茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4356件中 1641− 1650 件を表示しています。

次ページ160161162163164 165 166167168169 前ページ

2017年01月05日(木曜日)
夢心地で今日を楽しく過せ、心地よい冬晴れに満足する、うらら保育園。
水戸市は朝から快晴です。
気温は低いが、風が無くて、心地よい快晴で、心ウキウキの園児達。
大きな声で「おはようございます!」と、園児達も気持ち良さそうに登園。
最近は、寒さと北風の影響で、寒暖の差が大きく少々心配していたが、朝から陽が射し嬉しく思うが寒いです。
園児達も、満面の笑顔を見せて登園してくれて、とても嬉しい。
小さい子達も、園に入るなりすぐに保育士の方に向かう。
大きい子達も登園して、園内が楽しい雰囲気になる。
早速、ピアノの伴奏で、「朝の会」の始まりです。
「ゆき♪」「さんぽ♪」、どの曲も元気に明るく歌える。
「小さい子達も、覚えられるように元気にね」と言うと、一層張り切る。
絵本は「はたらくくるま」。
朝の挨拶とお歌に手遊び、陽射しが射して気持ちが良いのか、お返事もいつもよりキレの良い声でハキハキと応える。
おやつの後は、待ちきれない様子で「今日は、大きな公園に行きたいな〜」と、何やら催促している。
また、トイレトレーニングも順調で「ウンチ出る」と言っておトイレに行くが、うまく踏ん張れ無かったようで、オムツに出してしまうが、教えてくれたことは、とても大きな成長で、たくさん誉めてあげる。
そして、このお天気を逃すまいと思い、大きな公園までお散歩する。
「おしりフリフリ♪」など歌いながら、保育士と手を繋ぎ楽しそうに歩く。
公園に入ると、いっせいに様々な遊具まで一直線に掛ける。
子ども達には、心地よいお天気であったので、たくさん遊びまわる。
1時間ほど夢中に遊び、駆け回ったり高い滑り台を何度も繰り返す。
駆けっこ競争は、今日は公園内の土手や芝生等がある周辺を走る。
余程、いつもとは違うコースだったので大喜びする。
園に戻り、手洗いにうがいも、しっかりと順番を守る。
昼食は、よく遊んだせいか、「美味しい!」の連発で、満足した様子。
歯磨きも頑張り、小さい子達も大きいお友達と一緒に並び、楽しく磨く。
午睡も、気持ちの良いお部屋でグッスリと寝むる。
目覚めも、すっきりと爽やかな笑顔。
今日は、全員気持ち良さそうに、ご機嫌でニコニコ笑顔が一杯で、青空に届くかのようで、清々しく過せた様子。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。
2017年01月04日(水曜日)
2017年の晴れ晴れとした新年を向かえ、心地よい年始を迎える事が出来た、水戸市吉沢町の、うらら保育園です。
うらら保育園の園児達、ご父兄そして関係各位の皆さん、新しい年を迎えられて、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始6連休は、良いお天気が続き、心地よく過ごされたと思います。
水戸市も小春日和で、日中は暖かく行楽日和でした。
さらに、うらら保育園の園児達、またご父兄の皆さん、たくさんの年賀状ありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
今日から、うらら保育園も酉年の一年の始まりです。
水戸市のお天気は、朝夕とても寒いが、園内に入ると暖かく、気持ち良さそうに園児達、大きな声で玄関先でしばらくぶりの再会を、嬉しそうに楽しそうに、笑顔を一杯にして、うらら保育園に登園してくれる。
園児達、額に汗をかきながら、元気いっぱいに「おはようございます。あけましておめでとうございます。」と大きな声で挨拶してくれる。
毎年の事ですが、お正月に覚えたのか、練習してきたのか、上手に頭を下げて挨拶してくれて、とても嬉しく思う。
ご父兄から「お正月にお客様の挨拶を見て覚えたらしい。」と言われ、何度も繰り返し御辞儀してきたようです。
他の園児達のご父兄にも、登園するたびに、上手にご挨拶できる。
今日は、休み明けでもあり、ゆっくりとのんびりと過ごす。
日中は陽が射し、気温も上がり、ゆっくりとお散歩しながら、公園で遊ぶ。
久しぶりに会えて、嬉しかったようで、行きも帰りも、お話しが尽きない、園児達、笑顔が満面でした。
休み明けの登園だったが、もうすっかりリズムに戻っている。
また、みんなの大好きな小学生のお姉さん達、今日も登園してくれて、みんな大騒ぎして大喜び。
昨年暮れ同様に、楽しみにしていたので、満面の笑顔でお迎えです。
嬉しそうに恥かしそうに喜んでいる。
明日も来てくれるので、愉快な一日になるでしょう。
しかし、明後日で冬休みが終わるので、金曜日から小学校です。
たくさん遊んでもらい、勉強も教えてもらい、背中に乗ったり抱っこしてもらったりと、満喫していたが、あと一日あります、楽しみましょう。
また、春休みに来てくれるそうです、それまで楽しみに待ってましょう。
今年も様々な体験を積んで、思い通りいく時と思いがけない出来事などが、たくさんあると思いますが、いつもの様にニコニコ笑顔で過ごせる様に、声掛けしたり促してみて一日一日の成長を見守りたいと思います。
新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、大いに輝いて欲しいと思う、今日のうらら保育園でした。
2016年12月28日(水曜日)
語りきれない園児達の成長を、おだやかに微笑む、うらら保育園。
元気に楽しく過ごせた、この1年。
園児達の成長には目を見張るほど、驚きと楽しみがたくさんあった、うらら保育園でした。
振り返れば、園児達の素敵な思い出ばかり浮かび上がる。
思いのままに出来たことより、思いかけずの出来事が園児達を育む、よき体験になった事が、思いの他の嬉しさを抱きしめて、心に和み胸が高まった、うらら保育園です。
何よりも嬉しいのが、みんな仲良しで優しく、お友達が泣いたり不安げな顔をしていると、直ぐに駆け寄り、遊びに誘ってくれたりして、お友達の気持ちも自然と分かるようになり、勇気に希望と、挑む心を持ってくれた事が、とても嬉しく頼もしく思う。
来年も、元気に一段と成長を見ることが、出来るように促したいと思う。
大いに期待して私達、保育士達も心から、新年の輝きを持った園児達との再会を、楽しみにしています。
今日も、「朝の会」の挨拶も元気よくお返事して、お歌も元気に身体を動かしながら、手遊びを加えながら、楽しくおこなう。
小学生のお姉さん達に幼稚園児も登園、賑やかな楽しい一日となる。
もちろん、園児達の興奮冷めやらずの中、元気に公園までお散歩する。
水戸市は、最近冷え込むが、今日は心地よいお天気になり、大きな公園で思いっきり遊び汗を流す。
大きい子達は、お散歩中「お正月」の歌をうたい、楽しく散策する。
公園に着くと、様々な遊具で遊んだ後、点取りボール遊びをしたり、鉄棒で前回りをしたりして、楽しく遊ぶ。
1歳児は、昨日同様にボールを追いかけて笑顔でたくさん歩く。
ボールを持つと、ポンと投げるが、バランスを崩し何度もよろける。
それでも楽しく、お友達と競争をしてボールを追いかける。
帰りは、少し疲れたのか、お姉さんに甘えて抱っこされて、ニコ〜ッと、大満足して園に戻る2歳児。
今日の朝の会や、公園での遊びや、昼食も歯磨きもご機嫌で、とてもとても満足した園児達、午睡時の笑顔が物語っています。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを心がけ、新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても可愛い素直な、水戸市吉沢町のうらら保育園の園児達でした。
来年は、1月4日(月)から開園いたします。
皆様方、素晴らしい良いお年をお迎え下さい。
2016年12月27日(火曜日)
夢見心地で今日を楽しく過せ、心地よい一日に満足する、うらら保育園。
朝から寒いが、元気にうらら保育園に登園してくれる園児達。
水戸市は、一日中雨と曇り空で、雨が降りそうだが、空を見ると少し明るく、タイミング良くお散歩に行けて、満足した園児達です。
何かしら、園児達も気持ち良さそうに、全員登園するまで、ゆっくりと気持ち良さそうに、欲しいオモチャを見つけると大喜び、鼻歌もでている。
全員が揃い、ピアノの伴奏で「朝の会」が始まる。
みんなお名前を呼ばれると、大きな声で歯切れよく「ハイ!」と手を挙げてお返事する。
今日も、全員大きな声で手をあげて返事が出来る。
1歳児達も手をあげてくれるようになり、この瞬間が最高!。
ふと、思わず笑顔と夢心地になり成長を感じる。
お歌は「きしゃぽっぽ♪」。
紙芝居は「ひつめこぞうとぼうしさがし」
今日も、少しお散歩に出掛け気分転換を図り、その後園に戻り、ピアノとお歌を合せて楽しく過ごす。
今日は、ご父兄よりお家での食事について、好き嫌いがあり、偏りかちで困っているというお話を聞く。 以前にも記載した事がありましたが、食事は健康な身体を作っていくうえで、とても大切な事であり、また毎日のことなので、ご心配される気持ちは良くわかります。
以前は、嫌なものは口に入れようとしなかったものでも、最近は口に入れてみたりするようになってきたとは思うが、味や食感など苦手なものがあると、出してしまう事が多いようです。
1歳児2歳児の場合、味よりも食感が嫌で、食べなくなっていまうことが多いようです。
ただ、昨日は食べていたのに、今日は食べないというものもあるようで、「嫌い」というより「ムラ」があるとも言えるのではないでしょうか。
今は、少しでも食べられたらたくさん誉めてあげて、楽しい雰囲気で食事をすることを、考えていければ充分かと思う。
もう少し大きくなれば、女の子達は一緒にお買物に行ったりして、食材を選び料理のお手伝いをするなどして、今までとは違う「食」への興味と感心を持ち、苦手だったものも食べられるようになるという事もあるようですので、しばらく様子を見守りましょう。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、園児達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年12月26日(月曜日)
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きに戸惑う、うらら保育園。
水戸市は、予想はしていたが、急に寒くなり、風は穏やかであるが、少し応えますねこの寒さ、でもまだまだこれからですよね、本格的な寒さは。
でも、今迄が暖冬で外遊びがたくさん出来て良かったです。
園児達はいつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
全員が揃い「朝の会」の挨拶やお歌も手遊びも、元気よく行う
1歳児達も、全員が椅子に座り、お返事もバッチリ手を上げる。
挨拶もペコペコと頭を下げて、上手になってくる。
お歌は、いよいよ「お正月♪」。
絵本は「おはしめいじん」で、全員集中して聞いている。
登園時、ご父兄からひっかく事が多くなると相談を受ける。
1歳児だが、近所のお友達とのトラブルが発生して、ひっかいたり叩いたりすることが見られるようになり困っている様です。
意志がハッキリしてきているのに、言葉が出ないので、叩いたりすることで、その意思を表現してしまう時期が来たようです。
その時には「くせ」にならないように、その都度声掛けをする。
「○○したかったんだよね、わかったよ!」など、その園児の表現したことを、言葉で伝えていくことが大切。
どんどん、お友達との関わりが多くなってくるので、トラブルはつきもの。
その経験も成長する上で、とても大切なことなので、その時その時に伝えて行けばよいと思います。
そして、心地よいお天気の中で、大きな公園までお散歩する。
様々な遊具で遊び、駆けっこも楽しむ。
今日も、駆けっこをしたり、幅跳びをしたりして、楽しく過ごせる。
最後の駆けっこ競争も、ゆっくりと仲良く走るつもりでお話しするが、走り出すと、負けん気旺盛の男の子たち、途中から競争しながら走る。
園に戻り、玄関先で2歳児〜4歳児「あたま〜かた〜むね〜・・・」と、お尻まで、5歳児の園児が号令を掛け、身体のほこりを払う。
昼食も、よく遊んだせいか、全員ほぼ完食です。
歯磨きも、しっかりと自分のカバンから出して、一所懸命に磨く。
午睡後は、おやつにして、それぞれ自由に過ごさせる。
園児達は、大好きなパパとママに離れて、毎日頑張っています。
お迎えの時に小走りでママやパパの所に行き、笑顔で「待っていたよ〜!」という園児の精一杯のアピールなのかも知れないですね。
今日も、様々な体験をして、一段と成長した園児達、明日も元気に登園して新しい心の素肌を大いに発揮してくれることを思う、うらら保育園です。

このページの先頭へ▲

2016年12月22日(木曜日)
楽しい、嬉しい、待ちに待った、今日はうらら保育園のクリスマス会です。
飾りつけをした室内で、園児達はパワー全開で踊り、保育士達のダンスを加え、写真を撮ったり、プレゼントを貰ったり、楽しい一日を過ごす。
水戸市は、朝は曇り、登園時から陽が射し、昼頃に雨が降り九十九折り。
園児達は、登園するなり「今日はクリスマス会だ!」と、大きな声で元気にうらら保育園に、笑顔満面にして登園する。
すごく気合が入って、室内に入るとみんな大騒ぎ。
大きなクリスマスツリーも、キラキラと輝き、いつもとは違う雰囲気。
ワクワクしている園児達、賑やかなクリスマス会になる。
お部屋の飾りつけが始まると、興味津々、保育士の準備を楽しんでいる。
さ〜あ「クリスマス会」の始まりです。
園児達、エビ・カニのお面を付けてエビカニクスを貼りきって踊る。
いつものエビカニクスとは、雰囲気も違ってとても楽しかった様子。
陽が射してきたので、お面をつけたままお散歩に出掛ける。
公園に着き、いつものご近所のお友達にお面を見せて、喜ばせる。
短い公園での遊びだったが、遊具に駆けっこと、一通り遊ぶ賢い園児達。
園に戻ると、「保育園にサンタさんこないかなぁ〜」とソワソワしている。
もの音がすると、保育士から「あれ〜サンタさんかも?」と言いながら5歳児の男の子と女の子を玄関に見に行くようにと言い、プレゼントがあるのを発見!とても喜ぶ園児達。
そして、サンタさんからのプレゼントを受け取り、またまた「バンザ〜イ!」「イェ〜イ!」と、豪快に笑って、喜んでくれる。
何かしら園児達に楽しい夢を彷彿させているように、あふれるほどの笑顔を見せてくれて、とても嬉しく思いました。
思わず、園児達の夢と願いが叶うように、胸が高まった保育士達。
歌の中に、一緒に聞こえてくるのは、みんな仲良くいつまでもお友達でいようと、誓っているようにも思える。
水戸市内も、どこかせわしくざわめきが感じられる。
いよいよ今年もあと10日間ほどで、新しい年を迎えますが、街並みも商店街も夜のイルミネーションも輝き、園児達もクリスマス会のボルテージも上がり、サンタさんのお願いを既に決めていた様子。
様々な写真を撮り、一人ひとりの写真も撮る。
堂々としている園児も入れば、おずおずとする園児もいて、さらに何をしているのか、少し不思議そうにしている1歳児達。
今回は、本当にみんな楽しそうで、一日があっという間に過ぎました。
最高の「クリスマス会」でした。
様々な体験を通して、心豊かに優しい、何事にも柔軟に立ち向かえられ、日々の出来事が珍しくて、戸惑いもあると思うが、一つ一つの過程に興味津々で取り込めるように促して、計りきれない成長につながり輝いてくれることを、心がけ新しい何かを掴んで大きく羽ばたいてほしいと思う、とても素直なうらら保育園の園児達でした。

このページの先頭へ▲

2016年12月21日(水曜日)
園児達の鳴き鳥が、おとぎ話を語り、心に残った、うらら保育園です。
園児達の遊びが始まった頃、空高く昇る青空が広がる。
いや〜暖かったですね。本当に今週は冬晴れが続き嬉しく思う。
嬉しげに楽しげに、心地よい一日を過ごす。
今日の水戸市は、風もなく暖かく気持ちよく過ごせる。
1歳児と2歳児、朝の歌でピアノを弾き始めると、体をピョンピョンしてニコニコ笑顔になり、とても喜ぶ。
今日もたくさんお喋りをしてくれる。
ずっ〜とニコニコ笑顔で過ごしてくれる。
園児達「朝の会」も元気にお歌に手遊びにお返事、上手にできる。
お歌は「そうだったらいいのにな♪」「お散歩」。
絵本は「バイキンマンとツンツンドリ」。
バイキンマンが出てくると「あ!バイキンマンだ!」と興奮気味の園児達。
そして、今日はクリスマス会の製作をする。
丸シートを貼って飾り付けをする。
製作が大好きな5歳の女の子、一つ一つ丁寧に仕上げる。
いよいよ明日は「クリスマス会」です、園児達も楽しみにしている様子。
その後、気分転換に近くの大きな公園にお散歩して、楽しく遊ぶ。
公園に着くと、様々な遊具に一直線。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
小さい子達は、ボール遊びに、なわとび遊びを楽しむ。
昨日に続き、縄跳びのの端と端を、二人で持ち、競争をする。
とっても楽しかったようで、スタートからゴールまで、ず〜っと「キャハハ♪アッハッハ♪」と大笑いする1歳児と2歳児達。
園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守りしっかりとする。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食で歯磨きも自然と出来る。
午睡も充分摂れて、爽やかな絵顔で起きてくる。
今日も、お散歩と公園で楽しく過ごし、様々な保育体系を摂り楽しむ。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたい。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いつまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年12月20日(火曜日)
園児達の鳴き鳥が、おとぎ話を語り、心に残った、うらら保育園です。
園児達の遊びが始まった頃、空高く昇る青空が広がる。
いや〜暖かったですね。ここ最近冬場晴れが続き嬉しく思う。
嬉しげに楽しげに、心地よい一日を過ごす。
今日も水戸市は、風もなく暖かく気持ちよく過ごせる。
1歳児も2歳児になったばかりの園児も、朝の歌でピアノを弾き始めると、体をピョンピョンしてニコニコ笑顔になり、とても喜ぶ。
今日もたくさんお喋りをしてくれる。
ずっ〜とニコニコ笑顔で過ごしてくれる。
園児達「朝の会」も元気にお歌に手遊びにお返事、上手にできる。
お歌は「そうだったらいいのにな♪」「お散歩♪」。
絵本は「ニョキニョキおばけ」。
小さい子達は「朝の会♪」の流れを、覚えてきたようだが、まだ自信がない様子で、それぞれ隣の子を見たりして、少し不安な様子。
「上手♪前見て大きくやるとカッコイイよ!」と、声掛けすると、声も大きくなり、笑顔も出るようになり楽しく練習をする。
その後、気分転換に近くの大きな公園にお散歩して、楽しく遊ぶ。
公園に着くと、様々な遊具に一直線。
公園では、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
小さい子達は、ボール遊びに、なわとび遊びを楽しむ。
縄跳びのの端と端を、二人組で持ち、競争をする。
とっても楽しかったようで、スタートからゴールまで、ず〜っと「キャハハ♪アッハッハ♪」と大笑いする1歳児と2歳児達。
園に戻り、室内に入り、うがいに手洗いも、順番を守りしっかりとする。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食で歯磨きも自然と出来る。
午睡も充分摂れて、爽やかな絵顔で起きてくる。
今日も、お散歩と公園で楽しく過ごし、様々な保育体系を摂り楽しむ。
トイレトレーニングも順調に進み、ほぼ完ぺき。
「ゆっくりと、落ち着いて、正確に」を心掛けて進めていきたい。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いつまずきながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年12月19日(月曜日)
新しい価値を生み出す園児達、嬉しげに楽しげに過ごす、うらら保育園。
水戸市は、昨日から一転して、最高の冬晴れとなり、少し暑いぐらい。
陽射しもたくさん受け、清々しいお天気になる。
気温も高く、歩くと汗ばむくらいのお天気で、心地よい一日を過ごす。
いつもは、朝夕と日中との寒暖の差が激しいが、今日は一日中暖かい。
当然、お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
園児達も、軽やかにニコニコ笑顔で登園してくれる。
朝方は、早い登園で1歳児達が集まって、ブロックの組み立てを楽しむ。
お部屋で遊んでいる時、置いてあったブロックを「これ、誰の?」と聞くと「ぼく」と答えた2歳になったばかりの園児。
園で自分の事を「ぼく」と言った事は初めてだったので驚く。
周りのお友達もビックリする。
時折、保育士の方を振り返り「アハッ」と笑ったりする。
「朝の会」でピアノを弾くと、キャッキャ〜と、一緒に楽しく歌う。
そして、ピアノの演奏が始まり「朝の会」の始まりで、挨拶にお返事と、お歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
お歌は「そうだったらいいのにな♪」「お散歩♪」で、手遊びも元気一杯の園児達。
その後、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
遊び始めると、大きな公園を駆け回り、かくれんぼに鬼ごっこもして、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
帰りは仲良く手を繋いで園に戻る。
園に戻り「ただいま〜!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市のお空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
昼食もたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いて全員完食。
歯磨きもしっかりとしてスッキリ、そしてグッスリと眠る。
日々の出来事には、泣いたり笑ったり、様々なこともあるが、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年12月16日(金曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
陽射しも心地よく受け、風は冷たく感じるが、大きく羽ばたく園児達。
小さい子達も、泣かずに登園して、すぐに玩具のキッチンで遊び始める。
サークルの中で、お人形や玩具を、先輩の園児達、あやしながら入れる。
大きいお友達の中で、ひしめき、うごめきながらも、こみ上げる力を限りなく、つくしている姿には、何よりも素晴らしいものです。
そんな園児達を見ながら、夢心地で今日を楽しみたく思う。
水戸市は、朝方寒くはあるが、気持ちの良い朝を向かえ、元気に大きな声で「おはようございます!」と笑顔で登園してくれる。
この笑顔がたまらないですね。
全員が揃うと、楽しい「朝の会」の始まりです。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お天気のせいか、ピアノの奏でるメロディに、大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうに「朝の会」を満喫している様子。
お歌に手遊びに、お返事も全員、笑顔で応えてくれる。
お歌は「そうだったらいいよね♪」「お散歩♪」。
絵本は「オバケ怖くないぞ!」で、お留守番中にオバケが来たらどうしようと、想像をふくらませながら見る絵本であったが、わくわくの表情で見てくれる園児達。
ゆきおんなを温泉に連れて行って、お湯をかける場面は、全員大笑い。
そして、おやつを食べおわると、園児達のリクエストに応えて、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、手を繋ぎお散歩する。
公園では、気温もあがり、保育士の号令で、散々五々、遊具に駆け廻る。
様々な遊具にも、それぞれチャレンジして、何度も繰り返す。
その後、思いっ切り駆け回り、顔を真っ赤にして嬉しそうな様子。
トラック競争も、随分と体力がついたきたようで、最後までスピードが落ちずにゴールが出来るようになる。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きにとまどう保育士達です。
園に戻り、「ただいま〜!」と、スッキリした様子で、笑顔が水戸市の青空に届きそうな勢いでした。
室内に入ると、手洗いにうがいも、自らできるようになり、とても成長が感じられる園児達です。
トイレトレーニングも絶好調で、お散歩に行く前に、「おトイレ行ってきま〜す!」と、自分から行ってくれる。
昼食も、お散歩とたくさん公園で遊んだためか、お腹が空いていたようで、全員完食です。
今日は、お天気のせいか、朝の会からお散歩と公園に手洗い、食事に歯磨き、午睡と全てスムーズに過ごせた一日。
お友達と一緒に仲良く、助け合いながら取り組む、協調性は立派です。
最近は、自主的に物事に取り組む姿勢が強くなり、みんな「うららワールド」に充分満足した様子。
一つの輪になって協調性と創造性は特に抜群で、個性豊かな園児達が、清々しく過ごす、今日のうらら保育園でした。

次ページ160161162163164 165 166167168169 前ページ