茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4307件中 2531− 2540 件を表示しています。

次ページ249250251252253 254 255256257258 前ページ

2013年02月08日(金曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
朝の陽射しは、いまひとつであったが、気持ち良さそうな園児達。
急に寒くなったり、晴れたりして、水戸市のお天気は九十九折り。
園児達、昨日に比べ、気温は低いが元気に大きな声を出して、「おはようございます!」の第一声で、園児達は軽やかに順次登園する。
1歳児達も、室内に入ると、直ぐにニコニコ笑顔になり、積み木やブロック等で、一緒に遊び同年齢同志、何やら通じるものがありお話している。
折節、登園時に少し泣く時もあるが、室内では落ち着いて過ごせる。
公園でも、シートを敷いて、オモチャで遊ぶ姿も見られ、楽しむ姿が見られて、お散歩に行くのを楽しみになってきた様子。
3歳児の優しいお姉さんは、1歳児達の前で、積み木で大きな家を作る。
興味津々に見て、出来上がると、お姉さんの顔とお家を見ている。
お姉さんが「もういいよ♪」と言うと、指でチョンとして崩す。
一人の園児が喜ぶと、他の園児も一緒に、声を大きく出し手を叩き喜ぶ。
また、1歳児は積み木を、高くしてもらうと、ニッコリとする。
優しいお姉さんの存在感は、年齢を問わず、日々大きくなり感心する。
全員が登園して、落ち着いた所で、ピアノの伴奏で「朝の会」が始まる。
お歌に手遊びに、お返事も全員、笑顔で応えてくれる。
1歳児達も、お名前を呼ばれると、待っていたように手をあげる。
以前は、サークルのテーブルを叩いたりしていたが、今では椅子に座り、手をあげて、とても集中して、保育士のお話しを聞けるようになる。
お歌は「山羊さんゆうびん♪」「ゆき♪」「雪の子ぼうず♪」です。
大きい子達は、立って歌い、小さい子達は、手をたたきリズムに乗れる。
おやつを食べおわると、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、手を繋ぎ、大きな公園までお散歩する。
陽も射し、少し寒かったが、園児達のリクエストに応えて出掛ける。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
2歳児から4歳児は、今日もサッカーボールで楽しむ。
1歳児も、途中から参加して、上手に蹴る。
日々、ボールの蹴るのが、とても上手になって来る。
2歳児はドリブル、4歳児はルールにこだわる。
少々ボールの楽しみ方で、トラブルもあるが、みんな楽しそうに蹴る。
1歳児達も、大きいお友達と一緒に芝生の広場を歩き、楽しそうな様子。
転んでも泣く事もなく、直ぐに立ち上がり、何事もなかった様に、お友達に駆け寄り、常に一緒に遊ぶ。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
小さい子達も、大きなお友達が駆け回っている様子を、日向ぼっこをしながら眺めて、ニコニコ笑顔で過す。
しかし、ベビーカーから身を乗り出して、降ろしてとアピールする。
少しの時間、シートを敷いて遊ばせてあげると、シートの範囲では物足りず、どんどんと大きいお友達の方に向かい、関わりたい様子。
笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わる。
園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守りしっかりとする。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食で歯磨きも自然と出来る。
午睡も充分摂れて、爽やかな絵顔で起きてくる。
今日も、お散歩と公園で楽しく過ごし、様々な保育体系を摂り楽しむ。
トイレトレーニングも快調で、2歳児の男の子、おトイレで排泄出来る。
1歳児達も、トイレに座らせたりするが、まだ出ないが、トイレに行く事を嫌がったりしないので、今後も様子を見ながら促してみる。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたい。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2013年02月07日(木曜日)
園児達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育園です。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
心地良いお天気の水戸市。
全員爽やか笑顔です。
園児達の願いどおり、タイミングよくお散歩に行けて、大喜びの園児達。
青空がまぶしく、うろこ雲がところどころ点在している。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
全員が揃い、いつもの様にピアノの演奏に合わせ、朝の挨拶やお歌も手遊びも上手におこなう。
全員、ピアノの音で反応を示し、椅子に座り「朝の会」が楽しみな様子。
確かに、ピアノの奏でるハーモニーは、心を穏やかにしてくれる。
園児達の五感を高め、気持ちも落ち着き、目が輝き集中できる。
一つひとつの日捲りの芽生えを蓄えると思う。
皆、おりこうでお返事にお歌もしっかり覚えて、手遊びも上手にやれる。
1歳児達、今日は手をあげるだけではなく「はい」と声を出して、お返事をする練習をする。
みんな元気におこなったので、園児達のリクエストに応えて、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、二列で手を繋ぎ歩く。
自然と鼻歌も園児達から出て、「ことりのうた♪」や「かわいいかくれんぼ♪」のお歌が、大好きで楽しそうに何度も繰り返しうたう。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
草花や木の実を使った、お料理ごっこをしたり、お買い物をする役の園児もいて「お買い物に行って来るね!待っててね!」と、元気に駆けていく。
砂や小枝のお土産を、たくさん持ってきてくれる。
小さい子達も仲間に入れてもらい、楽しそうに食べる真似をする。
しっかりと、食べるときに小枝を使う。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きに嬉しく思う。
小さい子達も、大きなお友達が駆け回っている様子を、しばらくは眺めて見ているが、その内同じように、ヨチヨチと一所懸命に小走りする。
とても楽しそうで、ニコニコ笑顔で、時には「キャッ!キャッ!」と、笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わってくる。
その後、園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守り、「ピッカピカ!」と見せに来る。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食。
歯磨きも自らバックから取り出して、仲良く並んでする。
午睡も充分摂れて、清々しい顔で起きてくる。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2013年02月06日(水曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
室内での活動を、次から次へと、楽しくおこない満足した園児達。
冬ならではの遊びを楽しみ、雪景色を見て笑顔一杯の、うらら保育園。
昨夜の情報では、積雪20cmの大雪が降ると、テレビ等で予報が出る。
朝方、雪が積もっているかと思ったが、雨で少しホッとする。
しかし、7時頃にはみぞれが降りだして、寒い一日となる。
午後からも、あられが降るが、積もりそうな気配はない。
また、南太平洋沖(ソロモン島諸島沖)でマグニチュード8の地震があり、午後5時頃には日本にも津波が来ると、連日ヒヤヒヤする情報が入る。
朝夕は、冷え込む水戸市です。この冷たい風は少々堪えますね。
園児達、ご機嫌にニコニコ笑顔で、少し興奮気味に登園する。
順次登園する園児達、朝からお友達と「雪だ雪だ!」と騒いでいる。
窓を開けて、外を見せてあげると、手を伸ばして雪を触ろうとする。
4歳児、「雪の結晶っていうんだよ♪」と、お友達に教えてあげている。
1歳児達も、全員登園して、賑やかな室内遊びで、今日を楽しく過ごす。
少し落ち着いたところで、ピアノの音で「朝の会」の始まりです。
「朝の会」は、挨拶にお返事、お歌も大きな声で元気よくおこなう。
絵本の読み聞かせは「みずたまちゃん」。
紙芝居は「おばけのはみがき」。
大きい園児達は「お口はムシバイキンいな〜い、はみがきしているから」と、自信満々に得意げな笑顔を見せてくれる。
お歌は、もう外の雪を見て「雪のペンキ屋さん♪」を、園児達の方から歌い出し、リクエストされる。
3歳児の女の子、おやつが終わり、一番におトイレに行き、戻って来ると、気付かないうちに、ジャンバーにカエルの帽子、手袋でスタンバイする。
お散歩に行きたくて仕方がない様子。
「今日は、お散歩は行けないよ」と言うと、「え!?だって、雪だるまつくりたい!」と残念そうな素振りを見せる。
「明日作ろう!」と約束をして、納得してくれる。
今日は、室内で小麦粉粘土にダンスと体操を中心に過ごす。
1歳児〜4歳児、園児達達は小麦粉粘土で創造性を高め、何やら形の様なものを作り「雪だるま?」と聞くと、ニコッとする。
1歳児達も、何度か体験しているので、粘土を掴み、感触を楽しむ。
そして、みんなが楽しみにしている、リズム遊びをする。
ピアノに合わせて、楽しそうに動く園児達。
ピアノの音やリズムに合わせて、笑顔一杯にして身体を動かしている。
保育士の話もしっかりと聞いて、動作もとっても上手に行う。
身体を動かし始めると、どんどん楽しくなってきたようで、ピョンピョンとジャンプをしたり、保育士と手を繋いで、片足を上げて、バランスをとる。
みんなと手を繋いで、大きな輪を作ったりと、とても楽しんでいる。
音楽の音に合せて、ダンスをしたり、動物の真似をしたりと、楽しそうに身体を動かしている園児達。
両手を頭の上で、丸を作って、腰をフリフリする姿が、とても上手で微笑ましい光景でした。
最後には、ボルテージも上がり、お気に入りの「ひょっこりひょうたん島」まで発展して、スイスイ泳ぐ真似も、リズムに乗り笑顔で踊る。
とてもとても、楽しそうな様子でした♪♪。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、いつもどおり食欲旺盛で、歯磨きも頑張り、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
午睡前に、おトイレで排泄して、パンツで午睡する園児達。
1歳7ヶ月の男の子、排泄は出来なかったが、おトイレに一緒に行ける。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
園児達も、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思います。
一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促していきたく思う。
計りきれない成長につながり、輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてくれるでしょう。
とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。
2013年02月05日(火曜日)
心が波立つようです、いつになく、かなわぬ夢はありはしないと思う。
ときめく胸を踊らせながら、不思議な揺れるまなざしの、うらら保育園。
水戸市は、朝から最高のお天気で、風もなく、過ごしやすい一日となる。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
全員が揃い「朝の会」の挨拶やお歌も手遊びも、元気よく行う。
1歳児達も、全員が椅子に座れるようになり、お返事はバッチリ手を上げてくれて、挨拶もペコペコと頭を下げて、上手になってくる。
また、ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
今日も、お歌も手をパチパチする。
「おはよう」のところでは、頭を下げて、とてもご機嫌な様子。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、手を上げる。
大きい園児達も、驚いた様子で、笑顔を見せて、とても嬉しく思う。
今日は、風もなく、陽射しも一杯に室内に入り、早速お散歩に行く。
一人の園児が、楽しそうに歌いながら歩くと、みんなも一緒に歌う。
やはり園児達は、外遊びが好きですね。
横断歩道も、しっかりと手を挙げて渡り、ルールを守って歩く。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや遊具で楽しむ。
1歳児達も、元気に参加して、回転遊具や滑り台で遊ぶようになる。
滑り台は、長靴を履いていた園児、いつもよりはゆっくりめのペースで昇り頂上に立つと、ニコッと笑いご満悦♪。
小さい子達も、ベビーカーに乗り、日向ぼっこをして、気持ち良さそう。
そのうち、保育士を見ながら、身体を動かし、降ろしてほしい素振り。
砂場にシートを敷いて、座らせてあげると、満面の笑顔。
欲しいオモチャを、同じ1歳児が使っていると、近付いて行く。
指でツンツンして、貸してほしい様子で、大きい子から貸して貰うと「エヘッ♪」と、ご機嫌になり「どうもは?」と言うとペコリと頭を下げる。
2歳児〜4歳児は、滑り台、回転遊具にサッカー等々、疲れ知らずに駆け巡り、とっても楽しそうに遊ぶ。
女の子達は、保育士達と追い駆けっこすると、「キャハハハハッ♪」と、とても楽しいそうに、可愛い笑顔を見せてくれて、とてもご機嫌に過ごす。
お天気もすごく良かったので、少し遠回りして園に戻るが、いつもとは違った散歩コースだったので、何だかチョット新鮮だった様子。
園に戻り、手洗いにうがいも、大きい子達がリードして、小さい子達を誘い、ハンドソープや、ペーパーハンドタオル等、優しく教えてあげている。
昼食も完食、歯磨きも、お友達同士仲良く集まり、しっかりとする。
園児達、昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。
全員完食で、「先生見て〜!」と嬉しそうに、綺麗になったお皿を見せて、「すごいね〜♪」とほめられ、とっても嬉しそうな笑顔を見せる。
午睡も充分に摂れ、スヤスヤと寝むる。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年02月04日(月曜日)
夢心地で楽しく過せ、タイミング良くお散歩に行ける、うらら保育園。
水戸市は、朝から愚図ついたお天気で、雨が降ったり止んだりの一日。
思い掛けず10時頃に陽が射して、青空も出て、お散歩を楽しめる。
午後からは雨も降り、とてもラッキーでした。
今日は、休み明けの登園日だが、気温も上がり爽やかな朝を向かえる。
園児達は、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
最近は、寒さと北風の影響で、寒暖の差が大きく少々心配していたが、朝方は心地よい気候で嬉しく思う。
園児達も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しい。
早速、園内が楽しい雰囲気になり「朝の会」の始まりです。
ピアノの伴奏で「ゆき♪」と「ゆきのこぼうず♪」を歌う。
朝の挨拶とお歌に手遊び、お返事もキレの良い声でハキハキと応える。
絵本の読み聞かせは「もりのおふろやさん」。
紙芝居は「くいしんぼうおばけ」で、全員集中してお話しを聞く。
問い掛けにも、元気に応えてくれる。
隠れたおばけを探す時は、画面をジ〜ッと見て「ストローのところ」「冷蔵庫だ!」と発見する。
冷蔵庫でカチカチになった、おばけを発見すると「キャハハ〜カチカチだよ〜!」と、大盛りあがり大喜びする。
そのうち、陽が射してきて、青空がでる。
園児達「先生、お散歩に行けるよ♪」と、笑顔でアピールする。
チャンス!と思い、全員でお散歩に出掛ける。
「お散歩に行くよ♪」というと大喜びする園児達。
公園は、雨で水たまりがあり、町内を散歩する。
「公園は??」と、残念そうだったが「明日行けるよ!」と言うと、ヤッタ〜と喜んでいる、素直な園児達。
園に戻り、手洗いにうがいも、大きい子達がリードして、小さい子達を誘い、ハンドソープや、それぞれのお手ふきを、優しく教えてあげている。
昼食も完食、歯磨きも、お友達同士仲良く集まり、しっかりとする。
午睡も、良く歩いたせいか、グッスリと寝る。
午睡後は、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな楽しそうに、笑顔を一杯にして遊んでいる。
小さいお友達もいつの間にか、仲良しグループに入って楽しむ。
日々の出来事には、泣いたり笑ったり、様々なこともあるが、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年02月01日(金曜日)
語りきれない園児達の成長を、穏やかに微笑み、心地良く過ごせる。
今日も最高のお天気で、楽しくお散歩に行ける、今日のうらら保育園。
水戸市は、心地よいお天気で、過ごしやすい日が続き、嬉しく思う。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
1歳児達も、玄関に入るなり、ご父兄とタッチして、振り向かず室内に入り、チョットご父兄たち複雑な気持。
「しかし、お家でもお話しが多くなり、保育園で楽しんでいる様子が分かる♪」と、安心してお仕事に行けることに感謝され、嬉しく思う。
園児達、心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児達。
何やら、昨日の「節分の会」が、余程楽しかったようで、豆ボールを持ち、「鬼来ないかな〜」と、恐いながらも楽しみにしている。
本当に言葉では尽きせぬ不思議と、揺れるまなざしを持つ園児達。
全員が揃い、早速ピアノの演奏で、「朝の会」が始まる。
園児達は、ピアノの音に反応する。
何事にも、ピアノの演奏で、挨拶や手遊び、お歌も体操も、楽しげに嬉しげに、五感を楽しんでいる様子。
叶うならば、折節思い出して、お家の方に見せてあげてほしいと思う。
その後、おやつを食べ、たくさんの陽射しを受け、お散歩に出掛ける。
「お散歩に行くよ!」と声掛けすると、すでに並んでいる。(笑)
公園に着くと、心地よい陽射しを受け、節分の豆まきごっこをする。
保育士が描いた、大きな円の中で、のびのびと豆まきごっこをする。
たくさんの豆ボールを持ち「鬼は外!」と投げる。
いつも公園で合うお友達も参加して、ニコニコ笑顔で大賑わい。
豆まきごっこは、昨日の豆まきとは、また違って、とても楽しそう。
1歳6ヶ月の園児も、一緒に投げている。
小さい子達は、暖かくなり日なたぼっこをしながら、お砂の感触を楽しむ。
さらに、大きい子達は、サッカーをしたり、滑り台で遊ぶ。
滑り台では、保育士がトンネル役になると、みんな大騒ぎ。
次から次と滑り、何度も繰り返す。
途中、1歳児達が滑り台の階段を昇ると、優しく補助して見守ってくれる。
近所の方も、あまりの楽しそうに遊んでいる様子を見て、喜んでくれる。
最高のお天気の中、思いっきり身体を動かして、満足する。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
大きい子達は、新入園児や小さい子がいると、いい見本を見せてくれる。
おトイレに行くときも、お友達のお名前を呼びながら、「一緒に行こう!」と、誘いあって、仲良く行ってくれる。
お友達が一緒だと、やる気満々頑張ってくれる。
歯磨きも同じで、横に一列に並び、一所懸命に磨く。
いつもよりも集中しながら、得意げな顔を見せて、良い子振りを見せてくれる賢い園児達です。
昼食は、よく動いたからか、殆どの園児は完食、いつもどおり食欲旺盛で、午睡もしっかりと摂れる。
思い果たしのお散歩が出来て、とても楽しく嬉しく、心地よく過せる。
今日は、心豊かな優しい何事にも柔軟に立ち向かえ、日々の出来事が珍しくて、興味津々で一つ一つの過程が、計りきれない成長につながり輝いている、うらら保育園の園児達でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月31日(木曜日)
夢見心地で今日を楽しく過せ、心地よい一日に満足する、うらら保育園。
今日も水戸市は、太陽の陽射しを一杯に受け、心地よく登園する。
今日は、少し早い「節分の豆まき会」をする、うらら保育園です。
園児達も、分かっているようで、登園するなり、「鬼いないよね〜?」と、恐る恐る室内に入る。
大きい子達は、昨年のことをよく覚えている。
男の子たちは「豆を投げれば、鬼は逃げていくよ!一杯投げるよ!」と、勇敢に立ち迎える。
女の子たちは、やはり「こわい、恐いよ〜」が、大半を占める。
朝の会で、まずはいつものように、ピアノの演奏で、お歌をうたう。
「豆まき」のお歌もしっかり覚え、上手に歌える。
大きい子達には、昨日に続き紙芝居で、節分の由来を話して聞かせる。
鬼のお話を聞いているときまでは、ニコニコ笑顔の園児達。
豆まきが始まる前に「豆まき大会」の、お約束をする。
人を目掛けて投げてはいけない、動き回ってもお友達とぶつかってケンカをしないなど等、説明する。
分かったかな〜という感じでしたが。(笑)
そして、いよいよ本番。
園児達が、それぞれ自分で色塗りして作ったお面をつけてスタンバイ。
「鬼は外!」と、元気に豆がわりの、新聞ボールを投げて楽しむ園児達。
「鬼来るかな〜」と真剣な表情をしていたが「さっき、豆まきしたから大丈夫だよ。」とお話しすると、安心してニッコリとする。
そして突然「ドン!ドン!」とドアを叩く音がして、鬼が登場すると、園児達は驚きビックリする。
男の子たちは、大きな声で「鬼は外!」と、元気にお豆ボールを投げる。
女の子たちは、怖がり泣いてしまう園児は、保育士の後ろに隠る。
涙は、出ていないが、「エ〜ン、エ〜ン」と、言っている可愛い園児。
「お豆を鬼に投げてもいいよ!鬼は外」と言うと、少し落ち着いて、「鬼は外!」と豆をまいて追い払う。
ドアから入ってきた鬼に、元気に豆を投げる。
鬼は、みんなの勢いに負けて逃げる。
その後も、「もう、鬼はもういない?」と気にする園児達。
小さい子達は、鬼を見ても、全然泣きもせず「何だろう?」と見ている。
1歳6ヶ月の男の子は、ニコニコ笑顔で、一緒にお豆ボールを投げる。
これから、様々な体験をして、驚いたり、喜んだりする事でしょう。
楽しみに成長を見守りたいと思う。
その後、お天気も良かったので、大きな公園までお散歩する。
昼食は、今日も食欲旺盛、歯磨きも頑張り、午睡も充分摂れる。
午睡後は、節分の絵本を読み返してニコニコする園児もいて、由来をもう一度聞きたそうに、質問する様子が伺えたので、お話しをする。
今度は、真剣に聞いて、質問も何度も繰り返して、興味津々。
何事も体験ですね。すごく集中して聞いている。
今日は、少し早い節分だったが、園児達は驚きはしたが、とても満足して、理解もしてくれて、昔話に興味を持ってくれた、素直な園児達が過ごすうらら保育園でした。
怖がらせて「ゴメンなさい、園児の皆さん」。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月30日(水曜日)
園児達の鳴き鳥が、おとぎ話を語り、心に残った、うらら保育園です。
水戸市は朝から快晴です。
気温も上がり爽やかな朝を向かえ、園児達は元気に額に汗をかきながら、大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに、うらら保育園に登園する。
ここ最近は、本当に嬉しくなる小春日和で、心地よい爽やかな天気で、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しく思う。
太陽の陽射しを浴びて、目覚めのまぶしさを受けながら、ニコニコ笑顔で順次に登園する園児達を待つ。
待っている間、1歳児同士はとっても仲良く遊ぶ。
電車を上手に連結させる1歳5ヶ月の男の子。
その周りに、他の1歳児達が、興味津々で集まって来て一緒に遊ぶ。
また、大きいお兄さんの上に、1歳児の女の子が乗っているのを見つけると、またまた1歳児達が、お兄さんの上に乗っかり「アハハ〜アハハ〜」と嬉しそうに何度も繰り返す。
お兄さんも「なんでのるの〜」と、言いながらも嬉しそう。
そして、全員が揃い「朝の会」の始まりです。
朝の挨拶とお歌に手遊び、いつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
「冬の歌♪」を、ピアノの伴奏で、元気に大きな声で歌う。
何かしら、お天気のせいか室内も暖かく、気分ノリノリの園児達。
盛り上がっていたので、季節の歌もたくさん歌う不思議なまとまりでした。
その後、陽射しも一杯に射し、早速大きな公園までお散歩する。
いつも楽しく元気に、お歌をうたってくれる園児。
今日もみんなをおとぎの世界に架け橋を築いてくれる可愛い園児。
次から次へと、得意げに楽しく、歌いながら歩く園児達。
大きな公園に行き、走り回ったり、回転遊具に滑り台、鬼ごっこしたりと、とても楽しく過ごす。
今日は、何かしらサッカーボールに興味を示さず、滑り台を中心に遊ぶ。
3歳児に4歳児は、繋がって滑り、先頭を順番に変わり楽しむ。
朝から帽子を被りアピールしていた園児は、たくさん遊んで楽しかったようで、初めて一度も抱っこにならず、頑張って歩く。
園に戻り、手洗いにうがいと上手に順番も守りおこなう。
ハンドソープも適量が分かってきたらしく、お友達にも見せている。
昼食もよく遊んだせいか、食欲旺盛で全員完食。
トイレトレーニングも絶好調で、歯みがきも頑張った、うらら保育園です。
歯みがきも、みんなと一緒に楽しそうに、一所懸命に磨く。
きれいに磨いて、みんなからも誉められて嬉しそうでした。
お家では嫌がるそうだが、園では、みんなと一緒なので楽しそうな様子。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたいと思う。
今日は、みんなお天気のせいかも知れないが、笑顔で落ち着いてのんびりと楽しく過ごせた、可愛い園児達のうらら保育園でした。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月29日(火曜日)
心地よいお天気で、気持ちの良い風に吹かれ、お散歩を楽しむ園児達。
今日の水戸市は、心地よい風に吹かれ、過ごしやすい日になり嬉しく思う、うらら保育園です。
真冬の一休みか、暖かい一日を楽しく過ごせる。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
全員が揃い、朝の挨拶やお歌も手遊びも、大きな声で元気よく行う。
1歳児達、ピアノの伴奏にあわせ、身体をユラユラと動かして楽しそう。
今日はお歌も手をパチパチする。
「おはよう」のところでは、頭を何度も下げてくれる。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、笑顔で「ハ〜イ!」と迄は言わないが、手を挙げる。
園児達も、驚いた様子で、笑顔を見せて拍手する。
今日は、暖かく風もなく心地よかったので、早速お散歩に出掛ける。
途中で草花を不思議そうに見て、楽しそうな園児達。
1歳児になったばかりの園児も、暖かったのでベビーカーに乗り、ウトウトし始め、少し眠ると元気に大きな声を出して、たくさんおしゃべりする。
公園に着くと、みんな大喜び。
様々な遊具に、一斉に駆け寄り仲良く楽しそうに遊ぶ。
そのうち、大きい子達は今ハマっている、サッカーボールでドリブルにパスを、声を出し合い楽しく汗を流す。
新入園児も、公園に着くと、始めはお友達の様子を見ていたが、自分でもスコップを見付けると、豪快に遊び始める。
また、砂場で山づくりをする。
山を大きくしたかった3歳児の女の子、電車の線路を作りたかった3歳児の男の子、お互い意見が割れて、ケンカになってしまう。
少しすると、お互いに「ごめんね」をして、また仲良く遊び始める。
仲直りすると、女の子が電車が通れる道を作ってくれる。
男の子、山をペタペタして「ありがとう〜♪」と、お礼を言い合う。
とても仲良しの二人でした。
4歳児達は、サッカーをした後、滑り台をする。
「みんな、つながって滑ろうよ〜♪」と、声掛けして全員で「あはは〜♪」と、何度も滑って、とても楽しそう。
園に戻る途中に、空の雲をみると「雲で遊んだら、どんな感じだろう〜」と、4歳児が言ったのがきっかけになり、お話しが始まる。
みんな、それぞれ想像が広がって、楽しい帰り道になる。
園に戻り、手洗いもうがいもしっかりとする。
そして、昼食もみんな完食です。
歯磨きも、慣れたもので、バックの中から出して、しっかりと磨く。
お散歩でたくさん歩き、様々なものを発見して、午睡時はグッスリ。
日々の出来事には、様々なこともあるが、新しい何かを発見したり、挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

このページの先頭へ▲

2013年01月28日(月曜日)
園児達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育園です。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
休み明けの登園日ですが、心地良いお天気の水戸市。
全員爽やか笑顔です。
園児達の願いどおり、タイミングよくお散歩に行けて、大喜びの園児達。
青空がまぶしく、うろこ雲がところどころ点在している。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい園の室内で、うれしげに楽しげに玩具を出して遊んだり、鼻歌を口ずさんでいる園児もいる。
1歳児の4人組、アンパンマンのキッチンに集合して遊ぶ。
お話しも通じ合っているのか、顔を見合わせたり「アッアッ」と会話をしているようで、とっても和やかで可愛い園児達。
今月で1歳になった、新入園児もボールを両手に持ち、ご機嫌に遊ぶ。
今日も、一人で立って、ゆ〜っくり座る。
バランスのとり方が、少しずつ上手になってきている。
3歳児〜4歳児達も、小さい子達の面倒を見てくれて嬉しく思う。
全員が揃い、いつもの様にピアノの演奏に合わせ、朝の挨拶やお歌も手遊びも上手におこなう。
園児達、ピアノの音で反応を示し、椅子に座り「朝の会」が楽しみな様子。
確かに、ピアノの奏でるハーモニーは、心を穏やかにしてくれる。
園児達の五感を高め、気持ちも落ち着き、目が輝き集中できる。
一つひとつの日捲りの芽生えを蓄えると思う。
皆、おりこうでお返事にお歌もしっかり覚えて、手遊びも上手にやれる。
みんな元気におこなったので、園児達のリクエストに応えて、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、二列で手を繋ぎ歩く。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
男の子は、サッカーをして遊ぶ。
一つのボールを追い掛け、ドリブルしたり、蹴りあげたり、とても上手になり、小さい子達も仲間に入りたくて、ずっと後ろをついて歩く。
大きい子達は、いつも優しく接してあげているので、分かるのでしょう。
そして「マラソン」や「おしくらまんじゅう」もして、大はしゃぎ。
身体がポカポカになり、暑い暑いと、ジャンバーを脱ぐ。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きに嬉しく思う。
小さい子達も、大きなお友達が駆け回っている様子を、しばらくは眺めて見ているが、その内同じように、ヨチヨチと一所懸命に小走りする。
とても楽しそうで、ニコニコ笑顔で、時には「キャッ!キャッ!」と、笑い声を高めて、楽しく遊ぶ姿を眺めていると、穏やかさが伝わってくる。
その後、園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守り、「ピッカピカ!」と見せに来る。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食。
歯磨きも自らバックから取り出して、仲良く並んでする。
午睡も充分摂れて、清々しい顔で起きてくる。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。
尚、水戸市保育園の入所状況と、水戸市保育園の放射線測定記録は、うらら保育園のホームページにリンクしています、ご参考にしてください。

次ページ249250251252253 254 255256257258 前ページ