茨城県水戸市の吉沢町にあるうらら保育室は、水戸市認可家庭的保育事業です。

動物たち-左
うらら保育室
動物たち-右

保育日誌

日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。

4306件中 1641− 1650 件を表示しています。

次ページ160161162163164 165 166167168169 前ページ

2016年10月18日(火曜日)
風の誘い声に秋を感じる水戸市、ウキウキ気分で登園の、うらら保育園。
昨日と今日と、寒暖の差が激しく、体調には充分に気をつける時期です。
秋風を肌で感じながら、心地よいお天気の中、元気に笑顔で登園する。
園児達、いつもの様に元気に登園するが、やはり何か眠そうで、エンジンが掛るまで少々時間がかかる。
全員が揃うと、さっそくピアノの奏でるメロディーで、テーブルに着く。
朝の挨拶も、ピアノの演奏あわせ、元気に張り切っている園児達。
お返事にお歌と挨拶、大きな声と手ぶりで元気におこなう。
1歳児達も、昨日よりもパワーアップしてご機嫌にアピールする。
何やら声を出し、手も何度もあげて、真剣な眼差しで保育士を見ている。「朝の会♪」のピアノの音や、園児達のお歌にノリノリ気分。
おやつの後、早速園児達のリクエストもあり、全員で大きな公園までお散歩に出かける。
2列に並び、列も乱さずしっかりと歩く事が出来る。
歩きだすと、直ぐに歌をうたい始める園児達。
「大きな栗の木の下で♪」「とんぼのメガネ♪」「どんぐりころころ♪」「カマキリじいさん♪」など、次から次へと歌ってご機嫌に散策する。
公園では、縄跳びや追い駆けっこなどをして楽しむ。
1歳2ヶ月の園児、芝生のところへお座りさせて貰うと、すぐに大きいお友達の所に行ったり、自分で探索したり、クローバーをつまんでは、保育士の手に乗せてくれる。
少し先輩の同じ1歳児の園児も、ベビーカーから降ろしてもらうと、直ぐに土手に登り始めて、自分で出来ると満足の表情を見せる。
降りる時は、頭からだと危ないと分かって、向きをかえて足から降りる。
1歳児は、数か月違いで、随分と成長が速く見える。
大きい子達、今日もリレー競走で男女に分かれ、負けず嫌いをみせる。
今日もドーナツ型のレーンのスタートラインが徐々に後ろになり、タッチの位置が変わり、早くタッチしたらしく、駆けっこを楽しむ。
園に戻る途中に、ある園児が急にポケットに手を入れてモゾモゾする。
「何しているの?」と聞くと「ポンして帰るの、石ダメだからぁ〜」と言って、ポケットの石を見せてくれる。
「赤ちゃんが食べちゃうから、持って帰るのはダメね」と、いうお約束を、しっかりと覚えていてくれた3歳児、たくさん誉めてあげる。
園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、全員完食でとても嬉しく思う。
歯磨きも楽しく自然と出来て、保育士に仕上げをしてもらう。
4歳児達は午睡後、腕立て伏せやでんぐり返し等、身体を動かし楽しむ。
以前とは遊び方が違ってきて、成長を感じる。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらいながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。
2016年10月17日(月曜日)
瞳微笑み、胸に抱き込み、心魅かれて、秋風が似合う園児達。
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
水戸市は、朝から雨が降ったり止んだりのお天気で、気温も一段と低くなり20℃を切るようになり、念のため室内で過ごす。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達は、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定や遊びなど、夢中になりお話している。
全員が揃い、ピアノの演奏が始まると「朝の会」の始まりです。
園児達、「朝の会」の挨拶やお歌に手遊びも、リズムに合わせ楽しそう。
ピアノの演奏にあわせ、身体をユラユラと動かしている。
お歌は「大きな栗の木の下で♪」「どんぐりコロコロ♪」など楽しく歌う。
外は、雨も時折降ったりして、その度に窓から確認して、お散歩は出来ない事を理解している様子。
気持の切れ変えは出来ていて、キレの良い声で、元気に楽しそうに、ハキハキと歌える。
思いの外、嬉しくなり、園児の表情も豊かに笑顔で、眼と眼が合う。
そして、今日はお部屋で、塗り絵、宝探しにエビカニクスをする。
塗り絵は迷路だったので、細かいところを色を変えて、上手に仕上げる。
宝探しゲームは、宝物のガチャガチャケースを探すゲーム。
1番多く見付けた4歳児が、チャンピョンになる。
海賊の帽子をかぶせてもらい、皆から拍手される。
「あ、ありがとうござします!」と、少し緊張していて可愛らしい素振り。
最後は、エビカニクスでダンスをする。
園児達から「ダンスやりたい〜♪」と、リクエストが出る。
自分たちの気持を、勇気を出して伝える事が出来て、とても嬉しく思う。
小さい子達も、玩具のキッチン台につかまり立ちをして、お尻フリ振り。
園児達の、表現力の豊かさには、いつも笑みが絶えない。
同年代だけではなく、縦のつながりがあるからこその、「思いやりの心」が、育まれているようです。
昼食の時間まで、集中して行い、とても満足した様子。
昼食は、よく動いたからか殆どの園児は完食、いつもどおり食欲旺盛。
歯磨きも頑張り、午睡もしっかりと摂れる。
トイレトレーニングも絶好調です。
「慌てず・ゆっくりと・正確に」を基本において、楽しくトイレトレーニングを進めたく思う。
日々の出来事には、様々なこともあるが、ひきめしざわめきながらも、新しい何かを、発見したり挑む心を待ったりして、成長してくれるでしょう。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
2016年10月14日(金曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園です。
水戸市は、朝は曇り空であったが、徐々に太陽が照り、陽射しが一杯に園内に入り、とても気持ちの良い朝を迎え、嬉しく思う。
園児達は登園すると、ニコニコ笑顔で、心地よく過ごせて嬉しく思う。
元気に爽やかな笑顔で登園してくれる。
朝からお天気が良くて、今日もお散歩に行けそうで安心する。
早速、園内が楽しい雰囲気になり、今日の予定など園児達と話し合う。
小さいお友達に、インタビューをしながら、保育士が絵を描いていく。
小さい子達なので、よく聞き取れなかったりすると、大きいお友達が「こう言ったんじゃない?」と想像を膨らませながら教えてくれる。
角がいっぱいの、もじゃもじゃ頭の不思議な絵が完成して、皆で大笑い。
先輩の1歳児、3歳のお友達と、グルグル回って笑い合ったりご機嫌。
遊んでいる途中、ウンチかなという匂いがしたので「ウンチしたのは誰かな?」と、皆に聞くと、3歳のお友達を指差す。
何度聞いても、同じ3歳のお友達を指差すので「でてないよぉ〜!」と、大笑いする。
さて、ピアノの奏でる音で「朝の会」の始まりです。
お歌に手遊びを、大きな声で身体をユラユラと動かして楽しむ。
お歌は「カマキリじいさん♪」「大きな栗♪」「トンボのメガネ♪」。
絵本の読み聞かせは「おむかえ」。
いつもとは違った絵本で、楽しそうに聞き集中している。
おやつを食べ終わると、早速お散歩に出掛ける。
お外が大好きな園児達、待ち切れないという様子。
靴を履かせて貰うと、ニコニコ笑顔。
園児達のリクエストに応えて、大きな公園まで、楽しく歌をうたいながら、二列で手を繋ぎ歩く。
みんな、お歌もお散歩も、公園での外遊びが大好き。
転んでも泣く事もなく、直ぐに立ち上がり、何事もなかった様に、お友達に駆け寄り、常に一緒に遊ぶ。
園児達の、ちょっとした仕草さえ、見ていると成長を感じる。
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きにとまどう保育士達です。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食、歯磨きもしてスッキリ爽やか。
午睡もグッスリと充分に摂れて、清々しい顔で起きてくる。
今日は、心地よいお天気の中、お散歩と公園で楽しく過ごし、様々な体験にチャレンジして、保育体系を摂り楽しむ。
大きい子達も小さい子達も、仲良く楽しく、嬉しそうに、笑顔を一杯にして、大空に届く勢いでした。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。
2016年10月13日(木曜日)
言葉では、尽くせぬ園児達、成長の驚きに戸惑う、うらら保育園。
水戸市は、朝から寒く感じられて、気温も15℃位になり、かなり低くなる。
しかし、お散歩には丁度良いお天気で、小さい秋を見付けて気分転換。
園児達は、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
全員が揃い「朝の会」の挨拶やお歌も手遊びも、元気よく行う。
1歳児達も、椅子に座り、お返事もバッチリ手を上げる?様子。
挨拶もペコペコと頭を下げて、上手になってくる。
今日も、お歌も手をパチパチする。
全員「おはよう」のところでは、頭を下げて、とてもご機嫌な様子。
名前を呼ばれると、お返事もみんなの真似をしながら、手を上げる。
大きい園児達も、笑顔を見せて、とても嬉しく思う。
絵本の読み聞かせは、「ぼーるくん」。
お歌は「カマキリじいさん♪」「トンボのめがね♪」「大きな栗♪」。
その後、園児達から催促があり、お散歩に行く。
一人の園児が、楽しそうに歌いながら歩くと、みんなも一緒に歌う。
やはり園児達は、外遊びが好きですね。
横断歩道も、しっかりと手を挙げて渡り、ルールを守って歩く。
小さい子達、ベビーカーに乗ると、あちこちに指さし、お話しする。
「ア〜バァ〜ペッペッ」等々、色々楽しいお話しをして、とてもハイテンションになり、見ていると思わず笑みがでる。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや遊具で楽しむ。
1歳児達も、元気に参加して、縄跳びを利用して電車ごっこをする。
小さい子達も、ベビーカーに乗り、気持ち良さそう。
そのうち、保育士を見ながら、身体を動かし、降ろしてほしい素振り。
靴を履かせて、地面に降ろすと、する〜する〜と、砂場に向かう。
一日一日、大きな成長を感じる。
2歳児〜5歳児は、かくれんぼをしたり、駆けっこしたりして、疲れ知らずに駆け巡り、とっても楽しそうに遊ぶ。
女の子達は、保育士達と追い駆けっこすると、「キャハハハハッ♪」と、とても楽しいそうに、可愛い笑顔を見せてくれて、とてもご機嫌に過ごす。
園に戻り、手洗いにうがいも、大きい子達がリードして、小さい子達を誘い、ハンドソープや、ペーパーハンドタオル等、優しく教えてあげている。
昼食も完食、歯磨きも、お友達同士仲良く集まり、しっかりとする。
園児達、昼食もよく食べてくれて嬉しく思う。
全員完食で、「先生見て〜!」と嬉しそうに、綺麗になったお皿を見せて、「すごいね〜♪」とほめられ、とっても嬉しそうな笑顔を見せる。
午睡も充分に摂れ、スヤスヤと寝むる。
園児達の創造性や個性はあふれるほどの未知数です。
楽しく遊ぶ時間も気持ちも 心豊かに過ごせる。
しっかりと、園児達の心の素肌を受け止めましょう。
遊びと様々な体験をして、新しい何かを掴んで、個性豊かに創造性高く、挑む心を持ち、輝いて欲しいと思った、今日のうらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年10月12日(水曜日)
園児達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育園です。
水戸市は、朝方は寒く感じられるが、日中は気温も上がり、心地よい風に吹かれ、過ごしやすい、とっても気持ちの良い一日。
このような秋晴れは大歓迎。
園児達、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい室内で、うれしげに楽しげにブロックを繋げてお部屋を作る。
全員が揃い、ピアノの音が奏でると「朝の会」の始まりです。
園児達、ご機嫌に背筋を伸ばし、挨拶やお歌も手遊び、お名前を呼ばれて、大きな声で元気よく行う。
「大きな栗の木の下で♪」「カマキリじいさん♪」「どんぐりコロコロ♪」など、元気に大きな声で歌う。
そして、みんなの目線を感じ、早速お散歩に出掛ける。
園児達、やはり外遊びや、お散歩が大好きですね。
すれ違う人や周辺の住民の皆さま方にも、大きな声で挨拶する。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや遊具で楽しむ。
1歳1ヶ月の男の子、少し坂になっている所を、あまり転ばずに歩ける。
ボールを追いかけたり、砂場で遊んだりする。
大きい子達は、砂場に行き深い穴を掘って遊ぶ。
「落とし穴」を作っていた!のだそうです。
でも、誰も落とさず、後半は宝物隠しの穴になる。
みんなで創造をふくらませながら、楽しそうに遊んでいる。
女の子達も、シーソーに乗って、上手く動かないと、乗る場所を変えて工夫して、上手にバランスも摂れるようになる。
駆けっこ競争は、少し坂になっている所を選び、直線競争をする。
やはり、最初のうち、下りは転ぶ子が多くなり、昇りは「フッ〜フッ〜」と、「結構、疲れるよ!」と、それでも頑張る5歳児達。
楽しくて楽しくて、競争心も芽生え一所懸命に走りだす。
その後、園に戻り室内で過ごす。
昼食も完食。
午睡もグッスリと眠ってくれる。
大きい子達は、歯磨きも、しっかりと磨いて、仕上げを待つ。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年10月11日(火曜日)
風の誘い声に秋を感じる水戸市、ウキウキ気分で登園の、うらら保育園。
昨日に今日と、寒暖の差が激しく、体調には充分に気をつける時期です。
秋風を肌で感じながら、心地よいお天気の中、元気に笑顔で登園する。
全員が揃うと、さっそくピアノの奏でるメロディーで、テーブルに着く。
朝の挨拶も、ピアノの演奏あわせ、元気に張り切っている園児達。
返事にお歌と挨拶、大きな声と手ぶりで元気におこなう。
小さい子達も、昨日よりもパワーアップしてご機嫌にアピールする。
何やら声を出し、手も何度もあげて、真剣な眼差しで保育士を見ている。
「朝の会」のピアノの音や、園児達のお歌もノリノリ気分。
おやつの後、早速園児達のリクエストもあり、全員で大きな公園までお散歩に出かける。
2列に並び、列も乱さずしっかりと歩く事が出来る。
歩きだすと、直ぐに歌をうたい始める園児達。
「大きな栗の木の下で♪」「とんぼのメガネ♪」「カマキリじいさん♪」など、次から次へと歌ってご機嫌に散策する。
絵本の読み聞かせは「いけいけどんどん」。
公園では、回転遊具や滑り台に、追い駆けっこなどをして楽しむ。
勇敢な1歳児、今日も自分から回転遊具の所に行き「乗るの?」と保育士が聞くと「んっ!」と、ハッキリとと答える。
自分でも回して喜び、乗ってはゆっくりユラユラ回り楽しんでいる。
3歳の女の子達、芝生のところへお座りさせて貰うと、クローバーをつまんでは、保育士の手に乗せてくれる。
たくさんつまめると、ニコ〜ッと満足の笑顔を見せる。
3歳になると、随分と大胆に成長をあちこちで見せてくれる。
最後は、今日もレーンを作り、駆けっこを楽しむ。
内側からと外側から走り、途中で会うとタッチして、すごく楽しそう。
園に戻る途中に、ある園児が急にポケットに手を入れてモゾモゾする。
「何しているの?」と聞くと「ポンして帰るの、石ダメだからぁ〜」と言って、ポケットの石を見せてくれる。
「赤ちゃんが食べちゃうから、持って帰るのはダメね」と、いうお約束を、しっかりと覚えていてくれた3歳児、たくさん誉めてあげる。
園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、全員完食でとても嬉しく思う。
歯磨きも楽しく自然と出来て、保育士に仕上げをしてもらう。
今日も、一つ一つの出来事が貴重な体験となり、戸惑いためらいながらも、挑む心を育てていきたく思う、チャレンジ旺盛の園児達が楽しく過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年10月07日(金曜日)
嬉しげに楽しげに、まばたきの間に熱い思いを感じる、うらら保育園。
お散歩と大きな公園に行って、とても満足して楽しんだ園児達。
薄曇りで風も心地よく吹き、お散歩日和の水戸市。
気温も徐々に23℃をきるようにもなり、彩る秋を楽しみたく思う。
園児達は、いつもの様に、元気よく大きな声を出して笑顔で登園する。
今日も、ピアノの伴奏で「朝の会」が始まる。
今月の歌、園児達の希望を入れ「大きな栗の木の下で♪」と、園児達が大好きな「カマキリじいさん♪」を今月も歌うことになる。
紙芝居は「クリームパンダとSLマン」。
朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
ピアノの演奏にあわせ、真剣な眼差しで、ピアノの音を聞く園児達。
楽しそうに、お返事にお歌と手拍子を、笑顔一杯にしておこなう。
お天気のせいか、大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
小さい子達も手を叩きながら、大きいお友達と一緒に雰囲気を味わう。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園まで、紙飛行機を持ってお散歩に出掛ける。
公園に着くと、もう顔がウキウキ笑顔で、保育士の合図を待っている。
早速、紙飛行機をもらって飛ばす飛ばす。
風も心地よく吹いていたので、風に乗り遠くまで飛んで大歓声。
1歳児達や女の子は、途中で興味がなくなり、回転遊具などで遊ぶ。
さらに、大きな公園を駆け回り、様々な遊具に一目散、たくさん身体を動かして、額に汗を流す園児達。
とても、嬉しそうな様子で満足する。
元気一杯に、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
駆けっこも、公園に遊びに来た子達も参加して、楽しく腕を振り走る。
何かしら、園のお友達とは別に、競争心を持っている様子が見られる。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、全員完食でとても嬉しく思う。
歯磨きも、自然と自ら歯磨き袋を取りに行き磨く。
もちろん仕上げは保育士。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年10月06日(木曜日)
夢いっぱいの園児達、叶うならば健やかにと願う、うらら保育園です。
水戸市は、朝方から今日は「晴れ!」と感じる清々しい朝を迎える。
日中は陽射しを一杯に受け、風もなく、空を見れば、雲は点在しているが、最高の秋晴れで大歓迎、夏に戻ったかのよう。
登園時、いつもの様に元気に、大きな声でおはようございます♪」と笑顔で登園する園児達。
室内に入り、オモチャやブロックで遊び、園児達の登園を待つ。
全員が揃うまでには、室内がオモチャ等が散乱している。
ピアノの伴奏が始まり、大慌てで、片付けする園児達。
「朝の会」の始まりです。
早速、ピアノの伴奏が始まり、朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お歌は「カマキリじいさん♪」「トンボのメガネ♪」。
1歳児も、覚えた様子で、テーブルを折節叩きながら、大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
絵本は、「まほうのゆびわ」。
絵本の読み聞かせが、大好きな園児達、とても集中して聞いている。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
また、落ち葉を小枝にさして、お魚釣りごっこをしたり、地面にお皿を描いて、葉っぱのお料理を食べたりして遊んでいる。
お友達が全員集まり、楽しいごっこ遊びになる。
トラック競争も、いつになく小さい子達も、最後まで諦めないで走る。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、全員完食でとても嬉しく思う。
歯磨きも楽しく自然と出来て、保育士に仕上げをしてもらう。
午睡後は、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな楽しそうに、笑顔を一杯にして遊んでいる。
小さいお友達もいつの間にか、仲良しグループに入って楽しむ。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年10月05日(水曜日)
園児達の夢を描き、夢物語に耳を傾ける、今日のうらら保育園です。
水戸市は、朝方は寒く感じられるが、日中は気温も上がり、心地よい風に吹かれ、過ごしやすい、とっても気持ちの良い一日。
このようなお天気は大歓迎です。
園児達、いつもの様に元気に大きな声を出して、「おはよう!」と笑顔で、うらら保育園に登園する。
音楽が、ゆっくり流れて気持ちも落ち着き、お友達の登園を待つ。
園児達も、何かしら朝からご機嫌で、嬉しそうな様子。
心地よい室内で、うれしげに楽しげにブロックを繋げてお部屋を作る。
まだ全員が揃っていなかったので、お友達みんなが入れるようにと、3部屋作り、お友達が登園してくると「ここ入ってもいいからね!ここお部屋だから♪」と教えてあげている。
全員が揃い、ピアノの音が奏でると「朝の会」の始まりです。
園児達、ご機嫌に背筋を伸ばし、挨拶やお歌も手遊び、お名前を呼ばれて、大きな声で元気よく行う。
「カマキリじいさん♪」「トンボのメガネ♪」など、歌をたくさん歌い、小さい子達も殆ど覚えた様子。
そして、みんなの目線を感じ、早速お散歩に出掛ける。
園児達、やはり外遊びや、お散歩が大好きですね。
すれ違う人や周辺の住民の皆さま方にも、大きな声で挨拶する。
公園では、1時間ほど遊び、駆け回り、かくれんぼや遊具で楽しむ。
途中、枯れ葉を集めて、砂場でケーキを作る園児達。
崩すのが楽しい1歳児達、大きい子達が作っているケーキを何度も嬉しそうに、作っては崩して喜ぶ。
「もう1回?」と聞くと、笑顔一杯に「もう1回!」と頼まれる。
今日は、園児達の方から、駆けっこ競争をリクエストされる。
楽しくて楽しくて、競争心も芽生え一所懸命に走りだす。
その後、園に戻り室内で過ごす。
昼食も完食。
午睡もグッスリと眠ってくれる。
大きい子達は、歯磨きも、しっかりと磨いて、仕上げを待つ。
午睡後は、よく寝たのでスッキリした様子ですぐに塗り絵や絵本を読む。
今日も、園児達の優しさと感性に驚き、雄々しく見えて胸が高まった、園児達が過ごす、うらら保育園でした。

このページの先頭へ▲

2016年10月04日(火曜日)
心地よい園児達の微笑を、夢語りを想い繋いで喜ぶ、うらら保育園。
今日の水戸市は、気温も29℃まで上がり、最高の秋晴れで大歓迎。
日中は陽射しを一杯に受け、風もなく、真青空と雲とのツーショット。
真夏に戻った様な気温になる。
登園時は、いつもの様に元気に、大きな声でおはようございます♪」と笑顔で登園する園児達。
室内に入り、オモチャやブロックで遊び、園児達の登園を待つ。
全員が揃うまでには、室内がオモチャ等が散乱している。
ピアノの伴奏が始まり、大慌てで、片付けする園児達。
「朝の会」の始まりです。
早速、ピアノの伴奏が始まり、朝の挨拶にお返事とお歌、手遊びも、何かしらテンションが高い園児達。
お歌は「トンボのメガネ♪」「カマキリじいさん♪」。
お天気のせいか大きく上手に身体を動かしながら、楽しそうな様子。
絵本は、「へっこき よめさん」。
そして、園児達のリクエストもあり、おやつを食べてから、お散歩のお約束をして、近くの大きな公園までお散歩に出掛ける。
元気一杯に、公園の中を走り回り、ボールを追い駆けたり、ブランコに乗ったり、滑り台に何度も何度も登っては滑り、充分に楽しんだ様子。
トラック競争も、いつになく小さい子達も、最後まで諦めないで走る。
その後、園に戻り、手洗いやうがいも、順番を守りしっかりとする。
昼食も、全員完食でとても嬉しく思う。
歯磨きも楽しく自然と出来て、保育士に仕上げをしてもらう。
午睡後は、お絵描きしたり、ブロックを組み立てたり積み木をしたりする。
みんな楽しそうに、笑顔を一杯にして遊んでいる。
小さいお友達もいつの間にか、仲良しグループに入って楽しむ。
様々なバリエーションも加え、園児達の喜びと驚きを思い描いて、日捲りの心地よい気分に、胸が高まったうらら保育園です。
今日は、良いお天気の中気持ちよく過ごせて、自分のやりたい事を充分に遊び、とても満足した園児達が過ごす、うらら保育園でした。

次ページ160161162163164 165 166167168169 前ページ