うらら保育室は水戸市の吉沢町にある保育室です
所在地 | 〒310-0845 茨城県水戸市吉沢町10番地7 ≫地図 |
---|---|
連絡先 | 電話番号:(029)246-3836 |
対象児 | 生後6ヵ月〜3歳児未満(年度途中で3歳は可) |
開園時間 | 午前8時00分〜午後5時 |
保育種類 | 水戸市家庭的保育事業 |
運営 | 水戸市認定 うらら保育室 ≫家庭的保育事業 |
当サイトは、すべての人たちに分かりやすく、利用しやすいサイトになるよう、ウェブアクセシビリティを考慮して作成しています。
くわしくは、ウェブアクセシビリティについてをご覧ください。
うらら保育室の保育方針
健康
「聞く・見る・動く」を たくさんの発見体験。愛情たっぷり安心できる場所です。
「聞く・見る・動く」を たくさんの発見体験。愛情たっぷり安心できる場所です。
創造
楽しさを見つけ出し、意欲的に取り組める子を目指します。
楽しさを見つけ出し、意欲的に取り組める子を目指します。
学ぶ
のびのびと遊べる力を育て、好奇心が広がっていくように手助けしていきます。
のびのびと遊べる力を育て、好奇心が広がっていくように手助けしていきます。
保育日誌
日々の子ども達の様子や出来事などを綴った、保育日誌のご紹介です。
2024年12月19日(木曜日)
天 気 : 晴れ
最高気温: 8℃
最低気温: 2℃
湿 度 : 47%
嬉しげに楽しげに、瞬きの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
子ども達、いつもの様に元気に大きな声を出して、笑顔で登室
今日の水戸市、日中は6℃〜8℃になり、いよいよ冬支度ですね。
今までが温かい日が続き、もう少し秋の心地良さを過させてたい。
東京では、初雪を観測されたようです。
子ども達、著しく成長して、お友達と一緒に遊ぶ楽しみが増える。
全員、今日もお歌と体操を、笑顔でノリノリで踊るきる。
みんな、スープも上手に傾けて飲めるようになり成長が嬉しい。
絵本を読んでもらう時、みんな同じシートに座り並び集中。
ここ最近意思表示が出てきて、甘え泣きしたり笑ったりで、パワー全開で過ごせるようになり、これからが楽しみです。
今日も楽しそうに一緒に遊んでいるのでしばらく、子ども達には自由に遊び過ごさせてお友達との関わりを楽しませる。
一通り遊ぶと、クリスマスの衣装を着て「朝の会」の準備する。
「朝の会」のお歌も、サンタッタは覚えたようで、カスタネットと鈴も上手にリズムを摂り楽しそう。
お歌は「サンタッタ♪」「あわてんぼうのサンタクロース♪」「山の音楽家♪」リズムカルに、笑顔一杯にして大きな声で歌う。
絵本は「ねずみくんのチョッキ」体操は「赤鼻のトナカイ♪」。
制作は、明日のお誕生会のお絵書をして、お友達の顔などを描く。
また、誕生会の飾り付けの折り紙をちぎったり、ノリで貼ったりと、保育者の説明をよく理解して、道具の貸し借りも自然と出来て仲良しグループです。
そして、10時頃には陽が射し、気分転換にお散歩に行く。
公園に着くと、子ども達一直線に滑り台に行き、何度も滑る。
1歳児達、ボールを持って投げるのが上手になり驚く。
かくれんぼをしたり、朝方の雨で濡れていたので、砂場遊びの型抜きをして、蝶々やカニの入れ物に入れ綺麗な砂の造形が出来る。
帰り際に、ゆっくりと片付けていると、子ども達「よ〜いドン」。
駆けっこが好きなようで、一人が走ると追いかける。
なかなか、走れないですよね、保育者が入て安心して走れる様子。
室内に入り、うがいに手洗いも順番を守り「ピッカピカ!」。
給食 : 全員完食。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食。
歯磨きも自らバックから取り出して、仲良く並んでする。
午睡も充分摂れて、清々しい顔で起きてくる。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、子ども達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育室でした。
最高気温: 8℃
最低気温: 2℃
湿 度 : 47%
嬉しげに楽しげに、瞬きの間に熱い思いを感じる、うらら保育室。
子ども達、いつもの様に元気に大きな声を出して、笑顔で登室
今日の水戸市、日中は6℃〜8℃になり、いよいよ冬支度ですね。
今までが温かい日が続き、もう少し秋の心地良さを過させてたい。
東京では、初雪を観測されたようです。
子ども達、著しく成長して、お友達と一緒に遊ぶ楽しみが増える。
全員、今日もお歌と体操を、笑顔でノリノリで踊るきる。
みんな、スープも上手に傾けて飲めるようになり成長が嬉しい。
絵本を読んでもらう時、みんな同じシートに座り並び集中。
ここ最近意思表示が出てきて、甘え泣きしたり笑ったりで、パワー全開で過ごせるようになり、これからが楽しみです。
今日も楽しそうに一緒に遊んでいるのでしばらく、子ども達には自由に遊び過ごさせてお友達との関わりを楽しませる。
一通り遊ぶと、クリスマスの衣装を着て「朝の会」の準備する。
「朝の会」のお歌も、サンタッタは覚えたようで、カスタネットと鈴も上手にリズムを摂り楽しそう。
お歌は「サンタッタ♪」「あわてんぼうのサンタクロース♪」「山の音楽家♪」リズムカルに、笑顔一杯にして大きな声で歌う。
絵本は「ねずみくんのチョッキ」体操は「赤鼻のトナカイ♪」。
制作は、明日のお誕生会のお絵書をして、お友達の顔などを描く。
また、誕生会の飾り付けの折り紙をちぎったり、ノリで貼ったりと、保育者の説明をよく理解して、道具の貸し借りも自然と出来て仲良しグループです。
そして、10時頃には陽が射し、気分転換にお散歩に行く。
公園に着くと、子ども達一直線に滑り台に行き、何度も滑る。
1歳児達、ボールを持って投げるのが上手になり驚く。
かくれんぼをしたり、朝方の雨で濡れていたので、砂場遊びの型抜きをして、蝶々やカニの入れ物に入れ綺麗な砂の造形が出来る。
帰り際に、ゆっくりと片付けていると、子ども達「よ〜いドン」。
駆けっこが好きなようで、一人が走ると追いかける。
なかなか、走れないですよね、保育者が入て安心して走れる様子。
室内に入り、うがいに手洗いも順番を守り「ピッカピカ!」。
給食 : 全員完食。
食欲も、楽しく遊んだせいか、全員完食。
歯磨きも自らバックから取り出して、仲良く並んでする。
午睡も充分摂れて、清々しい顔で起きてくる。
基本姿勢は変えずに、その時の雰囲気でバリエーションも加え、ゆっくりと落ち着いて正確に、子ども達にいろいろな体験にチャレンジしてもらい、よき思い出として刻んで、いつしか大きく輝いて欲しいと、胸が高まった今日の、うらら保育室でした。