るのが、とても上手になって来る。
2歳児はドリブル、4歳児はルールにこだわる。
少々ボールの楽しみ方で、トラブルもあるが、みんな楽しそうに蹴る。
1歳児達も、大きいお友達と一緒に芝生の広場を歩き、楽しそうな様子。
転んでも泣く事もなく、直ぐに立ち上がり、何事もなかった様に、お友達に駆け寄り、常に一緒に遊ぶ。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
小さい子達も、大きなお友達が駆け回っている様子を、日向ぼっこをしながら眺めて、ニコニコ笑顔で過す。
笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守りしっかりとする。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食で歯磨きも自然と出来る。
午睡も充分摂れて、爽やかな絵顔で起きてくる。
今日も、お散歩と公園で楽しく過ごし、様々な保育体系を摂り楽しむ。
トイレトレーニングも順調に進み、2歳児は、ほぼ完ぺき。
1歳児達も、トイレに座らせたりするが、まだでないが、トイレに行く事を嫌がったりしないので、今後も様子を見ながら促してみる。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたい。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いつまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月08日(火曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
水戸市は、昨日と同様に、陽射しもたくさん受け、最高と言えるお天気。
気温も高く、歩くと汗ばむくらいのお天気で、心地よい一日を過ごす。
しかし、朝夕と日中との寒暖の差が激しく、衣服の調整に留意する。
今日は、お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
園児達も、軽やかにニコニコ笑顔で登園する。
慣らし保育の0歳児、今日は泣かずに登園する。
室内に入ると、じ~っと周りの様子を見ている感じだが泣かずに過ごす。
公園遊びにデビューする。シートを敷いて砂遊びを楽しんだりする。
朝方、早い登園で1歳児達が登園、おもちゃをポイポイしたり、おもちゃの台所で遊んで、ご機嫌に過ごす。
時折、保育士の方を振り返り「アハッ」と笑ったりする。
同年齢の園児達も、変わる変わるおもちゃを交換しながら、嬉しそうに抱え「キャッキャッ」とニコニコ笑顔でいっぱい。
朝の会で、ピアノを弾くと、キャッキャーと一緒に歌う素振りを見せる。
そして、ピアノの演奏が始まり「朝の会」の始まりで、挨拶にお返事と、お歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
「あたま・かた・ひざポン」や「グーチョキパーで何作ろう」などの手遊びも元気一杯にして取り組む。
その後、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
保育士と1歳児がボール遊びをしていた時に、保育士から「ポンだよポン」と、言われると自分のお洋服をお手てでポンポンする。
とても可愛く、思わず笑っていまう。
園に戻るが大きい子達は、行きも帰りも仲良く手を繋いで歌を口ずさむ。
「ただいま~!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市のお空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
昼食もたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いて全員完食。
歯磨きもしっかりしてスッキリして、グッスリ眠る。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

次ページ256257258259260 261 262263264265 前ページ